【50代からの生き方】50代夫婦が仲良くするには?これからできること3つ
結婚してから20年、30年経ってくると夫婦の関係性もビミョーに変化してきますよね。特に子供が自立した後は、変化の大きさをヒシヒシと実感することに…😅長年連れ添ったパートナーとこれからどんな風に過ごしていこうかと、期待と不安が入り混じっている...
お久しぶりです。 ここのところ、いわゆるスキマバイトにいってました。 使ったアプリはメルカリハロです。 昨日行ったところと同じ会社の求人があったのですが…
夫婦で一時帰国中の我が家です。蕾だった桜が一気に開花するほどの暖かな日があったかと思えば、翌日は気温が急激に下がって、20℃以上の気温差があったり、今年の東京の春は、なんだかスイス並みの大きな寒暖差で、久しぶりに日本で春を過ごしている夫 Banana もとても驚
私も何度も「やる気が出ない」日々を経験してきました。何をしても上手くいかないように感じたり、心が重くなって動けなくなったりすることもありました。でも、そんな時期があったからこそ、今の自分があると思えるんですね。「やる気が出ないのは悪いことではない」調子が良い時もあれば、休んでエネルギーを蓄える時も必要です。もし今やる気が出ないのであれば、それはシグナル…心と体が「少し立ち止まろう」と教えてくれているのかもしれません。そしてもう一つ、やる気は「待つもの」ではなく、「動くことで生まれるもの」だということです。たとえ小さな一歩でもいいんです。散歩に出かける、誰かと話す。そんな小さな行動がやる気のスイッチになることがあります。私は60年生きてきて、やる気が「あとからついてくる」ということを何度も実感してきました。...【やる気が出ない…60歳の私から】
お隣りのご主人の車が1ヵ月ほどありません。ご主人もみかけません。そのお隣りの子供さんは県外の大学に行かれて夫婦二人暮らしです。そして奥様の車はあります。こんな時ふと頭をよぎるのは、”離婚” もしくは ”単身赴任”。隣人のことを詮索しすぎでし...
内側の静寂意識的な孤独の中に入っていくとそこは、神聖な静寂がある。マインドで日々いろんなことを感じ落胆することや、落ち込むこともあるけどわずかな時間に自分の内…
今日の昼ごはん炊飯器に、にんじん、ピーマン、コーンを入れ、味付けに卵味噌、バター。スイッチオン。炊き込みピラフのできあがりです。野菜たっぷりのスープとともに食…
3月の家計簿をしめました今月の貯蓄率はギリ、30%達成!(正確には29.7%) わがやは貯蓄率の目標を「20%以上」としているので、今月も無事に目標達成でき…
息子は現在休職中だが先日の通院で、病院から復職してもいいという診断だったそうだ彼としてはすぐに復職できると思っていたがそう都合よくはいかず会社からストップがかかったどちらにしても2回目なのですぐには許可が下りないそうだ段階を踏んで早くてゴールデンウイーク明
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜の季節。母には来年の桜は無いかもしれないから、今年は特に沢山見せてあげたいと思い月末に貰ったシフト表を見たらめっちゃ連勤が
週末からまた寒くなりまして、そのせいかだるだる。寝起きも異様に悪く、気分も重いなあ。仕事行きたくねー。ま、体調のせいだけではなく色々あるんですけど、できるだけ嫌なことには意識を向けないことにしています。最近特に実感してるんですが、ほんとに人間て興味のあるものを集めちゃうので、怖いなと思って。最近関心が高いのは音楽に関することですが、間違って再生した録画の中に欲しい情報があったり、予想外のルートで見...
甚大な人権侵害による性暴力ってさあ。 強◯ってこと?⇣ ランキングに参加しています。人生の楽しみ方はいろいろです!にほんブログ村 第三者委員会の報告書はかなり突っ込んだ内容で、それだけ社内は
久しぶりに振り返り用として、運用実績を記録しておこうと思います。 さてさて、トランプ関税であちこち大騒ぎですね~ 米国株は、下げ下げ。 日本株は、配当取りシーズンだっ
専業主婦が主役のドラマが今夜から始まる。なんだか怖いけど主役が多部未華子ちゃんだからなんとかうまくいきそうだと思って観る予定。予告動画をみたらおディーン様が多部未華子ちゃんに向かって「専業主婦は贅沢です!」「家事は仕事ではありません。」「あまい!
