いつもお読みいただきありがとうございます😊 朝は気持ちいいね‼️夫婦ともに仲良くさせていただいている友人Yさん。 Yさんは、まっすぐで、自分に正直で、一見、外…
先日妹とイオンに居たらご主人さまから連絡が・・・帰りに洗濯ハンガーを買ってきて。というものでしたん?どして??折りたたみの角ピンチハンガーのことでした洗濯物を取り込もうとしたとき持ち手の引っ掛ける部分が折れたらしいこのハンガーはやっぱりその前のハンガーがダメになって急にスーパーで買ったものそのうちオシャレなハンガーにするからいいや。とたしか¥500-くらいでパッと購入安かった~✌寿命を期待しなかったけ...
2025年7月1日(火) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と357日目の日記となりました。今日のメンタルは、うーん、可もなく不可もなく‥明るくい…
娘が白のランニングシューズを持って帰っていて 軽くてクッションも良さそうなので色違いで購入しました♪ だいたい黒かネイビーを選びがちだったので 久しぶりにこんな明るいシューズを買いました。 暑くなってからは朝の散歩はやめて夜ジョグにしたので だんだん薄暗くなる中、履いて走っ...
早速7月1日の午前中に行ってきました事前にアプリを入れていたのでモバイルオーダー1dayクーポンを使って「ワッパーチーズセット740円」をテイクアウトアプリは(店頭でも可)有料・無料オーダーを選べるので無料オーダーのオールヘビー(レタス・オニオン・ピクルス・ケチャッ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 11年ぶりの再来リュックしょって栄に言ってきたよ〜『珍しいことをしてしまいました』今日も遊びに来てくれて…
昨日母が退院した。11日間の入院で入院費は22,260円だった。日本の医療保険制度にはこういう時に感謝してしまう。医療費が高額になっても高額療養費があるので毎…
フラムのテムズ川沿いに新しくできた施設「Fulham Pier」
先月、私の住んでいる区に新しい施設「Fulham Pier」ができたよっって、ポストにチラシが入ってまして、テムズ川沿いにあって、マーケットやレストラン、週末にはDJがプレイするとのことで、金曜日の夕方に行ってみました。天気もよかったので川沿いを歩いて向かいました。新しくできた建物なのかな?って思ってたら、サッカープレミアリーグ「フラム」のサッカースタジアムの建物を試合がない時に一般開放するって所でした。川沿...
4人家族のおもち(甘党)です𓂃𓈒𓏸1LDKの賃貸アパートから、立地重視で旗竿地の建売を購入正社員からパートになったアラフォーの、ちょっと不器用な暮らし。失敗し…
先日Xで知った、さわたく工房さんの無垢の木材を使ったパズル。「箱入り娘の大家族」が我が家にやってきました。木のいい香り~。コマの登場人物に感情移入…。
新品のウルトラメタルローラー(きっと商品名なんでしょう)を使い初め。 新しいがいつまで部品が持つでしょうか?部品をなくさないように気をつけます。 家の前の芝生だった所。 駐車場も久しぶりの草刈り。 玄関前の花壇は今年から奧さんの担当になったのですが、草が育っています。 芝生が顔を出しました。 今回はマムシがいませんでした。 花壇になったでしょうか? その他、家の後ろや道路際などもバリバリとやって、最後にブロアーで吹いて終了としました。 少し経つとすぐに草が伸びてしまいます。 まだまだ家の周りで刈らなくてはいけないところがあるのですが、次回です。
イオンのトップバリュブランドよりノンアルコールビール「プレミアム プライムフリー 0.00%」が先月新発売となったため、買ってきました。 www.aeon.info しかも、売り場で製造者がどこかを見た時に、美味しいのでは!?と思いました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サッポロビール㈱が作っていたんですよね。 私はノンアルビールだとサッポロビール㈱の「プレミアムアルコールフリー」がお気に入りなので、その味に近いのかなと想像しました。 実際に飲んでみると、やはり同じ系統の味わいで(名前も似すぎなのはどうか…
仕事帰りに大好きなカフェに行ってきました☕ 仙台駅の駅ビルS-PALの3階にある 『マザーポートコーヒー』さんです⚓️ マザーポートコーヒーは 2005年に気仙沼で誕生した 『アンカーコーヒー』というお店の姉妹店です(アンカーコーヒーの系列店は岩手と宮城県内に8店舗あります...
