習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
おはようございます🌞😊🌞ブラックタンチワワちゃんオーダー頂きました\(*ˊᗜˋ*)/( *ノ_ _)ノノ╮*_ _)╮アリガタヤーさて(๑و•̀ω•́)وた…
僕の軽自動車は、そのクラスの中でも、最下位のもの。理由は、シンプルなものは、壊れないから。上位クラスになるほど、付加価値がついて、高くなりますよね。たとえば、ドアミラーが、ボタン操作で動いたり、とか。でも、それって、必要ですか。僕の軽自動車のドアミラーは
我が家にはびっくり畑がありまして色々勝手に生えてくる野菜を育てたりしておりますが、 勿論、苗を買ってきて植えることもございます。 母の畑では小玉スイカを育てた…
ちわっ、shumi 嫁です。 以前 ご紹介したが 大腸内視鏡検査の結果 ポリープがある ってことで 本来なら 1年後切除 と言われていたが・・・ 嫁が 1年待たずに 切除した方がいい・・・ と言うので 切除術の予約をして かれこれ3週間・・・ いよいよ 切除っ!! (*^^)v 当然 大腸内視鏡検査と同じように 前日から 食事制限 で 腸内洗浄を行う・・・ (;^ω^) 前日の朝食から 始まる!! そぉ、病院で買った 3食分を摂取する 朝食・・・鶏と玉子の雑炊 昼食・・・大根とじゃがいもの鶏そぼろあんかけがゆ 夕食・・・煮込みハンバーグとおかゆ 朝食 昼食は 薄味 (;^ω^) 夕食の煮込みハ…
にほんブログ村おはようございます5月~6月に撮り溜めていた花の中から今日は白い花を集めてみましたまず、チェリーセージです蟻さんが遊びに来ていましたどくだみの花を家で咲かせたくて道端から一枝もらってきて鉢植えにしたのが可愛く咲きました地植えをすると
残業確定な日 昨夜、きゅうりを浅漬け じゃがいもを蒸す お肉を焼肉のタレ、めんつゆ にんにく🧄生姜チューブで下味つけて 帰宅したら、最小限の料理で済むように お肉は多めに焼き 明日の子ども達のお弁当は丼にしました。
天候不順のせいか、体がだるく、気分がすぐれず土曜日は、倒れるように寝てしまい日曜日は、ふらふらしながら、なんとか乗り切って今日やっと少しゆっくりと過ごしてまし…
いつも行く美容室の予約は、ホットペッパービューティーからしています。 次の予約をしておこうかと開いてみると、クーポンの通知あり。 エステ2,000円OFF リラクゼーション3,000円OFF 利用期間はタイトな日程でしたが、とてもお得なクーポンです。 検索してみると、気にな...
森…森林ではなくもり…なんか好きなんですよね〜 アマゾンみたいに半端なく広大な森は苦手ですけど こじんまりした森がイイ 森をイメージして描きました(誰か…
久々の大切な人との食事はやっぱり、フルに楽しみたい。だから増えてもいいと思う。また今日から頑張るのだ! 7/1(月)また通常の食事に 通常の食事にするつもりが、胃腸が疲れているのか、魚・肉は食べたくなく、炭水化物ばかり食べてしまった。料理す
老化と共に衰える難行苦行による「念力の結界」と、衰えにくい仏道修行による「法力の結界」の違い。
大きく結界を2種類に分けて、説明することを試みました。裏側の結界と、表側の結界。
先月、血管を拡張するための薬を、心拍数90以上で安定してしまいつらかったので変更しました。変更後、血圧110/70前後、心拍数70前後で落ち着き、気温が上がっ…
今朝は大雨のつもりで早めのバスで通勤あれれまさかの雨降ってないし電車も思いのほかたいした遅れなしかなり早く職場に着てしまったあぁ〜損した気分だけど遅れて慌てる…
飲み歩き 移転新装開店「燃えろ!!まるまるさん」菜園ヴィレッジ一階日曜店休日18時開店入場料400円で駄菓子、冷蔵庫の小鉢食べ放題らしい。私はチーズカニカマを…
いつぞや アートホテル豪華のランチコース2200円に夫の誕生日前倒しで 桃饅頭を追加龍井茶(ろんじんちゃ)600円コーヒー150円追加で楽しんできました。
雨からの7月になった。昨日は梅田に舞台を観に行き、始まる前にご飯を食べたり、お初天神さまに大祓いに行ったりした。メインイベントの舞台は、「鋼の錬金術師 〜...
