17500以上で売れたらなー・・・とは思いつつ、乞食丸出しで17510円で出して置いたら売れてましたwよしよし。この9022は、1/29に前日比-160-1.07%下がってた14975で買って、3月末の配当権利も取ったもの。65円の配当が付きました。で、今回の利益はもう疲れたよ、パトラッチェ・・・しがらくトレードを休みたいんだ・・・というか、今回の9022だけで結構な金額を取れたので、半年くらいトレードしなくてもいいんじゃね?とか思っちゃう。9022JR東海瓜ました!
あとは9022を売るんだけど、どの辺で売るかなー・・・17500円で瓜たかったのを、まだ持ってるが、これ以上あげても少しだろうし、そろそろ下げそうな気もするしなぁ・・・さて。20210706午前終値
身体の正中を感じる習慣をつけるために 今日は いつもと違うコースに向かってお散歩の朝活でした。地域のグランドのお花をフェンスの外から眺めようと。婦人会の方がお…
アフリカ大陸の東部やアラビア半島南部、マダガスカルなどの熱帯が原産のアカネ科のペンタス-Pentas lanceolata。赤い星のような小花をいっぱいに見せています。 2本の白いしべは、星の瞬きのよう??でしょうか? この植物は親しくしている園芸店より頂いたもの。耐寒性がなく、とても秘密基地では栽培できませんが、横浜で温々と育てるようです。花期が長いというので、これからが楽しみです。 一回り大きめの鉢で、植え替...
やーっと売ることができた・・・6/23に6560と6550で買ってから下がっていくし。6/30に6377でナンピンしても下げるしwもうねー、今回はホント反省ですわ。で、こんな感じで売れた。はぁ・・・・疲れた。もう、少しの間はトレードはイイや・・・9021JR西売れました・・・そして反省。
降り続いた雨が止んで、今朝は薄曇り 一年灰色のぺたーっとした空ではなくて、グレーと白の濃淡が美しい曇り空です 切れ間からは薄い水色の空が見えて爽やか 太陽の光も近い 風雨で荒れたベランダを掃除して 軒下に避難させたトマトを元の位置に戻す レモン酢のお湯割りを飲みながら机に座り、ぼんやり目の前のトマトを眺めていたらミツバチののどかな羽音が聞こえました ラベンダーの蜜を吸いにくる さっき蜘蛛の巣も払ってしまったから、安心して蜜を吸いにおいで ミツバチの羽音には豊かさを感じる 雨が止んで、ホッとひと息 平和な朝 今日は午後遅くから仕事なので、それまではこの曇りを利用して庭の草取りや花苗の定植をしよう…
沼津も七夕 集中豪雨 大谷翔平7月 5日27歳 被災地岩手の天才
庭から切り出した笹竹3本 施設に運ぶ 米リーグ Angels の 大谷翔平 さん 5日が お誕生日で 27歳になりました おめでとう㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ゴジラ 松井
2時間集中、1時間休憩で今のところうまくいってる。タイマーがいい仕事してる。15分集中して15分休んでの4セットが終わったら、1時間の自由時間。メリハリ大切だね!昨日の何もできない1日から、どうにか自分に合った時間術を探そうと思ってやってる。今のところいい感じ。読書も掃除もたくさんできるよ!タイマー様様
映画【スパイゲーム】を見た。重厚そして軽快 欺く映画は気持ちいい。
テレビで「スパイゲーム」を見ました。もう何度目かです。 2大男優、R・レッドフォードとB・ピットが初共演。非常事態に追い込まれたベテランと若手、2人のスパイの絆を男のロマンたっぷりに描いた迫真のサスペンスアクション。 1991年。引退寸前であるCIAの作戦担当官ネイサンのもとへ、かつて自分がスパイに育てあげたトムが中国当局に捕まったという知らせが。トムの行動はある個人的な目的を果たすためのもので、合衆国政府が彼を見捨てるのもやむなしという局面を迎えていく。それでもネイサンは、かつてトムと働いた日々、そして彼と組んだ最後の任務を振り返りつつ、トムを救い出そうと、CIAに知られないようある大胆な賭…
御代田町に現在建築中の我が家ですが、土地を取得するまでの間、地主さんとの関係性を築いたり、農地を転用する手続きとか、一年くらいゆっくり進めておりました。そ...
