こんばんは、随分と日が空いてしまい久しぶりのブログアップです3月31日月曜日 真冬なみの寒さどんより曇り、時々小雨なんだかなぁ…花粉症と黄砂で絶不調な私頭の回…
散歩がてらご近所の公園や団地などチャリで回って桜を撮ってきました丁度満開になったばかりのようで花びらが綺麗でしたそして何よりもお天気が良くて空が青空それも...
税金を納めているのであれば、ふるさと納税をしてみるべき 北海道砂川市の返礼品にSHIROの製品がある
ふるさと納税は、関心がある人は試してみるべきだと思っています。正直、「節税」にはなりませんが、2000円の自己負担で、返礼品を受け取れると思うと、とてもお得だと思います。 税金は寄付金と形を変えますが、結局は納税するのと同じ。 「節税」でもなく「減税」にもなっていないです。 それでも、結局納税するのであれば、2000円を負担して、ちょっといい返礼品をもらえるシステムだと思うのが、まあ、この制度に対する理解としては正しいのではないかな、と。 北海道砂川市に拠点の一つがあるSHIROという会社のこと SHIROという会社があります。 コスメ系の製品を生産販売しています。 shiro-shiro.j…
トランプ大統領の相互関税政策がニュースを賑わせている。私は「これって歴史を逆行させるような行為で、誰にとっても得にならない。思うにトランプが自国にとって都合の良い条件を引き出すための【ハッタリ】に過ぎないのでは?と思っていた・・・。それを誰...
ボディアーキというセルフエステに通っています。 bodyarchi.com 通い始めた時は、体脂肪もろもろ落ち、体重も落ちました。今思うと、確かに実感あったかも。でも、更年期の〝体重落ちづらい〟には勝てず、今は急激の体重増加をかろうじて防いでるような感じです。 フォースカッターというマシン。 動作は3つ。★モノポーラ。深い層にアプローチ。お腹でいうと内臓脂肪へ。温めです。★マルチポーラ。浅い層にアプローチ。お腹でいうと皮下脂肪へ。温めです。この2種をwラジオ波というみたいです。3つ目、★EMS/吸引。弱い電気とともに、吸引が感じられます。 これを時間内に自分で行います。最初は動画を見ながら。す…
鶴の湯1泊目の晩ごはん。一年中だいたいメニューは変わらない感じです。左上のホイル焼きはきのこがメイン。9月に行った時は夏野菜としゃぶしゃぶのサラダみたいな感じでした。毎回日本酒を飲むのですが、今回は『刈穂』。こまちだんご。お米の団子です。(焼きおにぎりのような感じ)きのこのホイル焼き。名物・山の芋鍋。これが本当に美味しいんです(*´▽`*)イワナ塩焼き。わたしが座った席の周りは皆さん一人泊のお客さん。最初...
悩んだ結果400-800mmGにしました。まだ届いてませんけど。暗さは気になるけど今使ってるタムロン150-500mmもサードパーティーゆえの制限はあるものの気に入ってるし、なによりこのコンパクトさは捨てがたい。こちらを手放して200-600mm買うのが当初の計画でしたが、400-800出
本屋親父のつぶやき2025.03.31.(月)寒い朝でした、日中は少し暖かくなりました。
明日から保育園が始まるので、今日は可愛いお客様が保育園用品を求めておいでました。珠洲市にもまだまだ可愛い子ども達がおいでることでほっと致しました。若いお母さんと一緒に来店されますと、店内も若々しくなります。高校の教科書販売ももう少し残って居ます。毎日少しづつゆっくりと前進しております。急がずあわてずゆっくりと確かめながら一歩一歩前進して参りましょう。今日も最後まで「本屋親父のつぶやき」ご覧頂き真にありがとうございます。本屋親父のつぶやき2025.03.31.(月)寒い朝でした、日中は少し暖かくなりました。
願いを叶えるためのに必要な準備と、リフォームから1年経ったバスルームの今。
こんにちは。物と心の片付けコーチくらげですいつもご覧いただいてる皆さま、見つけてくださった皆さま、ありがとうございます前回の記事はコチラです^^体力ないよ〜…
3月31日(月)おいたちが遊びに来ています。今日は仕事を手伝ってもらうことにしました。お兄ちゃんは相方と一緒にユンボで力仕事。めいは枯れ木の紐を外してもらいました。めいと私はその後、晩のBBQの準備に走り回り、おいは次の畑の苗木を植えたり。数ヶ月前には全然人の話を聞ける感じではなかったのに、いきなりの成長です。そして、クックもびっくりするくらい成長してます。子供がきたりしてるからかな。↓ポチッ↓と押していた...
