おはようございます、落武者です。 先月、落武者ホームサウナの建設進捗状況を確認しに行って来ました。おぉ、かなり出来て来ましたね。このまま順調に建設が進めば、2…
こんにちは。こみひです。 古い我が家はコンクリート塀(万年塀)で囲われています。 家が築約50年なので、塀も同じ頃と思われます。 最近の雨は、短時間でも集中的に降ることが増えました。 隣の敷地は我が家より少し高くしてあります。 その為、古いコンクリート塀と地面の間の隙間から隣の雨が染み出してくるのが悩み。 雨雲レーダーが30分程度でも赤色の時は怖いです。 コンクリート塀から水が染み出して庭に水が溜まりはじめるので、冠水しないか不安になります。 隙間を応急処置で埋めてはいましたが、接着が弱いのか雨の勢いに負けたのか取れてきていました。 そこで、本格的に夫が対策してくれました。 コンクリート塀の隙…
新年度入りして、はや3か月が経過した。この間、地政学的にも、貿易政策の面でも、大きな変化があったけれども、日米の株式市場は意外に強かった。第1四半期における…
ウリ科パワー全開!遅れてたカボチャ畑、どこまでジャングル化する?!
こんにちは。ともぴぃです。 あっという間に7月が始まりました…。もう今年も折り返しちゃいましたね…はやっ! そして早いといえば…梅雨が6月の間にあけちゃうとはっ!!いくら何でも早すぎません?(T_T)。このニュース、九州から戻るタイミングに
アロマテラピーに長年親しんでいる身としては気になる「香り」の博物館。ジュビロ磐田で知られる磐田市に、全国でも珍しい香りのミュージアムがあり、オリジナルの My…
6月4週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 +184,966円(月次+432,782円)・年初来 +685,571円(+3.4%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は、先週から続伸で引けました!日経平均の強さに比べると かなり劣後していますが、なんとかプラス圏で推移しています😓「イスラエル VS イラン」の戦争は長引きそうなので株式市場は厳しい展開を予想していたのですが・・
久しぶりに千葉県一宮に行ってきたよ~! バリにサーフィン合宿に来てくれたれんとくんと海も入った!海水温度を確認に走るれんとくん ↓ 今回もサンライズにある老舗…
月に一度のFIREへの道のり確認! 2025年6月資産運用報告
月に一度の道のり確認。資産運用報告です。 年間の配当金UP=自分年金の受け取り額UP ついに
7月1日 記事No1つぼみがパカッと開いていたアーティチョーク中心から紫の花びら?が出て来て見事な花になりました和名はチョウセンアザミと言うのでアザミの花にそっくりですが・・・ デカい! ガクの部分も含めると20cm以上のサイズです昨日の晩ご飯 今週も週一しゃぶしゃぶ 今週は久しぶりにしまね和牛 サシが細かく柔らかで(*゚∀゚)旨し!もちろん出汁を使って〆ラーメンも...
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由▶…
映画「国宝」を観てきた歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公・喜久雄の50年を描いた壮大な一代記吉沢亮と横浜流星歌舞伎の道を究める女形二人所作も踊りも・・・画面全体が・・・圧倒的に・・・感動的で 美しかった^^三時間・・・十分楽しませていただきました^^...
今日の日経は上がってますね 私の持株も上がっています イオンを売却しました 3分割とのことでもう少し上がっていくかと思ったのですが 思ったほどではなかったので、いったん利確 8月までに下げが来たら、買いたいと思います とにもかくにも、現金が減ってしまったので、ちょっと増やし...
【検証】ビットコイン×Fear & Greed Index(恐怖と欲望指数)は使えるのか?過去データで分析してみた
この記事はnoteで有料配信してみたものの全然読まれなかったので、こちらで無料投稿いたします。 -------------------------------- ビットコイン、最近...