あらすじ木野本郁男(香取慎吾)はギャンブルをやめ、恋人の亜弓(西田尚美)と亜弓の娘の美波(恒松祐里)と共に亜弓の故郷である宮城県の石巻に移住し、印刷会社で働き始める。ある日、亜弓とけんかした美波が家に帰らず、亜弓はパニックになる。亜弓を落ち着かせようとした郁男は亜弓に激しく非難され、彼女を突き放してしまう。その夜、亜弓が殺される。Netflixギャンブル依存症一生懸命頑張った時だってあったじゃないの、どうしてそこへ行く!やっぱり、リリーさんでしたね。香取くんってすごい俳優さんだったんだなぁー・・・いい映画でした。映画「凪待ち」
グアテマラでも観光客が戻りつつあります。特に週末はかなり混み合っている観光地。でも外国人観光客が少なく、多くはローカルです。ワクチンは海外へ摂取しに行く人が多…
☆濃茶平点前の稽古6月某日の稽古です。今回は、いつもの教室に戻り魚竿(#^.^#)稽古は219回目!薄茶平点前の稽古は、165回目。濃茶平点前の稽古は、10回…
月曜日の朝は恒例のブランチ☕🥖🥐🍞以前から気になっていた庭園が素適なレストランにお邪魔してみました。週末と違ってお客もめっきり少ないので安心。のんびりで…
我が家の場合、買い物にこまめに行くのが面倒なので、肉にしろ何にしろ、まとめてドンと買ってくるのが常です。 そこでいつもお世話になっているのが業務スーパーです。一度買い物に行くと、大きめのトートバッ
美人さん開花~\(^o^)/ ✽ サラダ記念日だからニース風サラダ
おはようございます、茉莉花です。 前回の記事で小さな蕾がついていた月下美人、4日の夜に咲きました。 朝の様子では翌日に持ち越しかな~と思ったのですけど、午後になると蕾が大きく膨らみはじめました。 これは夕方の蕾の状態です。 もう花びらも見えていますね。 これならその夜の開花確実なので、鉢を玄関に移動してスタンバイOK!! 今年はお花がよく見えるように、照明を明るくしました。 美人さん専用...
間に合ったというかなんというか・・・いつまでミントは買えますか?なんて思っただけうっかりルンッルルン行ったら図書館はお休みでした。月曜日なんだからyo-!だからと言って、おやそうでしたねと帰らずにぷらっぷらして連れてきたのが、ミントなんだわーい!銀座コージーコーナー🍂チョコミントケーキ🍂
● 笠 タイ 径378×高さ190ミリまるで魔女の被る帽子のように尖ったこの笠は、その中に油紙(外側)と笹葉?(内側)の詰め物をして、カゴメ(六ツ目)編みの骨組みで挟んでいる、けっこう堅牢といえるつくりだ。頂点部分の綴じは、竹ではなくて籐(ラタン)が用いられているのかな。そういえば薄のようにやわらかな穂先を用いた、タイの箒にも素材をまとめるのに同じように綴じていたのを思いだす。 ● 帽子 タイ 222×290×高さ127...
昨夜はイタリアン!(トマト&チキン&ズッキーニのチーズ焼き)
このところ、洋食となると イタリアンになってしまうけれど トマトが大好きだから、良いかな〜 チキン&トマト&ズッキーニのチーズ焼きゴマ&サツマイ…
harusan4111 大阪市東淀川区相川阪急京都線相川駅東口より徒歩1分★ハンドメイド雑貨販売とワークショップのお店「ann de cocolartアン デ ココラート」さんにて委託してます♪→ネットショップ★https://minne ##handmade 07-05 22:43...
精神科病院で働く臨床心理士、自称サイコロのお姉さんです。日々の臨床で感じたことや、大好きなサッカー、音楽についてあれこれ綴っていきます。
wakasamama こんばんは。今日も一日お疲れ様でした。今日の我が郡山菜園のヒマワリさん咲いてたのでアップしますね。明日は晴れるようにと念じながら寝ます。皆様どうぞお休みなさい。 https://t.co/FNTVtip5Ib 07-05 23:48...
