ノックをする人がいてくれたとしてもその人は相当の覚悟がいるのかも知れません
こんにちは、ジジです 昨夜のニュースで以前にあった 殺人と容疑者自殺の件について話されていました。 これは娘が脳の障害で入院し、意識がない状態。 次に容疑者の妻が同じ病で入院し意識がない状態だったそうです。 容疑者つまり夫であり父親の彼は遺書を書いており そこにはずっと苦し...
テキストでの雑談の難しさ。相手に誤解されないよう、それでも親身になっていたい
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日のアップデート ・ジムで筋トレと有酸素、ばっちり汗かいてきた ・引き継 […]
叔母ちゃんからお中元の麺類詰め合わせが、 届きました。 毎年、決まってそうめんのセットをいただき うちからは毎年、メロンを送っています。 同じものを贈り続けるのって…
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ブログでは、格好をつけて 料理のグラム数など、書いていますが 本当は、適当に作っています 特に、スープ類は、あまり考えなくても なんとなく美味しくなるのが、助かる 今回は、たらとかぶを使った...
Avgleはもう見れない!2024年6月に閉鎖!類似サイトを紹介!
無料アダルトサイトのAvgleが閉鎖されました。2024年6月から、Avgleのウェブサイトは開かないようになり、動画も見れなくなりました。この記事では、Avgleが閉鎖する原因とAvgleの代わりになる類似サイト5選を説明します。また、サイトの閉鎖対策として、動画をダウンロードする方法を解説します。
スープカレー美味しいけど まだ近所に美味しいのは見つけられない やっぱしそんなときは通販だよね おくしばーぐスープカレーについて 「おくしばーぐスープカレー」は、北海道発のスープカレーで、具材が豊富に使われ、スパイシーでありながらも優しい味わいが特徴の商品です。 内容 スープカレーの特徴:スパイスが効いたスープに豊…
昨年12月に書いたこの記事↓ 野田敦子『映像で自分を見たら、うぬぼれメガネをかけていたことがわかりました。』 芸大生の娘が(大学卒業後、就職してまた学生…
こんにちは 今日は曇りのシドニーです。体感気温がとても寒い~。。。 参鶏湯 寒い日が続いているので、参鶏湯を作りました♪ 本場、韓国では夏の滋養強壮を図るため…
こんにちは。寝室にサーキュレーターを置いているのですが、電源ボタンや風量調節ボタンが光って、真っ暗な部屋で寝たい人間には眩しいんですよね…。 なので、小さいサイズのぬいぐるみを置いて、眩しくないようにしています。サーキュレーターを動かすと、ぬいぐるみも連動して動くので、見ているだけでめちゃくちゃ癒されます。 ちなみに、息子のお気に入りのすみっコぐらしのぬいぐるみを使う時は、4匹くらい置いています。可愛いです…。サーキュレーターに置くのに丁度いいサイズのウサギのぬいぐるみがあるので、これもよく置いてます。こんな使い方をしてるのってわが家だけ…? お読みいただきありがとうございます。 ランキング参…
ご心配をおかけしました。 病院3日めが終わり、先ほど帰宅してアイスクリームを楽しんでいます🍨 今日は初めてのMRI検査を受けました。狭い場所と大きな音が心配…
望月 はな我が家は食費を5日で4,000円、1か月25,000円の予算で管理しています。7月の家計簿締め日まで、残り1週間。食費は、予算内に収まるのかドキドキ…。最近の節約おうちごはんを3日分まとめました。食費に含めるものor含めないもの食
母は実家でひとり暮らしだ。高齢者で心配なので、頻繁に実家に母の様子を見に行く。 オツト 母がボケボケなことを言ってくるもん。大丈夫かな? 詰子 まぁ、オツトくんもボケボケだけどね オツト 確かに俺もボケボケだけど、その俺が母を見てボケボケと
みなさ〜ん、おはこにゃばんは〜私ごとですみませんが、いや、ブログは、そういう物か?なつかしの写真たち〜は(1)初孫 1番世話した孫 大学4回生法科 就職…
大阪実家のおばぁは去年4月に認知症初期と認定、要介護1です。身の回りのこと今はできるけれど新しいことは覚えられない。でも本人は「がんばるから」って言うし週一回でもディサービスが良い影響していると思う。夫実家の母もディサービス週2回行っています。たっちゃん、はっきりしたことは知らないのかどうなのか要介護何なのかでも認知症であることは疑う余地なしです。このごろはあまり晩ご飯を作らなくなったらしい。義父はしっかりしているけれど料理はできない。義母の代わりに買い物をしています、そして冷食とかお惣菜を買ってくるって、そんなん聞いたら「そうですか」と知らんふりできんやん。義父もお酒好きなのでおかずなのか酒のあてなのか、はっきりせんような我が家の食事を野菜の煮びだし切り干し大根炊いたんとか、ええ加減なものを持って行きま...たくさん作る
