シングルマザー10年目あくです🐣🤍子ども3人と私の4人暮らし。シンママの日常を綴っています🫣🤍いいね、フォローお願いします/// 今日もネガティヴ発動して…
マクドで一休みをした時の写真↑マックシェイクバニラ甘くて美味しい今日はジムの日だったけれどこの暑さでめげてしまった仕事ならどうしょうもないけど 今通っているジムは1時間350円でその場で受付しますだから 自分から行こうと思わないとなかなか行けない定期会員ていうのもあるけれど週3日は通わないと元が取れない週3日は行く自信がないなぁ~前は楽しんで行っていたけれど 友人もやめてしまい行ってもそれ程楽しめ...
連日の猛烈な暑さにも関わらず、意外と元気に一日一日を過ごしている自分に驚いている。去年までの私は暑がりで汗っかきで、夏は半分死んだ魚のようになっていたのだが、…
皆さん〜こんにちは😊あっという間に半年が過ぎました年を重ねる毎に時が過ぎるのが早く感じます毎日毎日真夏日で汗びっしょりになりながら仕事しています先日月曜日は花しょうぶをみたあとは志高湖へアジサイを見に寄りました神楽女湖にいた10人ぐらいのおじおばさま方団体と売店で一緒になってしまい欲しいものがあったけれどお花見してからのおあずけです避暑地として有名な所でしたがこの異常な暑さでこちらも暑い暑いハクチ...
こんにちは、槙です。今回は11泊12日の車中泊旅で寄った重伝建のご紹介。1.大津市坂本(滋賀県)ここは昨年訪れているので、前に鳥居の写真だけ撮っていた日吉大社でお参り。道中の安全を祈念しました。今日は大津市坂本の重伝建に立寄り朝一で旧竹林院に入ったらこの景色を独り占め! pic.twitter.com/vc5NQ6umQs— 槙 (@maki205t) June 14, 2024 2.近江八幡市八幡(滋賀県)昨年も訪れたお気に入りの重伝建。(参考:8泊9...
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
作品: a-2444 希望を紡ぐ玉響の庭 Ephemeral Bliss
絵画:a-2444 希望を紡ぐ玉響の庭 Ephemeral Bliss a-2444 希望を紡ぐ玉響の庭 Ephemeral Bliss 戒's gallery (GalleryGai) 詩:希望を紡ぐ玉響の庭 Ephemeral Bliss 初夏の庭に 安らぎの音が反射する 揺れる水面に 祈りを映し 新たな朝が紡ぐ 家族の愛 一陽来復の絆は繋ぐ 家族の未来 希望を紡ぐ玉響の庭 Ephemeral Bliss ‐戎‐ Poetry. ”Ephemeral Bliss” In the early summer garden, Peace's sound refle
【レビュー】LOWYAキッチンボード幅139cm|日本製&ゴミ箱収納付きの理想的キッチン収納とは?
LOWYA『クリッツ』キッチンボード(幅139cm/シャビーナチュラル)の魅力を徹底解説。家電・調味料・ゴミ箱まで美しく収納できる日本製キッチン収納の実力とは?口コミ・活用法・おすすめポイントを詳しく紹介。
今日は、お昼ご飯にお寿司を食べました。 大好きなサーモン。 上に白髪ネギとラー油がかかっています。 色々食べてアスパラ天ぷら。 お寿司屋さんにあったガチャガチャ。 昔持ってたサンリオグッズが懐かしくてつい。 キティちゃんが当たりました。 ショッピングセンターにも行き閉店SA...
先日から宿題がたくさんありましたので。 全部頑張りました。 えー、義母さんが「買ってない、頼んでない。」と 断言したらっきょですが、お金は義母さんが払ってくれてます。 ありがたく漬けました。甘酸っぱくおいしくなあれ。 次。 これまた義母さんが「買ってない。」と断言した新生姜...
