彼が小学生のころから気にはかけてきたけれど それは近所に住む父子家庭の息子さんだったから お母さんにはなってあげることはできないけれど お父さんが仕事のため出張で不在になるときなど 我が家に招いて食事の世話をしたりもしてきたし 休日に娘と出かけるときは一緒に行こうと誘った ...
昨日の続きになりますが日曜日に妹宅に玉子巻きとケーキを持っていったときツガニ汁とうどんをもらいましたうどんは冷凍でツガニ汁もたぶん冷凍してあったものを温めて味付けしたみたいそこへ訪ねて行ったもんだからラッキーでした~「一応、味付けはしちゅうで」夕べ頂きましたお汁に水を足してちょっぴりお塩としょうゆしっかり出汁が出ているのでつゆだくにしても美味しかった全部飲み干して「やっぱりツガニは美味いなぁ」うん...
03/31(月) 寒いので一晩中暖房(オイルパネルヒーター)。 04:29起床。 キーボード練習(BEYER No.45~49 14分)。 ネットサーフィン(PC)55分。 久松仏語単=35分1頁(-p196)。 R06応情技合教=46分7頁(-p62)。 くしゃみと鼻水→ 10:41「ディレグラ配合錠」を2分の1にcutして服用す。 W区役所6階食堂(438。カレーライス¥520 + 朝食用お握り¥150)、 「KIRIN Mets アルギニンV」¥140、 77BKのATM(ロトを購入¥400)、 往復自転車、12:08帰宅。 スマホ→ YouTube「余暇った 応情技試験アドバイ…
去年の夏はとても暑かった 7月の北海道旅行から帰ってからはエアコンのきいた部屋に閉じこもってた エアコンだけじゃなく20年選手の扇風機も併用していたが夏の終わりにとうとう壊れてしまった なので今年は扇風機を買いなおすことにしていた
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。いよいよ新年度のスタートですね。週のはじめの月曜が年度末だったせいか、新しい年度のスタートに少し慌ただし…
おはようございます今日から新年度のスタートですね新社会人の皆さんが良きスタートをきれますように!OL時代(死語)、新入社員が入ってくるのって楽しみでしたフレッ…
プラスの1℃、なんと雪が降ってる。フロントガラスに少し溜まっている程度で、積雪ってことにはならないと思うけど、予想最高気温は5〜6℃。昨日は高台の集落で梅見を楽しみ、春を満喫していた。でも、北アルプスを見ると雪雲に覆われていたので、あの雲が
ジャンルがメンタルヘルスだからこの記事からスタートかな。 病名は双極性障害 ほとんど鬱の時期が長い。というか、鬱ははっきりとわかりやすい。比較的安定していると…
4月になりました進学 就職 etc新しい生活が始まるみなさんも多いと思いますかくいう私にとっても特に 今年の4月は とっても大きな節目の一か月になります4月3日は私の誕生日今年の誕生日を迎えると 60歳 還暦を迎えますそして 4月30日をもって38年務めた会社を 定年退職することに今のところは 例年通りの いたって普通の4月1日を迎えていますが4月3日 4月30日は どんな気分で その日を迎えている...
昨日庭にある椋の木が一斉に芽吹きました。スイッチが入った要因はわかりませんが一日でこれだけ芽が出ました。落葉樹は活動を始めています。庭に植えたい木があるのです。松(1月)、梅(2月)、桜(3月)、藤(4月)、菖蒲(5月)、牡丹(6月)、萩(7月)、薄(8月)、菊
きんです本日3月末日まさかの回覧物追加が届いた。『最後まで♦︎迷惑行為』きんですほんんんんと特に家には大きな不満など無い。がやっぱり色々あるね。人生色々よアメ…
小さなこともコツコツと・・・いやこのコンサートは小さくなかった!
今年もすでに3ヶ月が終わった!?いやはやびっくりです。2月:ラーメンイベント3月:ひな祭り茶会そしてその3月の締めくくりはHarmony across Cul…
物事にゃ釣り合いが、、一方的に無視したらどうなるのか、、戦前の日本を知る人なら、、 グローバル化した世界で それぞれが問題を抱いていて、、 それ 全部 他国に押しつける、、 プーチンみたいな奴がアメリカにもいたってぇ事でしょ まだ 習近平の方がマシかも? ありゃ 事故保身が...
