イギリスはロンドンからスイスのド・田舎にやってきました!未知なる国に戸惑いまくりの日々を綴ります。
ロンドン在住のアーティスト、イラストレーター。アート、ガーデニング、料理、ファッション、政治など、イギリスでおこってることなんでも綴っていきます
実はパリでの生活はとても大変!それでも様々な新しい発見、経験を通してパリで人生を豊かに楽しむ心がけ生活を綴っています。パリ、ヨーロッパの色々な情報も載せる様にしているので読んでみてください。在仏20年以上、ファッション界勤務。
日本人夫婦のドイツ生活&旅行の記録。 街のイベントやグルメ、観光スポットからドイツのニュース、ビザや事務手続きの体験談などのんびり楽しく発信しています! どうぞおいで下さい( ´ ▽ ` )
40歳でラトビア移住。現在16年目。ラトビアでの生活とラトビア料理について綴ります。
Ameliaポーランド食器の商品ブログです。ポーリッシュポタリー、ポーランド食器の歴史や選び方、ポーランドの文化を紹介しています。
ヨーロッパ(主にドイツ)でのグルメ、パーティー、 カルチャーなどエクスクルーシブな体験について!
【悪夢再び】『謎の中国肺炎』1日平均1万3000人 日本でもパンデミックの恐れ 中国人観光客を直ちに制限せよ!
【武漢起源説の真実】米亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発」「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…
地球の大掃除
【ゼロゼロ融資】回収不能が697億円?!
三浦雄一郎 86歳でアコンカグアへ挑戦した私が、87歳では「要介護4」になって手足の感覚を失い。要介護とは「なにかをやってみよう」という希望につながるものである
5回目の新型コロナウィルスワクチン接種をしてきた
荷物置き場からの卒業
ファイザー製ワクチン接種5回目( オミクロン株XBB.1.5対応 )
アメリカでキッチンの水栓(2つ穴)を交換
湖池屋 ポリンキー あっさりコーン・めんたいあじ
ワクチン接種3回&感染で、私の抗体値はどうなった?
コロナの診断書
コロナワクチンの接種券が届きましたが・・・
コロナ来た。苦笑
2023年ノーベル生理学医学賞 〜RNAワクチン
30代の英語勉強はとにかく英語に触れる時間を作る!?な話
暖かい靴下と腹巻きが欲しい
カツ丼もチャーシュー麺も唐揚げもハンバーガーも食べれません
1人暮らし、11月の光熱費の請求金額
運転免許証、私は自分で自主的に返納できるのだろうか。
自分が本当にやりたいことは何なのか? 日帰り温泉最強説
11月ももう終わり
【捨て活】古本買取に6冊だして、ついた価格が悔しすぎる件
断捨離が環境汚染になっていた!手放したプチプラ服の行方
買わずにすませた法事の服
部屋干し始めました
気に入った品がないなら自分で作る か リメイクする。 (。✪ 。 ✪。)
通勤靴は、アウトレット品を買うのが恒例になってまいりました。
ネットオフ本宅配買取査定結果が出た・口コミ/評判・2023年11月・段ボールひと箱分
リバティのシャツブラウス、販売用も縫い始めました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)