一昨日の火曜日、 天気が崩れる前に古代蓮を見ようと早朝行田に向かった。 この日は朝から気温も湿度も高く、夜明けなのに既に26℃もあった。 行田に近づいたころ、ちょうど夜明けの太陽が昇り始めた。 何故か、真っ赤だ。。。 なんでこんなに赤いの? 川面えお流れる朝霧と相まって、実に神秘的な朝じゃないか。。。 後で調べてみると、前回来たのは2021年、実に4年振りだ。 古代蓮の開花期間中は、駐車場は有料になるけど、 早朝5時過ぎに着いたオイラは、何故か無料で駐車させていただいた。 あぁ、そう言えば前回も早朝に来て、無料にしてもらった記憶が蘇った。 早起きはなんちゃらかんちゃらである。 もう、感動的に美…
家庭菜園の基本から応用まで!野菜づくりに役立つ用語集めました
家庭菜園初心者さんからベテランさんまで、みんなの「困った!」を「なるほど!」に変える用語集!家庭菜園で気になる、土づくり、施肥(ひりょうやり)、病害虫対策から野菜ごとの栽培ポイントに関わる専門用語を、親しみやすく分かりやすく解説します。あな...
こんにちはお久しぶりですあ~ひと月もblogを書いてない!それに6月は今日で最後2025年の半分が過ぎた…ちょっと手を抜くと月日の経つのはあっという間ですね私…
急激に暑くなったことに頭も体もついていかなくてぼーっとしていたら、空はもう完全に夏模様。書くのも嫌だけど、本当に暑いですね。陽射しが強烈すぎます。暑くても食べるものはしっかり食べる!以前、義父母が住んでいた田舎の中華料理屋がオーナーも厨房長も変わったのか店内も小奇麗になり、料理も前よりさらにおいしくなっていました。ここのジャジャン麺は「ユニジャジャン」と言って、お肉が挽肉になっています。お年寄りや...
エアコンの調子が悪いので、調べてみましたどうやら、エアーミックスアクチュエータという部品がうまく作動してないようです元ネタ早速カプラーを外して、ネジを緩めて取りましたツメを折らないように注意しましたが、しっかり折れました開けて見ると、グリスがベットリです丁寧にフキフキ、綿棒、爪楊枝も使います空調18度の位置を覚えておかないと、組み付けが難しいです汗をかきながらトータル1時間半なんとか組み上がりまし...
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
こんにちは。もう2週間くらい暑くて夜は健やかに眠れず、手の甲にはいつのまにか紫外線による湿疹が出来たりで、調子が悪い毎日です。今月は大災難が起こると予言されているそうで、小学校でも子どもたちがワイワイ予言について話しているとか。予言が当たるなら太平洋側に住んでいる自分の人生はジエンドであります。奥羽山脈を頑張って超えたら生き残るのかしら?! そんな話はさておき、息子は小学校に入学してから何度かおかしな怪我をしてまして、先日もわけのわからない転び方をして病院に行きました。縫いはしませんでしたが、結構深いケガで、自分の寿命は確実に縮みました。(ちなみに学校から電話が来た時点で毎回かなり寿命が縮んで…
BUFFALOがNintendo Switc 2動作確認済み周辺機器を一新!
BUFFALO Nintendo Switch™ 2動作確認済み周辺機器完全ガイド はじめに 最新ゲーム機器の
今日2回目です。 息子さんが2歳半から小学3年生までの事 を書いたエッセイです。 もう微笑ましくて、笑いながら読みました。 小さい子が不思議な言葉を使い始める頃を 元国語教師が見逃すわけがありません。 こんなお母さんがいたら自分の成長が 残るんですね。 うらやましい。 うち...