先週まで、主人が滞在していたのですが、「冷凍庫に入れておくよ。」と買ってくれたのが北海道ダブルメロン。 運動&お風呂のジム帰りにセブンイレブンで買ってきてくれました。 運動してお風呂入った後に、冷たいアイスクリームを食べたくなったのでしょうね。 「セコマのメロンソフトじゃないけどさ。」 えぇ。私は北海道のコンビニ、セコマのメロンソフトが大好きなんです。 「セコマ」は、セイコマートの愛称です。北海道民はみんなそう呼びます。 www.betty0918.biz なぜ「セイコーマート」って名前なの? コンビニエンスストア「セイコーマート」の名称は、創業者である西尾長光氏の「西」と「光」の2文字と「サ…
Thank you for stopping by my house. 玄関前に飾っている メゾン ド ビオラ【青魔導士】の寄せ植え その中に植え込ん…
こんにちは。物と心の片付けコーチくらげですいつもご覧いただいてる皆さま、見つけてくださった皆さま、ありがとうございます昨日の記事にもお付き合いくださりありが…
むっちです 友人のことを助けたくてやっているメルカリ出品。(もちろん自分の不用品も売るけど) 人の役に立てている自分が嬉しいんだろうね。それが私の価値だと思っているのかも。 「自分は人に大事にされないのが通常だ」なんてことを、何かうまくいか
ある日のランチ!夏日の暑さになったり、また冬に逆戻りしたり...ほんと体調崩しそうな天候ですねあまりの寒さにピリリと辛くて暖まる麻婆麺にしました。熱々でなかな…
明日4/1は母親の誕生日です。 それを何日も前からアピールしてて…。 「誕生日だからケーキを買ってきてほしい」と、何度も何度も言われまして。 少し早かったけれど、スーパーで2個入りのヤマザキのダブルチーズケーキを買ってきました♪ ふんわりチーズスフレの上にちょっと酸味のある...
こんにちは。かずです。 「お母さんの言うことを聞かないから、 そうなっちゃったんでしょ!」 子供の頃に言われたこの言葉が、今も心に残っているKさ…
皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日は寒い一日でした。 現職は本日を以て退職しました。 契約社員だったので、雇用契約満了です。 職場でお世話になった方々に、退職の挨拶をしてまわりました。 何人もの方々から労いの言葉と共にプレゼントを頂戴し...
またまた暖房生活に逆戻り。こんなに寒いんだからまだやってるんじゃない?と思ったけど・・・終わってました~。゚(゚´Д`゚)゚。ガストの「博多明太もつ鍋」ぷりぷりの牛もつも、お高いキャベツもいっぱいで豆富、ごぼう、ニラ、トッピングの明太子全部美味しくて。今度は、ちゃんぽん麺付きにしようと思ったのになぁ。悔しいので、平日限定のガストフィットメニューを選んでみました。神コスパとはこれか~、と言いつつ皿数が多いので...
各地の桜の便りが届くようになり一気に春めいてきた感じです♪ でも今日はちょっと寒かったけれど・・・私の持っている腕時計は3個だけ左・・・主人がかつて使っていたお古のダイバーズウォッチ真ん中・・・お誕生日に貰った作家ものの腕時計右・・・結婚する時に父に貰った腕時計ダイバーズウォッチも作家ものも電池が切れています^^電池を交換しても毎日使わないのでいざ使おうと思った時はいつも電池切れ
こんばんは。ピン太です。 今日は家でゆっくりしています。 YouTubeを観ていたら「100万円で家を買った」みたいな動画を見つけ観ました。 その人は住む家を買った訳ではなく、リフォームして転売なり貸し出すなりする為に購入していました。 動画を観た限りでは100万円にしては...
にほんブログ村 今日は、朝から雨☔とりあえず、いつもの道の駅にお買物雨が止んでるのでお散歩🐕🦺途中、大きいタマゴ屋さんを発見したので…たまごソフト🍦たまごと…
遅ればせながら、奈留島の観光地図です。 南北12kmだったかな? 東西4.5km 人口は1700人、でもみんなすごく頑張ってます。私は2年近くいますけど、知らない人ばかり、知った人は10人に満たないかも。 信号機1箇所、子供たちの教育用です。 ダム4つ。 砂防ダムあります。 教会二箇所。いま神父様不在だとか? 網は二箇所 交番1つ 病院は入院設備があります。これはすごいと思います。ドクターヘリで長崎の病院に運ばれることもあります。 スーパー2件、他に商店が二箇所かなあ、もう一つくらあたありそうな。 郵便局一箇所、銀行、信用金庫あります。 コンビニがない。 ファミマ無人店に出品して欲しい。 薬局…
今朝は寒かった朝のお散歩から帰ってきたらパラパラ音がするテラスを見たら霰が降ってきてびっくりお散歩中じゃなくてよかった〜夕方お友達に会えました久しぶりのルカC…
