去年初めて梅干しを作りました ブログの先輩から作り方を教わりNHKの梅干し作りのテレビも参考にしました カビが生えるのが一番怖かったです 義理の実家の梅だけで…
先週土曜に退院した父。まだ母が入院中なので今は一人暮らしです。食事は宅配弁当がメインで、お昼は月曜から土曜まで毎日夜は月水金の週3回夜のお弁当どんな感じかと思ったら今日のはブリがメインでなかなか豪華でした父の自炊力は、・ご飯を炊くのとお味噌汁を作るのは苦にならない・出汁を買っておけば、うどんやそばは作れる・卵も焼ける・鮭も焼ける!という感じで91歳にしてはなかなかかな~あとは、野菜を洗ってのサラダや...
先週土曜に退院した父。まだ母が入院中なので今は一人暮らしです。食事は宅配弁当がメインで、お昼は月曜から土曜まで毎日夜は月水金の週3回夜のお弁当どんな感じかと思ったら今日のはブリがメインでなかなか豪華でした父の自炊力は、・ご飯を炊くのとお味噌汁を作るのは苦にならない・出汁を買っておけば、うどんやそばは作れる・卵も焼ける・鮭も焼ける!という感じで91歳にしてはなかなかかな~あとは、野菜を洗ってのサラダや...
こんばんは🌠朝から晴れる予報だったのにずっと曇り空3時頃から晴れてきました!明日も晴れるかな?夜寝るんだけど明け方3時頃から目がさめて寝れなくそのまま起きたら…
中国のお客さんが、コットンフィルターお買上げでした。コーヒーが美味しかったのでしょう。手順など、細かく説明。分かったかな。メモに書いたり、少しの英語。家で美味しく飲んで下さいね。
こんにちは!お読みいただいてありがとうございます 今回は『昭和のドラマ』ジャンルに入れましたけど、実際には人形劇やねん。アニメでもドラマでもない人形劇やけど、…
今日は良い天気、これを投稿したらお散歩に行ってこようと思います。股関節が悪いから片道20分以内限定です😿 さて、お金の話。 退職してまもなく6年。…
昨日はとても暑い1日でした。お昼から銀行で振り込みを済ませ、そのまま電車に乗って母の施設に行きましたが駅からしばらく歩くと坂道が続いていて、日傘をさしているものの歩いていると汗がじわーっ到着して用事を済ませて、またすぐに電車に乗ってにゃんが待つ自宅へと戻るとこの時間帯はお昼寝していることが多いのに、こんなところにポツンと座っていました。「どこに行ってたんだニャ。」「目が覚めたら誰もいなかったニャ。...
きのうの『着物しるべの会』の南座観劇の記事は完結してませんが。 きょうは朝から手芸です。17日にサークル"元 地域の団体"の活動日。7月に予定していた私の講座…
2024年5月15日 植栽して42年が経ちます。ネット上で我が家のオカメザサがいつのまにか至る所に…。(笑) オカメザサを刈り取り新笹を待つ 松つぁんの…
母の日は過ぎちゃったけど新聞ちぎり絵です。最近の絵手紙の集いは先生不在なので、それぞれちぎり絵か絵手紙描くか自由です。結構ちぎり絵の方が今は人気かな。最高齢のお姉さまは90歳手前。まだまだ上手になりたいパワー全開の方ですほんま、見習わないとな〜...
12日の朝 富山から山形県まで高速で移動。酒田市で有名な山居倉庫群そして 少し南下して鶴岡市の鶴ケ岡城址公園へと訪れました。その記事はこちらから。4月13日(土)小杉の大杉 (曲川の大杉) トトロの木へ「道の駅 庄内みかわ」さんを7時過ぎに出発 今日もい
裏の物置の入り口軒の直ぐ下に面白い形の蜂の巣を見付けました。漏斗のような驚くほど美しい形です。調べましたら・・・コガタスズメバチの巣らしいです、出入りしている蜂を見ていないのでまだ分かりませんが、これは観察している場合では無いような気がします。今夜にでも息子が帰ったら相談します。見たこと無い蜂の巣!
