皆さん、おはようございます! サラリーマン生活も最後の頃、自分は企業家タイプなのか、起業家タイプなのかを考えていたことがあります。大胆にも会社の時価総額を3倍に上げた経験からか、周囲は企業家タイプと見ていた様ですが、自分としてはフロンティア精神を大切にしたいと考えていました...
こんにちは、ことはです梅雨のような天気が続いていますね最近、外に洗濯物を干せてない気がする☁昨日、今日は少し肌寒かったりそんな中でも蚊は活動しはじめていますわ…
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今月も残すところ 1 週間となりました。今日は、今月2度目の吉日ラッシュの最終日。金運によい巳の日です。…
きょうも晴天のもと、子供たちとの海あそび、海岸にたくさんのアカクラゲが打ち上げられていました、きょうはそれをひたすら海に帰す日です ・ω・)ゞ
キングローズがほぼ満開になりました。昨年まで鉢植えだった株を年明けになってすぐに地植えにしたので今年はたくさん花が咲きました。本当は全体をアップしたいのですが家が見えてしまうので部分的な写真でごめんなさい。m(__)m私は辛抱が足りなくて、長く伸びてくるシュートを夏に切ってしまいますが今年は来年に向けて大事にまっすぐに伸ばしてあげることで枝が広がってもっと花が咲くようにしたいと思っています。思い起こせば...
今日はお昼からお天気が悪くなると聞いていたので雨が降る前に 廃材を置いているところに溜まっていた砂を箒で掃こうと思って外に出ると 「あれっ?」ここは土が全くない場所なのに小さな花が咲いているけど何の雑草なのかなと思って、その近くにしゃがんでよく見ると(赤丸で囲んだ部分↓)なんと、ビオラでした。土がないのにどうしてなのかと思ったけどたぶん、ブロックとブロックの隙間に入ったほんの少しの砂の中に飛んでき...
お越しくださってありがとうございます夏の通勤用に先日ZOZOのセールで買ったTシャツが届きましたちょっと地味だったかなぁと思うけど、デニムにもスカートにも合わせやすそうだし、着てみたらバランスもとてもいい1枚3,000円で、1,000円オフクーポンにポイントを即使って3
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。ちょっと気分がザラザラするような時、お気に入りの場所に出かけてぼーっと過ごすことがあります。今の時期なら…
数あるブログの中から私のブログに来ていただきありがとうございます! こんにちは。 これは少し耳の痛い話かもしれません。でも、本気で変わりたいと思って…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
こんにちは、ことはです最近、立て続けに忘れ物をしています家から持って行くのを忘れるのではなく出かけた先に置き忘れるGWに入った中華料理店ではリップクリームを忘…
『ブログみる』っていうアプリ、いろんなサイトのブログがサッと読めて、実はけっこう便利なんです。ふだんから幅広くブログをチェックしてる人には、ちょっといい相棒に…
昨日の京都は一日雨模様で気温は下がり肌寒かった伏見桃山城のサツキ(皐月)は今が見ごろ旧暦の五月にちなんで名づけられただけあってこの季節によく見かける雨に濡れたしっとりした姿もまたいい感じ(*´v`)...