きょう3月31日は、ジンジンが天国に行った日。昨年の同じ日、大好きな王子動物園のジャイアントパンダ・タンタンさんが主のみもとに行ったとき、なんだか胸がつかえてたまらなかった。神戸のお嬢様こと、タンタンさんの本を膝に置いて考え事をしていると、ラウラが甘え
はちみつには腸内環境を整える効果があり、便秘や下痢、お腹の不快感などの改善に役立つ可能性があることを知っていますか?? はちみつは、甘いだけではありません!!腸活にもってこいの食材なのです(*^^*) はちみつには無限の可能性を感じますね♫
4連勤後の帰り道すっかり雪解け、でも寒い… 18時以降に出歩くことが少なかったフルタイムに変更してから帰り道の風景が新鮮でまだ慣れない夜のラッシュ時間に地下…
秩父にはだいだらぼっち伝説や平将門にまつわる大血川伝説など、数々の言い伝えが引き継がれています。ここ、武甲山もヤマトタケルがかぶと(甲)を収めたことから由来していることもあり実に興味深いことです。さてさて、そんな言い伝えの1つに数えられる「武甲山の骨洗い弁天伝説」についてお話していきたいと思います!骨洗い弁天とは骨洗い弁天(ほねあらいべんてん)は、魂の浄化と再生を司る神様です。彼女は澄んだ水の中で...
KIN=今日のキーワード(エネルギー)を意識することでシンクロを引き寄せHappyな毎日を過ごしましょう ~銀河のマヤ暦 ・13の月の暦のキーワードから感じた…
会社がつらすぎる。 みなし残業代分働かなきゃならないの? とにかく早く辞めたくて 他力で宝くじでも当たらないかと思う。 ふと1年前のことを思い出す。 Microsoft のCopolotで占いを頼んだらやってくれた! かならず、いい結果が出るのでワクワクしてた。 いい結果選...
【2025年度 近大司書】スクーリング・オンデマンド授業日程発表!注目の変更点と受講体験談
2025年度図書館司書コースのスクーリング・オンデマンド授業日程が発表!名称変更や新設されたオンラインスクーリングについて解説。対面スクーリング(情報サービス演習、情報資源組織演習)の受講体験談もご紹介。スクーリング参加のすすめ。
昨日は吹雪🌨️一日中ストーブつけて家にこもってました。で、これが最後かな台所に設置今年はひたすら棚作り。だって1日で出来ちゃうんだよ。畑って種まきしてから2ヶ月、3ヶ月。こういうのって1日で結果が出る。ストレス発散にはよかった♡4月10日ころまでには一回目の種まきが始まる。ダラダラ生活もあとわずか‼️日本ブログ村に登録しています。ぽちっと押して下さい。↓にほんブログ村iPadから送信...
10年後をどうしよう?どうなっているのだろう。同世代だから分かり合える!
今日は朝から気温が低く今は夜。セーターを着ても寒さがひかない 明日は朝一番で取り付け。新築戸建ての窓廻り工事。天気が気になるところである。 昨日30日は大…
今日は疲れたので、過去(2017・6月)から引っ張り出しました。 市民図書から「おしんの遺言」橋田壽賀子著を借りてきました。エッセーは「しん」という字をテーマに12章書いています。 〓真ーー真心を込めて毎日を生きていますか? 〓芯ーー揺るぎない芯を持っていますか? 〓信ーー譲れない信念がありますか? 〓親ーー親子の関係をわきまえていますか? 〓心ーー心に鬼を飼っていませんか? 〓深ーー深謝する気持ちを忘れ…
3月27日麻布十番に、すし好「匠」がオープンしまして、初日はまぐろづくし半額セールをやっていて、大行列していました。 で、翌日の夜に訪問。 色々とつまみなが…
石神井川では夕方から提灯に明かりが入り夜桜散歩も楽しめるけれど夕方は忙しいので川沿いの八百屋さんで買い物しつつ夜桜写真を撮りササっと帰宅(*^^)v朝、間もなく開花状態の金魚葉椿を発見して午後になると更に開き始めた感じで明日に期待・・・❀夜桜写真と金魚葉椿
☆マーチステークス(GⅢ中山ダート1800) マーチステークス=数霊合計=104→5 予想1→15→6(複勝なら良かったで賞) 結果12→14→1 12ブライアンセンス=9(父ホッコータルマエ産駒は中山ダート1800で1着18回の種牡馬別ランキング2位)岩田望来騎手=13(...
