ずいぶん前に一回観てるんだけど、なんだかもう一回観たくてゲオで借りた。65型はさすがに迫力。60円でこれは…亀井ミニシアター! 実話に基づく(好きなジャンル)…
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。 「イイネ!」をありがとうございます。 自己紹介(2025年3月15日)はこちらからどうぞ…
政府は、任意(はず)のマイナンバーカードと健康保険証を無理やりくっつけたが。 今日、送られてきた父親の健康保険証を見て呆れた。父親はマイナカード作ってません。…
7月3日、公示。一昨日、投票券も届きました。 まずは、公示日に掲載された新聞の各党の党首の主張を見てみましょう。①自民党へ将来も大事ですが、現在時点の国民生活…
おはようございます。 今日はやっとこさお休みです。 【7月5日】予言は外れてホッ…でもこの暑さと地震、気になります。 今日は朝起きたとき、ちょっと緊張していました。 「7月5日に大地震がくる」という噂を聞いていたからです。 でも…何事もなくて本当によかった。予言は外れてくれ...
次世代のライフコーチ谷川みこですメンタルレジリエンスコーチリライフコーチ®︎ あなたに”教える技術”はありますか? 年齢を重ね、現役で働いているとリーダーや…
📰今朝ネットでニュースを見ていて、特に目に止まったニュースから・・。 【速報】厚労省 国民生活基礎調査によると1986年統計開始以降で「一人暮らし」と「高齢者世帯」の数が過去最多 「子育て世帯」は過去最少というニュース もはや日本の少子高齢化の流れは今後暫くは加速するだけ...
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。 「イイネ!」をありがとうございます。 自己紹介(2025年3月15日)はこちらからどうぞ…
次世代のライフコーチ谷川みこですメンタルレジリエンスコーチリライフコーチ®︎ ポジティブになるって、がんばることじゃない 「ポジティブに考えなきゃ」「前向き…
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。 「イイネ!」をありがとうございます。 自己紹介(2025年3月15日)はこちらからどうぞ…
本当に暑いですね。 自宅にはわんこがいるので、設定温度29度にしてエアコンを入れています。 先日修理したエアコンはよく冷えます。 それと わんこのゲージには扇…
地震予言の前夜に防災チェックとアイスとローストビーフとワタクシ
おはようございます。 とにかく暑いです。 今日も時間がギリギリです。 行ってみよう! 【地震予言前夜】 最近、鹿児島の方で小さな地震が頻発していて、ちょっと気になっていたんですが── 昨日、元職場のビビリの小心者・T君に言われました。 「スマトラの法則って検索してみてくださ...
日本では、毎日同じ物を食べる人はかなり珍しいけど、海外では結構あたりまえ。朝は毎日クロワッサンに紅茶だったり、お昼フライドポテトだったり…。フライドポテト、私たちの感覚だと付け合わせだけど、南米ではそれが主食扱いされていた。(1人前の量は全然違うけど)日本
今夜は月が綺麗に見えたので久しぶり撮ってみました。 前はよく撮ってTwitterやInstagramにUPしてたんですが、2年くらい前にSNSのアカウントは全部削除しちゃったので大分ご無沙汰してました。 🌓今夜のお月様の月齢は7.7 上弦の月です。 来週の11日には今年後...
昨年 あすけんのアプリを始めて 体重は減らなかった。ずっと横這いでした。 半年くらい続けていて あまりにも変化がないから、今年になって止めました。 すると、ど…
次世代のライフコーチ谷川みこですメンタルレジリエンスコーチリライフコーチ®︎ カフェTEIENでティータイム お出かけした場所で何か食べたくなる食べられなく…
頼んでいたメガネが出来たと、眼鏡市場から連絡があったので取りに行った。 普段はコンタクト、家では遠近両用メガネを掛けている。仕事柄メガネだと不便極まりないので、遠近両用コンタクトも試してみたけれど、ど近眼の私には落差がありすぎて怖くてダメだった。 病院食はチェック項目が多く...
夕べは今夏初めて暑くて目が覚めた。 窓を開け、タイマーで扇風機をかけてまた寝たけど、朝起きたらなんとなく頭がボーッとしてたので、あわてて塩入りの白湯飲んでペットボトル2本で、首、脇、鼠径部を冷やした。 毎年、暑くなりはじめがいちばんヤバいね。 相変わらずガンプさん三昧の私。...
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ通院の後、腕時計の電池交換に行きました。1100円で電池交換できました。 前日、引き出しの奥から取り出し「古いか? 昔っぽすぎるか?」などと思ったソレはCITIZENの2針でケースサイズ12ミリ程のブレスレットみたいな小さな時計。おそらく20年以上ぶりに動き出した時計を帰り道でつけてみました...
毎日、チャリンチャリンと積み上がってくれる「打ち出の小槌」たま~に鬼が根こそぎ持ってく、こともある2025.7.3 【米ドル/円 本家トラリピ】(マネースク…
確定申告の修正がしつこすぎて泣きそうになった日、もう二度とやりたくないワタクシ
おはようございます。 今朝もギリギリ、もぐもぐ ブログです 間に合うかしら? 📷今日の記録、7月2日(水) 昨日はお休みだったので、朝はちょっとのんびりめ。 スーパーでとうもろこしを見かけて即購入。夏が来たなあと思いながら、 とうもろこし・きゅうり・プチトマトとチーズトー...
2時間以上前からゴロゴロ言っているのに、全く雨が降ってこない。これはもう、ゴロゴロ詐欺。暑いので、ちょっと降って欲しい。6月24日今日は友達とランチ。白河市のクーポンが来たので、昼から焼肉。半額分使えると思うと、いつもなら行かないお店に行っちゃう。焼肉天
兄が休みの日は 夕飯が豪華で美味しいので、つい楽しみにしてしまいます。 一昨日は牛すじカレー 昨日は唐揚げ そして今日はお蕎麦 疲れてへとへとで帰宅して… 冷えたビールとともに、ほっとひと息。 当たり前だけど かけがえのない日々。 写真を撮るのをすっかり忘れていたので、 ま...
第20回関内フード&ハイカラフェスタ、さくらまつりは雨のため縮小開催。
満開を迎えた小金井公園の桜たちⅢ(関山ほか)
【桜初心者が行く】サクラサクラサクラ2024(2)→膨大な品種のなかからどれだけ識別できますか?
ランニング&満開の桜と野鳥撮影~
関内桜通り&弁天通りで、関内フード&ハイカラフェスタ ~さくらまつり~ 開催。
日本最古!名勝つつじが丘公園のツツジたち(後編)
桜もすごい♪ 梅小路公園
小金井公園の桜も終わり~鳥が飛ぶ~
ガーデニング~植替えなどしました。
小金井公園の桜たち4月8日・再開のラン!イカルがいた!
ちょっと間があいたけど関山へ
寒いけどトレーニング
今日は間違えずに二枚橋登山口
雪が降らぬ間に
まだ雪が溶けてないのに
サバイバルする覚悟を持つ
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
柔軟剤、使わなくても洗濯物が柔らかくなりました。
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
【ミニマリスト生活_No.53】ミニマリスト視点で過ごす「夏にぴったりなシンプルライフ」
復縁占い、その一手で未来は変わる?成功への道標
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
80代父の危険度
斎藤一人さん 自分の体に感謝する
【実際、どう?】家賃が半分以下になった家の住み心地
やつをふったのは私です。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)