先週のニクの日(29日)久々に同級生と飲みにいってきましたわかめのしゃぶしゃぶハラスとだし巻きたまごお刺身盛り合わせいっぱい食べて飲んで、とにかく飲みすぎまし…
こんにちは、マルタです。ここ最近、寒いですね。季節が1ヶ月戻ったようです。さくら🌸も開花が止まったのか、桜祭りなのに全然咲いてません😂🍀 🍀 🍀 🍀 🍀先日…
4月がやってきますね 早かったなぁ 春休み 子供たちも娘は旅行旅行旅行 自動車学校などなどで あっという間に過ぎていったのでは ないかな そんなものかもしれません 義母が娘のお祝いに~と ちらし寿司を前に作ってくれました 載せたかな、、、 お友達が春の桜のカードを送って くれました 皆さんの温かい気持ちに こちらも嬉しくなります さて 入学式だ、、、 でも同じところに2回目 友達と一緒に行くので 大学をふらつきながら お茶しようと思っています 学部ごとにスケジュールが 違うみたいです 息子は入学式後に写真撮影と説明会が あったようですが 娘の学部は入学式前にあるので 早めに向かう予定です お昼…
週末、無印良品週間(会員は10%OFF)が開催されていたので行ってきました。 特に『ムジラー』と言う程ではないけれど、デザインもシンプルだしお値段も比較的庶民の味方だと思うので何かと使用しています。 普段はテナントとして入っているこじんまりとした店舗を利用しますが、折角なのでこの日は少し遠くのドカンと1店舗まるまる無印良品のお店に行くことにしました。 広い店内は品揃えも豊富でテンションも上がります。 パートナーも靴下が欲しいとの事なので一緒に行きました。 『自分の欲しいものは単独で探す。』 店内に入ると、それぞれが別行動となるのが私達の通常スタイル。 2人で『キャハハうふふ』と並んでお買い物を…
いつもありがとうございます(*'ω'*) モノは少ない方が管理が楽必要最低限のモノでシンプルな暮らし目指してます( ̄ー ̄)って趣味は別物だと都合がいい50代…
久しぶりに僕の大好きな”登場人物ほぼ全員悪者”のノアール長編(単行本428ページ)を読むことができました。概要は出版元の新潮社より引用します。日本仏教の最大宗…
紫水ファーム嫁さんがイロンナ果樹を育てたいと言い出して、手に入れた土地6年前からプラム食べたいねと言いながら2種類の木がないと実らないという事でプラムとソルダムを植えたのだが、花の時期が微妙にずれてて今まで、何個かソルダムがなったのだが小さいまま落下でした。ソルダムは、すご~く花が多いです。プラムは、相変わらず花が少ないです。そこで、昨年追加でサンタローザと言うプラムを追加で植えたら、今年は今までになく花が多いので、期待できるかなって・・・。土曜日、少しですが絹さや収穫してきました。早いですよね。こちらは、ネギ坊主天ぷらにするそうです。ミモザリース作りオフで3回切ったけどまだまだ黄色でしたが、最近になって茶色になって来ました。来週あたり剪定ですかね。昨年の暮れに植えた小さな桃ひめこなつなかなか芽が出なかっ...紫水ファーム3月最後の週
阿部暁子の小説「カフネ」には、いろいろな料理が出てきます。料理を作ってあげること、作ってもらうこと、ただ作ること、料理は人の心をほぐし癒してくれます。そんなこ…
【クラブツーリング】骨折から3か月…GSX-S1000F 初乗り♪難易度の高い伊豆へ!
昨年12月の走り納めツーリング 『2024年 走り納めクラブツーリング〜野島崎灯台〜』走り納めになるであろう 今年最後のクラブツーリング。 【わたしを灯台に…
久しぶりにミニストップのソフトクリームを食べました。そう、あの濃厚でなめらかで、食べるとちょっと幸せになれるやつ。私はすごく久しぶりだったので、基本の味を思い出したくてバニラを選び、娘はカカオ。二人で並んで一口目をパクリと食べた瞬間、思わず...
この前、壬生野インターから少し行った所にある ニューホルモン五郎へ行きました。 前はホルモン五郎でブログの古いものにゴロ鬼盛りって言う物があるはずです。 店主…
誰かの犠牲になるのはやめよう。自分を尊重するから幸せを感じられるんだよ!
前回のブログの続きになります。↓↓↓『責任感と罪悪感を手放し自分を生きる許可を出す』ここ数日、色々な感情を見つめ直し、穏やかな私がいます。また母の話からになり…
糖尿病ごはんの記録です 今日は3月28日の朝食 またもや撮影していながら記録が漏れました(^^;
ciao♪プランターに開いた小さな葉オオイヌノフグリは咲くかしら朝に見ていたテレビ番組である、お店のご主人の言葉。「店の名前なんて自己満足でしょう」こだわって付けた店名でしょうにネ~その番組は、たまたま観た番組で、いつも見ていたわけではありません。なにか天からの言葉に感じてね~ふとした、何気ない言葉にほんブログ村何気ない言葉に
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)