何度も聞くこのフレーズ定年退職したらゆっくり旅行行こう〜と話している。実はこのフレーズがかなり実現出来なかったと聞くのはよくあるある話。ちょうどその年令に夫婦のどちらかが体調を崩すという現実。私も全額年金を初めてもらった65歳・これから楽しむぞ~と
7月に入りました。 毎日暑くてヘロヘロしてますが、オビ練習でした。 相変わらず大きな変化はないものの、自主練習は地道に少しずつやっています。 今の課題は常歩行進中の停座と伏臥。 所作が機敏でない、ヨッコラショみたいになってしまうこと。 はぁ、ゆめこの頭の中はどうなってるんじゃい。 以前先生に 「未来のようにやっていたら潰れるよ」と言われたのを思いだします。 人にも性格、向き不向きがあるようお犬様にもあるんだな。 ゆめのペースでゆめにわかるようにやるのは私。 アジもオビも私次第ってことですね。 み〜地方大気が不安定で家を出る時は雷雨。 先生に連絡したら多摩市は大丈夫とのこと。 少しの時間でも見て…
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
この週末の御曹司の卒業パーティ・Family Reunion、まあまあの親族が集まるので3月には従兄の家の近くの一軒家を予約。Expediaを通して。最近はカ…
お気に入りに囲まれたセカンドライフを楽しんでいますシンプルで心地いい暮らしのために実践していることや、お気に入りのもの達のことを綴っています。 2025…
今日は 初めてのカフェで ランチ 久しぶりに 友人と ランチ 今日 出かけたのは 友人お薦め イタリアンカフェ 何が お薦めっていって 気兼ねなく 長居できる とのこと 🎵 ウエディングパーティーにも 利用されてるとかで 店内は かなりの広さ テーブルも 6人掛けで かなりの大きめ ゆったりと静かな雰囲気で 落ち着けそう 🎵 野菜いっぱいの 生ハムサラダなどは いろいろ入っていて これだけで お腹 膨れそうだったけど 生パスタを使った トマトソースパスタも おいしくて 満足・満足 食事のあとは アイスコーヒーを オーダーして さらに おしゃべり 🎵 あっという間に 2時間半 料理もおいしく 気…
6月のお弁当の記録。豚ひき肉 人参 青梗菜舞茸 キャベツ の塩麹ゴマ焼きうどん目玉焼きのせ自家製梅干しごはん青梗菜 人参 牛肉炒めしめじとパセリの塩炒めたまご焼き舞茸ソテー赤ピーマンの塩炒めいりたまごピーマンの塩炒め豚そぼろごはん紅はるかの焼き芋塩こんぶ焼き鮭
『バイヤー~春馬ロス』 『陰謀論~春馬ロス』 『先輩いろいろ~春馬ロス』 『絵になる男~春馬ロス』 『骨格とかライン~春馬ロス』 『共演女優~春馬ロス』 『…
退職後の健康保険は国民健康保険よりも任意継続の方が支払い額が少なかったので任意継続で申請していました。 今日、健保から「資格情報のお知らせ」が届き、一安心。 …
おはようございます、落武者です。 先月、落武者ホームサウナの建設進捗状況を確認しに行って来ました。おぉ、かなり出来て来ましたね。このまま順調に建設が進めば、2…
6月もいよいよ終わりを告げようとしていた・・・しかし、手元には6月末期限の株主優待がしかもデカイの3つ・・・食うしかねぇ、3連チャンで意地でも消費するしか...
