こんにちは。物と心の片付けコーチくらげですいつもありがとうございます。くらげ家、毎月第一土曜日は【お金会議】の日です。前月の収支を振り返り今月以降どこを締める…
家族が片付けてくれない。自分ばっかり片付けている。これ、主婦あるあるですよね。先日、日常使いの鞄の収納方法についてブログに書いたところ、『日常使いのカバンを収…
夫婦2人で福岡へ旅行に行った際、旅館「原鶴の舞」さんに宿泊しました。 「原鶴の舞」さんは、お部屋から素敵な夕日や朝日を見
ご訪問ありがとうございます。地方都市に住むアラサー主婦です。22年2月に第1子誕生。4月から育休復帰で時短勤務。とにかく疲れて疲れてしょうがないの…
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。昨日は七夕。皆さま、どんな1日をお過ごしでしたか?あんまん家では、毎年七夕が近づくと
連日、暑い日が続きますね💦 職場が空調完備なので、家に帰りたくない暑さです(笑) 少し前に新たなポイ活を始めました(*ФωФσ)σ アンケートに答えてポイントを得るタイプなのですが 出だしは良かったけれど、日々どんどん面倒くさくなってきまし
今日の売買今日はミニ株の持ち高調整を行いました。 (買い)・AGC(5株)・サンゲツ(15株)・大林(5株)・日本製鉄(5株) (売り)・三井物産(20…
今年 初購入したもので、私が効果を実感してる スキンケアコスメを ご紹介します。1番は こちらTHE MYTOL(ザ マイトル)エッセンス 大正製薬使い始めは、 乾燥しにくい、保湿力高めかも・・くらいの感想でしたが、先日のお風呂上がり、暑いのと 身体がダルいのとで パッパ
こんにちは。物と心の片付けコーチくらげですいつもありがとうございます。常に片付けなくても散らからない家。と常に片付け続けて整ってる家。みなさんはどちらを目指さ…
スタバピーチ2024販売期間いつまで?カロリーや売り切れ状況・カスタムも紹介
国内で大人気を誇るコーヒーチェーン店「STARBACKS(スタバ)」で、この夏の期間限定で『ラブ&ピーチフラペチーノ』が
こんにちは 8 冷蔵庫を福☆中も外もね買い物に行く前の冷蔵庫ですが、飲み物とおつまみばかり物をよけながらサッと福拭く 【 送料無料 ギフト 】 【 ヒルナン…
ママ友から断捨離の写真が送られてきました。いつも家の中では自分1人でせっせと孤独に整理整頓を行っているので(それも割と楽しいんですけどね)、自分だけじゃなく誰…
登録してるバイトへ。もう何回か行っているので、暑さだけクリアできれば時給も良くておいしいバイト。でも今日は暑すぎてマジで熱中症が心配になるレベルだった。 40度近い気温というのは、もう日中外出するとやばいのだ。常夏の国とかは、昼間は外出しない。夕方になったら街へ出るらしいよ。日本もいよいよそういうレベルの暑さになってきた。それでも外出しないとならない時は、もうなりふり構ってなんかいられない。日傘、水分補給、休憩…。最近は歩いて10分位の距離も自転車に乗るようにしています。(少しでも直射日光に当たる時間を減らす) あとしっかりご飯食べたほうが良いそうです。そうめんにも具を足したりとかね…。あとは…
ご訪問ありがとうございます。 アクセス数が7000を超えてうれいしい限りです。 ありがとうございます。 家電ってデザインがかわいかったり、スタイリッシュだったり するとテンション上がりますよね。 とき
これまで使ってきたデスクトップは最初はテーブルの上に置いていたのですが、引越を2度ほどしたときにフローリングに置くようになりました。 3年と少し使ってほとんどメンテナンスをしてこなかったので、あるときに内部を覗いてみたらホコリが驚くほど溜まっていて。 それが騒音の原因になっているんだろうなあとは思ったのですが、内部の掃除をする勇気が湧いてこず。 またある時にこれも気づいたのですが、下面もメッシュ構造になっていてホコリを吸い上げている可能性と地面と離れていないと内部温度も上がっているんじゃないのかなと思いました。 それで今回新しくゲーミングPCに買い換えて、元々はテーブルの上に置こうと思っていた…