そろそろ血液検査をしようと思った。フランスでは内科かかりつけ医(これもあらかじめ健康保険で申請する)に、処方箋を書いて貰って、ラボ(血液検査で採血したり検尿す…
【緊急】地震が多すぎて不安…ママ友が言ってた「7月5日説」が現実味を帯びてきた件
塾で働き続けること20数年のアラフォー2児ママです^^ 「テストの点数が悪くて心配…」「うちの子が全然勉強しなくて…」「不登校なんだけどどうしたらいいかな…
株って儲かりますか??。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。食べることは出来ても生活することはタイヘンです。 とは言っても、黄昏の起死回生は株でしか。。。。
あなたがどんなできごとに遭い どんなこころの傷を負うことがあってもあなたはあなた自身を自嘲し貶めてはならない たとえどのように悲惨でみじめな状態に堕ちたとしてもあなたは あなた自身の味方であるべき そうみほとけは言う 大海の渦巻く水
午前中のリハーサルでも、やっぱりお隣さんの楽譜にまだ直されていないボウイングがいくつもあったよ。すべてのプログラムを終えて、昼休憩に入るところで、普通は楽譜をいったん引き上げるけど。お願いして、残してもらって、さっき覚えていた箇所を自分の楽...
おはようございます 7月になりましたね もっともっと 暑くなるのかと思うと うんざりもする 今日この頃 なかなか捨てられず ダメ元で 買い取り店に持ち込み 扱ってません 新品だけです と言われ… 踏ん切りつき ゴミに出す事に 唯一 買い取りして貰えた 下駄は 60円でした?...
こんにちは、れいです。 いまさらですが、SNSとは何ぞや?と思い調べました。SNS=ソーシャルネットワークサービス(Social Networking Service)の略で、インターネット上のコミュニティサイトの事です。 X(旧Twitter)、LINE、インスタグラムなどですね。 メリット、デメリットありますよね。 先日、電車に乗っていて、どこかの駅で人身事故があって遅延していました。JRの情報より早く、X(旧Twitter)で「どこどこの駅で人身事故だよ」「何時くらいに運転再開するらしいよ」と情報が。早!助かりますね。 それと、これも先日あった話。私は、X(旧Twitter)のメインアカ…
6月最終日、とても暑かった それでも31℃らしい 海と山が近いのでいくぶん涼しいエリアだが この暑さあと3ケ月近く続くと思うとね 前回の認定日に就職が決まったことを告げると 就職日の前日に来てと 6月末だからかハローワークは非常に混雑していた 前回認定後の6月分残りが数日後...
今日も暑くなりそう…月末月初はうるさい人がいる事務所で過ごさねばならない時間が長くなるので…疲れます。昨日も疲れて、頭痛が酷くて8時半には寝てしまった。今日は…
私は派遣社員なので住民税を自分で支払わなくてはならない。 めんどくさ。 払うのはいいけど、払い方がいろいろあって面倒。 1)銀行で払う 平日に休めません。 2)コンビニで払う 現金用意するのが面倒。 3)クレジットカードで払う ポイントはつくかもしれないが、手数料がかかるからいや。 4)ペイジー 使ったことがない。 5)何とかペイ わからん。私は現金主義なので使わないです。 6)口座引落 一生派遣だとは思うけど、もし直接雇用になったら手続きが面倒。 結局コンビニで払った。
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 今日はかなり暑かったようですね。ゆずはありがたいことに在宅ワークだったので、一日エアコンの効いたリビングで仕事をしてました。 箱根では、立派
がん検診で要精密検査&元エリートデブの2025年6月体重公開
がん検診一ヶ月前に行ったがん検診の結果が届いた。よくある「要経過観察」じゃなくて「要精密検査」。具体的には胃部X線検査で「胃中部(大弯側) 皺襞異常(しゅうへきいじょう)」。胃のヒダヒダが良くないっぽい。とはいえ直ぐに「ガンか!」とはならない。X線(バリウム)検査のがん発見精度がイマイチなことは知っている。なので費用追加で胃カメラに変更できるときは、常に胃カメラを選んでいる。今回は選べなかった。そもそも、...
