自己破産しそうな毒身内K男の続報・・ www.iesigoto1.com その後破産手続きをお願いする弁護士を探し、 弁護士を決めたとのこと。 K男いわく弁護士にかかる費用は 分割で良いのだそうだ・・(・_・; 近々車を(ローンの残債あり)差し押さえ られるそう。 住宅ローンがなかったのは幸いだけど 自営業者の自己破産の手続きは1年ほど かかるそうで・・ その間の収入は多いと持っていかれるらしく その辺りの話も弁護士さんと話したそうだ。 私も若い時、車やブランド品、時計など ちょっと贅沢をしたのだけれど 一番無駄というか。。コスパ悪いのが車だと 20代後半で気がついた。 車はお金かかる! 田舎…
(昨日は仕事終わってすぐ車に乗り、とはなりませんでした)『不倫相手に電話①』夫は嫌がりましたがLINE通話で電話させました相手の一声「もしもしぃ〜大丈夫でした…
このニベアのスキンミルクを 家族みんなで愛用しているのですが ↓↓↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagN…
20日が日曜日だから今日給料日。給料日だったんですね。いつもなら日付変わると同時にアプリから確認するほど待ち遠しいのに、色々ありすぎて忘れてました。今確認して…
家庭菜園のトマトから タネを自家採取して 来年植えようと思います♪ ( ^∀^) 畑で収穫したトマトの中で 痛んでいるものがあったので これから採取します。 採取といっても中のドロドロのところを キッチンペーパーに広けるだけ。 ↓↓↓ 黄色いのがタネです。 私は面倒なので果肉も入ったまま 乾燥させます。 外で乾燥させるのも面倒なので 室内で放置!! それでも乾燥してますね〜 ( ◠‿◠ ) これでカリッカリになるまで 乾燥させたら出来上がりです!! タネをピンセットで一つずつ・・ なんてことはせずに(笑) このキッチンペーパーを折りたたんで なんちゃってジップロックに入れて 冷蔵庫にポイ!! …
今日も仕事いきました昨日夫が仕事後駐車場からすぐに帰ってこなかったから帰ってきてからまた揉めました。今日仕事休もうかと思ったけど行きました。でも昨日のことを思…
嫌なものは嫌と言って生きる当日現場で一緒になる人間がオジンだと、緊急時用に教える携帯番号に遠慮なくじゃかじゃか電話してきます。着信に出ず、留守電もスルーしていても、翌朝普通にまた電話してきます。現場まで一緒に車に乗って行こうとの提案に、別件
働かざる者、買うべからずわたしは、仕事をすることによって誰かと電話したりメールしたりするのが嫌いです。 (これを書くとHSPの読者さんが、お片付けの依頼を躊躇する人がいるのですが、サポートはわたしの天職なので当てはまりません。気軽にご利用く
【資産と欲の関係とは】資産が増えれば増えるほど、ほしいものがなくなる?
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。資産が増えれば増えるほど、ほしいものがなくなる。これ、FIREしている友人が口々にいうセリフです。そこで今の自分を観察したところ、やはり当てはまっていました。少なく...
