日記です。昭和100年の誕生日が過ぎてて58歳だそうです。ブラブラしてます。
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
2022.3月に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。
60代になり益々節約生活に拍車がかかってきました。家族のこと、仕事のこと、懐事情など備忘録で記します。
アラフォーになってやっと始めた婚活。ダイエット中なのに美味しいもの食べすぎで痩せません!
1LDK賃貸アパートにストレスMAXで4人家族で住んでいましたが、旗竿地の建売を購入!1LDK時代を振り返りつつ、マイホームでの生活について書いています♩「旗竿地」「建売」ならではの記事もありますので、是非ご覧ください。
日々黄昏ていく自分と向き合う日記
ひきこもり主婦です。ひきこもりも幾年月・・・。 代わり映えしない毎日ですが、 日々を無事に送っていることは良いことだ♪♪♪ 「お金をつかわないことが一番の節約」なのでは!? そんな“ひきこもり家計”記録が主です(=^・^=)
アラフィフィフオンナの貧乏な日常は10年経過し、アラ還になりました。ですので、タイトルを変えました。10年分賢くなったかどうかはわかりません。でも、ちょっといいお話しもお届けできれば、と思ってはいます。よろしくお願いします。
1階にガレージがある3階層の家を建てました。グレーを基調としたインテリアの家です!
映画・猫・温泉・Stitch・アニメ・旅・リユース店巡り・ダボハゼちゃん<°)))彡応募・唯我独尊・心地良いこと・小春日和が好きデス☆ そんな管理人がぐうたらにリア充・相反しながら(笑)目指します♪
アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました
40代未婚実家暮らし。世間からは終わってる存在と思われているんだろうけど、ちゃんと生きれているし、まぁ楽しい人生。倹約家に憧れながらの日々の生活を綴っています。
愛犬と暮らす・親の事・カラダにいいこと・オススメのモノ。身の丈にあった暮らしで起きるあれやこれ綴ります。
他愛もない、あんなこと、こんなこと
40年以上続けたハードなスポーツから足を洗い、接客販売も終わらせた今は、新たに仕事を探し、愉快に頑張りたいオバチャンです。
月10~12万円ほどでひとり暮らししています。ごはん、おでかけ、買ったものなど暮らしの事とお金の事を日記感覚で記録しています。
50代の主婦と60代の夫の定年後生活です。 旦那さんと子供たちとのゆったりライフを綴っていきます。
関東近郊で一人暮らしをしています。日常などをつらつと書いています。
noteにて情報を発信してます 気になる人は遊びに来て下さい
ベアたんの気になったもの、好きなものなどを紹介していきます! なるほどな雑談もあったりなかったり。
【🎉予約販売開始🎉】ベアたん旅行記 初次郎 1巻
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 48
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 47
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 46
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 45
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 44
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 43
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 42
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 41
【🎉予約販売開始🎉】ベアたん旅行記 初めての佐賀 5巻 販売開始!