家の網戸の洗浄を開始。3時間かけて家の半分の網戸をピカピカにしたところ、風の通りが格段に良くなりました。網を付け替えてから3年もの間水洗いをしていませんでした…
みなさま こんばんは 昨日は、退職に向けての退職金や健康保険、社内積み立てなどの解約手続きなどを行いました。 で、企業型確定拠出年金DCを個人型確定拠出年金iDeCoに乗り変えなくてはならない事もわかりました。 実は、この他に企業年金の脱退一時金相当額もiDeCoで運用できると知りましたが、それってどーゆー事なのかがイマイチわからなかったので、国民年金基金連合会に電話嫌いな私が、勇気を…
ヴィトンの財布とグッチのメッセンジャーバッグを購入してみました。財布を購入したのは18年ぶり。以前もLAのロデオドライブで買ったヴィトンの財布を使っていました…
午前中買い物へ。実家でお昼ごはん。午後少し雨が止んだタイミングで公園へ。不思議な巡り合わせで、来年幼稚園が同じ子とお友達になった。息子はすごくいい刺激を受けて今まで一人で遊ばなかった遊具に何度も挑戦。初めて出来たこともたくさん。出会いはタイミングだし、ちょっとしたきっかけ次第。お父さんと来てたけど、共通の知り合いいたり話てみないとわからないもんだなー。いっぱい遊んで疲れたのか3時間以上お昼寝。今夜は東リベ&BB。シーズン5はマイクの渋カッコよさが際立つな。刺激を受ける
まわりに気をつかい過ぎる自分を解放して第2の人生をスタートするぬりえセラピー、アートセラピー東京・練馬区・通信講座のしばたまさよです。 アートセラピー…
こんばんは~今日も蒸し暑い~今日は、市、県民税から引ききれなかった過誤納金の還付金を受け取りに銀行へわずか、675円、、、でもまあ台湾パイナップルでも買えると、、ちょっと足りないけどね、昨日ロピアでバナナとキウイを買ったけれど、、キウイはまだ熟してないからイオン1826円100均218円total2044円ランキング下がってきました。内容ないブログと言えど、アフィリエイトの影響が大かも?そんなにダメですか?まあどこまで下がるか、それを見るのも刺激になります。下がり切ったところが、本来の順位かもしれないしそのうち、誰もいなくなり、一人ぽっちに、消えてなくなるかも(号泣)←ウソ泣き(笑)それより、数日前から奥歯が気持ち悪い激痛ではないけれど、、虫歯かな~この方が憂鬱首から肩まで痛いし、、神経からか?治るかもしれない...お別れの御挨拶みたい?★買物★お昼と晩御飯
早、1年後半始まりました今日は旦那ちゃんの誕生日、大谷翔平選手と一緒ですね今週は、遅番で不在の為、昨日、お祝いをしましたと、昨日の朝は、旦那ちゃん大好物ーティラミス作りからスタートチョコレートスポンジケーキ作りです、我が家は本格的にフィンガービスケットは使
今日も朝イチで、なんちゃって農作業。 雨も少し落ち着いたようだから、ブドウの消毒を。。。 農ingの仲間たちのおしゃべりを聴きながらいい感じでやってたのに、あの洗濯機が邪魔。 ちょっとどかそうと思って、ヨイショっと持ち上げたら、ウヒャ! 一瞬蛇かと思っちゃった。 思わずアイコンも...
夕方19時少し前の空。 キレイだった〜 昨日とうとう私にもコロナワクチンクーポン券が来ました。 お仕事始める前の自分の生活だったら あまり必要性は感じなかったけど (ヒトとの交わりのない生活だったからな〜) 今仕事を始めてみると、1日何人のヒトと 濃厚接触してる? 基礎疾患...