⚠︎投稿日は7月1日です。没記事の理由はその日に何があったか思い出せないからです。写真は頑張って撮っていたので載せます⚠︎写真に写っている日にちが28日となっ…
今日は、バイト先に提出する書類の準備。 履歴書 通帳のコピー 身分証明書(免許証コピー) 通勤経路 採用後に履歴書提出だと、履歴書無駄にならなくて良いね 旦那が帰宅したら、身元保証人記載してもら
わたしには孫が5人いて、1番下、2番下はつい最近産まれた(といっても4年前と、5年前)、、、ベビーの顔は嫌というほどたっぷり見ている。そのベビー慣れしたわたしが、写真を目にした途端、思わず頬を緩めた可愛い赤ちゃん。よくこんなトイザらスのキャラクターみたいな、キュートを凝縮した、すごい瞬間をカメラに収めたものだ。自分のスマホ写真ホルダーに思わず保存した。スマホの待ち受けにしてみようか、、、、、他人様のベビーを。うちの子供も孫たちも、待ち受けにしたことはないのだが、、、。(一部、例外あり)ばあちゃん、それ誰?隠し孫?ツッコミを入れられそうだ。ちなみに、Instagram?創始者?が、世界に点在する自分の子供達(実子と精子提供による子供、合計百人?)に、遺産を均等に分け与える?とニュース記事で読んだ。(全部?が...あれやこれや電車の中
今日は雑節のひとつ「半夏生」。今朝の地元タブロイド紙市民タイムスに紹介されていた。それによると半夏生は半夏というサトイモ科のカラスビシャクが生える頃ですって。うちの庭ではまさにカラスビシャクが群をなしている。三つ葉の葉っぱが特徴的だけど、な
6月家計簿集計しました 今年の梅雨明けが早い内窓の恩恵を実感していますクーラーの効きが良い 特別費内訳住民税、国民健康保険料、5月入院費 特別費の内訳を…
6月13日 紀州の大粒の南高梅を八百屋さんで2キロ買い、追熟させます。 6月17日 梅子黄(うめのみきばむ) 黄熟して、そのまま食べたくなるような甘い桃のような香りが広がり、触れると柔らかくなってますね。 きれいに洗って、ヘタを除き赤穂の粗塩を塗し、ガーゼで覆い、中蓋と重石を乗せて下漬けに。 6月26日 随分水が上がりました。水(白梅酢)はお弁当のごはんに吹きつけたりして有効活用。艶が出ますし殺菌、腐敗も防止に。 6月28日 本漬け 大原の里の駅にて購入した大原のちりめん赤紫蘇。古くから伝わる原種に近いちりめん赤紫蘇を是非使いたいと思い、ザックに詰め込み持ち帰ってきました。 軸を除き、塩であく…
もともと友達は多くはないのですが、 コロナ以降、コロナがおさまってから今まで、 ほとんど友達と会っていませんでした。 ほとんど、ではないな、まったく・・です。 もう3年は確実に誰とも会ってません。 最初のころは、久々に会いたいなーと思いましたが、 会わないのが普通になると、...
前回まで2回にわたり第二次世界大戦で瓦礫になったドレスデンの建物の再建のお話をいたしました。 参考までにこちらの上記の写真の建物は私の住む街の旧市街にある…
ビタリストを飲んでみた感想。うーん、これは… 最近テレビでよく見かけるアサヒの新しいビール「ザ・ビタリスト」。真田広之さんがTVCMで実に美味しそうに飲んでいて、「これは…絶対うまいやつだ」と思って、ついコンビニで買ってしまいました。 アサ
笑っている私は本当か不明な、Yuuです。 驚く。呆然とする。脳がフル回転しはじめる。深読みをする。疑う。気づく。 両親と電話する。実家に帰る。 弟と電話する。呆れる。実家に帰る。 調べる。わからないことを埋める。助言をくれる助言者を探す。単語から流れをつかむ。状況をさかのぼる。問いただすことをやめる。 相手の気持ちを考える。絶対傷つけない。もやもやする。少しでもいいところを見つける。心にもない感謝をする。かばう。嘘をつく。 考える。考えすぎる。ひとつの言葉に引っかかる。想像がふくらむ。後悔する。演技をする。また嘘をつく。 心配する。怒る。泣きたいのを我慢する。泣く。泣きわめく。言って欲しい言葉…
今日から7月ですね下半期も楽しみつつ丁寧に感謝して過ごしたい♡ さてさて28日に26年間働いてくれた冷蔵庫を卒業し新しい冷蔵庫がきた♬ 今までのよりちょっとだ…
6月30日夏越の大祓へ行って来ました。地元の神社だっていいのですが、どうしたって鎌倉が好きなもので、例年通り、鶴岡八幡宮へ。 以前鎌倉に住んでいた時、氏子の会に入ったので、定期的に冊子が送られて来ます。流鏑馬やぼんぼり祭りなど、季節ごとの行事を見て、行けそうなものをチェックするのですが、今年の大祓はちょうど休みの日。午後1時からの会に参加しました。 平日で、水道管損傷による断水騒ぎも影響しているのか、思ったより人が少ない。断水は解消されたけれど、手水舎のお水はいつもより水量が少なく、チョロチョロ。まだ影響があるのかなぁ、でも使えて良かった。 早めに着いたこともあって、受付後、テントの下に並ぶこ…