先週末、夫の車を買い換えたので、 昨日自動車のご祈祷に行って来ました。 お正月に初詣に来た時、 こんなに御朱印の種類は なかったと思うのですが、 季節限定や月替わりのや、 自分の名前が入るものなどありましたよ。 吉備津神社は、 紫陽花でも有名なので、 紫陽花の御朱印をいただきました。 あ、でも、 実際には、 紫陽花見てくるの忘れてました💦 というのも、 ここの駐車場、 最近、有料になったんですよ。 車のナンバー入力するシステムのです。 これって、注力しないといけないですよね。 ちゃんと出られるか気になって 祈祷が終わってそそくさと帰りました。 ちなみに、 祈祷していただいた場合は、 2時間まで…
今後の働き方について、部門長とのセカンドライフプランニング面談がありました。本来は、仕事を続ける意思のある社員に対して、会社側から他にもいろんな道があるよ、会…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) えっと、、、、 毎月言ってる気もするけど・・・(笑) 我が家のカ
新年度入りして、はや3か月が経過した。この間、地政学的にも、貿易政策の面でも、大きな変化があったけれども、日米の株式市場は意外に強かった。第1四半期における…
今年の4月9日に、タマスダレの球根20球を植えました。 昨日の朝、6時、 おおっ! 初・タマスダレが咲いているっっ! 8時前に見たら、めっちゃ開い…
またまた田村セツ子だが、本当に面白がる達人だ。踏み潰された缶とか、アートになりそうなものがあると拾うという。 私は草花は名前を言いながら歩いたりしているが、物を拾うという発想はなかった。貝殻を探しながら海辺を歩く感覚なのだろう。 少しキョロキョロして見ようか。 ・・・・・・...
【インデックス投資】2025年上半期の運用結果を振り返ってみよう!
みなさんこんにちは!じんじんです! 2024年3月にサイドFIREをした者です! 2025年に入ってから気が付けばもう半年が過ぎてしまったようですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今年の梅雨は短かったね~。水不足になるんじゃないかと心
今日もダイエットメニューです。 カップスープって、色々な種類があって、楽しいです。 今日は ブロッコリーとチーズのスープにしました ノンアルビールはAsahi…
月に一度のFIREへの道のり確認! 2025年6月資産運用報告
月に一度の道のり確認。資産運用報告です。 年間の配当金UP=自分年金の受け取り額UP ついに
7月1日 記事No1つぼみがパカッと開いていたアーティチョーク中心から紫の花びら?が出て来て見事な花になりました和名はチョウセンアザミと言うのでアザミの花にそっくりですが・・・ デカい! ガクの部分も含めると20cm以上のサイズです昨日の晩ご飯 今週も週一しゃぶしゃぶ 今週は久しぶりにしまね和牛 サシが細かく柔らかで(*゚∀゚)旨し!もちろん出汁を使って〆ラーメンも...
今日の勝浦は今、30度ですが涼しい風が部屋の中を吹き抜けているので涼しく感じます!ピーちゃんは毎朝4時過ぎに私を起こしにきますが~~~その目的はチュールを...
出張中 ブックオフに立ち寄り物色していると貴重なDVDを発見!SLあそBOY先日熊本駅で25年現在の特急列車あそぼーいに出会ったが、昔はSL蒸気機関車だったのです。私が熊本に来たのは2012年頃その7年前まで地元を蒸気機関車が走っていたと思うと感情深い。阿蘇宮地駅には転車台が残っている。ここでUターン出来たからこそ往復出来たのです。いや~貴重な作品です。帰ってから見るのが楽しみです。ブログランキングに参加しています...