きのうは ご近所さん宅でお茶しました。 Aさんは夏バージョンの色のドイリーを数枚編まれていて素敵でした。 とても凝ったクロスステッチの刺繍を持参して披露してくれたBさん わたしは何も披露できるものがありませーん💦 先日バラを見てもらったからいっか😄 話題は 親のこと、夫の健康のこと、エンディングノートを書くべきか、墓じまいのこと など。 日が長いので気づいたら夕方5時をまわっていて、大急ぎで夕飯支度。 夕飯時に夫がNHKクローズアップ現代を見ていました。 この数年で溶連菌感染症が増えているという内容 しかも劇症型であっという間に命に係わるめずらしいタイプも増えているとか。 夫は へぇ~、うゎ~…
1か月ほど前に、ブログに書いた、「のどの奥が痛い・奥歯の出血の関係」最終的に、抜歯で解決しました昨日、診察台にすわり、たっぷり・麻酔して下さい先生は、笑っ...
朝ドラ『虎に翼』の第2の主題曲『モンパパ』に含まれる【おふざけの破壊力】
『虎に翼』の主人公寅子の得意な歌は『モンパパ』である。『モンパパ』の歌詞を眺めながら、寅子がこの歌を口ずさむ時、この歌は物語にどのような影響を与えるのか、を考えて行こう。 『モンパパ』とは 映画『巴里っ子』の主題歌『モン・パパ』 楽曲『モン
楽天お買い物マラソンもうすぐ終わりですね 皆様良いお買い物できましたか? 私が購入して良かった物ご紹介しますね ヘアードライヤー 美容師さんに勧められ…
今朝の東京の日の出は4:37。まさにこの時間に目が覚めたのではなく、ベッドをでたのでした。あいにく曇り空で、朝日をおがむことはできませんでしたが。昨夜はとうとう一睡もできず…。なかなか寝付けなかったり、途中覚醒で睡眠不足ということはあっても、一睡もできなかったことが今まであったかしら。なぜだ?特に気に病むことがあって悶々としたわけでもなく、ただ眠れなかった。23時にベッドに入ってみたものの眠くならず、起き出して暗い部屋でビデオを観たのがいけなかった?3時になって、さすがにこれはマズイとベッドに入ってみたものの、やっぱり眠れない。退職してから枕元に目覚まし時計はなく、もちろんスマホもないので時間…
健康のため、散歩以外に、携帯バイブで腰の辺り、お腹周りなどをマッサージしています。腎臓、肝臓マッサージをすると、重い体が何となく軽く感じてきて、体調が良くなると思っているからです。 ところが、体調がはっきりしないときには、毎日バイブを利用するくせに、その恩恵を忘れて、この頃はしなくなって、ここ2週間、なんと2週間もマッサージを忘れていました。(^^; そうなんです。 この頃体調が良く、ドライブが楽しいのです。 花粉症は薬で抑えて気分が良いし、肩こりは肩腕回しで軽減しているし、めまいは出なくなったしで、昨年の絶好調を取り戻した感じです。 そうそう、ここで注意しなければいけないのが、調子が良いから…
年金二人暮らしの生活費 268,500円(2022年)これが平均値らしい このなかで約30,000円が税金・社会保険料 差し引くと230,000円程が生活費らしい 現状は相方の年金とバイト代少々 私がフルで働いている収入と厚生年金特別支給 毎月臨時出費があっても何とか大丈夫...
GWを楽しんだ友人たちからお土産が届きましたみんないろんな所へ行ったんだなぁ~沢山のお土産は嬉しいけど、体重は嬉しくないほどに増加中のわたしです~⤵(苦笑)=====================GW後の3連休も終わり、すこし前から普段の生活に戻っていますそし
今日は母の通院日です。いつもは弟が車で連れて行ってくれるのですが、今日は私と2人です。村を走る市のマイクロバスに乗って最寄りの駅まで行き、電車に乗ったら、途中駅から大勢の高校生が乗ってきました。“今、流行っているヘアスタイルをみんなしてる“と、母が教えてくれます。前髪真ん中分けの男子たちを見ている。“なるほど…“後、“30代以上の女性はああ言うショートが流行っている“とホームの方を見ます。“なるほど…“ なかな...
