食べ物についちょい足ししちゃうものってありますでしょうか。 からあげにマヨネーズとかそういうのです。 私はもちろんデブ活としてマヨネーズを嗜んでいます。 nekonoiriko.hatenablog.com こちらの記事でも書きましたが、からあげ+マヨ、キムチ+マヨなどマヨ様々。ゆで卵もマヨかける派です^^ アイスにはパンにぬるチョコを溶かしてチョコソースとして生まれ変わらせる。 そして今日アイスのお供に買ってきたのはあんこです。ほそかわのねりあんです。 【まとめ買い】細川製餡 ねりあん 北海道十勝のあずき 300g (2) ノーブランド品 Amazon アイスはスーパーカップにハマっています…
畑のニラがどんどん成長しています。1回食べたらすぐに2回目生えてくるから、コスパ抜群野菜です。ニラの再生速度めちゃくちゃ早い。 もりもり収穫。スーパーで売ってるニラ、3束分くらいあります。採れたてなので、茎から水が滴っております。今日はシンプルにニラたま。 油を入れたフライパンで、最初に卵を炒めます。まだ味つけはしません。 卵に火が通ったら、いったんお皿に移して、同じフライパンで次はニラを炒めます。どさっと。 塩胡椒、鶏ガラ、醤油で味をつけて、しんなりするまで炒めます。 分けておいた卵と和えたら…ふわふわたまごのニラたまの完成です! ニラは食べすぎると胃が痛くなるので、程々に、もりもり食べてい…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
本音レビュー!知らなきゃ損するルイボス本舗のプライムルイボスティー
冷蔵庫に麦茶を常備しているご家庭が多いと思いますが 我が家はルイボスティーも1リットルサイズを常備しています。 麦茶おいしいけど、飽きるなぁ・・・ そんなときに、ルイボスティーでスッキリとのどを潤しています。 今回ルイボス本舗のプライムルイ
2024年から始まった、新NISA。 みなさんはどのように活用されますか?活用の計画はしていますか? 現在の私たち夫婦はこのような状況にあります。 夫婦の状況 30代夫婦ふたり暮らし 夫は会社員、妻は扶養内フリーランス 借金やローンなし 生
さて、こちらは娘の学習机です。ニトリのコンパクトデスクワゴンセットをリビング横の和室に置いて使用しています。少し前の写真ですが、こんな感じです。ちなみに、デス…
私の生息地にもやっと春を感じる気温がやってきました。 せっかくいい天気で暖かくて無職で時間が有り余っているので、ドラッグストアに自転車で行こうかな! ちなみに自転車は兄のもので、「たまに使うから置いておいて」とうちの駐輪場に置いてあるものです。 なぜかサドルの高さ調節ができないので1番低いまま。 困ったな~?アタイ足が長いから困ったな~?と茶番を入れつつ、自転車にまたがりテイクオフ!!(?) 久しぶりの自転車わ~い!と、出だしは好調。 しかしすぐに股間が痛み出します。いや、股関節が。 どうやら私は股関節があまりよろしくないようで、長距離を歩いたり自転車をこぐと右の股関節が痛み出します。 これっ…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
決断しました!ずっとモヤモヤしながら妥協して使っていたけれど、やっぱり違和感を抱きながら使い続けるのはストレスなので思い切って手放そうと思います!この度手放す…
3月下旬に種を蒔いた「リーフレタス」と「水菜」が、わさわさと育ってきました。 収穫してサラダでいただきます。プランターなので、土汚れが少なくて洗いやすい。 適当にちぎって、卵サラダを乗っけたら、簡単に1品完成。苦味もなくて美味しい。 残りはタッパーで保存。2日くらいで食べ切ります。 プランター6分の1くらいで6食分(3人×2食)取れました。 しばらくサラダが食べ放題です。
朝、家を出ようとしたら子どもから「ズボンのチャック開いてる!」と言われました。見てみるとズボンのチャックがかなりゆるくなっていて勝手に下がってきて開いてしまう…
母の日、カーネーションと、手作りのお菓子頂きました。昨日は気付かないふりをするのが大変でした。私が誰かの母であると同時に私にも母が2人います。母と義母、母の日…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)