連休の日曜日は義母の13回忌法要でした。冠婚葬祭など、親戚が集まる時はちょっぴりトラウマもあったりして未だに緊張で体調が悪くなってしまうこともあるのですが💦13回忌ということ、親戚も高齢ということもあり、義父、義妹、義弟夫婦、義母の実妹さん。そして私たち夫婦の7人だけだったので余計なことを考えることなく亡き義母とのことを思い出しながら約1時間のお経があっという間に感じました。義母が亡くなり毎月月命日や母の日、お誕生日、クリスマスなどのイベント時に1人お墓参りに行くようになり12年は早いなぁと思いながらも最初は1人でお墓に行く事が怖かった私が気がつけば怖いどころかお墓参りに行くとホッとする感じに変化していることはやはり月日の流れを感じます。義母のことに関してはまた別の機会にゆっくり振り返りな...上田市・鹿教湯温泉♨️
【今日のなやみん】運気UPランキングTOP3-20240717-
1位 2024年下半期最強占い (扶桑社ムック) リンク 2位 金の宝くじ 金運招来 風水 グッズ 開運 開
数日前、玄関チャイムが鳴ったので降りてみると、見知らぬ男性が…。宗教絡みではなさそうだけど、買取業者?それとも蓄電池の勧誘? 男性 以前屋根の塗装をさせてもらった○○です タカハラ あぁ… 男性 施工させてもらったお宅を航空写真(と言ったか
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のは, 珈琲 をいただきました。 朝はサンドイッチにしました 私もだんだん 年金がもらえる年齢に近づいています。 62歳からの
セルフ脱毛器で自宅ケアが進化!コスパ抜群の選び方と正しい使い方
はじめに ムダ毛は多くの人々が抱える悩みの種ですが、近年では自宅で手軽に脱毛できる家庭用器具が注目を集めています。本日は、セルフ脱毛器について詳しく解説していきます。自宅で気軽に使え、サロンに通う手間が省けるセルフ脱毛器は、コスパの良い選択
遠出した先のお昼時。入った食堂がとても混んでいた。見知らぬお父さんに席を譲ったら近所のママ友の旦那さんだった。案外旦那さんの顔って知らんもんだわ。良かった・・・快く譲って・・・・遠出した先が一気にホームになったわ。こんな偶然ってあるのね・・・そして同じ日の夕方、別のママ友よりママ友になって日の浅い中学のママ友より「遠出した先で写真撮ったらペン子ちゃん写っててビックリ!!」同じ日にこんな事ってあるの...
ミングです。 4ヶ月ぶりに公文教室に行ってきました。里帰りがあったので、期間があいてしまいましたが今回は次男も同伴です。保育園のお迎えからそのまま教室に直行。Baby公文の日は通常の教室日以外で予約させてもらうので、他の生徒さんはいません。 車内でも元気いっぱいです💦 次男はベビーカーにのせて教室に寝かせておこうと、車からベビーカーを下ろすと長男が乗り込んできた💦どいてくれ、、、たのむから、、 外で私たちがわちゃわちゃやっているので、見兼ねて先生が出てきてしまった。。ご無沙汰してますの挨拶も中途半端なまま、長男をのせたベビーカーを先生が押し、私が次男を抱いていざ入室😓 長男がBaby公文を始め…
大人気のゲーム『原神』が、PlayStation5でギフトパックになってるー! 単にプレステ5本体とのセットじゃなくて、 ゲームで使えるいろんなアイテムも付いてるみたい (〃ω〃) 中でも原石800個って、なかなかオイシイ♪ 無課金でデイリーだけ毎日こなしても集めるのに2週間は…
★(お薦め)アース製薬さんが、ちょっといい仕事をしてくれたようで
( `◔ ω ◔ ) .。oそう言えば先日蝉が鳴いてた蝉が鳴くと梅雨が明けると聞くけど京都の梅雨明け予想は7月21日で、まだ ちょっと早いから…か弱く…なくちょっと、お馬鹿な蝉もいる。そして京都は…京都・祇園祭 が盛り上がってそうで今日は前祭山鉾巡行NHK京都@nhk_kyoto祇園祭 前祭の「山鉾巡行」長刀鉾 pic.twitter.com/Vio8hmPyct— NHK京都 (@nhk_kyoto) July 17, 2024 長刀鉾のお稚児さんはこの時期はとても大変だけど、凄...