おー、きれいな空😁 体重 +0.3 体脂肪 +0.9 スナック菓子はだめよね〜 それも1袋はダメだわ🙅 ちょっと、服がキツく感じる😗 やばい傾向 食欲止まれー 昼はおにぎりと魚肉ソーセージにしようと‼️ 昨日のカロリーは2237カロリー 471カロリーオーバー
昨日はゲリラ豪雨がありましたが今日は天気が良くて気分がいいです。予報では午後雨だったんですが結局降りませんでした。明日も晴れるといいですね。にほんブログ村ネットアイドルランキングブロトピ:今日のブログ更新
おうちで美味しいアイスコーヒーを!&「お買い物マラソン」半額で買った美味しい物ー♪<PR含>
思ってた以上に過酷な夏がやってきた
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
マカロンとコーヒーの時間
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
普通に夏らしい1日だった
日本からの小包届かなくて困っています
コンテナ内でマンモグラフィー
愛用洗剤と汚れと臭い対策、我が家の洗濯事情
何事も起きませんように
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙暮らしは元通りになりつつも…。。
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
◇家族のプチクレーム◇人にプレゼントしたことがあるタオルも買ってみる
お世話になっておりますこの暑い中、しっかり眠れてますか?私の場合、鉄欠乏症、亜鉛欠乏症、低血糖症、でこの飽食の時代にも関わらず栄養失調と診断されてますし(だか…
ちょっぴりラズベリーがかったピンクとチーズケーキみたいな色味がなんだか美味しそう 😋「スーパーチュニア ラズベリーチーズ」ですデッキの端に置いていたので忘れか…
ケアマネさんから入居中の義母が大層怒っていると連絡がありました。「職員に鮎を焼いてと注文したのに持ってきてくれない。家に帰らせてもらう!」と凄い剣幕で職員を困らせたらしいです。鮎とかハタハタとか希少魚が好きな義母。折しもその日は鮎漁の解禁日。義母、察知したんでしょうか。鮎は無理だったので、カレイの煮つけを持っていき義母に食べさせました。食べながら「あ~幸せ幸せ、最高最高」と上機嫌の義母でした。そして「つぎは果物だな!」と注文が入りました。今度スイカでも切って持っていくことにしましょう。つい、2か月前には危篤状態だったとは思えない調子のよさです。私と義母の今の関係は、義母が施設に入居していて離れているからこそです。在宅だったら参っていたでしょう。介護保険様さまです。その介護保険ですが、2000年に始まり今年...義母、鮎が食べたい&孝行嫁の話
もう早半年が過ぎ7月になった。京都は1日から1ヶ月間祇園祭が続く。ますます熱い京都になりそう。昨日夕方短時間だけ雨が降ったけれど風もなく熱帯夜になった。一昨日、昨夜と初めて一晩中エアコンをつけた。いつもなら窓から冷たい風が入るので今まで一晩中使うことはなかったのに。それだけ今年は暑いってことかな。でもおかげで熟睡。癖になりそう。ムクゲ以前我が家の玄関脇にあったムクゲの木。2年前からの暑さで枯れたので、...
📗 ようこそ 📘 先日の大人買い 『オトナがい』📗 ようこそ 📚本読みのあるある〜年を重ねると読む本時代モノになっていくとね!ウチの父親週に2冊ペースの活…
梅酢があがってゆっくりと浸かっている梅。 梅雨が明けると梅仕事は土用干しの作業にはいります。 梅は☀️を沢山浴びて梅酢に浸けまた☀️を浴びてを幾度かの数日間。 ベランダには梅干しが並び、甘酸っぱい香りでいっぱいになぜか😖酸っぱい気分に😖 梅は干すことによって酸味と塩気に甘味が加わり、お日様の力でゆっくりと柔らかく仕上がって行きます。 お日様の力は凄い。 ところでお米の予約問題悩みましたが、農家さんに新米の予約をしました。 10月には美味しいお米の配達が☺️あります。 美味しいご飯🍚とお日様をしっかり浴びた梅干で食事が出来るようしっかりと梅仕事をしましょう。 💦😅後から気付き赤紫蘇をプランターで…
次男、やべーやつに進化を遂げている食事というか、サプリの力を借りることにしてみました。健康暑いので、鼻血がよく出る。でも、剣道効果か、成長したからか、暑さには…
ちょっと涼し目な私地方同じ県内でも特別👌でも暑い🥵私が小学生の頃は 30℃を越すなんて夏休み中でも二、三度くらいでした😅毎日 暑いですねぇ今日のスイムメニュー…