土井善晴先生は いつもピーマンを ヘタも種も取らずに まるごと料理されています。 ずっと気になっていたけれど、 ヘタと種を取るのが習慣になっていて、 いつもあとで「あ!」と気づく感じでした。 ついに、夫のお弁当を作るとき、 ヘタも種も取らずにそのまま4等分して 焼いてみました。 焼いたピーマンにお醤油をちょっとかけて、 お弁当にイン! なんか、緑の「いったんもめん」みたい。 お弁当を食べた夫の感想は、 「ピーマン、全部食べられる!違和感ない!」 確かに、ししとうも種ごと食べてるなぁ。 以来、 ピーマンは全部食べています。 土井先生についていくと、 いろんな発見があります。 面白いです。 いつも…
なんと持ち株がMOB(経営陣による自社買収)されることになりました!その後上場廃止になる見込み。MOB価格は1700円でSNSや掲示板では安いと大荒れ。また、上場廃止に伴い優待も廃止になるので優待を惜しむ声もたくさん。社長の体調が芳しくない
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 我が家にある本の中で 特に、好きな3冊。 何度も 何度も 繰り返し読んでいて 読み返すたび 違う印象を受けたり 気づくことがあります。 紙の本が大好きなので つい 何冊でも欲しくなってしまうけれど ありすぎても 手に負えなくなってしまうので この頃は 常に厳選して 「30冊の本棚」 にしておこう。と 意識しています。 30冊…は なんとか今のところは 一人で持ち運べる量で 虫干しするときも どうにか負担を感じずに できる量でもあり いずれ もっと年を重ねたときには 20冊になり 10冊になるのかも しれません。 数が少なくなるから 楽しみが減るという…
最大瞬間風速ですが、資産が1,500万円を突破しました!ついこの間、資産が1,400万円に回復したばかりなのに。要因は暗号資産の暴騰と投資信託がじわじわ上がってきたのと夏賞与(少ないけれど)。持ち株はいまいちなんですよね…しかし、やっとここ
7/7にMrs.GREEN APPLE のベストアルバムが届いてから、 娘がずっとCDをかけています。 ベストアルバムを予約しようと思ったら、 いろんなセットがあって、よく分からなくなり、 ミセスファンの部活の後輩に、 いろいろと教えてもらったようです。 CDに映像ディスクやグッズがついているセット、 CDに映像ディスクがついているセット、 CDと歌詞ブックレットつき(通常盤)、 CDのみで歌詞ブックレットなし、 デジタル配信盤。 娘は通常盤を選びました。 グッズや映像ディスクは要らないけれど、 歌詞ブックレットは欲しい、という選択です。 ミセスの曲は 何曲も配信をダウンロードしているけれど、…
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このたび、フレンチブルドッグのふがふがさんが、新しく家族になりました。元繁殖犬、4歳の小さな女の子です。※繁殖犬・ブリーダー犬とは:ペットショップ用等の子犬を産ませ...
先日、アベイルでサンダルを購入しました。 ここ5、6年ほど サンダル無しで生活していて、 特に不便は感じていませんでしたが、 今年はなぜか突然、 サンダルを履きたい気分になったのです^^; 私は外反母趾で幅広甲高のため、 靴選びにはいつも苦労するのですが、 こちらのサンダル...
昨日はまたまた豪雨が降ったりしましたが30.9℃まで上がり8月上旬並みの気温になりました 午前中に豪雨予報メールが来た時は176mm/hというのもあったけど大…
【株主優待到着】25935伊藤園から自社製品の優待が届きました
こんにちは。氷河期世代、資産形成中のYueです。初取得の株主優待が届きました。2593伊藤園さんか自社製品の詰め合わせ。(株)伊藤園第1種優先株式で頂きました。2名義分届きました。画像は1名義分。倍量届きました。これはお出かけや旅行に持って
「一汁一菜って質素すぎない?」と思ったら読んでほしい。忙しいママのための工夫5つ
一汁一菜って質素?物足りない?そんな不安を感じたママへ。一汁一菜を“ちょうどよく”続けるための工夫や、満足感を高めるコツを5つ紹介。冷凍レシピや器の選び方も解説しています。
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 先日 食器をまた少し 手放しました。 理想は ワンプレート一枚と マグカップひとつに お椀をひとつだけ、という スタイルだけれど 一人暮らしではないので 家族三人が それぞれ理想とする形の 中間を選ぶようにしています^ ^ そうして残った器は 20センチほどの平皿が3枚と 15センチの平皿8枚 25センチの大皿1枚 ガラスの平皿1枚 どんぶりが4つ お椀が5つ お茶碗が3つ 小鉢が5つ 小皿が8枚 マグカップが4つ コーヒーカップが1つ タンブラーが3つ 茶碗蒸し器が3つ。 三人分でも 改めて数えてみると これだけたくさん残りました。 この頃は 小さ…
【大阪・関西万博体験レポ】夕方入場でも十分楽しめた!50代夫婦にやさしいコース紹介
【50代夫婦におすすめ】暑さが気になる関西万博も、夕方から入場で大満足!予約なしで楽しめたおすすめパビリオンと過ごし方をご紹介。
【お米高騰時代の救世主?】いまさら食パンにハマっている40代主婦。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私はパンはたまにしか食べない派だったのですが、最近ハマっていてよくいただいています。といっても、からだによい米粉とか、オーガニックの高級パンなどではありませんよ。昔...
