Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
花粉症がピークです。昨年は例年より花粉症の症状が軽かったのでもしかして体質が変わったのかと思っていましたが今年は酷いです(涙)鼻水やくしゃみ、そして目が痒くて痛い!昔は喉も痒くて大変でしたが、それが無いだけまだ良い方なんでしょうけど。...
3ヶ月の試用期間が終了。本日より正社員と相成りました。めでたし、めでたし。・・・・・ってな感じではないですな(笑)還暦越えの転職。いかなることになりますやら?失敗したら失敗したでかまわない。・・・・・ってなノリはあったりしましたが。最初の1~2ヶ月あたりは、新しい環境が新鮮。意外に楽しいと単細胞なところもございましたが。さて、どんなスタンスで仕事に臨んでいくべきか?と思うようになっております。蜜月は終...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |明日はついに薄給ハケンラストである。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
今日はいいお天気~! 暖かいね! さて、タイトルです。 昨日の続きよ~。 インプラントにする!と決めたあとに、先生からどのメーカーを入れるか決めてね☆と言われ。 種類が3つ。 アレよ、松竹梅よ(笑) 10万ずつ違うのよね~。 お前、梅だろ?と思ったユー! ブッブー!正解は 松よ(・∀・) 363,000円(税込)オーマイガッ! 私にしては、奮発しました。 勿論、分割払いで(笑) さすがに一括はちょっと・・ 因みに梅は日本メーカー、竹は韓国メーカー、松はスイスメーカー。 本来なら日本メーカーなんでしょうが。 松は老舗な上に世界シェアNO.1ですから。 しかも、保証付きだったんでねぇ。 安かろう悪…
月末恒例保有資産状況です 3月末の日本株・J-REITの評価額は 2月末 78606848円(3月中に売買した分の増減修正済み) 3月末 78384509円 差 マイナス2 […]
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 バンコク3日目。 この日は個人的に行きたい場所を色々と巡っていく、そんな1日となりました (旅ってそういうもんなのよ\(⌒ ͜ ⌒)/) まずは朝食をついばみに、向かうは旧市街。 ここではわしの大好きぶっかけ飯を頂きます\(⌒ ͜ ⌒)/ ข้าวแกงตาเหน่ง เลขที่ 858 Maha Chai Rd, Wang Burapha Phirom, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ ご飯の上に好きなおかずを何品か選んでぶっかけてもらう料理カオゲーン(ข้าวแกง)。 選ぶのも楽しいし、お野菜も沢…
LINEをやめる人が増えている?今さらLINEを始めるべきか迷う中高年の話
最近、ネット上で「LINE離れ」という言葉を目にすることがある。若者の間では、LINEよりもInstagramのDMを代わりに使うケースも増えているらしい。 一方で、中高年のLINEの利用率は増え続け、いまやネットやスマホに疎い中高年でも「
毎月恒例の資産集計前月比マイナス3.02%、金額にして322万円強の減少。ぎゃー、先月に引き続き大幅下落もう経済ニュースとか見ても無いので何が原因かよく分からないが、たぶんトランプの関税がどうたらこうたらですかね?4月もこのペースで下落を続けたらいよいよ大台陥落してしまう、短い春だったと・・・のんきに旅行行ってて帰って月末に資産チェックしたらこれだよ。しかもその旅行でまたそこそこ大変なことがあったんだよな...