ご訪問ありがとうございます🍀休日になるとスマホ時間が長くなる田舎暮らしワーママ虹色です(;;) スマホ使用時間が長いと…ブルーライトで目が疲れる 目がかすむ…
早いもので今年も後半戦突入。今日は曇り空でうっとうしい天気。その中を甲府まで、Nボックスを運転し、燃料ポンプの点検、交換へ。幸い、交換の必要はなく、点検だけで終了。帰ってきて、掲示内容を書き換え、今月の言葉を掲示替え。塔婆もしたため、週末の法事の準備も完了。
今日の午前中次女のところの1歳のおちびちゃんが無事退院しました金曜日から預かっている3歳のお兄ちゃんはうちにいる間ずっと元気で笑顔で今日も午前中はこれを全...
夏の楽しい予定がどんどん出来てきましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
最近の夏は暑くて、体力が奪われしんどいけど、やっぱり夏が好きです‼️ カラッと晴れた空、もくもくとでてる入道雲、夜の訪れともに涼しい風が吹く夕方、 この時とばかり鳴く蝉の声~ 考えるとワクワクしてくるんです(*^^*) 今、梅雨真っ盛りに、なぜか夏の空想🤔?? というのも...
こんばんわ 大雨でした近くの川は氾濫しております。野鳥たちだけ元気で雨の中飛び回っていました。うちのイチゴを食べてるのは、ヒヨドリだと判明。人間はまだ一粒…
白川郷の近くに一泊した翌日は、年二回の高山祭で有名な高山(岐阜県高山市)の町を訪ねました。 最初に訪れたのは“高山陣屋(たかやまじんや)”です。江戸時代…
今年ももう半分終わりましたね‼️ 早くてちょっと焦ります💦 今日は朝から小学校の点字体験授業でした。 4時間のうち1時間は授業参観になっていました。 保護者の方々、先生でなく私たちの授業でよかったのかな?😅 私、白いワンピースを着ていたのだけど、女の子が休み時間に 「そ...
【カフェ】META FOREST @江華島(메타포레스트@강화도)
昨年度になりますが、夏に訪れたい仁川のカフェを紹介・記録したいと思います。《메타포레스트》 場所はソウルから近郊の休息地として知られる江華島になります。公共交通機関も存在しますが、車での訪問が便利な位置だと思います。わんちゃんと一緒に遊びに
こんにちは、しむしむです。 東京は蒸し蒸しする日が続いています。 天気がイマイチはっきりしないので予定も組めず、この週末も特に何もせずでした。 曇っていて陽射…
紫陽花の鎌倉(1)アマルフィイ ウノで地産地消のイタリアンは紫陽花コースランチ
急に思い立っての鎌倉鶴岡八幡宮で紫陽花の花手水が始まったと知って、天気予報もよかったので行こうと決めたのが前日。せっかくならとイタリアンのランチを予約。初めて…
今年も生ゴミ埋めた所から色々野菜の芽が出てきまして(2024.4.19) 違うものを植えようかと思っていたけど、折角だからと育てることにし、猫からの攻撃を受け…
金曜日の朝、ガスコンロの下にあるものを取ろうとして、あ痛っ!ぎっくり腰です。中腰には注意していたのに・・・うかつでした。今までの経験で、どんなに早くても1週間くらいは治らないでしょう。取りあえず湿布して痛み止めを飲みました。予定してたことは全部無理・・・でも、なんとかトイレにも行けるし、ベッドに横にもなれたのでほっとしました。これを頼りにゆっくり動いています。山で使っているポールが役に立つとは・・...