こんにちは!チロルですご訪問いただきありがとうございます先週の日曜日のことお昼に家族でナンカレーを食べに行き、夕方のお散歩まではのんびり過ごそうと涼しいお部屋…
認められたくて必死の私は、頼まれ事を自分の事以上に一生懸命してしまうが 周りを見渡すとちゃっちゃと幸せになっている組って、ことごとく自分最優先 先送りしてはいけないのは自分案件だけで、他人事は後回しにしていかないと自分の幸せを作る時間なんてなくなる 自分軸で生きよう #ミニマリスト
お誕生日に、夫が予約してくれた隠れ家フレンチへ。おいしい料理とやさしい時間に、改めて感謝を感じた一日。
家、建てたままお金借りる。なんやそれ、ズルいけどアリやん?
【なぜNISAは生まれたの?】イギリスと日本の“投資させたい理由”を小学生でもわかるように解説!
【2025年5月配当・優待記録】
【2025年4月資産運用記録】
【2025年2月配当・優待記録】
資産運用方法
これが自分にとっては正しい配当金の使い方
【2025年1月資産運用記録】
配当年間20万をめざしていじくり回した1月
新NISAへそくり公開|1年経ったらどうなった?
特定口座に移った旧NISA銘柄を新NISAで持ち替え中
【2024年12月配当・優待記録】
【2024年12月資産運用記録】
2040年末に資産額が現在の7.3倍になる
個別株チャートだけ見てると、痛い目に遭うよ
どーも、こーたです。 今回は「ニューバランスのインソールで革靴も快適になった話」というテーマです。 先日、私が長年愛用していたテクシーリュクスの革靴が古くなってきたため、新しく買い替えました。 しかし
昨日は早めに天気が回復し晴れてきました31.7℃で最も暑い時期を上回る真夏日です 3日分の洗濯物も乾いて良かったです 梅雨もそろそろ明けるかな 今朝は曇っ…
「これをやれば〇週間で激変」なんて事は絶対にないんだからねッ
これまで私は浅く浅はかで薄っい薄い上澄みの様な知識を 信じたダイエットばかりしてきた。糖質も旦那氏の影響で 試したが長続きしなかったしヤルヤル詐欺と化してたのな 1年間はとある方のユーチューブ見ながらせっせと時間を 作り朝夕体操やらしてたんだが、とある方のタイトル期間 を過...
高い木を見上げるアングルの写真が気に入っているのでまた貼った! コールマンのリュック兼トートを購入 図書館へ行く際の勉強道具持ち運びなど、荷物を持つ機会が増え購入。 普段はトートバッグとして使うが、1~2泊程度の旅行にも使えそうな大きさ。その時はリュックとして使う。 ワタシが買ったのはロゴ刺繍も黒いバージョン。アウトドアブランドの主張が抑えめになるかな~と思い選んだ。 バッグ横にペットボトルや折り畳み傘も入れることができるのも選んだポイント。 [コールマン] 2WAYバックパックトート メンズ レディース ユニセックス バックパック トートバッグ 21L Coleman(コールマン) Amaz…
来週の献立、まるっとおまかせ|一汁一菜で5日間まわす献立と買い物リスト【7/21〜7/25】
忙しい主婦の味方!7/21〜7/25の平日5日間、一汁一菜で回せる献立と買い物リストをまるっとご提案。考える時間ゼロの献立サポート
夕方からがちょうどいい|50代夫婦が楽しむ疲れない大阪・関西万博
人混みと暑さが心配で“NO万博派”だった50代主婦が、夕方からの関西万博で感動体験!パークアンドライド活用法も紹介。
仕事帰りにスタバに寄ろうとしたのですが、 なんと、仙台駅周辺にある4店舗全てが 満席で座れませんでした……^^; 駅から少し歩けば もう3店舗あるのですが、 これ以上歩く気力が沸かず、 結局、駅ビルにある マザーポートコーヒーに入りました⚓️ (今月2度目です) アイスキャ...