株って儲かりますか??。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。食べることは出来ても生活することはタイヘンです。 とは言っても、黄昏の起死回生は株でしか。。。。
今日のこのアタリは、最高気温9.4℃、最低気温は-0.3℃と・・・からっ風も吹いて、晴れてはいたんですが、体感的には寒い一日でした(>_<) 朝ごパンはまぁいつもどおりに・・・ 今日は事務所で・・・っ
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
このブログは簡単に暮らすミニマリストがXとインスタの真ん中あたりの馬力で書く日々のキロクですこのブログをフォローする『【ミニマリストと花粉症】駆け込み寺のよ…
妻はこれまで約20年知り合いの飲食店で、私の扶養内の年収103万以下で働いていました。 いわゆる年収103万円の壁です。 しかし、4月から新たに就職し、月14日の勤務でおそらく年収190万円くらいで働くことになります。 その場合、私の手取り及び世帯収入がどう変化するのか、下記サイトを使ってシミュレーションしてみました。😀 www.mmea.biz 扶養内 妻の年収103万円以下の場合 こちらは現状です。妻が年収103万円以下で働く場合です。 私の収入を300万とした場合、手取りは234万7千円です。 月平均ほぼ20万円です。 扶養外 妻の年収190万円の場合 こちらは妻が年収160万円で働いた…
2013年~2018年は後半に記載しております。 2019年~現在(2025.3末)までの損益グラフ(各月末)です。 ●2019年 評価益のあったチャームケアを全株売却し、評価損のネクシーズGの損出しを行い買い直しを行ってます
いつものサイクリングで舞洲~夢洲~大阪城をぐるりして目的地の万博会場の入り口はこうなのね~を確認した(⇒★)この日の走行距離は本町から往復約40キロ🚴🚴本町まで戻ってきてから、いつもの打ち上げお店も友達チョイスで、今回はちょい贅沢にここ村瀬半個室でいい感じやん肉あり刺身あり天ぷらありのコース料理牛のたたきと刺身はめちゃ美味しかったわさすが予約がとりづらい人気店もちろん飲み放題なんで果実酒を中心に結構いただきましたこの店の特徴は、締めで新潟のへぎ蕎麦が出てくること飲んで食べてまた飲んで~美味しい時間幸せやったわすっかりこれでお腹いっぱいやったけどやっぱり甘いもんは別腹でございますすぐそばにあるスリーチムニーズアンティークな女の子喜びそうな内装ケーキはほとんど売り切れやったけど、大好きな苺ショートは残ってて私...ちょっと贅沢な打ち上げと母に思う事
夫のお給料日に車のローンを口座に残し全て下ろしてきました。積立用の口座に移して口座引き落とし用口座に入金して残った現金を振り分ける。スライド式家計簿をゆるーく…
今日は4月1日。。。新年度が始まりました。🌸🌸🌸昨日3月31日、相方が数十年勤めていました会社の定年をむかえました。パチパチパチ🙌ということでお祝いです。相方の好きな天ぷらやさんへ。。。美味しい天ぷらをいただきました。 相方さんへ。。。長い間ご苦労さまでした。少しゆっくりしたらお部屋のお掃除してくださいね!◉‿◉よろしかったらクリックをお願いします。🌸🌸🌸🌸🌸にほんブログ村...
南とは言え、やっぱし東北の春は遠かったと言うか、何度もだまされてしまったよ。それにしても、寒の戻りはなかなかに厳しいね。前に書いた通りで、自室の薪ストーブは焚いてないけど、メイスンリヒーターはまだ暫くは終われそうになく、晩酌タイムには欠かせない存在だ。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村昨日は組んだ薪を焚き切ってお終いにならず、一回だけとは言え追加薪までしてた。それでも、ひと冬六立米、まだ残っている薪を全て焚き切ってしまうことはないと思う。週末からまた暖かくなるようだし、予定数量をオーバーすることはないだろう。冬の残党は流石にもう力尽きてる筈、この先は、期待しても裏切られることはないと思うけどね。今回の寒の戻りを乗り切ったら、今度こそ南東北は春ってことで(笑)この話の続きは、今度こそ春が来る?(...寒の戻り東北の春は遠かった
値上げ前の無印良品週間最終日、駆け込みまとめ買いはしたくないけれど。
無印良品週間最終日となってしまいました。オンラインストアは明日の10時まで。しばらくまたないのかなぁと思うと足を運んでしまう。といってもご近所さんなのでスーパー行く頻度とかわらない^^;食品や文房具など計90商品を4月11日から順次、約5~50%値上げ。け
西成ゴローの四億円で、登場人物の所持金、預貯金額、買入金、などが、画面に表示され、数字が、その人間の経済状況や、生き様を示すというのがありましたが、事程左様にお金の持つ意味は大きい、と、で、僕も今回初めて、旅行でいくら使ったのかの数字を、追いかけてみるこ
寝ても寝ても眠いです^^; 昨日は、無印良品に行ってきました 無印良品週間だったので 買い込んできました^^ カレー、炊き込みご飯の素、ファブリックミスト 靴クリーナー、冷凍の唐揚げなど… 他にも、私は部屋着 娘も、部屋着のパンツを買っていました おまんじゅうは、とても美味...
