「ジョブキタ北八劇場」座席の見え方!1階席・2階席のおすすめ【写真付き】
こんにちは、むあです。 今回は、北海道札幌市「ジョブキタ北八劇場」の座席について、見え方を解説していきたいと思います。
ゆうこすさんの 共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る を紹介します。 インフルエンサーが何をやっているのかが分かる本 一言要約:夢を叶えたい理由や想いを語って、人に共感される主人公になろう 感想:自分という人間を見つめ直すことができた インフルエンサーが何をやっているか分かったからこそ、自分はこういう人になりたいのではないことに気付きました。 インフルエンサーの本を読んだ感想がこれって、皮肉ですね(笑) 本を読むだけでインフルエンサーを追体験できる、それを自分の経験値にできるのだったら高コスパと言えます。 そもそも仕事をしたいわけじゃない、その真逆、仕事したくないんです(笑) だからセミリタイ…
心豊かな暮らし少ないもので 優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常 ★自己紹介は → こちら★夢を叶えるブログは今月末で閉鎖します → こちら いつもランキ…
こんにちは。くらげですいつもありがとうございます。そろそろ、本格的に春夏服を考える回です。[ミニマリスト くらげ]片付けと掃除で、体重・見栄・我慢を手放しまし…
O脚になりやすい骨格だから。だと私は感じる。 大体の人はO脚は生まれつきだから。仕方がない。という。 実際どうしてなったかわからない。が、ご自身の癖でO脚にしてしまった。のだと私は考える。もちろんO脚になりやすい骨格なのかもしれない。が。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
昨日のお昼は、食べたいものを食べた私。 www.mini-ylife.com 夜は、明日(今日のこと)のお弁当のおかずを作りたかったので、まじめにキッチンへ。 買い物に行ってないので、あるもので。 いつも読ませてもらってるブロガーさんのレシピを参考に作りました。 あれ、量にして器があってない? キムチ雑炊です。 冷蔵庫の野菜と冷凍庫のご飯をいれて作りました。 ふるさと納税のエビもいれたり、豆腐も入っています。 たまごもいれようかと思ってたのですが、量が多いような気がして止めました。 左側の漬物は、最近、無印でぬか床を買ったので、ちょくちょくつけています。 週に1度くらい、中途半端な野菜を使って…
勉強でもダイエットでも仕事でも、その対象は何でも良いのだけれども、頑張っている人は、仮に良い結果がでなかったとしても、頑張っているだけで、格好いいと思ったりするので、多分、オイラも格好いいです(ぇ?)。 誰も褒めてくれないので、自分で褒めておきます。 ----------キリトリ線---------- 日本の権力の中枢って、どっかの組織に乗っ取られているんぢゃね?と思ったりするwwwwwwwww。 マジに闇深いですわ。 ----------キリトリ線---------- 求人をチラホラ見ている。 以前消えた求人が、また復活していたりするのだけれども、やぱり、そこはブラックなんすかねぃ。 ウ〇コ…
アディダス×アトモス、人気モデル「ガゼル」をアップデート!“つぎはぎ”がテーマのアートなスニーカーを発売
adidas Originals(アディダスオリジナルス)が「GAZELLE 85 ATMOS」を発売した。トレーニングシューズとして誕生して以来、人気スニーカーになった「GAZELLE(ガゼル)」のatmos(アトモス)別注モデルが登場。
助け合い。いい言葉だ。必要なことだ。とぼくは思う。 助け合いは必要なことだとは思う。が、助けられる人はいつでも助けられる人助けられる人はいつでもやってもらう人。助ける人はいつでも助ける人。助ける人はいつでもやってあげる人。 そんな状況が多いのかもしれない。とぼくは感じる。 にほんブログ村
