【家事ヤロウ!!!】ギャル曽根参戦!ちくわ&冷凍うどんで相撲ブラザースと満腹対決!
2024年5月14日に放送された「家事ヤロウ!!!」ギャル曽根さんが食べ盛りの相撲ブラザース相手に『ちくわ』と『冷凍うどん』がメイン食材になる激安&爆速料理を作ってくれました。shigeさてどんな激安&爆速メニューだったのでしょうか?レシピ
出会ってから結婚するまで、夫とは11回(か12回)しか会っていません。なので、せっかくだから自分のために記録しておこうと思っていましたが、前回の記事を書いたのは去年の4月末(笑) タイムリーに書いていきたいと思っていたのに、時期を逃してしま
ゴールデンウィークがあけて一息つこうとしたけどそんなに甘くなかったわぁ💦あれよあれやと金曜日。1番、3番目遠足。中3なのに遠足…🤭↑中3男飯。炭水化物多め。土…
今日は晴れたけど肌寒い〜〜 ↓先日植え替えた「ユッカ」ちゃんは、パパがここに移動してくれてたー🪴 ↓夕方の羽伏浦オンショア(海からの風)が強く、 波が…
【相葉マナブ】レタスのアレンジレシピまとめ!旬の産地ごはん練馬のレタス編
2024年5月12日に放送された「相葉マナブ」農家さんをはじめ名店のシェフや料理研究家の方々がレタスのアレンジ料理を教えてくれました。shigeさてどんなレタス料理だったのでしょうか?レシピと共にまとめてみたのでご覧くださいませ。✅新鮮な食
今日はずっーーーーーと雨。土砂降りだった。 今日は仕事が休みだったパパ。私のバイトが終わった15:30くらいに、ドライブ行こうと羽伏浦へ。インサイド(波…
■小笠原でも離島留学を導入したい!そんな想いを胸に、すでに離島留学を実践している神津島に自主視察にお邪魔してきました。教育長、教育係長、寮長さん、副校長が対応してくださり、そして現役の島出身の在校生と留学生にもお話を聞かせて頂きました。実際に実施している方々、支えてくれている方々、通っている皆さんの話が聞けて、とても参考になる事ばかりでした♪本当にありがとうございました!僕が住む母島には高校がなく、50㎞隣の父島には高校があり、母島出身の高校生が生活する寄宿舎「ぎんねむ寮」があります。東京の島では神津島、新島、八丈島が島外から離島留学生を受け入れていて、大島は都立大島海洋国際高校で外部から生徒を受け入れています。小笠原は現時点では島外からの生徒の受け入れはしていません。地域の保護者や先生、他の島嶼のからは...神津島の離島留学視察‼
今朝雨降ったんだね。知らなかった。ちょい寝坊して起きたら、せっかく昨日広げて干してここにしまった貝殻たち。意味なし😩 ↓昨日から放置したまま。 …
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)