今日は予約の歯医者さんに行きました。その後は/珈琲豆屋さん(ease)で珈琲豆を買う/稜庵で蕎麦を食べる(今日は天ぷら付きざるそば)/コメリで仏花を買う/東条図書館で本を借りる(坂岡真『鬼役』など)/して午後帰ってきました。記録としてメモします。珈琲豆は、ニカラグア(リラサンタアナ200g/ブラジルブルボン・クラシコ200gを買いました。図書館に「落語会」のポスターが貼ってありました。コスミックホールのリハーサル室での落語会です。ここの落語は「かぶりつき」で聞くから聞きやすい。よくわかります。チケット(1800円×2)をゲットしました。6月29日です。途中の桜を見ると、急に咲きはじめています。隣り村との境の桜は「五分咲き」に近い。一挙に咲きそうです。家に帰って裏山の花花を見ると、みんな「咲く気満満」です。...春の〈花・花・花〉は「咲く気満満」です。
これ、今日グッドモーニングで紹介されていたヨシタケシンスケさんの本のタイトル。 沢山、沢山、意地悪を受けてきたわたし63歳。 幼少期は苛められっこ要素たっぷりな子供だった。 風貌と根っからの幼稚さがそうさせたのだろうなと思う。 保育園、登園拒否児だった。 でも、父が厳しくて、泣いても連れて行かれて、 自分で脱走して帰ってきてた(笑) 「センセー!〇〇こちゃんがまた逃げた~!」と言われたのをよそ眼に、...
絹さやが開花・・写真のように、絹さやが開花・・するよ、今日・・密集しすぎで、どうなっていくかは??だが、まだ引越途中、新居の整理に時間がとられている・・写真2 スナップエンドウこちらは、数は少ないが、早めに咲いた。今シーズンは、5月まで生かすので、十分な量(1年分)が採れるのでは・・東の畑は、もう草ボウボウになっているが、粘土質の畑に埋めれば少しは土壌改良になるのでは・・・ 終の棲家造り ...
株式会社Port Cupid & 株式会社アナシア社長 金指加代子 のブログへご訪問頂き有難う御座います♡初めましての方はコチラを是非ご覧下さいね → ♡…
昼食は「カテッジイン・レストラン」で洋食お昼ごはんは、金谷ホテルベーカリーの「カテッジイン・レストラン」へ。チキンソテーをメインとした洋食のランチをいただきました。金谷ホテルのパンはやっぱり絶品!チーズが入ったパンは食べ放題!(といっても2個が限界笑)レジ
昨日は朝はいい天気だったのに段々と曇って来てせっかく山崎公園へ行くのに出たらぽつりときてねまぁぽつり・・・とまでもいかない程度だったけど …
月が変わったので公共料金の記録をつけたいメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
こちらのツアーに参加して来ました😊先日、日帰りで日光へ行ってきました!東京駅から日光へ朝8時、東京駅丸の内南口を出発。少し早起きが必要でしたが、ワクワク感で眠気も吹き飛びました!バスに乗り込み、いざ日光へ。車窓からの景色を楽しみながら、日光到着までの時間
おはようございます昨日はなんとなく調子が悪くダラダラと過ごしましたそれに長女、いよいよ月末に引っ越すらしいと聞いたのでその話しで動揺したのか眠りが浅くなんとな…
今朝は、これまた久々のサーフィンに🏄鵠沼にて入水です。タイミングも中々合わずに、サーフィンにも中々行けずに…行っても波が良くなくて、実は結構凹んでました…でも…
今日もお越し下さりありがとうございますフレンチトーストの朝は、ちょっぴり早起きににほんブログ村厚切り食パンを牛乳だけで30分浸して(卵液も甘味も無しでも美味しいいんですよ)オイルで両面こんがり焼いたらお皿にエイっとおいて今回はサラダ(ハーブミックスにゆで卵←主人が前日に茹でてくれました・ハムと苺ちゃん)を添えて熱々のフレンチトーストにクリームチーズ・上からハチミツをたら~りたらして完成ハーブティーと一緒にいただきましたフレンチトーストそんな訳で、牛乳オンリーに浸しても完成したあとに、甘いソースやクリームなどで毎回おいしく味変できて楽しめるのもいいですよねちなみに、バターではなくオイルでも美味しく仕上がるので我が家はバターを常備していないので、オイルを愛用していま~す次回は、バニラアイスのトッピングとチョコ...朝食は我が家流☆フレンチトーストのワンプレート♪
とびとびになっていますが、またフレックスハープちゃんについて書きたいと思います。今回はレバーについて。 私はもう数年ちがうblogですけれど、ずっとハープにつ…
本日も夕方から夜までの営業になります。 お立ち寄りください。
この投稿をInstagramで見る Blue Velvet Lounge|ブ…
今年は年始にウィッシュリストやらを一覧にしてみたんです。一覧をお見せするのは恥ずかしくて出来ないですが、、、あれやりたい!これやりたい!あれ食べたい!これ...