確か、マリーゴールドの種を買ったときについでに買った中玉トマトの種。ずいぶん前にも一回買って育てた覚えが。 発芽させるまではポットを代用温室の水槽内で育てました。 そろそろ水槽では狭くなってきたころに
パイロットさんからはメッセージ無しww そりゃそうよね、国内線だか国際線だか知らんけど忙しいに変わりはないもの。というか身近にCAさんとかいるじゃんね・・もし…
第16章 こころの海外ひとり旅 スペイン900km巡礼旅日誌(ホームページ)
こころの海外ひとり旅を巡って 第16章こころの海外ひとり旅 スペイン900km巡礼旅日誌(ホームページ) 7月は「こころの海外ひとり旅を巡って」7月は第16章…
ブログ 毎日更新❗️ して 1年半 経ちました 🎉 2023年の12月30日から 始めた このブログ hana-pippy.hatenablog.com 今日で 投稿日数 543日 投稿数 596 だそうです 我ながら よく 頑張った〜 このブログ 読んで頂いて ホントーに ありがとうございます 🙇 花や野菜は 毎年 ほぼ同じ周期なので 2年目からは 同じことの繰り返し💦 に なりそうで イマイチ・・恐怖・・😱 ですが 次は 2年を目標に 続けていけたらいいなあ~ と 思っています どうぞ よろしくお願いします 😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 …
昨朝は4時半起床。ダンナ様が6時過ぎに乗馬レッスンに出かけるので朝食の用意や冷たい麦茶の用意。見送ってからは廊下や部屋にモップをかけて簡単掃除。朝からカンカ…
ああ夏がいまさらですが夏が来ましたね。 日本は海に囲まれているためだろうか湿度が高い。やはり早朝に60%を超えているとあまり快適ではないですね。 タイも南の国で、もちろん暑いが、とくに若干内陸部に入っているアユタヤなどでは湿度はそれほど高くないのです。 6月30日日本時間6時30分同時刻のタイ・アユタヤでは51%だからかなり快適。昨夜に4時間ほど雨が降って気温も30℃を切っているようです。 ...
母の遺品の”半襟””絹”とあると捨てられなくて着物は着ないし。わたしにできることいえばこうして飾ることくらい白い壁にこれではさびしいかなこれならどう?紺の反物も母の遺品幅が微妙だけど天の川ぽくっていいんじゃない にほんブログ村にほんブログ村
少し前にホームセンターで格安のりんご箱をゲット!『ずっと欲しかったりんご箱を手に入れたー!暮らしになじむインテリア』道の駅、ひらふくにドライブに行った時に『道…
知らぬまに梅雨が終わり、、もう 夏か~皆様 ご自愛してくださいね。。 今年の夏は相当なことになりそうな気配相変わらず 私は ドタバタしております。毎日 とーさんとコロの話をしては泣き・・・まだまだ暗いN家ではありますが、、お互い 趣味には忙しく、、 土日は動き回ってます吹奏楽も なんと新しい曲が・・・・・ 10曲ほど増え、、どうすっべか。。練習するしかないんですけど・・・なんとか がんばってます。明...
ダイエット中なのに、マクドの『チーズアボカドマヨシュリンプ』を食べてみた
ジュラシック・ワールド バーガーズ マクドとジュラシック・ワールドとの初コラボ 『チーズアボカドマヨシュリンプ』を食べてみました 今ダイエット中なのにね(…
今日は施設に出勤です。朝、曇っていたので少しは 助かるなー。 そんな事を思いながら何時もの熊野神社を目指して ジョギングをスタート。何時もの風景でね。途中にある 畑には小さい足跡が側の林に続いてい
こんにちは!チロルですご訪問いただきありがとうございます今年も半分終わりますね今日はお仕事の後に和菓子屋さんへ寄りました家族で水無月をいただいて無病息災を祈り…
「開港記念会館・生誕祭」コンサート / スカンディヤ(SCANDIA)
昨日は中学時代の同級生と一緒に、横浜市開港記念会館で行われた生誕祭コンサートに行ってきました。出演されたのは、元劇団四季のトップスターお二人。マイクを使わずに…
真夏のような猛暑です熊本さて、6月生まれが多い母、義理の母、娘が6月生まれ毎年恒例の6月会飾りつけも毎度、妻が頑張ってくれた途中、後輩が釣ったイカを持ってきて…
今日も水シャワー浴びたくなる暑さでしたがみなさまいかがおすごしでしょうか?メダカの水温も日陰でも29℃と夏バテぎりぎりの温度でした💦水の中ではどのように生活し…
夫さん、治療が変わりました。まだ、薬はある、というポジティブな見方で、頑張っている夫さん。土日は、予想外に副作用が弱く、テニスには、行けました。・・といっても、休み休みのようですが、仲間に支えられて、楽しんでいるよう゛てす。これ以上、咳がひどくなりませんように。とにかく、日常生活が、「穏やかに」過ごせますように。私は・・・・おちこんでおりますが・・とにかく、日々できること、していくしかないなあ・・...