春休みに会ったお友達から、 鳥獣戯画のクッキー型をもらいました。 セリアで見つけて、 私の顔が浮かんだそうです。 鳥獣戯画、めっちゃ好き! いつものクッキー生地で抜いてみました。 ちょっと硬めの方が良いかなと感じたので、 粉を少し増やしました。 ちゃんと押した絵が見えます!可愛い❤ アイシングすればもっともっと可愛いだろうけれど、 私にそのスキルは、ない。 可愛い型をもらったので、 私のクッキーレパートリーが3種類になりました。 いつものクッキー生地に チョコを刻んで入れたもの。 いつものクッキー生地に ココアと刻んだチョコを入れたもの。 さっと作れるおやつをがあると便利です。 息子は、 鳥獣…
先日、リサイクルショップ♻️の カービィコーナーをちらっとのぞきましたら、 次女👧が好きそうなモノがいくつもありました❗いつもなら、 ついつい買ってしまう私ですが…最近の次女👧は、 好みがハッキリしてきているから、 欲しければ自分で直接見た方がよいのでは❓と考え、 「こういうモノが売っていたよ~😃❗」と 情報だけをあげました😁そうしましたら…出不精の次女👧ですが、 大好きなカービィの可愛いグッズが お安く売っているので、 「買いに行く😄❗」と。今回は、4点買いました♪ (次女のお小遣いで👛)1つめ。↓☆お財布 お値段→110円反対側♪↓ちょうど、「カービィのお財布が欲しい!」と 言っていたばか…
今月ようやく終わった母の実家の処分。いろいろありましたが何とか完了したのでかかった金額をざっくりですがまとめます。まず家の解体と処分費用が約330万円。家の処分を証明するための手続きを専門家にお願いした費用が約8万円。合
ちょいちょい、私をときめかせてくれる🍉スイカにくまがいるのよやばくない?可愛くない?(日曜日限定ポイント10倍)gelato pique ジェラートピケ フル…
このところの物価上昇。特にイタリア食材の上昇には目が飛び出ます。パスタはお米と同じで我が家には無くてはならないもの。コストを考えてできる限り手打ちにします...
先日(2024年4月)、子連れ(1歳娘と一緒)でお友だち家族と大阪の天王寺動物園に行ってきました! タップできる目次子連れ(赤ちゃん連れ)で天王寺動物園ブログ!見どころ混雑具合1周回るのにかかった所要時間ベビーカーでも回 ...
即完売品も増産決定!”ドラえもん × ROPE’ PICNIC”コレクションが人気
ROPE' PICNIC(ロペピクニック)から「ドラえもん」とコラボレーションしたスぺシャルコレクションが発売される。国民的キャラクター「ドラえもん」との初コラボ。全10型がリリースされるが、現在、オンラインストアで予約受け付け中
雨が 降って、 肌寒い 朝 コデマリが だらんとしなだれて、 庭全体が しっとりしています ・ ・ ・ 最近、内職で 縫製の 仕事をするようになって、 YouTubeで わたぬき社長の チャンネルを見るように なりました ハイブランドから ファストファッションまで 縫製職人の立場から、 デザイン性や 品質面だけでなく 理念や 戦略など 経営面も暴いていく(?) おもしろい チャンネルです 腰が低く 温厚そうな 40代の 社長さんと、 さっぱりとして 怖いものなしの 20代の 保坂くん(企画・編集担当) とのやりとりも、おもしろい^^ ちょっと前の “ 無印良品 ” の 回では、 担当者の商品開…
中学受験の勉強はやっぱり『特殊』なのかもな~悪く言っている訳ではないよ
中学受験塾、スタートはめちゃくちゃ苦戦した我が家。 4年生の秋頃に「中学受験がしたい!でも塾ではなくまずお家で準備したい」と言い出した長男。 うーん。そんなに甘くないからね~ と言いながら準備をしていました...
