先週末お仲間に誘われて弾ける夜を楽しんできました。 可愛くて美味しいおつまみ付き最高 音楽に疎い私オールディズ ヒット曲で盛り上がる ツイスト、モンキーダンス…
完全に出遅れた!連休小噺。パート1☆我が家はいつぞやからゴールデンウィークはサムパ(サムギョプサルパーティ)をやっています。夫仕切りで毎年恒例となりつつありま…
どうもぉ12BASEのイチでございまする。あっ、ごめん、前回マジでブログ書くの忘れてた!申し訳ないです🙏 今回はニワトリの紹介ではないんですけどね、僕、子供の頃からニワトリを飼いたかったんです。でもね、ニワトリを飼う環境ってハードルが高いじ
今日は刀剣の大師匠Yさんが古民家に来てくれます。刀剣の師匠Sさんとお知り合いの牛窓のTさんは年に一回程度、所有する刀剣の手入れをお願いにYさんを訪れています。私も2度ほど、武具資料館のようなYさん宅にお邪魔したことがあります。 自分で刀を手入れしていたのですが、このところ柄から刀身を出すことができず(刀を持った手をトントンと叩いくアレです)茎(なかご)を手入れすることが出来ません。それで今回は大師匠...
おはようございます昨日の夕方、無事、杉並の家に戻りました・・上の画像は、以前の画像の再掲載、桃源郷、(4/26撮影)茅野の、柿澤農園さんの農園、何度見ても...
議員会館に向かう途中の車内から見えた警視庁本部と、20年ほど前に同じ場所で二輪車教室をした時の写真。同じ場所で「警察官として白バイに乗っている」「瀬戸内海の離島に移住して町議会議員になり、国会議員への要望活動のため議員会館に向かっている」
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
CHAブログにタイトルがあるのにFacebookにはないのが寂しいとのコメントをいただいたのでFacebookにもタイトルをつけます。今までに6743個もタイトルを書いています。最近のもので好きなのは「米寿の遺言」「老人も荒野を目指す」「命
お家の建て替えを経て、またこの土地で家庭菜園を始めてみました( ・∀・)。去年までは、衣装ケースに土詰めた巨大プランターだったけど。去年のトマトお家の南側に家庭菜園スペース作ってもらったので、広々と野菜が作れます(*´ω`)。3/31に堆肥
おはようございます無添加、手作り、ベーコン、ハム、鶏の燻製です♪昨日、5/13、朝ごはん?ブランチ、は、ロースハム・サンドでした・・Kが作ってくれたのに、...
2週続けて月曜日が祝日だったので久々の月曜デイケアでした。ゲームはゲートボール遊び。ボールをどのゲートを通すかで得点するものです。私はいつものように高得点狙いだけ。昨日は100点のゲートに2個もまぐれで入ってくれました。リハビリのマッサージ
今日はオランダからの宿泊ゲストを白水港でピックアップする時に待合室横のバラが目に入りました。綺麗に咲いているので、港をご利用の際には是非ご覧ください。花壇のお手入れありがとうございます。私は明日から東京に出張です。議員になったのがコロナ禍だったため、
おはようございますお勝手をかたしました・・畑が忙しくて、何かしら散らかっていました・・この古いお勝手、とても気に入っています・・この中古住宅を手に入れた時...
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 一般的な使い捨て100円ライター。 実は以前(十年程)は着火するのに親指で押すのがとても軽がった。 しかーし、 子供の
昨日のウクレレ教室は、まず課題曲の幾つかをじっくり練習。合奏した後に個人練習する時間を設けたのでみんな本気で取り組んでいましたね。私はボーっと生きてんじゃねーよと言われないように、一人ひとりの音を聴き適切なアドバイスをしましたよ。ふーっ。複
縄文人ってどんな人なんでしょう 考古学上、人類の発祥はアフリカとされています。 人類の移動が始まったころアフリカは温暖で自然豊かで食料も豊かだったとされています。なのに何故人々は移動を始めたのでしょうか? これが考古学上最大の謎とされ、色々な説があります。 一説によるとアフリカから太陽を目指し人々は移動を始めたのではないかとも言われています。 人々は太陽の出る所を目指し、東へと進みます。ついに…
錐の先にそれより少しはみだし円状の硬質ビニールが覆っている道具 私のヘタな表現で想像は難しいと思いますが『牛乳瓶の蓋を取る』道具です。 そう言うと「ああ、あれね」とすぐわかる人がいると思います。たぶん昭和の人は皆ご存じだろうと思います。 これを平成、令和の人に見せても何に使うものか分からない人が多いはずです。 そもそも現在は牛乳はパックに入っているものです。すっかり瓶入りの牛乳が無くなった訳では…
技術の伝搬は地球を東に回ると聞いたことがあります。 これは民族移動と共に回っているようです。 考古学上、人類の発祥はアフリカとされています。 人類の移動が始まったころアフリカは温暖で自然豊かで食料も豊かだったとされています。なのに何故人々は移動を始めたのでしょうか? これが考古学上最大の謎とされ、色々な説があります。 アフリカから太陽を目指し人々は移動を始めたのではないかとも言われています。 …
東京の息子のところに一週間行って来た。田舎と違い刺激が多いので疲れました。美味しいものが沢山。ドーナツと和菓子と綺麗なケーキだけ食べた。ショートケーキが800…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)