「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
テキストの概要 このテキストでは、Dockerのインストール、使い方の注意点を説明していきます。 Dockerは簡単にいうとPCの中に仮想PCを作ってくれるため、OSやすでにインストールされているツールの前提条件が揃います。 そのため、ra
専門入ってからあまりいかなくなってしまったけども、やはりライブが好きなんだなーと思う今日この頃。 去年観たアニメで『ぼっちざろっく』があるけどああいうの観るとよりライブに行きたくなってしまうわけです。 でも昔行ってたバンドはacorを始め今では活動休止だったりしていてなかなかいけない、、あとは行きたいけど今行くとなると難しい点は一緒に行く人がいないという所である。 本当は『paledusk』や『crossfaith』にも行きたいんだけど1人はちょっとなー、、、という気持ち。 そんな中連れていける人といえば彼女がいるのですが一緒に行って楽しめそうだなーーって思うバンドは何かと考えた所、やはり『b…
保護中: (プレゼント用)Github Desktopの使い方
テキストの概要 このテキストでは、Github Desktopのインストール、使い方の練習をしていきます。 Github Desktopはチーム開発時に効率的に開発するためのツールですが、個人開発でもかなり便利なツールです。 Github
テキストの概要 このテキストでは、「debugger」の使い方の練習をしていきます。 「debugger」はサーバーの処理を途中で止められるので、今どのコードが動いているのかを確認するのに有用です。 処理を途中で止めることで、コードがどの順
昨日知ったばかりの情報なんだけど、うちの部署に新人が入るかもとの事らしい...。 明日面接で新卒の子が来るらしいんだけど人を見ないと何ともは言えないものの、実際必要なのか?と言われると難しいところであるわけです。 何故なら入る事によって業務は楽になるかもだけど、私の大事な大事な残業代が減る可能性が生まれるわけです。 残業代、これだけは譲れないぜ。 お金の面以外で言えば輪を乱さない人間だといいなと、それだけです。 この間きてすぐ辞めてしまったバカタレのような人間が来ると何のメリットも生まれないので....。
今週タンクLCを買ってしまった私ですが、今月は他にもOAMCの Bacchus jacketを買ってしまったり“欲しい!”という『憧れ』に近い気持ちが抑えられていないんだよなと実感してます。 1月には?Loeweのパズルバッグを買ってしまったり、2023年はめちゃくちゃ買ってしまったー!!なんて言ってたけど2024年に比べたら本当に可愛いものだ。 でも財布欲がエルメスを買ってからもう3、4年経つのに落ち着くようにバッグ熱も買ってから完全に消えてしまったし、時計熱もこの間まであれだけ仕事の休憩中なんかも見ていたのに今では全くである。 これは俗にいう“上がり”なのだろうか?将来的に見たらこれは節約…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)