ねんきん定期便の少ない金額を見てびっくり!! もう手遅れかもしれないけど、スカイツリーの空の下、平均的年金生活者を目指す独身低所得貧乏おやじのブログです!!!
未年生まれのばついちのアラフィフオンナの貧乏な暮らしについて書いていきます。ブログを書き始めた時はアラフィフだったのですが、50代後半になりました。貧乏なぼっちである事は変わりません。
ジャックラッセルテリアの多頭飼い。年齢に鞭打ってアジリティをやってます。お料理大好き、お酒の大好き、但し手先は不器用。
早期リタイア、セミリタイア後の生き方。読んだ本や好きな漫画の話。仕事を辞めて貧乏生活中。親亡き後に移住希望なのですわ。
小さなかわいい平屋 リビングダイニングと寝室だけのミニマリストハウス。 超ローコスト住宅 セ〇スイハウスの半額!?かな。 かわいいけど、甘すぎない。小屋づくりも紹介しています。
日々の家計管理や子育て、お得活動をシェアしています!
現在年収150万円以下。東京で賃貸暮らし。ひとりで大学生のコドモを育てています。
月10~12万円ほどでひとり暮らししています。ごはん、おでかけ、買ったものなど暮らしの事とお金の事を日記感覚で記録しています。
手取り14万円のOLです。 低収入でも楽しく暮らしています。 暮らしのあれこれ・お金のこと・ 貯金・節約・副業・人生論などについて投稿していきます☆
一人暮らし女の雑記ブログ。非正規・ビンボーですが楽しく生きています。節約生活、大好きな映画やドラマ、ゲームのことを語ります。
40代非正規雇用(人材派遣)でも月収35万円で生きてます。 先日派遣会社からいきなりクビ宣言されました いろいろ問題を抱えてますが、ブログではシンプルにささやかな楽しみ中心に載せていこうと思っています。
2019年に発達障害ボーイズを連れて離婚⇒コロナ禍で失業; その後介護職に就きなんとか生活を立て直すも迫る養育費等の終了に向けてやりくりを模索する日々… 子供と老後に向けて貯金と中古住宅購入を目指します!
夫が脱サラして自営業になり収入大幅減になりましたので安く暮らす方法を模索しています。
一人暮らしを楽しむ《節約くま》の毎日。 一ヶ月の食費予算4000円。
田舎暮らしのボロ家実家暮らしで低収入ときて、さらに50代過ぎてキモさに磨きがかかったおっさんが日々の生活記録とときに毒をまき散らしてます。
シンプルで丁寧な暮らしに憧れる、ぐうたら系40代主婦の日記。 無印良品/ほぼ日手帳/読書/お絵描き/任天堂/B型/HSP/子なし専業主婦
40代主婦ナースが子育てをしながら断捨離に励むブログ。年間100万円を貯金すべく絶賛奮闘中!
2019年春ドイツの大学卒業。スペイン人夫と共にドイツでの生き残りをかけた、フリーランス初心者の奮闘の日々です。
食料品や日用品や化粧品など大好きな無料サンプルや懸賞応募をして増やす節約をしています!
子育て珍道中、節約術、お気に入りグッズ等独断と偏見で物申す。インテリア、無印好き。ミニマリスト目指す
サラリーマンをやめ無職の状態で全国を放浪中です
ぼんくら旦那、アラフィフの私と2人の娘の4人家族です。せつやく生活がんばります。
福島の除染作業員求人に応募してみた。実際の除染作業員の実態は? 生活や仕事の内容を実況報告中!
北海道おばちゃん派遣社員です。貧しい食卓を見て優越感に浸っていただければ幸いです。
生活保護は思っているよりずっと大変ですよってブログです。 安易な気持ちでなりたいと考えている人や、ネットの情報でバッシングしている人などにぜひ見ていただきたい。 実際に私の生活保護の金額なども「証拠付きで」公開しています。
アラフィフにして4児と犬3匹、猫1匹の大所帯で父を担当しているおっさんの、汗と泥にまみれたブログ、今は自転車と重金属系のロックな基本コスパ重視のネタ中心。 その時々でブログ村に登録しているジャンルとは異なったテーマの記事も配信しています。
東北の南部藩に引き込もっている乾燥おじさんで絶望団。未だ出逢わない今期の嫁子を捜索中。年収328万そこから税金引かれた所得は!?どうやって老後を生きるのか!?ここは東北共産主義国か!?
自然栽培・協生農法・節水農法などなど楽して自分の食べる分だけ作って食べたい崖っぷちお一人様ブログ。
アラサー独身手取り10万で地方で一人暮らし。ぐーたらな日常生活ややりくりの記録。
アラフォーで非正規雇用で借金もあり離婚歴もある腐女子が人生を立て直しながら生きる日記
30歳を超えてすぐに未亡人に。10代からどん底が重なっていた為に、人生を見直した。自分を高めるには片付けから!と只今おうち整理中です。第二の人生、息子と二人でより良いものにしたいです。
毎朝米と納豆、味噌汁ばかり食べ続けて15年。熱帯魚への餌という事実上の殺処分が待ち受けている錦鯉たちを購入して育てています。ビックリマン集めたり。
1月16日 釘1本で出来る雨戸の防犯対策
餅ぞうすい・お金にならない料理には、全く心血を注がない人
ぐっとおとなしめのお弁当とフラワーゼリーケーキ
1月15日 70代姉妹のおしゃべりは尽きず
今夜はスンドゥブチゲ
アメリカングラフティに憧れて
1月14日 あずかり知らぬ世界をのぞく
ノンフライヤーで焼いたカスタードプリン・おでん鍋
一月は心がきしむ
何事もなくて良かった/我慢できずにカット野菜を購入
1月13日 今夜は満月「ウルフムーン」
1月12日 作戦会議? 鳩首対策?
ホームベーカリーで豆パンを焼く・佐々木恭子アナ
実家から帰宅した日はドッと疲れる/物価高 水菜の値段に驚く
1月11日 ピザ生地とお菓子は手作りに
非常時の荷物移動大丈夫?体力維持と荷物の関係・荷物は軽いが良しとは限らない・登山家三浦雄一郎さんに学ぶ普段の生活
【趣味の時間】かごバッグ編みました &楽天ちょっと買い足し
クリアファイル1枚でマチ付きクリアケースとディバインダー
ミニマリスト_買い物失敗!
そりゃあ、シンプルに生きたいよ。
【片付け】長年使ったエコバッグ
スマホからXを削除しました【減らす生活2025シリーズ①】
ひとり暮らしで 友達の居ない人の多くが 実は …崖っぷち
まぁ どこの家庭も 似たよう な もの かもと…
小正月の小豆粥がこんなんなっちゃった
タカノ 「高嶺ルビーはちみつラスク」が届きました!!/今日の売買/ウォーキング
50代60代が、お金より着々と準備すべき一つのこと
王林って聞いただけでうんざり
モヤモヤや不安がある時はPart2
・・・なんですか ? コレは(怒)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)