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
50代の副業や再就職にAIを活用する方法を紹介。ブログ執筆や資料作成など、経験を活かした働き方をサポートします。
【Zoom講座もあります。】 不器用でも大好きな折り紙を仕事にしませんか? バラ折りニスト®に認定されれば、さ
【Zoom講座もあります。】 不器用でも大好きな折り紙を仕事にしませんか? その気持ちを実現させるための一歩が
東京都競馬の優待券が届きました。 東京都競馬の優待券はサマーランド1Dayパスと大井競馬場入場券です。 サマーランド、大井競馬場 サマーランドは子どもが小さい時なら喜んで使ったと思いますが 社会人となった現在は心踊らされません。 大井競馬場入場券は1枚だけなので 「一人で行ってもなー」と言う感じで 多分使わないままで終わる気が・・・ 株は基本優待目当てで購入している私がなんでこんな嬉しくもない優待券の株を買ったかと言うと 長男が競馬にハマったから です。 ほんとこれだけの理由。 この株を買った当時は、株を買い始めたばかりでどんな株を買っていいか分からず とりあえずよく耳にした株を選んで買ってい…
こんにちは!おがさわらけいこです 本日は「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」の5日目です! ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『【献立に悩まない…
他所で撮ったCT画像のディスクを整形外科に持参するはずが、ディスクを無くした夫。 再度ディスクを頂きに行き、やっと整形外科に持参した夫。 私「どうだったの?」 夫「ろっ骨が折れていた。」 私「エッ!エーーッ!!」 夫「今と違うで。折れていた跡がある ねんて。今は折れて...
これって、日頃は温和だけど怒ったら恐いのよ って意味?イヤ、誰だって本気で怒ったら恐いんじゃない?(笑)私の場合、身内には日頃から我慢せず言いたいこと言ったり、怒ったりしてるけどそれでも本気で怒った時は、893並みに恐いってソラ夫に言われる893て、比喩表現
こんにちは。今日から4月新年度です。4月1日なのでわたしのゆうちょ銀行の口座に利息が入金されました。残高3万円ちょっとで利息は・・18円金利は、年 0.20 %夫のSBI新生銀行は残高123万円で利息は、319円金利は、年 0.40 %利息...
米株、日本株ともに今株価が落ちていますね。 暴落といってもいつも何もしないで静観しています。そんな中株主優待や配当が届くと気持ちが癒されます。 マクドナルドとミルボンから株主優待が届きました。 ミルボンからは初めての優待です。いつも使っているトリートメントが選べるのでうれしいです。 【4/1 限定全商品P5〜20倍】送料無料!ミルボン エルジューダ エマルジョン 120ml ■【2025/04/01 0:00〜2025/04/01 23:59】【ワンダフルデー】価格: 2134 円楽天で詳細を見る 日本株の個別株と東証ETF(日本株や米国債など)を持っています。個別株は買ってもほとんど売らずに…
祝!ムラウチドットコムは二十歳(はたち)になりました♪♪ ムラウチドットコム本社の"幸福の木"ドラセナ・マッサンギアナ 20年間、幸せな時間でした (^ー^)/ 本日、令和7年/2025年4月1日、株式会社ムラウチドットコムは創立20周年を迎えました。20歳(はたち)の誕生...