美少女ねねちゃん🎀美少女の反対側の顔はこんな感じww「何か問題でも?」by ねね若くて無邪気。キュートなプッチちゃんオーナーは、廃用牛でも譲ってくれると言ってくれています。あ、譲るって言っても、相場価格で売ってくれるって意味です。オーナーの牛たちは、平均20万前
こんにちは、lemonですついに最終回〜9話の感想はこちら↓『波うららかに、めおと日和 9話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです子供について考える瀧昌と…
6月末退職で27日(金)が最後の勤務日だったので、今日30日(月)は無職生活3日目です。と言っても、昨日一昨日は土日で、今日は年次有給休暇を取得しています。でも、今日が私の46年間のサラリーマン生活最後?の日です。 今日は、朝10時から約束していた生命保険会社の
アルバイトの面接に行ってきました 未経験でしたが、アンが好きな物に関われる業種だったので、 志望理由や仕事に取り組む姿勢を、創ることなく伝えることが出来ました いつもは採用されそうに創った受け答えし
ごきげんよう きましたね! 明日から7月🌞 いやぁ〜今年は早すぎるんじゃないの?梅雨明け&30℃超えの日々😡 午前中にスーパーにお買物に行って暑さのあまり行き倒れそうになったゎ😨 野球もドーム球場は良いけれど屋外球場(神宮球場とか)がホームのチームは半分は確実に屋外となると選手はもちろん、応援も命がけよね・・💦 私・・推しがバンテリンドームじゃなかったら応援には行ってないと思う 先週、すでに熱中症で途中降板した選手(西武球場)もいたし、去年も数名いたよね・・ ドアラちゃんも気をつけてほしい 3ヶ月の熱波・・長いね💦 さて・・ワタクシ確かに還暦は過ぎて体の衰えも感じてはおりますが・・自分は婆さん…
夫は出張が増えて いない夜があります 時々 子供たちとモスバーガーなどを 食べますが ジュラシックバーガーがCMしていて たまにはマクドナルドにしてみるかなと モスバーガーの方が近いのですけどね 旨辛ザクザクジューシーチキン 最後に辛さがきて 美味しかったです 昔 子供と三人でUSJ行ったのを 思い出すわ ジュラシックパークアトラクションの レストランでランチして セットを 注文すると ファストパスがついてくると いう感じで 娘も息子もジュラシックパークっぽい ランチをうきうきでいただいて 楽しく 過ごした後に アトラクションが思ったものより怖くて 娘がなんか めっちゃ怒り出す、、、 ポンチョ…
みなさま こんばんは先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の6月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは、...
毎年4・5・6月の支払いがしんどい・・・
【庶民には無理?】40代家族持ちでFIRE 必要な資産は
【FIRE生活】2025年6月の配当金は過去最高46万円超|優待・使い道・推し活も紹介
今月の不労所得(2025年6月)
X始めました|FIRE民が“自分の力”を試す理由
家欲しいなぁまた家が欲しいなぁ
ドル円の振り返りと今後の見通し(6/30~)
資産いくら位でFIREしたいか?したか? 第三回 FIREを目指す会スペース
最近の素人投資状況
サイドFIREの第一歩は“今の本業”から。貯めるフェーズで大切にしたいこと
今週買いたい高配当株まとめ(6/30-7/4)
フリーランス案件が2つ来た。その裏に悲しい現実が。
林檎博’24を映画館で満喫|ドルビー✕プレミアムシート体験記
40歳以降はスキージャンプと同じ原理!!ほとんどが30歳代までの歩んできた経験値の量
嵐・大野智に学ぶセミリタイア|自由と創造で生きるという選択
毛刈り拒否!
デリスカフェと2025年下半期の目標。
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
美味しいパフェ♡と6月の配当金
さくらんぼ
ケンタッキーの創業パックがお得
アフタヌーンティーと、縁側の思い出
【無料】6月30日「夏越しの大祓」クリアリング・スペシャル・ワークのご案内
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
株主優待到着!
カルディの宇治金時を凍らす前に振る件。
計60.7キロ減、4児ワーママでも片付けが続いているワケ♡
老後を考える&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
デジタルデトックスを試してわかった夜の効果
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)