きんですめちゃくちゃ暑いですーーー!エアコン掃除排水溝掃除主人と二人三脚で頑張った休日。この子のご飯の買い出しもいかなあかんし。うちはこちらを使ってる。違うの…
三鷹の森ジブリ美術館 GHIBLI MUSEUM,MITAKA
昔からずっと行きたいと思っていたジブリ美術館。東京にいる間にどうしても行っておきたかった〜念願。所要時間:2時間(大人2人) 程。写真撮影は外側のみ。 子供の頃から憧れだったけど、高校生ぐらいで行ってたら「資料館」味が強いこの場所は、「ジブリオタク」だったら楽しめたかなぁと思っていそう。その価値に気付くには、高校生の私はまだ青過ぎる笑 今も昔も千と千尋が大好きだけどね。 円安の効果もあって、たくさんの海外の人たちも一緒に並んでた。ジブリ関係ないけど、やっぱり海外の人達の骨格が日本人と違って羨ましい、、、笑 女の人の身長も軒並み高い。そして圧倒的な肩幅(うちの旦那さんも大きな人だけど、だからこそ…
ご訪問ありがとうございます。地方都市に住むアラサー主婦です。22年2月に第1子誕生。4月から育休復帰で時短勤務。とにかく疲れて疲れてしょうがないの…
らん 実は、、サボリーノの朝用マスクを2年以上愛用しています! 実際に使っている私の感想も含めて商品についてご紹介します この記事でわかること サボリーノ 朝マスクの使い方 サボリーノ 朝マスクの口コミ サボリーノ 朝マスクがおすすめの人
ご訪問ありがとうございます。 雑穀の入ったごはんは好きですか? 私は大好きです。 特に黒米が好きで、黒米を入れて炊きます。 そばやアマランサス、ひえなどがたくさんブレンドされた 雑穀も小分けし
Duolingoでフランス語学習を始めること5か月……かろうじて文章の読解はできるようになったものの、全然身になった感がない! そこで、わたしはフランス語のオ…
最近ハマっている飲み物は甘酒の炭酸割りです八海山 甘酒 麹だけでつくった あまさけ 糖類無添加 amasake118g(20入)楽天市場${EVENT_LAB…
ちいかわレストラン福岡2024予約は必要?整理券や待ち時間など混雑状況を紹介
東京都池袋にある大人気の「ちいかわレストラン」が福岡県でも期間限定で開催されています。 その名も、「ちいかわレストラン
私が思う、部屋が片付いてきたと実感した瞬間ナンバーワンは、、、毎日使うカバンを収納内に収納できたとき。毎日使う鞄ってみなさまどこに置いてますか?私はリビングに…
羽毛布団からタオルケットに切り替える時期のモヤモヤを解消した話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。突然ですが、羽毛布団からタオルケットへの切り替えのタイミングって難しくないですか?日
このところの異常な暑さで、体調が整わず先日ついに仕事を休みました。行く前から何となく調子は悪かったのですが、改めて窓を開けて外の暑さに触れたら、不安感で行ける気がしなくなってしまいました。 まぁ、直前でも休めるのでこういう時は無理をせず休むのが良いと思いました。結構無理してエイヤ、って出かけちゃうときもあるんですけどね。 たまには勇気を出して休むっていうのも、私には大事。辛い時は辛いっていう訓練。変な我慢をしない、SOSをちゃんと出す練習なのです。 だから、自分を褒めてあげようと思います。 そして、ちょっと良い日傘を買いました。
【シマノ】2024年新作発表の開催告知!秋冬モデルは何が登場するのか予想
2024年も後半となり、これから秋冬関係の話題が飛び出してくる頃合いになってきました。 シマノから、2024年秋冬モデル発表の開催告知がありました。 先日に24ストラディックSWの発表があって間もなく、新商品に関しての動きが活発になってきま
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)