仕事帰りに隣の市の図書館に行ってきました📔 夫が残業で 帰りが遅くなるとのことだったので、 思い切って夕方からお出かけしちゃいました🚃 思えば、火曜日にこの図書館を訪れるのは 今日が初めてだった気がします。 今までに何十回と訪れている図書館ですが、 今日はいつもは書架に...
最近見たNHKの番組が、 とても興味深かったので記録しておきます。 7/8のNHK クローズアップ現代は、 大好き、土井善晴先生でした。 “ええかげん”でいい 土井善晴 自由を感じる家庭料理の提案 - クローズアップ現代 - NHK ////////////////////// 料理とは、 素材を想うこと。自然を想うこと。 人間と自然とのコミュニケーション、 食材との対話であること。 とき(時間)とは、 ものと人、人と自然との関係性の中に その両者が溶けあうことを、ときという。 だから、 自分の時間だけ一方押し付けない。 相手にも時間があるということを認める、ということ。 それぞれの人に敬意を…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 木漏れ日がゆらゆらと 美しい景色を 観せてくれました。 「綺麗だな」 と、感じた瞬間に その美しさを 時間を気にせず ゆっくり味わえる…というのは なにものにも代え難い贅沢だなと 思えています。 持ち物や たくさん抱えていた用事や予定 趣味だと思っていたけれど 好きではなかった出来事、と あらゆるものを 手放せたとき 時間も 気持ちの余裕も 増えたけれど 同時に 可能性が広がったことも 実感できました。 カバンが小さく、軽くなれば お散歩の距離が長くなったり 予定が少ないことで 大切な人の話を じっくり心を込めて 聞くことができたり 仕事でも、集中力…
確か獣道って野生動物が通る事で道が出来るもの とある官公庁でお仕事して3年目の私。 同じ仕事内容でも担当者によって 全く違うんだなって最近特にそう 思う事がある。それは保管の仕方 がそれぞれだったのに最近何だか 統一されてきてる様で面白くねぇ 几帳面のAさんのやり方が徐々に...
これがジャスコの売り場にあって。 4回目にしてようやく購入したった どうせ手に入れるならば 絶対コアラとパソコンの絵が欲すぃ だって。 ブログを日々更新してる私にとって 絶対テンションぶちあがる✨ 結構でかくて存在感そのものが好き 私はパート中は歯磨きせずにガム派だから 結...
ありがたい!物価高騰対策
【シニアの断捨離®】管理能力を鍛える「食材の断捨離」のススメ
【悲鳴】小学校のパンが信じられないほど値上げ!給食費だけじゃない?家計を直撃するパン価格高騰の真相と対策
mineo契約事務手数料無料お申し込み
mineo(マイネオ)契約事務手数料無料お申し込み
mineoキャンペーン情報
田舎暮らしと家庭菜園の挑戦 ~土壌改善からコスパ良い野菜作りまで~
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
mineo契約事務手数料無料キャンペーン
大阪万博用に米がキープされている話
【食糧危機】まだ間に合う家庭菜園
野菜の高騰は続きそう
買い物ストレス!!!スーパー行く時間がもったいないと思う、野菜の高騰で野菜不足になるし・・・
年初来パフォーマンス公開 2024年5月分
【朗報】住民税非課税世帯に3万円給付へ!子育て世帯はさらに支援アップ?
なにも言えなくて夏。
そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)