赤城山、浅間山の二方向から毎日、冷たく乾いた風が吹きます🥶晩生のブロッコリたちも縮こまってます。市況も少しずつ良くなってきたので、さあ張り切って収穫。。。とやっていると選挙カーの音が近づいてきました。明日は市議会議員選挙です。スピーカから「おしごとお疲れ様です!」とウグイス嬢。・・・見渡す限り私(夫)だけですよね😅仕方ないので会釈ぐらいしときますか。するとすかさず「応援ありがとうございまーす!」😜ウ...
1月29日 「種芋伏せ込み」 昨日入荷の種芋を伏せ込み、これで安納の種芋の伏せ込み作業は終わりとなるが、明後日までに水やりをしてトンネルをする予定である。来週の末には、鳴門金時のポット苗の定植が待ってい
長野調査から帰り、振り返る。 あの景色は本当に素晴らしかった。 あんなところで生活できたらどれほど素敵だろう。 日の出とともに畑に出て、 鳥のさえずりの中で土をいじる。 夕暮れとともに帰宅し、 星を眺めながら眠りにつく。 考えただけでうっとりしてくる。 そして、東御市の事について色々と調べるうちに、 あるワードに行き着くことになる。 「ワイン」 東御市は、ここ最近の地球温暖化の影響で、 山梨よりもブドウ栽培に適した気候になってきており、 巨峰だけでなくワイン用ブドウの栽培も盛んらしい。 新規就農でヴィンヤード(ワイン用ブドウ畑)を営み、 ワイナリーの経営にまで漕ぎ着ける方も増え、 ワイナリーが…
1月28日(金)今朝は罠をチェックに行くと、私が一人でかけて罠で空弾きしてました。この罠に導くためにあちこち道を邪魔する枝を置いたりして誘導してました。えぇー!せっかく来たみたいなのに!残念!今日は不知火のサイトの写真や、チラシの写真を撮ったり、つくったり。不知火はおでこがあるのとないのがありますが、味は変わりません。夕方、はっさくの写真をとりがてらシロの散歩をしていたのですが、今まで生ではほとんど生...
☆お知らせ☆明日1月29日(土)12時半〜 #中野名曲堂 さんにて、ミニライブをさせて頂きます✨ 9ヶ月ぶり、6回目となります。ずーっとお声がけ頂いていたのに…
お知らせ FMはな北田恵美のほほえみラジオ&日南市キャンペーン
☆お知らせ①☆お知らせ遅くなり、ごめんなさい。今月頭に身内の不幸があったばかりですが、また悲しい別れがあり、バタバタしてました。気持ちが落ち着いたらまたご報告…
1月28日 「第二陣入荷」 安納の種芋、第二陣が入荷した。安納の種芋は昨年より増やした関係で、2回に分けての分納入荷になった。昨年は、5月の最盛期に出荷する切り苗が不足して生育待ちになり、今年は5割ほど増
今日の森川農園。雪は例年並み。アスパラ畑は雪の中。#秋田県 #大仙市 #森川農園 #アスパラ
この投稿をInstagramで見る morikawafarm(@morikawanoen)がシェアした投稿
1月27日(木)南高梅の畑もまた最近、少し鹿の影を感じます。まだ葉っぱは出てきてないのになんでかなぁ?まさか花芽を食べてるとか??うーむ。近くに農家さんが最近ハッサクを植えた場所があるのですが。柵をした上で、ハウスを建ててさらに柵をしているようです。すごいなぁ。冬の柑橘の販売開始の準備をしています。見分けの仕方を新たに描いているのでじっくり観察です。見分けが難しいのはこちら!文字とイラストで描き分ける...
道の駅世羅にて只今、ご当地即席麺フェア開催中とのことやはりと言うか北海道が人気だそう...
この投稿をInstagramで見る gratesgarden(@masayukimiya)がシェアした投稿
1月27日 「防災用品・簡易トイレ」 自治会から防災用品の一環として、「簡易トイレ」の配布があった。簡易トイレは2年前に購入し非常時に使えるよう準備しているが、腐るものでもないし、同じところに保管するの
長野に住むとして仕事はどうするか。 折角の自然の多い環境、自然と共に生きる生活がしたい。 そこで、長野の特産や就農情報を調べ、 「ブドウ農家になろう!」との答えに行きつく。 長野への再訪は早かった。 1度目の長野旅行からひと月半、 ブドウの生産が盛んな町を重点的に巡る。 I村は何とも言えない閉鎖感がちょっと.. O町は観光地過ぎてちょっと... そして2日目、理想の町に出会うことになる。 -東御市- 巨峰の生産が盛んで助成制度も多数あり。 浅間連山を背負い、蓼科・八ヶ岳を見渡す景色は素晴らしい。 立ち寄ったワイナリーでは普段飲まないワインを購入し、 ガーデンからの景色を眺めながら心に決める。 …
1月26日(水)先日、番犬シロにイノシシの骨を茹でてあげました。ふだんはすぐに小屋に隠してしまって、こっそり食べるのですが、今日は珍しく見えるところでかじってました。両手で骨を押さえて、上から下からかじっています。ゴリガリ言っていますね。そして、この骨、大きなフライパンいっぱいになるほどの大きさやったのですが、どんどん小さくなってますね…。すごい。こうしてみると、やっぱり歯は大きいし、犬ってつよいんです...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)