きょうは7月16日、17日に行われる「マイナビオールスターゲーム2021」の監督推薦が発表されました。今の成績からして絶対選ばれないとおかしいと思いながらも、…
雨の海 海開きをしたものの この荒天だもの 人っ子ひとりいない ラズベリーの苗を要りませんか? 今日仕事先で、顔見知りの男性に声をかけられた その人は、花談義、野菜談義のお仲間でそういえば、ラズベリーを育てたいって言った気がする それを覚えていてくれたんだな 聞けば、大きくなって置き場所が無くなってしまったらしい鉢植えで、彼の背丈くらいの大きさ でかっ 話を聞きながら考える どこに植える? いや、地植えは難しいいつかは出て行かなくちゃいけない実家の和風の庭 もともと植っている庭木たちも、いよいよ生育旺盛で、朝と夜とも違うくらいはっきり言って、庭師さんに入ってもらわないと収拾がつかなくなってる …
七夕に作ろうと思っていた天の川ゼリー。 似たような感じのレシピを見つけられず、 イメージ通りにほんとにつくれるのかしら?と思い 試しにちょっとだけつくってみました。 天の川のところをもっとふわっとグラデーションで 広げたかったのに白い部分にアガーを足し過ぎてがっちり固くなっちゃった(涙) なんだかちょっとイメージとは違ったけど、なんとなくそれっぽい感じにはなりました。 相変わらず写真撮るの下手だし実物とは色合いもどうも違うんだけど! 溶かしたアラザンの星がキラキラしてて可愛いんです☆ よくある上から平面で見るタイプの流れ星、 もしくは流れ星に拘らない方がやっぱり簡単そうだけど・・・ せっかくだからもうちょっと試してみよう~。
lamabird.hatenablog.com ホテルへの行き帰り立ち寄ったところのご紹介です。 阿蘇の外輪山にある大観峰です。 途中牛さんの放牧 大展望に向かう。 大観峰からの眺め 標高935.9メートルなので、宮崎の5月のような植生。 この花初めて見た。 蝶蝶さん 瀬の本レストハウスの芝生でランチ。 ワンコはちいさなドッグランに入ってみた。簡単に飛び越せそうな低い柵なのでリード付き。 外に出たらなんか匂いをなすりつけ。 ガンジーファーム。ここはワンコも数回来ている。 ヤギとの触れ合い💛😍 牛との見つめ合い💛🤩 ポニーとの見つめ合い💛🥰 馬は怖くてシカト😱 アヒルに攻撃😨 帰りに見た長者原。…
こんにちは小原隆子です。 長崎では暑さ&湿気との戦いが始まりました。毎日、肌に張り付くような暑さです💦つらい〜💦 コロナで自粛生活がはじまってから健康のた…
環境省 新着情報メール配信サービス 2021年07月05日(月)
[環境省 新着情報メール配信サービス] 2021年07月05日(月) +-==============================================================-+ ◆エコライフ・フェア2021 Online開催中(〜7月31日)◆ http://ecolifefair.env.go.jp/ ◆環境省広報誌ecojin (エコジン)◆ https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/index.html ◆環境省Twitter実施中◆ https://twitter.com/Kankyo_Jpn ◆環境..
わが弟君、第一段階素晴らしいです。姉ちゃんの目指凄い第二段階はこれです。まだ少し左肩に硬さを感じます。私も強そうなマスク欲しくなってきましたあ。[スケキヨ マ…
久しぶりに見つけた「ブラックなしか」常圧蒸留の香りの高いヤツです(^o^)ハツモノのカボスを添えて飲みました少しだけ香りがしましたランキング参加中(^-^)ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~にほんブログ村...
5年ほど前に風呂場をリフォームしました。 20年ぶりのリフォームで。 というか、風呂場をリフォームするというのが人生初だったので、ウキウキ。 色々なところで見学して、悩んで決めました。 そこで、手すりを勧められました。 「将来に備えてつけておいた方がよいですよ。」 もっともと思いましたので検討していたのですが。 他の方に「どこに不調がでるかわからないのに今からつけておくのは、もったいないと思います。後からつけられますから」 と言われて。。 不測の事態に備えて。は必要なことだけど、 手すりについては、本当に直面してからで良いものだ。 と、考えを変えました。 そして、普通のバスユニットでも、後付け…
朝方まで降っていた雨も鹿狼山の駐車場に着くと上がり、傘を差して登るのを覚悟して長靴を持って行ったのですが、必要ありませんでした。当地は毎日、こんな状態で降った…
トレーナーさんにも報告したらどうやら朝活を続けてるおかげで基礎代謝量がアップしてきてる『もしかして、もしかして?』タニタの体組成計で計測してます。タニタ RD…
ムカゴを付けないオニユリ・・・コオニユリ(学名 : Lilium leichtlinii f. pseudotigrinum)。 オニユリよりも小振りで、花は・・・いっぱいに付きます。艶やかで、豪華な感じもします・・・ね。■コオニユリが・・・いっぱい。■しべが・・・オニユリよりも少し長めですよね。そこがまた可愛いんですよね。(o^―^o)ニコ...