いよいよ、土星が牡羊座へ|「星と香りのラウンジ」オープンのお知らせ
こんにちは💫星アロマドクターのリカです^^本日【2025年5月25日 12:36】人生の課題や土台をあらわす“土星”が魚座から牡羊座へと移動します。この2年3…
バッハちゃんの作曲じゃないらしいですけどね、、でもたぶん沢山のひとが同じタイトル作曲している気がするので、バッハちゃんということでお話を進めましょう! そんな…
フルート練習とおうちティータイム&ランチ♪ アルタス ローズフルート♡(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 土曜日♪ いかがお過ごしですか? お友だちとフルートの練習をしました♪えらい私たち 習い初めてすぐに購…
パンジー&ビオラたちが、いよいよ、にっちもさっちもいかなくなってきました。今夜は雨が降るというし、その前にパンジー&ビオラの寄せ植えをすべて解体することにしま…
お前は前世、メモ帳と離れ離れになって悲しい思いをしたんか? と、自分に突っ込みたくなるくらい、私はメモ帳と一緒に過ごしている。 メモ魔なのである。 ポケットには常にメモ帳、出掛ける際もバッグには必ずメモ帳を忍ばせ、寝るときも枕元にメモ帳を置いている。 思いついたこと、切れたストック、思いついた料理のレシピ、掃除中にひらめいた推理小説のトリック、誰が言ったか忘れたけれど急に思い出してしまった名言(後で誰のものか調べておきたい)、来週までに提出しなければいけない資料の締切日、銀座結びってどう結うんだっけ?、後で切り抜きたい新聞記事の日付と紙面番号… はっと頭に浮かんだことを、とにかく
昨日の晩ご飯イワシのかば焼きゴーヤ焼きびたしふぐはんぺん生カツオのサラダ野菜サラダ具だくさんのお味噌汁職場で珍しく生カツオを売っていたので買いました。お酒で洗うと臭みが抜けるというのでそうしましたよ。下には新玉ねぎを敷き、上にカツオ、生姜とミョウガの千切りと三つ葉をたくさん散らしました。ポン酢をかけましたけど、マヨネーズも美味しいとのネット情報で、マヨ添えです。私は辛いのが好きなので、マヨ+柚子胡...
私がまだ20代前半だった頃の話です。 北海道でパティシエをしていたのですが、やはり東京で技術を磨きたいという事で上京しました。 しかし、知り合いもいなかったのと、将来的にカフェを出したいと...
こんにちは、ことはです先日夫から、トレカが割と高値で取引されているらしいと聞きましたその時はへぇーそうなんだーと思っただけのわたしそのあとふと息子が小学生の頃…
お米の保存については、冷蔵保存が良いと言われています。そうは言っても、一般家庭では冷蔵庫がいっぱいでお米まで入らないことが多いです。せっかく買ってきたお米をそのまま放置しておくと、酸化が進むそうです。虫除けにタッパーに入れて保存してくださいね、と農家さんに教えて頂いたことがありました。確かにタッパーに入れていれば、外から虫が混入することはないですね。でもタッパーには空気がたくさんありますから、酸化が進むと思われます。虫除け、光避け、空気も入らない、という容器は実はあるようです。でもお値段が高〜い!そんな中、先日、その3つを叶える比較的安いお米の保存袋を見つけました。コモライフお米の保存袋です。アマゾンで、3kg袋が2枚で848円でした。繰り返し使えるとのこと。これは、特許製法の逆止弁付きなので、空気を抜く...ちょこっと、お米の保存袋
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ブログで最近あまり触れていなかったのですがフランス語。細々と進めています。5級、4級、3級と合格し、次は準2級行ってみよう!と意気込んでいたものこの辺からレベルが格段に上がるのと、タイミング的に...
使い物を、できるだけ最小限に。 できるだけストックは持ちたくない。 捨てるためのモノを買いたくない。 そんな思いで数年前、キッチンの水切りネットを処分した。 水切りネット、それは「ゴミを捨てるためのゴミ」 市区町村指定のゴミ袋は仕方がない。 でも、水切りネットは手放したかった。 「あると思ってたのに、水切りネットのストックがない!」 と、夜のキッチン掃除の時に絶望する。 かと思えば 「あれ?水切りネットって家にあったっけ?」 と安売りの日に買ったら、家にまだ3袋もあって仕舞いきれない… なんてこともあった。 何より、捨てるためのモノにお金を払いたくない。 お金を捨てているよう
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you週末、スーパーマーケットM&Sの食品売り場に行ってONIGIRIのサインに主人が気付きチェックしました♪ おにぎり1個3ポンド、600円弱って高いなぁ! プラスチックのケース入りで高級っぽいけど・・・日本のコンビニで売ってる2...