30代主婦のぴのまるです。 さて、みなさんは高い服と安い服、どちらを選びますか? 当然、服への興味の有無、予算によって選ぶものは変わってきますよね。 今回は、服の値段によって何が違って結局どっちを選ぶのが良いか考えてみようと思います。 安い
練馬のお片づけ相談所 K you smile 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中心に働き方を模索してきた三…
今年は、早めにトウモロコシを食べる。あんまり 甘くなかったけど、インコズは かぶりつき。年に1~2度しか出さないのに、ちゃんと覚えていて、出したらすぐに寄ってきました 今年は仲良く 場所取りせずに 食べた。 半月に切ったので、トウモロコシが転がらず、 鳥
こんにちは😊 今日は曇り☁ 時々雨が降っています 梅雨時のジメジメが嫌ですね 今年も半年が過ぎてしまい 今日から7月です あれよ、あれよ、という間に 月日は流れていきます 2024年を迎えた日から 一言日記を書いています (半年続いたので堂々と言えます🤭) (無印良品の...
こんにちは! 関東もいよいよ梅雨入りしましたね〜☔️ 皆様は体調いかがですか🧊 私はどんより空だと頭痛、暑いと頭痛、眠いと頭痛と、しょっちゅう頭が痛いのですが、この時期やはり辛いです…( ´-`) なんとなくリズムを崩しがちな今ですが、元気に乗り切りましょうね🍋✨ さて、最近のわが家のヒットアイテム。 それは… 「自分で色を入れられる傘」です! 今までの傘が小さくなってきたなぁ、と思っていたところ、雑貨屋さんで見つけて「これは喜びそうだぞーー」とゲットしました。 息子は今までなぜか、単色でお絵描きすることが多く、好きな色である赤!黒!オンリーの絵ばかりでしたが、最近どんどんカラフルに🎨 そのタ…
久しぶりの習字仲間との食事会先生と習字教室初期のメンバー3人今は在籍してない方、家の事情でお休み中の方そして先生と私先生はこの初期のメンバーをとても大事にしてくれて食事会を設定してくれた話が弾んで最後のデザートだけの写真💦以前とは二次会も盛り上がったけど早めの帰宅でした家に着いたのは午後10時20分スタートは6時からだから4時間以上の会だったあれこれ話が弾んで…4時間て凄いね🤭❤️家でお留守番のグンちゃん姫ちゃんが8時半にはハウスに入れてくれたよ最近の姫ちゃんは何も言わなくてもちゃんとお世話してくれて頼もしい(^^)いい子でお留守番出来たグンちゃんでした久しぶりの食事会
デジタルサイネージと佐賀の街中にオーベルジュ発見♪ 4月24日(2022)
この日、旦那が勤める会社が設置に関わった『デジタルサイネージ』という大型の液晶画面の広告板?みたいなものを見に行った。 佐賀で唯一のデパート「玉屋」の丁度バス停辺りに設置されていたけど、こんなのだれか見るのかなぁ。 試験運用の期間限定らしいけど。 天気やちょっとしたニュースが流されていて、しばらくぼーっと見てたけど、それほど面白いニュースが流れるでもなかったので、早々に帰ることに。 帰り道でおしゃれな看板に遭遇。 えーーー!?こんな街中にオーベルジュー? しかも、ココ佐賀だよ、と失礼なことを思いつつ、こんな素敵な看板だったら隅から隅まで見ちゃうね。 う~~ん、佐賀も探せばこんな素敵なお宿が街中…
ご訪問ありがとうございます♡今日から7月ですね!いかがお過ごしですか?今朝は役所に用事があり、開くまでの時間近くにあるファミレスでモーニングすることにしました…
おはようございます🌞😊🌞昨夜は雨が凄くて朝起きたら洪水になっているんじゃなかろうか。。と心配したほどでしたが何事もなくホッとしております。(*´∀`)-3今日…
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
いくつか前の記事で、写真付きで年金額を公開したように、月5万5千円ほどの年金と、アルバイト収入で、僕の暮らしは、成り立っています。そんな低所得生活ですが、年に一度は旅行にも行くし、外食も大好きです。それを可能にしているのが、日々の自炊力。また、友人関係にも
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)