本日のようなのが「急落!暴落!」...資金があればチャンス!
日経平均35,617円 -1,502円安 いや~! 下げました!! 保有株も! しっかり! 下げました! 本日の損益 -130,044円 どうしようもありません なので 本日までの損益は 前日までの損益が +258,573円 本日の損益が -130,044円 で +258,...
50代までに処分したいもの5選
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
球場近くの食堂
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
【3COINS】のアイテムで孫っちの成長記録!
お花見デート②
ベルーナドーム
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~膝より腰より、妻の愛が欲しいだけ?【2】~
運気が一気に上昇してきた気配…!
シニア夫婦には大切なルール
ネタバレ感想「戦隊レッド異世界で冒険者になる」第12話 異世界キズナファイブ
あわせて読みたい 異世界レッド各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 異世界転生大好きです!! 今週も「戦隊レッド異世界で冒険者になる」の最新話が放送&配信されました。 この記事では最新話のネタバレ感想を書いていきます。 「戦隊レッド異世界で冒険者になる」見るならAmazonプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先はネタバレあります
1匹用の宇宙船に2匹いつも入っています。 耐荷重が心配😅。 私たちはスペースがあるとついそこに何かを置きたくなってしまいます。 整理収納サービスに伺って、…
やや、珈琲も値上げ■2Kg 2894円から3974円に!(送料込み)
2894円で、珈琲200杯なら なんとコーヒー1杯 15円だね。 「おうちカフェ」で重宝していたのに・・・・・ 我が家の「節約術...
”洋ランリカステが咲く(3月31日)” 世界らん展でグランプリを受賞した「リカステ」の美しさを見て、翌年同種のリカステを購入した。開花株ということも有りその年は、期待通りの美しい姿を披露してくれたが、翌年から期待を裏切り植替えをし…
企業のターゲットはあなたかも知れない!?あのサービスの落とし穴。
明日から4月。色々なものが値上がりしますが『4月から値上げするやつコイツらです。』4月から値上げするもの。こいつら⬇️⬇️⬇️1年半ぶりの4000品目以上の食…
春だす〜🌸皆様!お元気ですかー?先週の関岡は、花粉・黄砂・PM2.5のトリプルパンチでね〜大変だったわ〜金曜日は、仕事が始まる前!朝一に!予約していたアレルギ…
【2025/3/31】飲料品を買わないことで、年間12万円の節約になりました
今日やりたいこと1 3月分の食費を振り返る1ヵ月分の食費を振り返り、目標に対しての現状を把握したいと思います。できました!\2025年3月分の食費をまとめました/夫婦2人暮らし 月3万円以内の食費を目指しており、今月は「26000円」の食費...
令和6年度が終わる…何気に気になる3月最終日「雨晴海岸ライブカメラ」庭の梅が満開乙女椿💗日の出のころアオサギが霧に包まれる用水路にも反射してる🤩気温1.7℃寒いが、太陽Powerは偉大だ❗午後の空に菜の花河川敷には菜の花が咲き始め、満開になるのが楽しみ🎶午後の予定は、ツレの受診と市役所へマイナンバーカードの暗証番号がわからない❔🙄ため、再設定😁能登の家が売れた❗…さすがに、本籍地の登録は続けられないだろうな。まだ、登記簿など書類上の整理は終わってないが、年度の節目と考えて。たまたま市役所へ行くついでがあるなら、やってしまおうと思って。。。さくら🌸並木をチラ見たぶん、ヒガンザクラの種類なんだろうなぁほぼ満開になっ...3月最終日
春がすぐそこに寒の戻りのせいか体調が今ひとつで 元気が出ない予定は着々とこなせている3月のカレンダーの締めくくりには ○が並んだ家計簿の〆をしたなかなかいい感じで ほぼ予算どおりだったいろいろ考えて 買い物した成果だ何だか 元気が出ずに始まった3月やっぱり 元気が出ないまま終わっていくんだろうか今日のホットヨガでも なぜだか バテバテ (;^_^A軽い頭痛も続いているこれは ジェットコースターのような気温...
