時々、夫婦別姓関連の記事を見かけます。 mainichi.jp 今は法律で結婚したら夫婦の姓を同じにしないといけないことになっているけど、別々にしたい人は別々にできるように変更しようとしたけどやめた、という記事です。 何も全員別々にしろと言っているわけでなく、同じにしたい人は同じにできるし、別々にしたい人は別々にできるだけです。 この変更に反対しているのは、当然、同じにしたい人でしょう。 同じにしたい人たちは、同じにするのが当たり前だし正しいのに、別々にしたいなんてあり得ない!そんなことさせない!と言っているのですね。 自分が同じにしたいならすればいいだけなのに、他の人も自分と同じことをしない…
こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚使っているヘアブラシ。絶妙に頭にフィットするのでお気に入りです。でも、ピンが外側へ反るようになってきました。…
どーもです。 雨の週末です〜 雨の日は朝が暗いのでよく眠れました。 最近良いお天気続きで明るくて早く目が覚めてしまうのですが、 たまには9時くらいまでぐっすり寝られるといい気分です。 寝た!って感
土日も仕事をしています。 在宅ワークをしている間は休みはありません。 もちろん、介護にも休みがない。 排泄処理、日々の食事、掃除、家事、買い物、そして散歩に…
実家のスダチが花をつけたそうだ。秋に実が生るとバケツいっぱいくれて、夫が焼酎に入れて呑む呑む呑む!!!いま南高梅が実ってるから落ちる前に採ってきたらと。孫が幼い頃は一緒に採るのが楽しかったけど、ソレを夫が漬けた梅干がショッパ過ぎて辟易した。夫はめげずに毎年漬けていたが誰も食べないので『何年物』の容器が増えちゃって漸く諦めたようだ ┐( -”-)┌ヤレヤレダゼィ息子がつくる梅シロップは暑い夏にちょうどイイけどね!! 夫...
最近、小学生の子どもらと映画を見るのが楽しい 【輸入盤DVD】【新品】MATILDA (マチルダ)価格:2,290円(税込、送料別) (2025/5/15時点) 楽天で購入 元は名作小説だそうです! 映画化の『マチルダ』は、それはもうユーモアたっぷりで楽しめる仕上がりなのです。 頭が良くて心優しい少女・マチルダが、チョ〜〜〜理不尽な大人たちに立ち向かう痛快なストーリー。 魔法というファンタジーの要素と心温まる展開が絶妙に組み合わさっており、大人も子どもも楽しめる作品です。 悪役である校長先生や、だらしのない家族が、とってもいいアクセントに。 家族で観ると、とっても笑えるし、勇気&優しさの大切さ…
「物」には形があり、形があるものは大きさに関わらず置き場所が必要その置き場所すらも、賃貸物件に住む身としては家賃の一部になるのですよねなので、できるだけ身軽にすべく日々不要なものはないかチェックを怠りません 笑半袖など夏仕様の服を着る季節がやってきました衣
5/12-16 今週の振り返り 引き続き資産が戻ってきました
今週は暗号資産が下がったけど株ままずまず、投資信託はプラスになってきました。さて、振り返りです。--株サンリオをミニ株で購入。決算翌日下がったところで2株購入。決算がよくて売られていたのですかさず購入。資金が無いので2株ですが…結果、金曜.
厚生労働省雇用均等・児童家庭局編「働く女性の実情」平成16年版など読み進む。生きていると欲の出てくるもので、もっと長生きしたいなどと思うようになる。若い時は長生きしたいなどと思っていなかったが不思議である。考えてみれば自然な感情かもしれないが、長生きしたとて何があるというわけではない。他人には無駄な長生きなどとは言えないが、自分のことだとそう思わぬこともない。元気ならばそうも思わず生きていられるか...