こんにちは、れいです。 前回の続きになります。 契約した畑に畝(うね)を作りました。早速、苗や種を植えます。スタッフの方がピーマン、唐辛子、さつまいもの苗をくれました。さらに、オクラ、ラディッシュ、人参、枝豆の種もくれました。そして、丁寧に蒔き方を説明してくれます。 本当は、キュウリの種ももらおうかと思ったのですが、今からキュウリを種から育てると収穫まで時間がかかるので、苗は買ってきて植えました。 そこのレンタル農園は、苗でくれる野菜と、種でくれる野菜に分かれています。キュウリは種でくれるんです。 そして、私がびっくりしたのは、 雑草は抜かなくていい 水やりは必要ない 事です。雑草は、5㎝くら…
2021/07/05Mon.テレビをつけた瞬間土石流の映像が眼に飛び込んできた。「前の映像?」「現在のニースだよ」と夫。凄まじい映像に息をのんだ。安否のわからない方々のご無事を祈るばかりです。梅雨のイメージはしとしと降る雨。最近は夕立のような激しい雨が降り続く。ほんのちょっとの雨上がりに庭にでると、葉裏や木の幹、板塀、いたるところに蝸牛を見かける。梅雨の長雨がつづいている年は、蝸牛が多いような気がする。天気予報を見るとまだまだ雨の日がつづくようだ。太陽が恋しい。。ダリアの葉に蝸牛角をだしましたよダリアにほんブログ村ラベンダーピノキオご訪問ありがとうございます。お時間がありましたらClikよろしく。未曾有の災/害/かたつむり
この人だったら大丈夫!! 信用して仕事を受けよう。 たいていはそれでも、大丈夫。 請求書に支払日を書いていれば、普通その日までには払ってくれます。 …
エンゼルスアロハ〜!届きました。昨日の日曜日ポイントアップと4or5日に使えるショップのクーポン券まで使えて普段よりお安く買えました。レインスプーナーのM...
新しい職場も少しだけ慣れてきましたとは言え、苦手なこともやらなくてはいけなくて正直またがっかりしてしまいましたが仕方がないんでしょうね〜なんとかやってますが案件紹介の時に分かっていたら受けなかったのに…と思いますただ時給が高いのと目一杯交通費を請求できたので「コロナ禍のこの状況で有り難いと思わなくては!」と頑張ってますだけど、指示くれる人の言ってることがイマイチ分かんなくていつも空回りっぽい。まぁ、「要らない」って言われるまでは辞めずにやっていこうかと。あまり考え込まないようにしないとHSPなんで、とんでもなく落ちてしまうから。あぁ、生きづらい前職で苦しかった時、この著者のRyotaさんのYouTubeでかなり助けられました。https://youtu.be/emdUInkTeAQもう少し気楽に人生を楽しみたい...自分のために生きられる本
何のやる気もしない。この虚無感。いつになったらトンネル抜けるのかな。掃除してみても鬱々としている。暇は人間の最大の敵ってわかってるけど、でも何もやれないもどかしさ。2021年、人生で最大の試練がくると言ってた占いの先生の予言が当たっているのだろうか。2018年から言われてた。癌より何より、この鬱々とした虚無感に耐えられない。何かしてないとおかしくなるように人間ってできてるんだろう。だから仕事ってあるのかな。福沢諭吉も言ってたね。世の中で一番さびしいことは、する仕事のないことです。さびしい。鬱々と
7月12日(月)「ハタヤス塾・座学『塩の力と発酵を知る』」講座を開催します!
なにかと悪者にされている塩ですが、塩の何が悪いとされているかご存知ですか?それを知ることが大事です。減塩よりも適塩。塩は人間が生きていく上でとても大切なミネラル分をたくさん含んでいます。それは、食塩ではなく、天日塩や塩田の塩です。それは何なのかを知ってもらいます。塩は脳の働き、体の動きなど人間の生命活動に直接関わる大切な食品です。塩があったからこそ、人間は現代まで生きてこれたと言っても過言ではありません。また塩は料理との関係にも深くかかわっています。そして、発酵にとっても塩は切っても切り離せない存在です。みなさん、塩をもっと知って、適塩を目指しませんか。※オンラインもお選びいただけます。他のワークショップのスケジュールもぜひご覧ください↓https://www.hatayasu.com/workshop.htm...7月12日(月)「ハタヤス塾・座学『塩の力と発酵を知る』」講座を開催します!
暑い日の週末はビールを飲みたくなる🍺グアテマラのビール、と言えばGalloガーヨです。雄鶏のこと。飲みやすいですよ👍グアテマラに来たら是非飲んでみてくださ…
ツユクサ科ケツユクサCommelina communis L. f. ciliata Pennellの園芸品種 メガネツユクサ。 別名をフクリンツユクサと言われていますね。覆輪ツユクサの方がわかりやすいかも。白色の覆輪と、ブルーの花弁の彩りが美しく、見る者を笑顔にさせてくれます。■メガネツユクサの開花に笑顔。...