数あるブログの中から私のブログに来ていただきありがとうございます! あの! 胎内記憶で有名な池川クリニックの池川明先生と伝動詩人のえいたさんのコ…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。総理はじめ現内閣の閣僚たちってSNS見てないんでしょうか。世間とかけ離れた発言しちゃったり。やることなす事、世論を無視するにもほどがあると思うママンです。オールドメディアもさらっと流すだけで、兵庫県
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕レッスン募集始まってますレッスン説明会5/30まで開催中(参加特典あり)「クルミの殻で作る刺しゅうのオーナメント」(クル…
皆さん、おはようございます! 地域企業のCFOとして、事業開発や事業再構築といったビジネスデブロップメントに勤しむだけでなく、時として営業活動に傾注することもあります。私にとっての営業とはビジネスデブロップメント時の渉外活動と同じ様に、相手の心理を読み解くことから始まります...
ずっと家族で絶不調だったのでブログを書く余裕もなく、ご無沙汰してました。 久しぶりに書いてみたのは。 何から何まで絶不調の今の状態からなんとか抜けだすべく…考えたり調べたりして良いと思われることを試して記録に残そうと思ったからです。 今の状
僕はいま、レオパレスに住んでいる。 レオパレスとは、主に単身赴任者や僕のような一人暮らしの労働者が気軽に住めるように、敷金・礼金なし、家具家電付きが特徴の1Kアパートだ。 でも、椅子は2つある。 単身者向けアパートではあるが、椅子を2つ置いてくれているレオパレスさんの気遣いには頭が下がる。 よし、舞台は整っている。女の子でも連れ込もうか。 でも、僕は女友だちはおろか、男の友だちもいないのだ。 なので僕は、この2つの椅子を1人で使い分けている。 片方の椅子に座るときは、主にこのnoteを書いたり、調べものをしたりと、なにかと作業をしている。なんとなくこっちの方が作業に集
アラフォー乾燥&敏感肌のスキンケア【AESTURAアトバリア365スペシャルセット】
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。私の肌悩み…もう少しで
豆乳パックサイズのヨーグルトメーカー♪ キッチンパントリーの収納(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 日曜日♪ いかがお過ごしですか? 自家製の豆乳ヨーグルトでモーニングタイム …
読みかけの本のページをいたずらな午後の風が繰ってゆく 旅の始まりはいつもどこかミステリアスで凪いでいた心を波立たせるのだ。 ふとあの瑠璃色の海をもう一度見…
実はもう1冊、同時に購入していました。『とうとうアニメソングに挑戦するときが・・!しかもベイビーハープ楽譜で』ハープを始めて早数年。意外と未経験だったのが、い…
王マンドゥ 選べる5個セット bibigo ジャンボ餃子 5種類から選べる 350g
エントリーでポイント10倍 5,500円→2,750円 王マンドゥ 選べる5個セット プチ 具材たっぷり ビッグサイズ 餃子 5種類から選べる 350g 冷凍餃子 マンドゥ bibigo 【公式】 ジャンボ餃子 ギョーザ 冷凍 食品 惣菜 冷凍食品 冷凍総菜
アンニョンハセヨ♪*paguです。今回は、DWEのタブレット版の情報をまとめてみました。どなたかのお役にたてれば幸いです。
このブログを書き始めた時 書いていましたよね。 「宇宙に還る」ということを ・ ただただ、 お空にある(頭上の方向にある) 「宇宙」というところに 私の 本来の居場所がある! なんとなく そんな感覚の中にいました。 そんな、見上げるところ(方向)に 本来の居場所があるのだと 確信と思えるほどに 思っていました (気づいていました) そして、 この1年(2年?)ほどの間に 思っている 「土に還る」というフレーズ。 『還る』ことを終着点のように 思いながら過ごしていますが その「還る」先にあるものは何か? ・ ・ 今、私は この肉体の納まり所として 「土に還る」 樹木葬の丘を創るために 完成させて…
東名阪自動車道鈴鹿ICからほど近い、鈴鹿市長澤町の芍薬畑です5月初めから始まっていた芍薬祭りも明日までのようですね。今週の月曜日に行ってきました。今年のポピー…
あれから悩みに悩み、涙を流し、夜も熟睡できず、何度も腹をたてました。 しかし!!決めた!!!!!絶対に決めた!!!!!!!! 私は正義正しく、自分に納得でき…
皆さん、おはようございます! 事業というものは経営者の深層心理にある暗黙の思いの体現だと考えます。それを可視化するプロセスと事業性評価ノウハウを融合させ、事業を構想し、計画を立案して、実際に事業を構築するプロセスを融合させたプログラムを共創アライアンスに繋げて行きたいのです...