【2024年の断捨離】今年断捨離したデカいモノTOP3を発表
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。子ども3人、賃貸一戸建てに住んで8年目。住まいをスッキリ整えて、日々心軽やかに暮らせるように工夫しています。自己紹…
自宅 団地の天袋長期分ストックのトイレットペーパーや非常時用のトイレセット季節ものの使い捨てカイロ蚊取り線香などなど必需のものはコツコツとストックして 収納先日はサーキュレーターを手前に出していつでも取り出しやすくスタンバイもうひとつプレ介護を初めてから必
見た目の地味さとは裏腹に!?コストコ新商品!“鯵のなめろう”
コストコに新登場した『鯵のなめろう』は、味噌とにんにくと生姜が効いていておいしい。丼にしても良いけれど、おつまみとして味わいながら食べるのがおすすめです。
連載中のエッセイ「小さく暮らす」がランキング1位になりました【東洋経済オンライン】
大木奈ハル子『【楽天お買い物マラソン】1000円台&送料無料!買ってよかった食品8選』 "ささやかな贅沢"と"遊び心のある節約"をモットーに、都心の狭い家(1…
我が家で再現した豚ばら肉のバルサミコ酢煮込み おはようございます、あっという間にもうすぐGW!先週は、オットが突然、胃腸炎にかかり〜から〜のぎっくり腰 ・…
使い捨て綿棒お試しにスパイラル という形のものを使ってみたら今までにない使い心地にちょっと衝撃義父母にも使いやすくてとてもいいのでたっぷりの詰め替えタイプを差し入れストック日用品に新しい機能求めることほとんどないと思っていたがこういう出会いとても嬉しい。・
オフィス街の休みの日の雰囲気、 人の少ない感じが好きです 平日だと、 みんな忙しくしてますが、 休みの日は落ち着いているので なんか贅沢な雰囲気がするんです…
おはようございます。肌寒い朝。 無事にみんな登校、登園、出勤できて、ホッとする。数日前に実家から大きな鯉のぼりが届きました。 今まで引っ越しが多かったのでわたしが強く断っていて、このタイミングになりました。 事前に相談されていて、ベランダ用(我が家ではウッドデッキに)の小さめのにするようにお願いしていたのですが、実際に届いたのはポールが3.5メートルほどもあって、鯉のサイズが2メートルもあるものでした。地方の家にある地面に直接ポールがあるやつほど立派ではないですが、まあなかなか立派なやつで。。 そして組み立てもかなり大変。 これを出したりしまったり毎年やるなんて、もうやりたくないと一度やっただ…
4つの別注カラー登場!アディダス一番人気「ベッケンバウアートラックスーツ」の限定モデル拡充
adidas(アディダス)から「ベッケンバウアートラックスーツ」シリーズの別注カラー4種が発売される。アーティストやモデルなど芸能人も多数着用する大人気アイテム。60年代に登場した「ベッケンバウアートラックスーツ」をベースに、日本独自でビッ
行く直前に入ってきた、きっときと市場の情報❶蟹漁の網が震災で流されて、蟹があまり獲れない身の細い蟹が高値で売られてる❷かに小屋は液状化がひどく、最近、再開した…
ランドセルをポーンと放り出す子どもに困っていませんか?一度はランドセル収納をリビングに作りましたが、片付けが苦手なタイプには「置くだけ」が一番効果的でした。
【ヒロアカOVA第1弾(救え!救助訓練!)感想】ファンは何を求める?
今回は『僕のヒーローアカデミア』のOVA『救え!救助訓練!』(以下、ヒロアカOVA第1弾)について語っていく。 『ヒロアカ』は堀越耕平による漫画(週刊少年ジャンプ)が原作で、2016年春クールにTVアニメ1期、2017年春クールにTVアニメ
【ヒロアカOVA第1弾(救え!救助訓練!)感想】ファンは何を求める?