読了は久しぶりの桐野夏生さん 「真珠とダイヤモンド」 上下巻の長さを感じることなく 展開の速さと登場人物の心情の変化にあっという間に読み終えた面白さでした^^ バブル期の証券会社福岡支店に入社した高卒、短大卒、名も知れぬ4大卒の男女 当時の証券会社の熾烈な業務 携帯がない時...
少し前のお話なのですが持病の検査のための採血採血室は混んでいましたいつもならば待ち時間 5分それが10分でした 以前、関西の大きい病院での採血の待ち時間は 病…
カフェラテしか飲まない(飲めない)私ですから コーヒーゼリーも基本は食しませぬ。しかし選択の余地がない場合も時にはあり...
少し前から、リウマチのチクチク手首痛・・・炎症値も 段々と上がってきてたのでリウマチの先生のすすめもあって週末、整形外科に注射を打ちに行ってきました。「早かったら、今晩くらいから楽になるから~」と優しく仰ってくださった整形外科の先生^^私の場合は頑固なのかなかなか効果が出ませんでしたがようやく今日くらいから・・・?チクチクは治まりましたが元々の 関節炎のような、痛みはあります。これはもう仕方ないのか...
爽やかに晴れたお天気です、さぁて今日は気合いを入れて草取りです。畑の草を先に取ってから・・庭の草取りの予定ですがどれだけ出来るかが問題ですね!キウイの花が咲き始めました。今年の雌木は花付が少ないので期待は出来ませんが楽しみです。やはり松より果樹が良いですね・・食いしん坊なので!気合いが入っています!
日曜、母の日、娘から「今、家にいる?」とLINEもしや~母の日だからかな?いるよ~と返信すると、来月で3歳になる次男君を連れてやってきました。「母の日おめでとう!」と差し出されました~「母の日って、ありがとうでしょ?」と、つっこむ私(笑)うちの娘、小さい頃からずっと、母の日は「おめでとう」なのです。ま、どっちでもいいんですけどね。で、なんだろう?「あけてみていい?」「いいよ~。これで癒されてね!」ん?癒...
我が家の今年のイチゴは実ができるのも赤くなるのも遅くて心配していましたが色も形もイチゴらしいイチゴが1個赤くなったので食べてみるとお店のよりも甘くてとても美味しかったので数は少ないけど、いま成長している実を大事にしなくちゃ・・そう思っていたのに今朝、バタバタと伸びかかっているランナーを切っていた時に(収穫するまではランナーを切っておいた方がいいらしいので)間違って5~6個ついていたツルを切ってしま...
芸能人じゃなくても、歯は命仕事をしていた頃は、歯医者さんへ行く余裕がなくて、でも、歯磨きはしっかりしていたこれまでに抜いた歯は、若い頃に、下の親知らず2本...
日曜日の雨で、ピエール・ドゥ・ロンサールがもう草臥れてきました。 雨を溜めた花はうつむいて、玄関ポーチの柱に留めている枝からは 夫の頭の位置くらいに花が垂れ下がり 並んだ風鈴みたいになっていました。 花を揺すると ぼたぼた雨水が落ちて来ます。 きのう夕方から、まだ咲き初めの花だけ残してほとんどの花枝を切る作業をしておりました。 翌日の資源ごみを出すご近所さんが、それを見て 切ってしまうの?ゆっくり見せて~ と来られました。 その様子を見て またひとり、ふたり、と来られて(みなさんゴミ出し途中🤣) 口々に庭のバラたちを褒めてくださって、熱心に見てくださいます。 あぁ、、それならば きれいに咲いた…
山下公園から港の見える丘公園まではフランス山を通って行きました。途中には『横浜人形の家』があります。 入館はしませんでしたが、ポスターに目が釘付け。 フランス山頂上の風車フランス山に続く階段は結構な段数があり、池上本門寺の階段より息が上がりました。登りきると、港の見える丘公園はすぐそこ。展望テラスから海を眺めて一休み。 ソニアリキエル(フランス)ベル ロマンティカ(フランス)プリンセス ドゥ モナコ(フランス)恋心(日本) 青空がほしかった起伏のある公園にバラが植えられ、イギリス館の建物を背景にしていたり、同じバラでも山下公園とはまた違った印象を受けます。こちらの公園の方が人出はやや少なかった…
(おうちランチ)孫の粉ミルクが余っているので、ミルクでホワイトソースを作り、味が薄いのでコクを出すために味噌を足してみました。グラタンは、やはり粉ミルクで作ったクリームパスタからのリメイク料理。今月は外食も多かったから、メリハリつけた節約料理です。「今日は
今のリビングは正方形に近い 長方形は家具レイアウトしやすいが 四角形はそうはいかない 以前のマンション購入時に両親から 引っ越し祝いで買ってもらった 大きく黒いイタリア製ソファ(バブル期だったから) このソファ入れるためと来客が多いので リビングは四角形になってしまった ソ...