↑ 家の近所でハワイの休日気分新年度は仕事の繁忙期パートの私も残業で大忙しそれが連日続くと…家では何もしたくなくなる残業で帰りが遅くなる日夫も仕事で夕飯がいらない時は…ひとりカップラーメンを食べてソファーでダラダラ(笑)すると…夫がお土産を持って帰って来
3月中頃の週末、「おおいたマルシェ in別府」というのが、「道の駅たのうらら」という所であったので、行ってみました。ハンドメイドのコーナーを一周見て、パパが「ピアニカの演奏があるみたいだよ」と教えてくれたので、私は行ってみて、興味があったので申し込みをして、
晩御飯このほかに軍艦巻き、握り、フライドポテト、ネギ焼き、桜クリームのデザート(旦那さん)ハイボール(私)朝ごはん・ヤクルト・パン(旦那さんにほんブログ村この…
おはようございます 待っていた青空 太陽も早くも 顔をだしてます たまっていた お洗濯をたくさんしたいけど 厚物だけを 外干しして 残りは明日に回す事に この1週間の疲れが 少しではじめ お弁当作る気力はなく 今日のお昼は お惣菜パンにします とりあえず 今日1日 お仕事頑...
3ヶ月で自信がついて別人になった 死ぬ時に後悔しないよう行動ができる自分になる 才縫開花講座押すモニター募集中 こんなに交友関係の少ない私でもこの春…
4月4日 「青果市況」 2007年4月に就農して、今月から19年目に入る。来年は20年の節目となるが、気力はまだ有るので数年は大丈夫である。 ところで4月に入っての青果市況であるが、高かったキャベツ相場も落ち着き
ミートソースをつくるときは、たっぷり多めにつくって、残った分を冷凍しておきます。 ミートソースのつくり置き、といえば、実家の母も良くやっていることなのですが。…
移住してそうそうに、耕運機と運搬機をいただきました😂 家の前に15アール程度の小さな畑があるのですが、その管理に強力な武器を手に入れました♪ 耕運機と運搬機をいただいた(
昨日の天気と今日の空模様 昨日(2025/04/02)は最低気温 -1.6℃、最高気温 17.5℃。いい天気で、今年一番の暖かさでした。 今日(2025/04/03)は頭上には雲一つない!この時期としてはかなり暖かくはありますが、昨日ほどではありません。 ☀️ 13℃ #イマソラ[image or embed] — くうっけり (@kuukkeli.bsky.social) 2025年4月3日 14:10 今日の散歩 photos & notes @ tapionokuni - 散歩にて https://tapionokuni.tumblr.com/post/77982629984911360…
予定していなかったのに、お茶碗を洗いながらふと「スプーンが曇ってるな~。」と思い、シルバー磨き。 きれいになったシルバーを収納しようと思ったら、なんとなくカトラリーの引き出しまでついでにお掃除。 やらなくちゃと思っていると、なかなかやらないくせに、ふと思いがけなくついで掃除ができちゃうと「あら、あたしやるじゃん。」と、ただ中身を出して水拭きして、アルコールスプレーして、乾いたら戻すということをやっただけなのに、ちょっと充実感。 主婦のささやかな喜び。
こんにちは、れいです。 皆さんは、「どこかでビューーン!」って知っていますか?飛行機でもどこかでマイルってありますよね。どこかでビューーン!は、新幹線ガチャです。 JREポイントを利用して、申し込みます。JR東日本がおすすめする4つの駅の中から、1つ行先がアットランダムに決まります。発着駅は、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、新潟、長野です。JREポイント6000ポイント必要です。仙台、盛岡、新潟、長野発なら、5000ポイントです。私は東京発ですが、JRE BANKの特典で2000ポイント割引クーポンがあったので、4000ポイントで行けました。 日付を選択し、時間も選択し、検索すると、4つの駅が表…
愛を中心として(『人の生涯/「私」と真なる人の道/自分の根源は愛』より)
本日の御言です 『神様は体と心の中心となる愛を基盤として、自分を立てたという事実を知るべきです。その「私」は、愛を中心として立っているために、自分は愛を中心…
ブログ初心者にとって、統一テーマに絞ることで自分にも読者にも分かりやすくなった話
ブログを始めたばかりの頃は、あれも書きたい、これも伝えたいと、書きたいことがたくさん思い浮かびます。 それは、人生の中での発見や気づきが多くあり、今までの蓄積された考えを書くことができるからです。 そ
ベランダ気温4℃ 今日はお日さまに会えそうだけど…桜の花もホッとするかしら(*^-^*) 白い刺繍からの逃避で作ったもの清澄白河で買ってきたリネン糸を鎖編み…
皆さん今晩は! そして沢山の方にブログを閲覧していただき感謝申し上げます。 顔はふざけた顔ですが、真面目に一生懸命書いてます。(本当です!) 朝も早よから(07:25コメリ着)1トン車を借りる為(早い者順)3
ガス抜き。 人生の修羅場と公正証書遺言の流れ弾が飛んできた感じ。 少し前のこと。亡くなった義祖母宛の郵便が届きました。 ※取り上げた通帳=休眠口座の件 寝た子を揺り起こすのは止めてください。 忘れてたのに・・・。 せっかく忘れてたのに(><) これ、何で放置したんだっけ?と...