ババの畑の草刈り、仕上げに丸山君とナイロンコードで。 バリバリ砕きました。 大きなエンジンは重いのですが、太い草も砕くことができてきれいになります。 周りを刈っていてナイロンコードの巻き機が吹っ飛びました。 拾って集めて組み立てるとおかしいです。 ナイロンコードが出てくる場所の、アイレットと呼ばれる部品が吹っ飛んでいきました。 ここで草刈り終了。 家に戻って、前日に届いた予備を持ってきました。 アイレットだけでなく、バネも吹っ飛んでいました。 新しい物を装着しました。 以前に一日に二個バネをなくしたことがありました。 本体にゴミが附着しやすくて、すき間ができると回転中に吹っ飛ぶようです。 今回…
2025年6月30日今日、最後の自宅サポートを終え、自宅でのんびりな夜を過ごしています。 明日からは肩書きが無くなって、南前ひとみ。 肩書の無い本来の私。…
大阪の母の家から戻り、自分ちのベッドで眠るしあわせを噛み締めています。あー、快適。滞在中はいろいろありましたが、とりあえず母と大揉めに発展することなく帰ってく…
北海道の旅を目的を去年から企んでいました。 とうとうスタート今日がフェリーに乗り込むため 実家の大阪から京都の舞鶴への0
大変お世話になった方の葬儀、私だけ出かけていたのですが 酷暑エリアのさいたま市、かなり暑さがハードでした。 37度を観測されたとの事・・・〓 喪服も通年用な為、暑い暑いっ! 夏用があるとよか…
工房入り口の取り付け道路のわだちが出来てきたので補修をして貰いました 長年そのままにしていたので敷いていた採石もすっかり沈んでしまっていたので 今回は再生アスファルト採石と言う物を敷き詰めました
土曜のファームは34.5℃、日曜の別宅は34.1℃と6月とは思えない暑さの中、菜園作業や庭作業をやってきました。『凍えた』話は、長くなったので次回 我がファ…
昨夜ですが、土日の疲労感が懸念されましたので9時過ぎに就寝。夜中に数度目が覚めましたがそれなりに寝た感じで5時に起床。ちょこっと読書などしまして、あとは事務処理的なことをしましていつもどおり出社。明日の7月1日から私は異動なので、現部門でのあれこれしたりして、夕方に席替えいたしました。そういえば、昨年7月に今のところに異動してきまして、大阪にきてちょうど1年になります。ということなのですが、やはり...
収入合計: 480,484円 6月分の給料:219,703円 ボーナス:260,781円 支出合計: 75,435円 ・家:20,000円 こどおじペナルティ。・食費:13,575円 外食少なめ。・携帯代:1,080円・奨学金の返済:4,429円 何歳まで続くかわからない呪い。・交通費:662円・医療:7,440円 心療内科、胃腸科。・その他:28,249円 電気ポット、ふるさと納税など。 今月の収支:405,049円 夏のボーナスが出ました。金額は基本給の1.2倍。冬と同じでした。新人研修の受講者数は過去最高だったので、もしかしたら手伝いで参加した私も業績評価で加算されないかなと密かに期待し…
【無職91日目】今年は貯金の減少に耐える!2025年6月のカード支払い生活費!
あとは服やメガネなどオシャレにもお金かけちゃいましたね。 でもって更に今月は大きな支払いがございました。 国民健康保険46640円、市民税41300円、ニンテンドースイッチ2が54000円と送料1500円、水道料金2か月分7040円、合計の生活費は約234200円となりました!