大学の長い春休み、次男はほぼ昼夜逆転の暮らしをしています。夕方からバイトに行って深夜に戻る。そこからお昼前まで寝ているみたい。 少し前、夫に罵声を浴びせてしまった後は、五日間ほど友人のアパートで泊まっていました。そこから戻った後は、別の友達のアパ
セミリタイア生活13年目に突入! 12年目の総括と今後について
セミリタイア生活13年目に突入! 今日からセミリタイア生活も13年目に突入となります! プリキュアで喩えると13作目は『魔法つかいプリキュア!』になります。 今年の1月からはその後を描いた『魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜』が放送されてましたね。 丸12年となったので、無事干支を一回りすることができました。今日から2周目に突入です。 セミリタイア生活12年目の総括 セミリタイア生活12年目も、相変わらず静かにひきこもる1年となりました。 私がセミリタイア生活で重要だと思っている3つの「K」、「カネ(お金)」と「健康」と「孤独(対策)」のそれぞれについて総括したいと思います。 お…
おはようございます今日から新年度のスタートですね新社会人の皆さんが良きスタートをきれますように!OL時代(死語)、新入社員が入ってくるのって楽しみでしたフレッ…
【庭造りDIY】レンガ風小道の芝生侵入対策 6年目のリフォーム計画
6年前、庭の管理を少しでも楽にするために、レンガ風の小道を作りました。 畑と花壇のゾーン分けができ、庭の手入れ
4月になりました進学 就職 etc新しい生活が始まるみなさんも多いと思いますかくいう私にとっても特に 今年の4月は とっても大きな節目の一か月になります4月3日は私の誕生日今年の誕生日を迎えると 60歳 還暦を迎えますそして 4月30日をもって38年務めた会社を 定年退職することに今のところは 例年通りの いたって普通の4月1日を迎えていますが4月3日 4月30日は どんな気分で その日を迎えている...
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
アコースティックギター弾き語り アコギブログ ラーメンブログ ハーレーブログ カブブログ
春らしい天気になりました、と書こうとしたら昨日今日は寒くてさむくて、、 せっかくの春だというのに、マスクをしてダウンジャケットを引っ張り出してきました。 さて、2025年のイースターが4月20日に祝われるようです。キリスト復活祭なので、ブッディズムと神道のわたしたちにはあまり関係ないかな、と思いきや Kaldiはじめ、春らしいお祭りとしてちょっとお店が華やかな感じ。 あとは、卒業・入学シーズンも重なるから、この季節はなんとなくうきうきしますね。 (ちなみに上のイースター仕様のカンカンはGODIVAのものではありません。可愛くしたくてリボンをつけて飾っています💓2年前まで我が家ではネザーランドド…
ちわっ、shumi 嫁です。 4月 新年度 新学期 スタートの月・・・ いろんな物の 値上げも 始まった (;^ω^) ビール パックごはん ガス 電気 ティッシュ に トイレットペーパー・・・ アルコールが不要な私は・・・ ビールの値上げって 全く 気にならないが (^▽^;) ガス 電気 など生活に欠かせない 必需品の値上げは 勘弁して欲しい・・・ そうそう、週末の買い物で 米売り場を覗くと 複合原料米・・・ と書かれた 米5kg が 3600円程度で 販売されていた 「一家族 一袋まで」 の条件付きで・・・ これ・・・ 放出された備蓄米 と思われるが その値段を見て いやいや それほど下…
下痢が続いていて食欲もない愛犬オニちゃん。昨日は何も食べませんでした。 昨夜はトイレにも行かず下痢も治ったかな、と思ったのですがやはりまだ元気がありませ…
こんばんは。暴落の月曜日、皆さんいかがでしたでしょうか。私は、、、というと上がった銘柄は、ひとつもなく。前日比マイナス86万円。夜はしばらく観ていなかったSH…
ブログランキングに参加しています。 ↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️ 父は第12胸椎圧迫骨折で入院した。コルセットを作ってもらい、保存治療をすることになった。 コルセットは装具やさんが病院に来て、採寸
一人暮らししている下の子のマンションから自転車で行ける範囲に業務スーパーがあり、ちょくちょく利用しているようである。 以前2キロの鶏もも肉を買って小分けして冷凍していて、冷凍してあるとはいえちゃんと使い切れるのだろうかと思っていたら、鶏肉が好きで鶏を使ったメニュー多めなもんで、2週間ちょっとで全部食べ切ったとのこと。 鶏肉のほかにも、冷凍ティラミスやチーズケーキ、冷凍うどんなどを購入しているらしい。 ラインで何度か業務スーパーの話題が出るので、ちょっと興味がわいてきて調べてみたら、うちのそばにも店舗があることが判明。どんな感じだろうと自転車に乗って行ってみた。 子供は自分一人の食事だから、好き…
こんにちは!今日も良い天気でしょう。月曜日ですが、最終日で引き継ぎをするために出社です。。さて、月末恒例最終出勤日の記事です♪1月からアサインされて始めた仕事、2月にとても辛い状態になりボスに相談。その結果、今日でこの仕事も終わりになります...