快適な暮らしへの感謝を込めて、今年も納税 今年もこの季節がやってきました。我が家に届いた「快適生活税」──正式には固定資産税のお知らせ。 金額は合計129,100円。もちろん、喜んで一括納付させていただきます。 ミニマリストといえば「賃貸暮
水曜日に買い足した野菜 月曜日の夕食…写真なしデス ○酢豚(生協の冷凍調理セット) ○エビチリ ○相模屋の冷や汁風冷奴 (正確な名称は?です) ※大葉は薬味で使い切りました ○きゅうりの浅漬け 火曜日 ○サバ味噌(生協) ○つぶ貝 ○大根...
何について書こうかと迷っているうちに気がつけば22時を回りそうなお時間です。小原ブラスさんの動画を観て、お酒って怖いのねというテーマにしようかとも思いまし...
Auckland、2025年4月4日8時の天気は雨おはようございますオークランドは嵐の朝です天気予報は大雨、午後からにわか雨Auckland TODAYRain with heavy falls, easing to a few showers this afternoon as strong northerlies turn westerly.High: 23℃Low: 18℃sunrise 7:36amsunset 7.12pmWeather live updates: Auckland commuters face lengthy delays during morning rush hourScreenshot Auckland commuters are...
~朝の散歩は、水仙を鑑賞に 2年前、2023.4.3~春眠暁を覚えず、処処啼鳥を聞く、夜来風雨の声、花落つること知りぬ多少ぞ。にほんブログ村 地域生活(街...
~重文本管の朝 2025.4.3~ 百周年岐南会館の北側の軒下?にフキノトウが顔を出している。重文本館の前庭にはフキノトウは顔を出さず。除草剤を撒いている...
認知症が日本人の死因の1位になりました。世界で減ってきたアルツハイマー病が、まだ日本では増加し続けています。どうしてでしょうか? 認知症委の予防への関心が高ま…
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
今朝の体重65.4kg、体脂肪10.1%。 昨日の歩数は12000歩、これを書いているのは3月28日であるが(数日分をSUTOCK)、銀座京橋当たりの桜は満開を過ぎて葉桜も見られた(皇居の桜はもうちょっとの感じだが?)。 さて、私は世事に疎い方だと思っているが(関心のあることがマイナー)、最近面白かったのが、”勢”と”界隈”の言葉の印象。 まあ、”風呂キャンセル勢”と”風呂キャンセル界隈”と言えば、”勢”を使用した場合はどちらかといえば自身も含んで仲間感が強く感じるし、”界隈”といえば自身を含むかもしれないが、若干の距離感がある感じ(個人の印象です)。 使う人によって、ニュアンスはそれぞれであ…
【徹底比較】WiFiレンタル便レビュー分析!楽天市場 vs Yahoo!ショッピングどっちを選ぶ?
はい、承知いたしました。提供された情報を再度詳細に分析し、前回記事の記述内容との整合性を確認します。誤りや不確実な点があれば修正し、より正確な情報に基づいた記事を作成します。 ポケットWiFi レンタルで人気の「WiFiレンタル便」。楽天市場とYahoo!ショッピングにお店があるけど、運営会社も違うみたいだし、どっちで借りるのがベスト? この記事では、「【WiFiレンタル便】楽天市場店」(運営: 有限会社ノイズ企画)と「WiFiレンタル便 Yahoo!ストア店」(運営: RTMモバイル sims co., ltd. 表記)について、それぞれのレビューや評判、口コミ、サービス内容を徹底比較!配送…
おはようございます昨日は予定通りに畑に行って来ましたじゃがいもの芽、順調に出てました周りの草取りをしていると道路から声をかける人が!「今日はもう仕事が終わったからうちに来てお茶して!いい機会だから」と。畑の近くの人で何度かおしゃべりしてましたがお
プチ移住者の会「上賀茂神社、府立植物園、春の懇親会」、平野神社、嵐電桜トンネル
昨日は料理教室
都草 第117回歴史探訪会「春爛漫の勝龍寺城を訪ねて」
ちょっと忙しかった1週間
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
むむの検査で福江まで
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
病院~牛乳~ラーメン~ 走り廻りました・・(^^)/
活用したい回収品/買取【2025.03】
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
奈留島の地図です
寒い3月でした
海外住みで今思ってること
スターリンクミニがもたらした変革 in Port Vila
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』の素敵な夕暮れ編④)
薄手コートもパーカーも持っていないけれど…
ミニマリストの春服と秋服を兼用するワードローブ2025【40代女性】
30代ゆるミニマリストが選ぶ【4月の洋服10着】
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
花嫌いなのに花を買いたくなる理由は何?な話
60代 身軽な暮らし
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
【メルカリで売れた不用品】2025年3月
キッチンをシンプルでスッキリ空間に まずは三角コーナーをなくして、キッチンをスッキリさせよう!
60歳 身軽な暮らし
キッチンの最適化:手放し・切り替えで快適になったアイテム17選
3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品
60歳 身軽な暮らし
60歳 身軽な暮らし
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)