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 40
日本の魅力を再発見!日本旅行に行くカナダ人が急増中!日本が選ばれる理由
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 39
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 38
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 37
日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録として掲載していきたいと思っています。
「読んだ本」「腕時計」「サッカー」などをゆるく投稿する雑記ブログ。2025.3.3~ ブログ村の全ポイントを「身の丈暮らし」に50%、「栃木シティFC」に50%で運営。2024年1月1日ブログ開始。
リノベ団地でミニマル生活×複業×資産運用で暮らしています。なるべく無駄なお金は使いません。頑張らずにラクして回る生活を目指しています。
サラリーマン1級建築士が、ふつ~の『身の丈』暮らしを少し工夫して、デザイン良し・機能性良し・コスパ良しの『最高にちょうどいい』暮らしを日々追求します。 DIY、バルコニーガーデニング、住まいのプランニング、カッコ良くて便利なモノなど
人生黄昏時突入 少しでも明るいうちに 出来ることしてみたい
脳出血と脳梗塞で要介護となった母の在宅での介護等にまつわる記録です。2021年秋に心不全で急逝したのちは振り返り&介護や暮らしのお役立ちネタをつづっています。時々北欧やインテリア雑貨なども登場しています。
子供4人も成人し夫と2人の日常。今は貯金0円から家を建て直す経過などを書いていきます。
猫と冷えとり、読書と手芸をし、時々放置庭を思い出します。
5人家族。年子の子育て中。専業主婦の日常日記^ ^
中学生の娘を抱え夫と離婚の派遣社員。教育資金を貯め、ほぼ0からの老後資金作りに取り組み中。「資産形成何もしてこなかった50代族」代表的の備忘録。
保護犬や猫と暮らす家を夢を見て、一人暮らしにむけコツコツ活動中。 絵や朗読も投稿していきます。
お金もない。仕事だってどうすればいいかもわからない。 人間関係でも体力は奪われていく……。どう生きればいいの? そう思っていた私は、ちいさな決意をした。 「そうだ。隠居しよう」
シングルマザーで、息子を育て、無事に独立させる事ができました。 50代、初めての1人暮らしです。 老
年齢不詳で頑張る中高年ブロガーが綴る「節約・副業・アンチエイジング」をテーマにした雑記ブログです。人生を華麗に貪欲に生きるためのtipsをお届けします。ちなみに当方は女性です^^; 一緒に頑張れるブログ友も募集中♪
旦那と愛犬との日々の暮らしを綴っています。住宅ローンを10年で完済しました☆老後貯金開始です!
子供なし夫婦。おばさん目線で、毎日の生活を楽しみ中。生活感あり、コスメのことあり、ハンドメイドあり。
日常の出来事をいろいろ書いてます。ゆったりのんびりな暮らし
「ふんわりと私らしく」をテーマに自然体でいられる何気ない日常や心を整える時間をシェア。絵を描いたり文章を書いたり、家の中を整えたりして毎日を過ごしています。
Instagramフォロワー15万人。2017年から家計管理を始め、節約だけで年間100万円の貯金が出来ました。 お金の使い方や考え方について日々更新中!
目下趣味はパソコン、他にもいろいろあったのですが、コロナ下の現在 引きこもりがちな毎日です。 なるべく日々の楽しい記事を書いていきたいと思っています。
1年の半分はタイで、半分は日本で・・・独居老人の渡り鳥的生活の全てw ・・・
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタートを切りました。夫の闘病中のこと/未亡人となったばかりの暮らしのこと。
土日のひきこもり飯と冬の賞与額、届いた優待品について(12/21~12/22)
土日のひきこもり飯と私の風呂キャンセル歴について(11/30-/12/1)
コンビニアイテム交換会!! にじさんじコラボコンビニ無事効果出たね
貧乏姫新米購入 おにぎりランチの具はネギよん
見下ろし桜でお花見!!お家で食べる雑草むしり会やりました
【業務スーパー】カラメルカスタード
【3・6・5酒場】鉄鍋餃子
【300円クーポン】『磯丸水産』で丼ランチ(^^♪
【無料クーポン】引き換え品と甘い物
【吉野家】朝食べたら昼か夜が200円引【朝活クーポンキャンペーン】
【業務スーパー】1000店舗達成記念セール購入品
期間限定うどん...と、カレーうどん
【ジョナサン】いちご売り尽くし【3月12日まで!】
【日高屋】ハイデイ日高創業50周年記念
ご当地ペヤング焼きそば
「奇跡の再会へ導く!復縁タイミング見極め術」
カーテンを新調。
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
【MBTI診断】INFJ(提唱者)インターネット交流でもすぐやられる【生き辛い世の中を生き抜くために】
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
洗面ボウル洗い、オート化
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
茶話188 / も
茶話187 / 変なかんじ
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
京都祇園祭の 前祭とか~巡行とか~鉾の解体とか。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)