定期的に購入している日用品や消耗品は、できるだけ楽天のお買い物マラソンに合わせてまとめ買いするようにしています。少しでもポイント還元を受けられるよう狙いを定めています(笑)。
日本のりんごは旬を終え、今スーパーの店頭に並んでいるのは長期保存されたもの。 当たり外れはあるとは思うのですが、家に帰って包丁で切ってみると、長期保存特有の薄い茶色の斑点がポツポツと・・・。 食べても支障はないそうですが、ちょっと気になりますよね^^; そこで代わりに外国産のりんご、特に北半球ニュージーランドでは今がりんごの旬。 「ブリーズ」という種類です。 成人女性の拳くらいの小ぶりサイズ。 1つあたり100円で少し高いかなと思ったけれど、この1.5~2倍サイズの日本のりんごだと200~250円なのでまぁ妥当なお値段かな。 食べた感じは酸味が強め、身も固めで私は好きでした〜^^ なんと言って…
【素朴飯研究部】ニトリの『シリコーンスプーン』を使ってみました!!
なかなか使えます!今回購入したのはこちら ニトリの「シリコーンスプーン」(399円)です。 普通の調理スプーンは先が丸いのですが、本品は先が少し尖った感じで角があるので、フライパンなどからモノを掬うのに便利ですね。 現在、調理等でお玉や...
雨の予報に大わらわ^^;周りの大規模稲作農家の田植え作業が順調に進んでいるというのに、『おやじぃ』はまだ代掻き作業も済んでいません。自慢のスナップエンドウは今最盛期、一定量のわらびも毎朝収穫しなければいけないし、直売所から帰れば毎日午後1時ですよ。昨日はようやく本田の畦畔に除草剤を散布し、相方『チャオちゃん』の畦畔の草刈りをしようと思ったのだけれど、結局進まなかった^^;それが毎年のことだから慌てたりしないのだけれど、明日は雨の予報…そして数日曇り続きの予報だから、夏秋キュウリを定植するエリアだけは、堆肥を散らし、元肥を散布して、耕運作業だけは長男『ポン太郎くん』に命じてみました。さすがの『おやじぃ』も少々疲れが溜まり始まりました。ふと畦道を見れば「カラスノエンドウ」の花が…正式な和名は「ヤハズエンドウ(...やらずの雨に…
中国の観光地はランク付けされていてAAAAA(5A)が最高の観光地である。 昆明にある5Aの観光地は、世界遺産としても有名な「石林」と今回訪れた「世界園芸博覧会」の2つある。 昆明世界園芸博覧会は、1999年5月1日から10月30日まで中華人民共和国の昆明で開催された国際園芸博覧会であり、博覧会国際事務局から認定された国際博覧会(特別博)である。テーマは「人間と自然 - 21世紀に向けて」。95ヶ国・機関が参加し、会期中950万人が来場した。博覧会後、昆明世界園芸博覧園という公園になり、ほぼそのまま保存されている。(Wikipedia) 世界遺産の石林も行ってみたら意外と小さくて、「意外と大し…
やはりなのか、まさかなのか我が身の事となりました老親の免許返納問題皆さん老親の免許返納、上手くいく方法ありますか?あったら教えて欲しいです次の誕生日で83歳の…
お土産に頂いたクルミッ子かわいいGWに鎌倉に行った人が、すごく良かったと言っていましたいつかゆっくり行ってみたいな~サーティワンで久しぶりにアイスを食べました5月のフレーバーのキウイ杏仁豆腐おいしかったですそろそろ蒸し暑くなってきたし、るーちゃんにひんやりグッズを用意しよう鎌倉
4月の反省会をしようと思ったんだけど、過去のことより次に入ってくるおカネのことを考えた方が楽しいに決まっている。 交通費、税金を引いた後の手取りは221000円。 4月は稼働が多かったからね。 まずは食費。予算は35000円。1日1122円なんだけどやれるかな?コメ次第だ。いやほんとに。 今年に入ってから1日1060円でやれているようなので、急激な物価高がなければ。ありそうで怖いけど。 外食2回までなら良いことにしよう。 光熱費。ガス2700円、電気3000円、水道3500円。だいたい9000円。 ガスだけ謎の補助金が出ている。 これに医療費、家賃、通信費など固定費を引くと40000円くらい残…