[とりで生活者ネットワーク]様からご縁をいただき、無料終活講座をさせていただきました。 題名は「未来への準備
こんにちは。かずです。 「お母さんの言うことを聞かないから、 そうなっちゃったんでしょ!」 子供の頃に言われたこの言葉が、今も心に残っているKさ…
近くのスーパーで激しくスッってしまった車。 ネットでコンパウンドというのを買って ダメ元でやってみました 液が三種類あって 付属の固いスポンジで擦っていきます 最初は「やっぱり、こんなものでは 取れないか…」と がっかりしましたが こすり続けていると、 「あれ?取れてきた…...
【2025年度 近大司書】スクーリング・オンデマンド授業日程発表!注目の変更点と受講体験談
2025年度図書館司書コースのスクーリング・オンデマンド授業日程が発表!名称変更や新設されたオンラインスクーリングについて解説。対面スクーリング(情報サービス演習、情報資源組織演習)の受講体験談もご紹介。スクーリング参加のすすめ。
ながーらく、本当に長らく取り組んでいた案件、とったぞ〜〜〜いや、久々にめちゃくちゃ嬉すぃと、前の課の同僚がお祝いのクラフトビールをくれた多分もうこんな事ないと思われる感謝しながら頂きたいと思いまーすお祝いビール!
3月27日麻布十番に、すし好「匠」がオープンしまして、初日はまぐろづくし半額セールをやっていて、大行列していました。 で、翌日の夜に訪問。 色々とつまみなが…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 60代が持ち歩く「ノートとペン」 ノートとペンはスマホと同じくらい大切なアイテ…
父の月命日に夫と実家に行きました〜お寺さんが帰られたあと、ワンコがお留守番してるので、夫は🚗帰り、、、私は母と食事をしたりお喋りしたり、、、ゆっくり過ごして翌…
人付き合いの不得手
桜の木のまな板 |一人が楽が加速
人付き合いが面倒になる原因
SNSで友人作り。ネットの世界でも人との関わりが下手過ぎる
近所付き合いが苦手で避けてしまう
引きこもり子なし主婦。50代からの友人作りの方法は?
【困惑】もしや…お前と音訳やるの息苦しいよ案件か!?
昔の人が植えた実のなる木・有効活用するのは大変だし、気を使う…トラブルの可能性も!
ストレスに弱い、人付き合い苦手な主婦が特徴を活かして上手に生きていく方法
色々思う事あり。(;^ω^)
場違いな会社を選んでしまった?ノリの良い雰囲気に圧倒される
業務委託の中途解約は可能か?毎回仕事を辞めるのが難しい
これは最悪な仕事なのか?一日中ストレスに晒された挙句
深夜に顧客からの問い合わせ。返信待ちでパソコンから離れられない
web会議でスベる自分。近所の井戸端会議を思い出す
自分へのメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
斎藤一人さん ゴキブリ現象
「元カレとの復縁、成功への最短ルートはコレ!」
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFTゲーム攻略ガイド:いくら稼げるのか?徹底解説
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
新生活が始まりました&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ
感電の後遺症
【本編】cheeeseでどれくらい稼げる?徹底解説!現実的な収益と効率的な稼ぎ方
【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
オーシバルトートバッグを春夏用に衣替えしました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)