作品紹介・あらすじ引っ越しの朝、男に振られた。やってきた蒲田の街で名前を呼ばれた。EDの議員、鬱病のヤクザ、痴漢、いとこの居候-遠い点と点とが形づくる星座のような関係。ひと夏の出会いと別れを、キング・クリムゾンに乗せて「ムダ話さ」と歌いとばすデビュー作。高崎での乗馬仲間との再会を描く「第七障害」併録。読書備忘録映画「やわらかい生活」を観たあと、原作がこれとわかって読んでみた。そうそうそうね・・・と読んでいた。どこかに残った。「イッツ・オンリー・トーク」のほかに「第七障害」馬術大会障害競技の第七障害で飛び越しで失敗。馬は複雑骨折で安楽死・・・群馬の乗馬仲間との再会して野反湖へ・・・結構遠いのに、そんなところで夢は広がる?若いなぁ~・・・★★★★☆本・絲山秋子「イッツ・オンリー・トーク」
☆葛城の靴下メーカー「ニット・ウィン」が大阪に直営店葛城市木戸の靴下メーカー「ニット・ウィン」(西口勝博代表取締役社長)は31日、自社ブランドの靴下を販売する…
昨日の朝、夏が来た!!と感じた。 これは昨日の朝の川。波がなく、鏡のよう。 太陽の光の具合。風の温度と湿度。いろいろなちょっとしたものが、「夏が来た!」というメッセージを出している。 梅雨明けはあと一週間後の予定である。梅雨前線は既に北上しており、南の高気圧の影響下にあるのだが、この後西から前線の影響で雨が降る予報となっているため、梅雨明け宣言に至っていないだけだ。 きのうは朝9時に29.3℃。 今午前7時50分で28.2℃。 エアコンをかけないと、熱中症になる。 頭と体は快調。夏の暑さが来たことで、気合が入ってしまった。 たぶん、この夏海水浴には行かないだろう。楽しい予定もないのだが、夏を楽…
天気が悪かったり、色々と運転手だったりで遠征ができないので三浦さえ行けません。 で、近所で我慢ということで・・・・ 野庭の生産者直売所です。 ナスにキュウリにサヤインゲンと夏野菜が並びます。
● 酒造民具実測風景 兵庫県西宮市 1988年 民具の文化財指定には、写真とともに図面が必要なのをご存じだろうか。昭和時代の最期の一夏、こんな民具の図面を描くバイトをした。建築図面のように立面・側面・上面を描く三面図というもので。考古学の図面方法も取り入れた、民具実測図というものであった。用意された資料を計測し、縮小させて正確に点として図面に落とすだけのいたって単純な技法ながらも。図面の場合は実際に...
この季節になるとお庭のレモングラスやベルベーヌを摘んで夏茶が楽しめます。ただ今年はレモングラスは持ってきたもののレモンバームやベルベーヌは生駒(奈良)に置...
道の駅で購入してきた(長茄子) 1本を二人でいただくのに丁度良い! 夏野菜がふんだんに店頭に並び あれも、これもとカゴに入れていたら あっという…
7/5昨日は雨が降っていたこともあって,野菜の収穫を延期した。今朝9時より歯科予約が入っているので,甲斐市まで行く。帰宅次第,農場に入る。歯科予約が入っている
harusan4111 大阪市東淀川区相川阪急京都線相川駅東口より徒歩1分★ハンドメイド雑貨販売とワークショップのお店「ann de cocolartアン デ ココラート」さんにて委託してます♪→ネットショップ★https://minne ##handmade 07-04 22:43...