古古米、買いました。 何時も行くスーパーへ買物に。 おお、噂の1,900円代の米が、売ってた。 晩飯、ジャージャー麺。 一応、買いました。 噂では、味に変わりは無いらしい。 明日、仕事なの
ゲットだぜ?!尽きないパワフル魂と酸いも甘いも苦いも辛い2025辛勝筆跋西部放浪編~6
フェリー旅は実にいいと毎回思う。コストも時間もそれなりだが言わばワープみたいなものだ。そんな訳で長いような短い船旅を満喫し宮崎港に降りたのは翌日9時過ぎでありました。さて出港高知沖を通過海は広いねぇようやく到着南国やね***さてはるばる宮崎まで来たのは今年の遠征のテーマの一つ「コウライオヤニラミ」捕獲の為だ。何年か前にそうゆう話を聞いて以来(心に)保留いたネタなのだがようやく来れた。何でも市内を流れる大淀川水系に広く分布しているようでその習性は実に獰猛であるとの事。元来日本のオヤニラミは大きくても10cmに満たない小さき魚であるのだがその子らは20cmを超える成長が可能だそうでそれってもう関東の河川に入り込んだスモールマウスでありおそらくバクバクと色々なモノを(小魚やエビ類等)食べてしまい他の種を駆逐する...ゲットだぜ?!尽きないパワフル魂と酸いも甘いも苦いも辛い2025辛勝筆跋西部放浪編~6
昨日、買い物したので、 今日はノー買い物デーです。 支出ゼロの日を増やすのが 1番節約になるというのを 良く聞きますね。 頑張らなきゃ〜。 帰省するために旅費を捻出しようかと。 でも、今年の夏休みの帰省は どうしようかと考えているところです。 去年は祖母の初盆で、 1週間ほ...
若い頃はピアスをしないで出かけるなんて、ありえなかったのに、、、いつの日かピアスは、オシャレをしたい日とか休みの日かとか、特別な日にしか付けなくなっていました…
7月3日。今日はトランプの流れで言うと「♦Q(ダイヤのクイーン)」の日。 この♦Qは“より高い価値の理解者”とされるカード。目の前の出来事や日常に隠れた「本当…
群馬といえば、草津温泉♨️ 伊香保温泉も四万温泉もいいけどね!!2年くらい前に息子の彼女と3人で草津に泊まった。日々変貌をとげる草津にびっくり‼️湯畑まわり…
リステリンがポケモンとコラボしていたので買ってきました!! 買ったのはピカチュウ&ヌメラとピカチュウ&ホゲータのパッケージ。 ピカチュウの表情がヌメラとホゲータに引っ張られてる感じでかわいい⚡ 自分の行ける範囲ではこの三種類しかありませんでした。 サイトを見ると5種類あったみたいです。 ヤドンかわいいけどなぁ、元々普段使っているのがこの2種類だったしいいか! www.listerine-jp.com プレゼントキャンペーンもあって、1000円以上買ってて応募資格があったので応募してみようかなと思います。 リステリン、ずっとこのパッケージだといいのにな! にほんブログ村
米価格の高騰が叫ばれて久しいですが、初めて備蓄米が手に入りました。近くのドラッグストアで、たまたま見つけたのです。まだ店頭に並んだばかりのようで、ワゴンに山積み状態でした。すっごく迷った末に、ブ
菊正宗 樽酒マイスターファクトリーに行ってみた!灘五郷の酒蔵できき酒 1day Trip!
菊正宗酒造 生酛づくりの世界へ・・・1day Trip レポ今回は、灘五郷のひとつ魚崎郷にある菊正宗 酒造記念館への1day Trip のレポを行いたいと思います!あの有名なCM「きくまさぁむねぇ~♪」の菊正宗。こんなに近くにあったので
歯ブラシを買いました。
50代の救世主 なくては困るもの
日本からの小包届かなくて困っています
【50代/休日】朝の涼しい時間に動く!
焼肉
教材選びと5ヶ月前の最終戦略(社会保険労務士試験合格体験記27)
孤独がつらいと感じたら──50代からの“つながり直し”の処方箋
北海道に住みたいあなたへ贈る、太陽のビタミンDのはなし。50歳からもっと輝くための健康長寿と心の安定ガイド
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
仕事が出来た部下の優先順位
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
50代男性が服を買わなくなる理由⑤+格好よくなれる方法⑤
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)