我が家の洗濯機です 購入して2年経っていません つい先日 黒カビ!偶然見つけてしまって驚愕! 出来上がった 洗濯ものを取ろうとして 洗濯槽に頭を突っ込んだら 偶然見つけてしまったんです! 場所は 洗濯槽の上部 ステンレスとプラスチックの つなぎめって言うのかな 最大水量で 洗濯していても 水が達していない上部です 上から見ても 見えない部分でした 本当は 使用しない時は 蓋は開けっ放しが理想だけど 夜寝る前に 洗濯の予約して 朝に出来上がるようセット 蓋をする時間も長いかも ま、なにより もう気候的には 気をつけないとです クリーナーは 純正のものを使っています 故障しないよう 洗濯機の寿命を…
◇主な出来事5/10 ミニトマト、キュウリ定植5/14 芝刈り開始5/16 オクラ定植5/22 エアコン掃除×25/23 エアコン掃除×16/24 病院6月はやっと親の病院(眼科)が終わったかってくらいそういや、その病院の時に車椅子のおじいさんと息子らしき人がいて、おじいさんは検査なんかしたくないみたいな感じで文句ばっかり言ってて息子が切れそうになってたわwどこの年寄りもあんな感じなのかな来月は寺の棚経があるくらい芝や家庭菜園の外仕...
【驚愕】年金14.5万円が12万円に減らされる理由とは?老後のリアルな生活費
年金支給額が14.5万円なのに手取りが12万円に減る理由をご存知ですか?税金や社会保険料の影響を解説し、老後の収入を最大限確保する方法を紹介します。
丸八百貨店、ご飯食べ放題ランチ・・・県道麻生古屋梅ノ木線改良促進推進協議会総会
朽木・丸八百貨店でランチとコーヒータイムを済ませて、ゴン太号に戻ると・・・温度計は40℃の表示を。 帰りの針畑街道、久多キャンプ場近くに設置している温度...
こんにちは日経平均さん続伸おめでとうございますこのまま昨年7月上旬につけた史上最高値更新してくれるといいんですけどね~今週は期待いっぱい夢いっぱい( ´艸`)さて好調な株価をみたついでに、自分のふところ具合を確かめに行った結果\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/豚さ
昨日、久しぶりに体重を量ったら何と!!2kgも増えてた~!!見たこともない数字が並んでてびっくり(@_@)!前回量ってから10日くらいしか経ってないのにそ...
数年ぶりのビアガーデン。酒が弱い私は、ビアガーデンとはあまり縁が無い。若い頃は其れなりに行ったが、歳を重ねビアガーデンからは足が遠のいた。友人から誘われない限…
毎日暑い日が続きますね。帽子が苦手(頭が痛くなるのです)なわたしは、日傘が必須です。ずっと長傘と折りたたみ傘を愛用していましたが、長傘 ↓折りたたみ傘6月30日23:59まで20%OFFクーポン ↓ ↑この折りたたみ傘を夫に譲ったので、わたしの傘を先日買
最近ハマってるもやしの中華風サラダ普通と違うのは刻み生姜入り‼️生姜大好きマンだからね💕︎同じような場所に蚊に刺されたnaoです虫除けを購入して、そろそろ使おうかなぁ〜と思っていた矢先にやられました😂しかも2箇所!両腿の同じような場所🥲naoのモモは美味いのか……早速、ウナクールが手放せない身体になってしまった😭前はムヒ派だったけどなんとなく?ウナに変えたわ速攻で虫除けセットしたわよ!!nao母の部屋から出てきたも...
暑い!出番増えている服と減ってる服
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
すぐ散らかすけれど、すぐに片付きます
片づけすぎない暮らし
下を向いて歩こう。
心浮き立つアイスクリーム
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
ボビーワゴンが使いにくいのは本当?vogue(ヴォーグ)インテリアの商品を対象に調べてみました
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
歯ブラシ交換日!歯磨きダイエット♪
読まない本はどれぐらい置いておく?
「お花のサブスク」休止の決断。
廃盤は非常に困るキッチンアイテム
書類の整理はできるだけ早くしておこう!定位置を決めよう!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)