こんにちは♪開運サポーターの葵優佳里です♪ 今日から7月!ということで、恒例!九星別7月の運勢情報をお届けします。7月7日から8月6日までの運勢情報となります…
蒸し暑いですよね本当に明けたのか?最近はアメリカのドラマ「ホームランド」を観返してます(3年ぶりくらい3回目) 初めて観た時は衝撃でしたそれまでは「24」が唯一無二でしたが塗り替えられました(個人の感想)日本のドラマでは絶対に制作不可能じゃないかなあと思いますタ
昨日は読書進まず、ぼーつと一日過ごした。11月の公演会開催の申込書を作っただけか。暑すぎたのだろうか。例年講座としてきたが、今年は講演会とした。講座では固すぎるのか人が集まらないので講演会としたが、やることは変わらない。仮称「戦後母子家庭の歴史と現在~生活と支援策の現状について考える~」である。今日は主催をお願いする団体に了承を得る予定である。今日は午前はボランティア、午後は予定なし。ブログのラン...
7月5日と、6日に奈留島で祭りが開催されます。人口1700人の二次離島、小さな力が大きな力となり次々にイベントを企画開催している。 マラソン大会もあるようで、島の子供たちも、いや島をあげて楽しみにしています。 私が心待ちにしているのは、キッチンカー。隣の島からわざわざ来てくれます。 結局食べることが優先するのだなあ、あと、ピザーラの屋台も来ます。 たこ焼きは? ない! たまに食事に行く『もやい場』のお刺身定食も、激安で提供してくれるとか。 背中の痛みがあり、長時間の外出は出来ないので、ささっと効率よく回らないと、数少ないチャンスを逃してしまう。 とりあえず5日はラーメンを食べに行こう。醤油ラー…
約2週間前に折れたミントの茎とバジルの茎を根付けように、下の部分を斜めに切り水につけ水耕栽培をしました。それぞれの苗に根がついてきました。 今日は涼しい時間帯にこれらの芽が生えた苗を土に植えたい
九星氣学から♪7月1日の開運メッセージ一歩一歩しっかり大地を踏みしめたい火曜日。新しい月の始まりに大地のパワーを感じよう♪開運のおまじないは、ハンカチにアイロ…
朝食はしばらくパン派でしたが、腹持ちの良さが魅力で和食に変えた私。 kekeke-ala4.com 3週間ほど継続しておりましたが、ここ最近パン食も取り入れながらに変わりました。 というのも、毎回腹持ちが良いことが優先されなくてもよかったり(午前中は家にいる時)、朝起きて和食の気分じゃない時も出てきたからです。 また、最近ホットサンドメーカーを買い替えたこともちょこちょこパン朝食が食卓に復活した理由でもあります。 こびりつきが多くなった古いものを処分してからしばらく食べていませんでしたが、あ〜食べたいなぁと思うことが増えてきたのです^^; IWANOさんのホットサンドメーカー、耳圧着なしです。…
昨今のワタクシは、MV(ミュージックビデオ)作りに夢中。素人ではありますが、自分の作品が出来る喜びを噛みしめているところ。時事ネタ等もテーマとして取り扱っているので、守備範囲は広い…というか、ぶっちゃけ雑食です。↓最近では以下のようなショー
【知っておきたい】2025年プライムデー&先行セール|違いと事前準備おすすめ5選
7月に入るといよいよやってきます、年に一度のAmazonビッグイベント【プライムデー】。 プライムデーのスタートは7月11日ですが、見逃してはならないのがその前にある“先行セール”。 うっかりしていると、人気商品がすでに先行セールで登場して
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
昨日は玄関と玄関先に花を植えました。 例年ならゴールデンウィークあたりに植えるのが今日から7月です。 ^^; この時期定番のサフィニアやサルビアの苗も検討しましたがあまりいい苗ではなさそう。 唯一日々草が元気でお値段も安かったので購入しました。 この炎天下、夕方ですが買ってそのままだと干からびそう。 数日前、まわりの雑草と枯葉をきれいにしたのでちゃっちゃと植えました。 やっぱ玄関に花があるのはいいですねぇ〜 ちょっと前の写真ですが・・・^^; ウォーキング時にショッピングモールやその周辺を歩きます。 色々なお店があり賑やかです。 (飲食店や洋服店etc・・) 店内やその駐車場はとてもきれいです…
数年前にギルドイベントで購入のこちらのハギレの束。 布幅かける10センチ程度のものが10枚ほど入っていたでしょうか。 こちらを使って座布団カバーを作ろうと思い立ったのが昨年秋。風車のパターンにしよ
【2025年版】50代シングル女性が選ぶお中元ギフト3選 ビール・素麺・人気のあの品も紹介!