自信喪失は、思い込み⁉【5月12日(日)】5月半ばとなりシルバー業務は、草刈りや剪定、耕起といった作業で「多事多端」となる。全く経験の無い私が、そのスケジュールを決めなくてはならず、余りに多い作業現場のひとつも見ずに、計画を組むのは「無理難題」というものだった。先輩シルバーから昨年の経過を伺う事は出来たが、とは言え早々に計画を立てる事は出来なかった。平日は、何かと他の業務に追われてゆっくりデスクで考える時間が無く、何もしない内に一日が終わる事も多々ある今日このごろ。そこで、休日だが先輩にお願いし予定している各現場の視察に案内をお願いし行く事にした。依頼主である町や個人からも作業のスケジュールについて問合せもポツポツあり、待った無しに追い詰められる心境である。何も出来ない自分に「自信喪失」となるも、出来ない...自信喪失は、思い込み⁉
『Q&P コンドロイザーα』を飲み始めてから3週間が過ぎました↓記事はコチラ副作用?でしょうか・・・・・・・このところ便秘が酷くなってます⤵『Q&P コンドロイザーα』の容器に貼ってある効能・効果には便秘にも効果があると書かれているのですがわたしは違うよう・・・・⤵病院で処方されてい
ナンちゃんと遅いランチを食べて彼女の車で帰る途中、“あ〜〜っ!!!“と大声を出します。“コウちゃんのピアノレッスン忘れてた!急いでうちに帰らんとあかん“…らしい。コウちゃんはナンちゃんの小学生の孫。ピアノがナンちゃんの家にあるので、コウちゃんとピアノの先生が来る前に、家のカギを開けなければならないそうな。危機一髪で間に合って、レッスンが終わるまで隣の部屋で待っていたらナンちゃんが今度はひそひそ声で、“ち...
一日 雨だったので半袖を出すもう着ない冬服もしまう一度も着なかった服は思い切って捨ててしまえばいいのにまた仕舞う一着だけ冬のスカートを捨てた夏服はシワがついて…
昨日5月13日は母の日。大雨の中。お嫁様のお姉さんが・・・・お母さんと呼びなれた口調でほぼ誂えに近い上着2着を♪。届けに来てくださいましたよ~♪。一夜明けた今日は・・早速『もう着って良かどがなぁ』と2着重ねて何度も♪。似合うかな~のポーズとりでした♪。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。母の日に(Kさん)
第29回 着物しるべの会『大島紬美術館』(大阪府池田市)訪問のお知らせ
芝蘭堂さんの着物しるべの会、次回6月は『大島紬美術館』を訪問することになりました。初めての方、どなたでも参加していただけますので、ぜひお申し込みください!第29回 着物しるべの会『大島紬美術館』(大阪府池田市)訪問【日時】2024年6月4日(火) 午前11時ス
先月解約申請した都民共済から 手続き完了と振り込みのお知らせハガキが届いていますが お戻しする出資金? お預かりしている出資金? 記憶のない金額は大きい なにせ1人になってから25年近く 加入する際200円の出資金を払ったことさえ忘れていました>_< 毎年8月に剰余金割戻し...
今日は、孫の、体操教室でした。始まる前、生徒さんの1人の髪の毛、いつも、長い三つ網してて、1メートル以上有ったのが、ショート。後ろ襟足は、刈り上げ。ビックリしました。ヘアドネーションなら、2人分以上。お母さんも、カットされてました。シャンプ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)