精神科病院で働く臨床心理士、自称サイコロのお姉さんです。日々の臨床で感じたことや、大好きなサッカー、音楽についてあれこれ綴っていきます。
7月に入り室温が30度弱迄上昇し、夏本番を感じています。幸い、裏山からの涼風が裏口から玄関を駆け抜けるのでエアコン無でも快適に過ごせます。京都から届いた阿闍梨…
みなさま こんばんは そー言えば、既に7月。 以前、会社から送られてきた退職に伴う書類の作成が、確か7月9日までに提出しないといけないことを思い出しました。 いや~ ザッと見ただけでもめんど…
資金計画を立てる際の6つの係数【FP3級・ライフプランニング】
FP3級対策、ライフプランニングの手法の「6つの係数」について 自分用に書き記しています。 問1. 100万円を年利2%
資金計画を立てる際の6つの係数【FP3級・ライフプランニング】
FP3級対策、ライフプランニングの手法の「6つの係数」について 自分用に書き記しています。 問1. 100万円を年利2%
まわりに気をつかい過ぎる自分を解放して第2の人生をスタートするぬりえセラピー、アートセラピー東京・練馬区・通信講座のしばたまさよです。 アートセラピー…
午前中だんごや千で一服。モレラで少し遊んでお昼ごはん。帰って寝るかと思ったけどお昼寝せず。主人に遊んでてもらい少し休憩。早めの就寝で今夜も映画一本観賞。スペイン発の異色スリラー「プラットフォーム」。ある日、ゴレンは目が覚めると「48」階層にいた。部屋の真ん中に穴があいた階層が遥か下の方にまで伸びる塔のような建物の中、上の階層から順に食事が"プラットフォーム"と呼ばれる巨大な台座に乗って運ばれてくる。上からの残飯だが、ここでの食事はそこから摂るしかないのだ。同じ階層にいた、この建物のベテランの老人・トリマカシからここでのルールを聞かされる…1ヶ月後、ゴレンが目を覚ますと、そこは「171」階層で、ベッドに縛り付けられて身動きが取れなくなっていた。果たして、彼は生きてここから出られるのか!?1時間半と思えない重厚な内...プラットフォーム
ワクチン副反応? ★ プレミアム付き商品券 ★ 私の稼ぎなんてそんなになかったのに~(笑) ★ 買物 ★ 今日食べた物、、ご飯なし
こんばんは~夫の2回目ワクチン副反応は1回目と変わらず、腕が上がらん程度、痛みも然程ではないようです。わたし一回目の副反応何度も書いてますが数分程度の腕の痙攣が3日ぐらいでした。それだけと思っていたけど数日経ってから頭に、神経が触るような痛みが一日ありました。もしかしてくも膜下の前兆?と夫にそのように伝えて置きました。突然発作が起きてびっくりしないようにそれを無事通り抜け、、えーっとそれから~シャックリが出た、、、ん十年、、シャックリなんて忘れていたのに。。これらも?副反応かな~ワンピース刺繍ドット水玉半袖刺繍ワンピースワインレッドパープル半袖ワンピースレディースロング夏服春服ミセスミセスファッション大人可愛い30代40代50代60代サワアラモードsawaalamodeotona大人kawaii可愛い洋服かわい...ワクチン副反応?★プレミアム付き商品券★私の稼ぎなんてそんなになかったのに~(笑)★買物★今日食べた物、、ご飯なし
昨日下書きした記事があったのですが能天気な内容だなぁとアップするのを止めて、この記事を書いています 昨日はずっとずっと雨が降り続いて、何度もアラームが鳴りました ハザードマップで確認して、我が家は幸いにも洪水や土砂崩れの危険区域ではなく雨音が癒されるわ〜なんて思いながらHULUで映画を観ていました 何度目かの『パターソン』 お好きな方も多いと思います 私的には、雨の日に観る『パターソン』は一種の瞑想 時々鳴るアラームを確認しつつ、平和な土曜日でした 今日、仕事先で梅雨の長雨による災害が発生していることを知りました 地元も山に囲まれた土地 隣町では土砂崩れが発生していました テレビを見ない、夜、…
国立ピカソ美術館に行ってみました。パリの中心部、美術館等が集まるマレ地区にあります。建物自体も歴史的文化財(17世紀の塩の徴税官吏の館)のようで、外観も中も宮殿のようです。スペイン出身のピカソがパリに来たちょうど1900年の万国博覧会の時、彫刻家のロダンが売れっ子アーティストだったようで、ピカソも彼の影響を大きく受けているそうです。やはりパリにあるロダン美術館との協力で、ちょうどロダン展をやっていました。なので、有名な「考える人」の彫像もあり。1.5時間くらいゆっくり見た後、近くの国立公文書館でクラッシックコンサートをやっているようだったので、立ち寄ってみました。建物の中庭の回廊でピアノに合わせて若手の歌手が歌っています。皆足を止めて鑑賞していました。歴史的建物でのアートな休日、まさに芸術の都・パリ…。尤も、子...ピカソ美術館
きのう山崎福也投手の好投と打線の爆発で2引き分けを挟んで4連勝を飾ったオリックス。きょうの先発は神様、仏様、宮城様とファンから呼ばれている19歳のベテラン宮城…