50代女性におすすめのお中元ギフトを厳選紹介。ビール・素麺・ゼリーの人気3選!
FEPI,AIPI買増し、CEPIに新たに投資 利回りは順調
今年FIREした50代くにみです 最近カバードコールETFの高利回りに魅かれて、実際に保有しながら値動きとかを検証しています。 カバードコールETFの6月分の分配金が入金されましたので、実際の自分の投資金額に対する分配金利回りを紹介します。 ※ファンドの想定利回りってのは書いて...
久しぶりにレッスンの無かった土曜日(*^-^*)こちらも久しぶり『IKEA』に買い物に出かけました。帰りにはソフトクリーム 以前と違う味?? 但しお値段以上(ニトリではないです)かな(*^-^*)その帰り立ち寄って昼食を食べました。ほかのお店が満席だったのではじめて創作オ
今日は職場の健康診断に行きました。退職するので受けないことも考えたけど、なけなしの福利厚生なので、受けることにしたんです。健診センターの受付で驚いたのが、健診…
今日は午前中に5パーセントオフのスーパーへ自転車でお買い物。箱のパルムがお安かったよ!4箱買っといた。暑い日でも帰ったらパルムがある!と思うと畑をがんばれるね。で、買い物から帰って畑へ。梅雨が明けたとたんいっさい雨が降らず猛暑!!水やりするのに用水路を往
今日のワン子達 長~くなってねているリク君 小春ちゃんは フリスビーに夢中 リク君が他のオモチャに興味を持っているので フリスビーを離さない小春ちゃんでした 屋上の菜園で 収穫 夕食は ゴーヤを使ってかき揚げ サラダにキューリとトマト 麻婆豆腐と一緒に 美味しい~😋
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
使い切ったもの 導入美容液。 かなり良かった。 けれどこれからの季節は美白系に切り替えたいなと、一度リピートストップ。 セザンヌの超細芯アイブロウ。 何本使ったか分からない、大好き。 これがないとわたしの顔が「わたし」にならない。 当然リピート買い。ただしストックはしていませんでした。 なくなってから、買う。 セザンヌ 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン 0.02g 繰り出しタイプ 自然な茶色 グラム (x 1) amzn.to 540円 (2025年06月30日 15
いつも通りの夜更かしで日中めっちゃ眠たかった...。寝不足だと体もめちゃくちゃ重いよね。しかも朝から下痢って...。睡眠サイクルが狂う事の恐ろしさよ。暇な月末で良かった。 あ、そう言えば特別賞与が出た。去年は確か1万くらいだった気がするけど、今年はどうか。 税抜で5万!! ありがたや〜。 にほんブログ村
ミニマリズムゲームで楽しく捨て活
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
ミニマリスト_1月~6月に捨てたモノ
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
6月に手放した物
ミロ展 行ってきた。
今週の捨て活(2025.6.23~28)
短い梅雨の悪夢?ついに大型家具も断捨離🥺
暑さの中、捨て活意欲が湧いてくるための極意
毒母、心から嫌い
捨てるしかない服の活用方法
片付けられない私が部屋を整えたら、暮らしが劇的に楽になった話
家をゴミ屋敷にしないために、処分したもの
ミニマリスト_お鍋が2個になりました~
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)