今回は『僕のヒーローアカデミア』のOVA『救え!救助訓練!』(以下、ヒロアカOVA第1弾)について語っていく。 『ヒロアカ』は堀越耕平による漫画(週刊少年ジャンプ)が原作で、2016年春クールにTVアニメ1期、2017年春クールにTVアニメ
小さな罪悪感にまずは気付くこと 朝遅く起きるとか、 一日中どこへも出ずうちで過ごしたとか、 うっかりスマホ見てだらだら過ごしてしまったとか、 小さい、くだらないことですぐ自分を責めてしまうが、そうした罪悪感に気付いて手放すのが、新しい時代へ
私は結婚してから一度も外へ働きに出たことがないので、いわゆる共働きの大変さは分からないのですが単純に独身時代の働いてる時を思い出してそれに家事育児が加わると想像したら…ダメだ…めまいが襲ってきます…おそらく、毎日忙しく疲れすぎて
クリエイターにおすすめの本16選。創作物を生み出し、生計を立てるために必要なこと
クリエイター歴8年の筆者が贈る、本当に読んで欲しいクリエイター向けの良書。経営、マインドセット、ライフハック。
☝︎愛用品載せてます☝︎☝︎五月はガチトレみんなで1.5キロ減☝︎ このブログは簡単に暮らしたいミニマリストが毎日のどうでもいいことを真剣に考えX…
How This One Simple Method Set Me Financially Free (このシンプルなひとつの方法が、いかに私を経済的に自由にしてくれたか)というTEDトークを紹介カードの使いすぎ、借金、その他、お金の問題で悩んでいる人におすすめ。
娘ちゃんの高校合格が決まった3月末から4月中旬までに 数十万円が飛び去りました。 学校で使う用のipadも用意しないといけなくなり、 もう何がなんやらです。 想像以上に、諭吉
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 断ったっていいじゃないの です。 何かを断るの、 エネルギーを使いますよね。 今日は、 断るの苦手だけど… 最近は気が進まないことは、 なるべく断るようにしているよ~ という話です。 自分の心に正直な方がラク 私も含め、 断るのが苦手な人って、 人に嫌われたくない…という思いが強いと思います。 せっかく誘ってくれたから… せっかく勧めてもらったから… せっかくくれるって言ってるから… せっかく私を頼ってくれたから… ついイエスと言ってしまう。 根底にあるのは、 相手をガッカリさせたくない という気持ち。 でも、本心では…
最近は毎日シナモン 利用しています。 片づけのことを考えただけで疲れてしまうあなたへ。Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} …
今週の夫実家のこと病院と区役所と各種手続き今月中に済ませたいと思っていた大きなことひとつ完了の予定厄介なタスク積み重なると心がぽきっと折れてしまうしこれまで後回しになっていた分作業としてはしんどいけれどひとつ ひとつならなんとかなるそれに今時期は過ごしや
こんにちはスナです。 9日目はピアスです。 年のせいか長時間ピアスをしたりゴムで髪をしばると頭が痛くなるようになりました。前回の夏用靴下やコンタクトもやめてしまったのでお洒落を諦めたように見えますが、それは少し違います。 もう息子達も大学生。学校行事もないし自分がしたいお洒落が無理になったのが正解です。(お洒落は我慢なんて言葉ありましたねー) モデルさんや女優さんならいいですが田舎のスーパーやドラッグストアにお洒落して行っても只々浮くだけ、なのでこれからは自分の体質(冷え症)に合う服を選びます。 首と膝から下が寒くてしかながない。4月になりましたがハイネックやタイツはまだ着ています。わざわざ頭…
つ、ついにTwitter断捨離に成功した気がする! 今年の目標だったんだけど、 アプリタイマー入れても解除しちゃうし、 アプリをアンインストールしてもブラウザで見ちゃうし、 難航してました… 結局、本能に訴える下世話系が流れてくると時間が溶けるから、 そういうインフルエンサ...
とあるボランティア系仕事の、会議の日の帰りお昼、どうしようかな?と、帰り道に考えながら、運転して、ふと浮かんだ、私のお気に入りのお寿司屋さん回転寿司ばかり、行…
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ちょっと季節外れの22年の11月につけた味噌。今使っている味噌がなくなってから使い始めようと思っているとずるずると伸びてしまい、ちょくちょく様子は見つつも気がつけば1年と5ヶ月ほど経っ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)