「香りのもつ薬理作用でココロとカラダを整える」を提案!セラピストの加藤ですうっとうしい季節に爽やかな石けん作ってみました1つ目は塩ミント石けんまずはクリスタルミントと塩を乳鉢で細かくします生地に入れるタイミングはトレースができたころ早く入れてしまうと、塩と苛性ソーダが反応してしまい、オイルが分離してしまいます夏色にして、金色を加えました2つ目は竹炭石けんかなり、ゴージャス!香りはパチョリ精油を加えました、炭の香りがより深く感じます型からは1週間後に今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました記事に関するお問い合わせ、ご感想はこちらから日曜の自由時間夏用の石鹸作り
実は私はドイツの歯医者さんで推奨される有料のクリーニングはまだしてもらったことがありません。 ですが半年に一度の定期チェックでは歯医者さんに「あなた、プロフェッショナルクリーニングきちんとやってるでしょ」と言ってもらうほど、基本的には歯と歯茎の健康は守れていると思います。 おそらく、お褒めいただいた一番の理由はデンタルフロスを奥歯まで使うようになったこと。 数年前まではあまり熱心でなく、前歯の並びが少し悪い部分、歯茎の痩せ始めが気になる部分のみ、糸を引っ張って出す形状のフロスを使っていました。 数年前に知り合った歯医者さんが、とくに中年以降は奥歯まで全部フロスすべし!と強調していたので、今はこ…
あっという間に7月にはいりましたね。ウィンブルドンも折り返しだし。ジィ殿は毎日ツール・ド・フランスをオンデマンドで午後に見ながら高いびきをかいています。が、今…
そういえば自分への誕生日プレゼントを 今年何も買ってなかったな~。 過去数年のプレゼントといえば・・・ ランニングシューズ、ランウォッチ、ランニングシューズ。 それ他自分のご褒美?として買ったものと言えば 12キロの鉄球やらパワーボールやら・・・(笑) サンタさんからのプレゼントは斧だったし!(笑。ありがとうございました) あとはたまにガチャガチャ回せたらご機嫌な私。 でも今年こそはなんか女子力アップするような! なんかこうキラキラしたやつ!! と思って今欲しいものを考えてたのですが♡ 思い浮かぶものといえば・・・ ●プッシュアップバーor倒立バー ●ディップススタンド ●アブローラー でも一番欲しいのはやっぱり! ●チンニングスタンドーーー!!!!!(懸垂マシン) あー、欲しいーーーー。 そういえば私、実は懸垂マ..
町の河川愛護の日だったので、6時から草刈りに参加して来ました。私の班は今まで河川の草刈りはしたことが無かったのですが、今年から全班河川の草刈りをするようになっ…
【低温調理サラダチキン専門店 きちんと、チキン 浦安店】のむね400g+トッピング2つ
筋トレ日の今日は、ウーバーイーツで低温調理サラダチキン専門店 きちんと、チキン 浦安店のむね400g+トッピング2つ(1510円)をオーダーしてみました。サー…
☆断ったらプロじゃない断ったらプロじゃない。断らないでやるためにはどうすればいいかって考えて、日々プラスアルファの努力を積み重ねる。新津春子(環境マイスター/…
現実が忙しいかどうかは別として私の頭の中は毎日かなり忙しい!なんかダ~っと1ヶ月過ぎて、達成感がない!日々 やり残し感があるなんかしてるはずなのに…(ブロ...
孫ちゃんがワサダタウンでダンスパフォーマンス💃まだまだチビッ子ですが、頑張りました本番は撮影禁止のため、リハーサルの時に撮っといて良かったです他の孫も応援に行きましたみんな大きくなってきたね(⌒‐⌒)ランキング参加中(^-^)ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~にほんブログ村...
雨はもうおなかいっぱい、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 天気が悪くても もしゃもしゃが止まらない畑のご紹介です。 地面が見えな…
ちょっと心が軽くなった。本文より何もしていない罪悪感と押し寄せる焦りを味わいながら昼寝できるようになったら無職のプロだよ。日々健康で寝て食べて漫画読んでネットできるってすごく幸せなことだと思うの。意義とか目的とか難しく考えるからよくわからなくなってくるんだけど、「ただダラダラしたい」これも目的の一つだと思わない?乳がんになって無職になり、日々の無気力さにやられてたところに、このやる気はないかもしれないが、ポジティブな言葉に救われた。自分は乳がんで不幸なんじゃ無い。むしろ幸せなんだと思わされた。手術や抗がん剤との戦いはあるけど、この世と戦わなくていいのはありがたい。そう、私は恵まれているのだ。「思いつき無職生活」いけだいけみ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)