1:名無しさん@ 低評価いっぱい2025.05.16(Fri) 実は買ったら後悔する洗面台1選って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@ 低評価いっぱい2025.05.16(Fri) これは 3:名無し
ブログ更新しました♪ ameblo.jp こちらもどうぞご一読ください! ディズニーランドが嫌いなドイツ人: 国際結婚ママが経験したドイツの幼稚園・小学校の驚きの子育てエピソード22編 (みどり文庫) 作者:フランクみどり Amazon ランキング参加中ドイツ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中ヨーロッパ旅行
昨年主人に頼まれて、BOXティッシュカバーを作りました。 いくつも作って北海道の主人に送りました。 主人の自宅や義父の施設などで使っていたらしいのですが、義父が具合悪くなって入院したり、その後元気になって施設に移ったり、結局また具合悪くなって入院したり…など引っ越しを何度か繰り返しているうちに、BOXティッシュカバーをなくしてしまったらしいです。 なので、「またBOXティッシュカバーを作ってほしい。」と頼まれました。 100均で買えばいいのに、どうして昭和男は「手作り神話」の呪縛から目覚めないのだろうか。 送料の方が高くつくわ。 www.betty0918.biz 母が遺した昭和のレトロ生地を…
4人家族のおもちです1LDK賃貸アパートから立地重視の旗竿地の建売を購入。正社員からパートになったアラフォーのなんてことない日常ブログですよろしくお願いします…
Thank you for stopping by my house. 我が家の看板娘 つるバラ【ピンクサマースノー(春霞)】 今日は看板娘を眺め…
三菱UFJ(8306)です。5/15日昨日持ち越してしまった分のトレードです。 昨日の決算発表を受けて寄り付きから、値を上げていました。 今日は、欲を張らずボードを見て、確実に取れそうな1980円で指しました。 何と➕
焼きシウマイゆで鯖レンコンのきんぴらスナップエンドウパセリ入り卵焼きミニトマト梅干し乗せ雑穀米レンチンのきんぴらは先週のつくり置きの残りです…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
目次 1.残業 2.NISA 3.総資産 1.残業月曜日:150分火曜日:120分水曜日:90分木曜日:0金曜日:90分合計で450分の残業をしてたみたいです。7時間30分。いやー頑張ったなぁ。去年暇すぎて、月の残業時間が5時間とかあったからなぁ。月を週で超える頑張ったわー2.NIS
リク君と小春ちゃん トリミングでした 近くのお家のバラとってもキレイ 可愛い写真をいっぱいいただきました 帰ってきたよ ちょっと お疲れのようです( ^ω^ )ニコニコ とっても可愛いよ
こんにちは、マルタです今朝は畑花壇の草取り🌱半分やったところで疲れたので、終わりにしました😅終わりかけのビオラを抜いたら花壇がスカスカです😂初期投資は仕方な…
ブログをある程度の期間書いていると この件について書くとアクセスが多いな というオハコのようなジャンルが一つや二つは出てくるものじゃないでしょうか。 たとえば (あくまでたとえばです🤭) 自信のあるレシピ 家計の具体的なやりくり 夫婦喧嘩? などなど。 誰もがちょっと読ん...
最近非常によく眠れるのです💤💤 途中で起きることもなく、だいたい夜10時半から朝6時ごろまで 熟睡します。 少し前までは、夜に1回は起きたものですし 就寝が11時半、朝は5時前に目が覚めていました。 この変化の原因はたぶん iPadを寝る間際に見るのをやめたことにあるん...