世の中年度末で忙しく年度末はあまり関係ないけど今日はめちゃくちゃ忙しい!15:00前にやっと昼飯にあり付けた岩木食堂で 中華&100円チャーマヨ丼移動途中に弘前千年FCサブグランドの農村公園はこんなでした2024年度、皆様お疲れ様で
ご訪問ありがとうございます地方都市に住むアラサー主婦です 22年2月に第1子誕生24年4月から育休復帰 とにかく疲れて疲れてしょうがないのでなんと…
こんにちは、lemonです初回しか感想書いてませんでしたが、最後まで見ました ※ネタバレ注意『地獄の果てまで連れていく1話【ドラマ感想】』こんにちは、lemo…
⇐ ғᴏʟʟᴏᴡ ᴍᴇ𓂃 𓈒𓏸⳹#はなメモ #おやつタイム⳼会社の福利厚生で頂いた愛知県犬山市にある菓子屋shirushi𓊈 @kashiya_shirush…
時間がない(金もないw)毎年大変だけど今年は特にアカンよ一斉開花🌸エボシ調査隊は持てる機動力を総動員(自転車は除くw)して朝も昼も夜も駆け回る!秦野市 ヤビツ…
こんばんわ 昨日うちのお店に評価を入れて下さった方のコメントが(ハングル文字だったので韓国のお方だと思います)画像が夫の同級生のお店だったのでびっくり。…
今年も買っちゃった。無印良品のリネンワンピースは色ちがいで欲しくなる~
東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何かが起こっている?「それも…
50代が知らないと損する?AIの活用シーン5選【毎日の生活がラクになる】
50代の暮らしに役立つAI活用シーンを5つ紹介!家計管理、旅行、健康、文章作成、写真整理など、身近で便利な使い方が満載。
ちょっと、体調を崩してしまいましたヨ 年度末最終日にお休み 食べ合わせが悪かったのか?少々痛み出した食材を食べたのが悪かったのか お腹が~ 電車には乗れません…
4月にはグループでお花見に行く予定なんですが、今年は寒いし、今どんな状況なのかなと思ったので、今日は稲美町の桜の名所と言われる場所に車で4か所巡ってきました。1昨年までずっと友達と二人で桜巡りしていたのですが、事情が出来て一緒に行けなくて今日は私一人です。まず、天満大池、ほとんど咲いていませんでした。ここは今まで来たことなかったので一度行ってみようと思ったのですが、池の周りが桜並木になっていて、満開になったらどんなにきれいだろうと思いました。今年もう一度ぜひ来たい場所です。次に「桜の森公園」に行ってみましたがまだつぼみが多く、これからです。ついでだと思ったので加古八幡神社の桜も行ってみました。ここは早いというか、しだれ桜が満開でとてもきれいでした。お天気はいいし家族連れが多く、お弁当を広げて楽しまれている...桜巡り、平和っていいね
今日は母の介護認定の面接日でした。 私の仕事帰りに合わせて貰いました。 母は自分の部屋ではなく リビングでしたいと言ってたのですが 部屋でさせて下さいと言われました。 案の定、面接はハキハキ答えていて認知症はクリア、部屋の中では歩けたり動ける… 戸外では、今は車椅子と伝えま...
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
花嫌いなのに花を買いたくなる理由は何?な話
60代 身軽な暮らし
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
【メルカリで売れた不用品】2025年3月
キッチンをシンプルでスッキリ空間に まずは三角コーナーをなくして、キッチンをスッキリさせよう!
60歳 身軽な暮らし
キッチンの最適化:手放し・切り替えで快適になったアイテム17選
3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品
60歳 身軽な暮らし
60歳 身軽な暮らし
【私服の制服化】春のトップスは機能的なワークマンで決まり!
*持たない暮らし*少ない服で暮らすシンプルライフ
無印良品週間「シンプルなのに特別」無印良品の新作Tシャツ、買いました。
無印良品週間で買った掘り出し物。
2025年度.第1週(4月1日~4月6日)の家計簿です。
年金生活夫婦 3月家計簿。
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
毎年4月1日はなにか新しいことを始めたくなる
年金生活1年生、3月家計費締めました
簡単に黄ばみを落とす トイレ掃除術 【健康生活】
iDeCoについて考え直してみた
今治の山火事はお遍路で通った場所
78歳女性の後悔「調べる重要性、年金で痛感」
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
臨時収入の使い道。
ポートフォリオ(R7年3月)
体質改善計画|3ヶ月間「生活必需品以外買わない生活」完走
( `◔ ω ◔ ) .。o年金だけで生きていくのは無理そう
プレ70代、慌てて春ドラマチェック
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)