ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
2024/07/12 17:34
甘熟いちじく 令和6年は7月下旬もしくは8月上旬から出荷予定!副梢の芽カギと惜しまぬ手間ひま
FLC日記 2024年7月12日(金) 雨のちくもり一時雨「今年は玉太りの良かけん、昨年の8月上旬じゃなくて7月中に出荷ができるかもしれんばい。まぁ、しっ...
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/07/12 05:59
宮地嶽神社散歩~ニイニイゼミ~カワセミ飛来!
おはようございます 写真ネタを求めて 福津市の宮地嶽神社散歩! 七夕飾りがまだ残っています 奥宮訪問 風鈴が新たに設置されていますが ウツシニクイ! ニイニイゼミが「ジ~・・・・・」と鳴いています 耳鳴りの様なニイニイゼミの 鳴き声! 我が家の庭にカワセミ飛来! 初の珍客にジジイは 嬉しくて・・・・興奮しまくり千代子! 今年に生まれた雛でしょうか? 網戸越しに写した分です。 静かに・・ 静かに網戸を開けて・・ カーテンの蔭から直写! 翡翠は綺麗ですね! カワセミ 翡翠の飛来は吉兆? 止まり木を設置しなければ・・! 撮影は4~5分程度でした。 本日も南部鉄器マンのブログに お越し頂きありがとうご…
2024/07/11 16:38
熊本県菊池市『七城米』 長尾農園さんの令和6年度の田植えを現地取材!美しすぎる田んぼの田植えが今年も無事終了!
FLC日記 2024年7月11日(木) 豪雨(雷)のち雨熊本県菊池市七城町は、日本を代表するお米の大産地です!!この地で育つ、『七城米』は、「七城のこめ」...
2024/07/11 06:59
ミサゴとジジイのお食事!
おはようございます 昨日は曇りのち・・夕方雨でした。 午前中に芦屋の遠賀川河口堰に着くと ミサゴが2羽ホバーリング中 慌ててリュックからカメラを出し ドットサイトをセット! レンズをズームしながらミサゴを見ると 水中ダイブ・・・ 魚をゲット・・・ 水から飛び上がって・・・ 慌てて写したのがTOP写真です どんより曇って光が少なく 暗い絵でスミマセン 河口堰の川面にはボラが沢山飛び跳ねています その後ミサゴは何度も飛来しますが 水中ダイブは遠くて・・・ 天気の悪い時は気合が入りませんね! 1時間ばかりいましたが 西の方から黒い雲がじわじわ接近! 撤収~! 晴れていれば こんな絵になるのですが・・…
2024/07/10 18:13
熊本県菊池水源産の無農薬で育てた『フレッシュブルーベリー』令和6年度の予約販売受付開始!お買い得な新商品の販売もスタートしました!
FLC日記 2024年7月10日(水) 雨のちくもりのち雨熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、令和6年度も「中丸農園...
2024/07/10 05:16
九州自動車・和布刈サービスエリア!
おはようございます 姉の入院した病院の面会時間に早いため 九州自動車道・和布刈サービスエリアの 展望デッキで時間潰し! NIKONの高級カメラ(ウン百万円)を2台 ズデ~ンと並べたカメラマンさんが船を待っています。 大型巡視船(練習船) 「いつくしま」(5500トン)の初出航日とのこと! 巡視船(練習船では最大クラス) で・・・ジジイも船出を一緒に撮影! 巡視船が出てくるまで行き交う船を・・! コンテナ船が多いですね! コンテナも縦積み・横積み・・ 船の仕様等で違いますね。 関門海峡は国際航路 外国の船が沢山行き交います 三菱造船下関からタグボートに 曳かれてバックで出てきました。 隣のカメラ…