皆さんは大掃除と聞くと年末を想像しますか。私の家では、例年年末にワックスがけ、窓拭き、換気扇の掃除等を夫婦で協力してやっています。が、昨年末は私がうつ病であまり動ける状態ではなかったこともあり、ワックスがけだけは見送っていました(というか、ワックスがけはその前の年もサボってました。)。そして、その時「ゴールデンウィークくらいにやろうか?」と何気なく交わした約束がありました。 結論を言いますと、実行できました!!なので、ちょいと前の話になりますが、ゴールデンウィークのお掃除の話を書きたいと思います。 正直、体調にはムラがあり、天気にも左右されるため、起きて動き始めてみないことには、やれるかどうか…
「この一年で、一番着用している服はなんですか?」 そう聞かれて、あなたは何が思い浮かぶだろうか。 スーツや制服? カジュアルの王様、デニム? それとも部屋着? 服がたくさんありすぎて、「一番着た」と言える様な服がそもそも存在しない? 一年で一番着用する服 私はファッション地獄出身、ファッションを捨てられないミニマリストである。 ファッションを捨てられない=ファッションを楽しむことをやめることができない、という意味である。 ファッションを心から楽しみたい。 ミニマリストになっても私服の制服化は出来ないし、トレンドも常に感じていたい。 むしろクローゼットには「今」が感じられるアイ
ペペロンチーノはシンプルな材料で作れるイタリアンの定番パスタですが、「味が薄い」と感じることはありませんか?この記事では、ペペロンチーノの味が薄くなる原因と、それを防ぐための裏技を5つ紹介します。ちょっとした工夫で、本格的な味わいに仕上げる...
ここで言う「考えること」とは、すなわち「思考すること」です。また、「感じること」とは、「自分の感情を受け入れること」です。リタイアする前の仕事中心の生活では、間違いなく「感じること」よりも「考えること」を優先していました。常に先のこと、それ
「なんとなくスッキリしない」シンク下収納が快適に!ビフォーアフターで見直し成功のポイント3つ
収納用品の見直しと、「いつか使うかも?」と取っておいたモノを手放して、ストレスだったゴチャついていたシンク下がスッキリ! ~楽しくシンプルに暮らしたい…
『学生のまち』先日、静岡県の男子中学生のお昼。映画村近くの天下一品のリクエストでした。駐車場もあり、超久しぶりということで一緒に店に入りました。滋賀出身なので…
見に来てくださりありがとうございます断捨離を始めました。断捨離勉強中です。今週は1階のあきらかなゴミ捨てると決めたのに置きっぱなしのものからまだまだここからで…
体重ちょっとだけ減った。ケーブルがきたよ。節約チャーハンと焼きそば
こんにちはwakoです。体重、ちょぴっとだけ減りました^^。54.25キロです。昨夜はパパのお誕生日だったので義母さんからまぜずしをもらいました。かに玉があま…
この夏、会場予選と同時に、動画予選もある、コンクールその1にエントリー完了しました。動画を同時添付でなくてよかった~💨だがしかし!!現在、バッハフランス組曲第…
※写真は下肢静脈瘤手術後の両足包帯グルグルの様子いつの間にか現れるようになっていた足の蜘蛛の巣状静脈瘤。同じ世代の女性の間だと結構出ている人も多く、自分も、見た目ちょっとアレだけど今更ミニスカート履く訳でもなし、水着も着る事もないしで、気にせず何年も放っておいたのですが、たまに患部がピリピリと痛むのは気になっていて…。2023年1月。立ち上がれないくらいの突き刺さるような痛みで、さすがに病院で診てもらっ...
平日な誕生日兄とデニーズへあめいろ玉ねぎのスープハンバーグ 母が旅行中なので夕飯を食べに行くことになり、どこに行くか聞かれて「デニーズか、ジョナかマック」と答…
腕組んだのは私から!?アラ還、恋のスイッチ入りました
父の手術後受診、母からの電話
無印良品竹材踏み台がミニ祭壇になるまで
雨の日の初デート〜和食と日本酒、アフタヌーンティー
スコーンのお味/クビアカハンター証届く
顧客差別?高齢者ナメてんの?
この人、アリかも…でも“我慢できない”って何!?アラ還、恋の第一歩
呼吸器内科を受診する、父トラクターに乗る
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
母の日に思うこと(GW中はお休みしてました💦ごめんなさい🙇♀️)
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
両家の顔合わせに着ていく服装等々
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
母の日に想う
泉屋のクッキーは華美とは違う美しさをたたえて
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)