緑も濃くなりつつ、ブルーベリーの実は🫐まだ青いながらも大きくなっているようです↑まだまだ編み物より読書のほうが夢中度が高い今、↓こちらも更新しました↓SFと謎解きと麻(リネン)のカーディガンとソックス麻と綿の混紡の糸で編んでいるソックス🧦、あと少しで両方が編み上がる!この間から読んでいる本は『月は誰が創ったか?』/感想・レビュー-読書メーター地球に四季があ...言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに…ところで,この間から、台所に立ったりするたびに、この曲が↓脳内を駆けめぐるンですよね…西暦2525年/ゼーガーとエバンズ(InTheYear2525/ZagerandEvans)1969年:和訳歌詞付き…そうか、気になるのは………歌詞なのだと思う。ニンゲンが段々、ロボットのようになってゆく?限...“西暦2525年”の歌詞が脳内を周る時…🎼
王妃アントワネットとおうちティータイム♡コメダ珈琲モーニング♪(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 金曜日♪ いかがお過ごしですか? 花壇の薔薇「王妃アントワネット」が咲きました一輪でお部屋が華やかになり…
生活サイクルの似た人が 隣の部屋に住んでると楽かも
【7割収納チャレンジ③】着物の小物類を大胆に手放し。
三河のあじさい寺「本光寺紫陽花まつり」2025 額田郡幸田町 愛知
ソロ(単独)呑み讃歌 〜目玉焼きで呑む〜
田舎蕎麦
ベランダの楽しみ
娘のところでお誕生日を祝ってもらいました^^
紫陽花と蛍!あじさいの里「形原温泉あじさい祭り」2025 蒲郡市 愛知
ナスとピーマンの相性の良さが素晴らしい件
*シンプルライフ*買い足すのではなく買い替える
パワースポット
長い長い夜だったような...そんな気がする
【7割収納チャレンジ②】こんな日もある。トータルで考えよう。
手作り発酵レモンジンジャーのジンジャーエール!
いなり寿司
東京、神田明神~上野公園へ・神社でおしゃれカフェと上野の自然に癒される・休日中高年夫婦散歩
今週の捨て いつまで持っておくのか
奇跡の復縁劇!元サヤ成功者が語る愛の法則
【FAQ編】STEPN_GO_初期費用ガイド:始め方から収益化まで徹底解説
【FAQ編】aruku&(あるくと)アプリ無料版徹底ガイド:機能・使い方・安全性まで完全解説
1週間かかけて5月の振り返りをする
子供が結婚しても家から出ないでほしいというママさん&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お出かけ&お散歩ポーチがすごくよかった件
【元カレのSOS】心変わりサインを見抜き、愛を取り戻す方法
【本編】プロジェクトゼノ_やばい!知っておきたい情報まとめ
【FAQ編】ポイ活と税金の関係を徹底解説!知っておきたい注意点
お詫びと 感謝の日
石好き集結!第7回名古屋ミネラルマルシェSpringへ〜地球からの宝物を求めて〜
【家計簿】クレジットカード払い分をどうする?
春の8着のワードローブとコーデ紹介
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)