本日午後、市役所から健康保険証が届きました。紙の保険証はこれが最後になるのかな?(まだマイナンバーカードと紐付しておりません)来年7月31日までの期限なんですがなんとオットの方は、今年の12月31日が有効期限。すっかり忘れておりましたが、年上のオットは、今年12月の誕生日がくると御年70歳になります。で、保険証も新しくなるみたいです。(そこはちょっと確証ないですが)医療費負担も3割から2割になる予定。我が家は130戸ほどの中型?マンションなんですが、郵便を受け取ったあと下に降りると、郵便配達の人が大きな籠を2つも持って3人がかりで仕分けながら配達をしていました。手にしているのは、さっき受け取った保険証が入った簡易書留。えー!!この当たりのマンションだけで、こんなにたくさんあるんですか。(うちのマンションだ...保険証が届いた
以前ちょろっと書いてましたが、電子ピアノやギター以外にもやりたいこととしてベース(エレキベース)もあったんですが、最近練習を開始しました。動機としては、まあスラップベースとまではいかなくとも、ポール・マッカートニーみたいなメロディアスなベー
小学生の男の子のママです CA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたく…
7月16日火曜日は『7月パン勉強会』6名の皆さんに起こしいただきました(*^-^*)わいわい賑やかに進みすぎて写真は撮り忘れる始末今回の勉強会内容は酒粕ブールは250gの粉に対して13g、25g入りでの味の違いイタリアンパンは同じ生地からの成形の違いで2種類にチャレンジ
タイトル通り、 人生の先輩(60~70代)の言葉。 「人生は自分の思う通りになるんだよ」 今日ふと思い出しました。 お二人ともニコニコと幸せそうなお顔をされた男性です。 一人は不動産投資で大成功をされた方。 もう一人の方も退職され 楽しそうに2拠点生活をされている方。 自分...
旦那の不倫が原因で 少し前から別居しています。 私、娘、息子の3人で暮らしています。 別居して数週間が経ち、 最初は不安でいっぱいでしたが 旦那がいなくてもなんとかなるんだ! そう思えた出来事がいくつかありました。 まず1つ目は 『トイレのドアが壊れたこと』 ドアを閉めても勝手に開いちゃう、、 軽く閉めても、強めに閉めても ソローっと開いていく。 手で押さえながらカギをかければ なんとか閉まるけど、 カギを閉めるのも固い!! 今まで家の補修系は旦那担当でしたが 担当者長期不在のため私がやるしかない。 ネットで調べながら、 ドライバー片手に試行錯誤、、 息子が「ドアが傾いているからじゃない?」と…
仕事をどんどん覚えてくると 怖さも同時に増えてきます。 特に透析は ダイレクトに血液を扱うので 機械を押し間違えたとか 除水の計算をし間違えたとかってなると すぐ症状が出てくるから結構やばい😭 怖さと不安を常に抱えながら 仕事をしています。 でもよ〜く考えると 透析に限ら...
月城ゆえがブログ記事を更新しました。 是非お読みください。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログランキング参加中ラジオ
異国情緒あふれる店内で本格インド・アジアン料理が味わえるエスニックバル家帝YETI(イエティ)菊名。ランチもディナーメニューも充実しておりリーズナブルでコスパも良いです。
コメリで購入した繰り返し使える両面テープ 絵本棚の固定に使ってみました! 自作の本棚です! どこに使っているかわかりますか?透明で目立たないので良きです!😊 商品説明はこんなかんじです👆 水洗いで復活!は試していないのでわからないのですが、このテープを使ったら、家具が全然ズレなくなりました!😲 いつもこどもが乗り降りするときにズレていた室内遊具にもつかってみます。5cmくらいに切って前面と後面1か所ずつ貼ってみました。 2か所しか貼ってないのにズレない! いい買い物でした!🥰 ジャングルジムの頂上(3段目)に立てるようになったよ! ホームセンター通販コメリドットコム ↓ 楽天で買える類似商品 …
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。東京紅茶教室ティースタイル(★)プライベートブログです。 食べて飲んでライブで楽しむインスパイアト…
ただいまランキングは4位です。一日1クリックが有効です。クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!ポチっとクリックお願いします!↓ ↓ ↓今朝...
