長い間原因不明の筋力低下に悩まされてましたが、実は脳等を免疫に攻撃される自己免疫疾患でした。 いつの間にか進行、重度化。 電動車椅子 介護区分6 ほぼ寝たきり ほぼ全介助 定期的に入院 それでも会社員 色々情報交換等できると嬉しいです
京都の由緒あるお寺や神社を車いすで巡り、バリアフリー情報と御朱印を紹介する。
電動車いすで街に繰り出して感じたことを気軽に書きます。「なんだりかんだり」とは、どんなことでもという
札幌で気ままに生きてる車椅子で過ごす「KAZ」の不定期日記です。 音楽・デジタルガジェットが好き!可愛い息子に癒されてください(苦笑)
物価高の中、長野に引っ越し後の食生活・昼食&夕食
捜していた陶製コーヒードリッパー、百均は本当になんでもある
【無印良品】7年ぶりに買い直したら、驚くほど進化していたもの
【整理収納】ハンガーの数は決めない・ファミクロ収納のマイルール
スムーズに家を出たい!対策
【防災】収納のプロ×防災士が、絶対にしない収納はこれ!
*シンプルな暮らし*カビが生えやすい場所の除菌対策
長野に引っ越し後の食生活。メディカルミディアム食の取り入れ方に変化。
カルディトランク缶に着付け小物を入れる
伸び〜る!たたまないエコバッグが最強です(PR)
【1LDK暮らし】で感じた収納&家事と家計のメリットと、新生活におすすめなもの
【簡単収納】収納のプロが絶対に持たないもの&「じゃない」使い方収納
【書類収納】便利な愛用品と、もしかして不要かも?と思うもの
【無印良品】公式WEBオウンドメディアにて、掲載いただきました。
*すっきり暮らす*大掃除で懲りたことを改善しました
あんこ大好き
【6000万円準富裕層の目標】50代での早期リタイアは得策なのか?
最近の動力源
FIREを達成した僕の投資方針!興味ない?でも参考になるかも!
【注意】不動産投資で騙されないためのポイント
【就職氷河期以上の世代へ】本当の危機感が「FIREへの道」を歩ませる。
新NISAとラストエリクサー症候群
【絶対ダメ】お金があること人に言ったらヤバい理由5選
はじめてのマッチングアプリ
お昼寝タイム
【朗報】FIRE民こそ不動産投資に向いてる理由
まだFIREに向けてグラついているが、FIRE後のやりたいことリストを作成中
縁台をつくりました。お日さんがあるとずっと座ってしまう憩いの場所
資産形成:メンタルの大切さ
FIRE目前なのにまだ安心できない…『あと1年症候群』の3つのデメリット
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)