せんしゅうのできごと。先週末からの3連休!でしたが、わたしは月曜日出勤だったので普通の週末でした(爆)これうちの会社あるあるだから全然いいんですけど、今年から所属する部署が変わったのでこの場合、振替休日が取れるらしい!なんと!!ラッキーーー!わたし個人的には出勤しても忙しくない祝日に出勤して、平日に振休取れるほうが推し活とかにつかえるから嬉しいけど3連休じゃなくなるほうが嫌だという人が多いみたいで同...
こんにちは楽しかった三連休もあっという間に過ぎてしまいました早くもお盆休みが待ち遠しいです連休中 妹が帰省してました前日にクッキーを焼き当日も色々つくって実家…
山人家(やもーどや) 道の駅 尾瀬檜枝岐(みちのえきおぜひのえまた) 「道の駅 尾瀬檜枝岐」に併設する感じで山人家(やもーどや) があります。山人家は軽食や土産物が販売されています。中には立食処もあります。尾瀬に向かう途中、帰りによく寄る(
おはようございます今朝のキープキレイ✨✨洗面ボウル水滴無し💧キッチンシンクリセット🙆♀️昨日は定時前に帰宅できたので、地元の駅の近くでお買い物をしました。初…
50代前半運動といえば毎日1時間ちょっとのウォーキング調子の良いときはテレワークのときに、立って仕事をしています運動不足を自覚しているのでまたスポーツジムに通おうかと思ってるんですが思ってるだけで数年経過してしまいました(笑) THREEP
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう7/14昼にPizza Hutを食べ妻と打合せ注文はカルツォーネとナゲットと…
ビゲン オイルパックカラーをモニターさせて頂きました(о´∀`о)白髪染めのダメージが気になる方へ。ダメージケア発想の白髪染めで自分史上最高の艶色髪に✧オイル…
おはようございます☀️ ぽこです。 「もっと気持ちよく働いて、明日の自分にワクワクしよう!」をコンセプトに、自分で稼ぎを作れる福祉職を目指して発信しています。 このnoteでは、毎日一つ知れば人生にワクワクするような考え方や発見を、障害者福祉の現場からお届けしています🗣 ◇立ち返る場所を作ること 今日のトピックは「立ち返る場所」。 忙しい日々が続き、ふと「自分は何をしたかったんだっけ・・・?」と足元が見えなくなることはありませんか? 自分のしたいこと。 叶えたい夢。 実現したい毎日の過ごし方。 色々と思い描いて頑張っているはずなのに、いつの間にか目標が見えなくなって、モチ
コストコでお買い物してきたの。 今回の新顔さんは、こちら。 サルシッチャ 生キャラメル お寿司 リピ買い商品はこちら。 ミニブリー 食塩無添加トマトジュース 今回もいいお買
先週から今週にかけてすっきりしない天気が続いています☔️風炉釜のそばに座っておりますが、湿度が60%❗️部屋の温度を下げても風炉の前でお点前をするときは汗が出…
お得なイタリアン!藤沢市の「マカロニ市場」でケーキビュッフェ!【ふすまぱん】
はじめに またまた来ました食べ放題!今日は藤沢市にある「マカロニ市場」! 今回はケーキバイキングだぜ! ちなみに、食べ放題のコツはこの記事で! ⇩ sasakumax.hatenablog.com はじめに お店の概要 「マカロニ市場」とは? アクセス 藤沢駅からの行き方 お店の様子 外観 内観 食べ放題について 食べ放題のルール 今回の食べ放題のコツ 1.ドリンクはおかわり可能なものを選ぶ 2.血糖値の上昇を意識する 3.ケーキが来る前にパンを食べ始めない 4.パンを食べすぎない 5.美味しく、楽しく、無理しない ビュッフェ台 ケーキビュッフェ パンコーナー いざ実食! 1周目 ☆絵里香 ☆…
こんにちは 三日目の朝も蜃気楼へ。 昨日とメニューが違う! 昨日と相変わらずすべてが美味 そして毎回はちきれんばかりの量なので、お昼過ぎてもお腹が全然空かない…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)