昨日の夕方来て、夜には沢山お喋りをして今日の午前中は一緒に買い物に出かけた後、午後に弟は帰っていった。来る度に、同じ様な日程を過ごし、満足して帰っていく。一人になって、自由に気楽になったから出来ることもあるだろうし、帰宅して待つ人がいない寂しさも感じる事
【ロピア】やーーっとゲット! 贅沢なごはんを次男と & 3個セットで激安・大容量に買えるものとは
初めて平日に行ってみたロピア。え…平日でもこんなに人がいるの?ってくらいに大賑わいでした!いつも休日の朝イチに突撃することが多くなぜかずーーーっと出会えていなかった「ロピアといえばコレ!」なものにやっとやっと出会えました♡\はみ出し巻シリーズ/サーモン大
「明星一平ちゃんのやきそば」でビール2本。**明日こそまじめにします!!
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
もうないと思っていたメール
ネットがつながらない
人生を変える目覚めのセッション|本当の力を取り戻す時
中学から不登校の青年支援報告 東大
うつ病のひきこもりですが、花見をしてきました【2025年】
パチスロvtuber向け記憶を消して勝つ台
ローソン税込み300円で買えたお弁当がこちら
健康診断の結果…脂質が…
頭がぼーっとする
チンピラのマインドコントロール
しばらくお休みさせていただきます。東大
ホロライブ再び卒業者!!カバー社員遊んでるのか
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
こんにちは!プルオーバー、腕を痛めてちょっとお休み中です💦その間、あまり力のかからないかぎ針編みで気分転換することにしました。編み物をすると、どうしても中途半端に毛糸が余ってしまいますよね、、捨ててしまうのは忍びないし、結構たまってます💦今...
関西圏の高級スーパーと言えば「いかり」 少々お高いが品質が良い いまだに商品を袋に詰めていただける 紙の袋も無料で丈夫 月1回くらいは訪れている そんな我が街に突然高級スーパーが3軒オープン 3月末に紀伊国屋、自然派のビオラル 4月に成城石井がオープン予定 一体、どうしたん...
アメリカから税金のお知らせが来るのでいつもその時期はピリピリします この間調べました 日本⇔アメリカ郵便 日本からアメリカへ 普通郵便で5日で届きました切…
夫の退職祝いとして 娘、息子が、お祝いの食事会を開いてくれました。 家族4人、水入らずです。 ほんとうにリラックス出来て 楽しい会でした。 あー、こうして、いつも皆で ご飯食べていたよなー、と思い出しました。 話しは尽きず、あれもこれもと、よく喋りよく笑いました。 夫も、花...
話したい事がいっぱいある。 でも、もう体力の限界です。 明日の仕事が地獄なんで・・・ 風邪ではない!!! と言い聞かせ・・・ 今週、何とか乗り切る。 そんで、GWで色々整える。 にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
”じゅんちゃん”が食あたりで倒れて5日目 「もう大丈夫」と本人が宣言する とは言っても食べてるものはまだお粥 でも今日からは自分で作り始めた
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 60代ひとり暮らしの自分らしさベランダで日向ぼっこ娘と彼氏君が夕飯を食べにきて…
「1億円以上の資産を持ってい るのに不安でお金を使えない」という 年金生活者(田中さん;仮名・ 75歳)の記事がありました。 確かに資産が十分にあっても「将来が不安だから」とお金を使えない人は少なくありません。 これはいわば、老後にお金を使いきれずに最大資産を残したまま死んでしま...
お彼岸を過ぎても寒かったのに、いきなり暑いじゃないですか。どうなっているの?気温が高くなると思い出してしまうのは、私が着られるTシャツがないという現実。あんなに豊富なユニクロのTシャツコーナーでも、これというのがない。中高年の、Tシャツが似合わない問題うすうす分かってはいたのです、60代の私に似合うTシャツはもうないということ。いえ40代に入った頃から、Tシャツを着ている自分がなんか変だな?とは思いはじめ...
4人家族のおもちです1LDK賃貸アパートから立地重視の旗竿地の建売を購入。正社員からパートになったアラフォーのなんてことない日常ブログですよろしくお願いします…
ご訪問頂きありがとうございます。 私のプロフィールはこちらをご覧下さい。⇩ やっと行けた!建て替えから3年、オープンから約1年。 TORAYA GINZ…
ブログに来て頂きありがとうございます。3月最終日になりました。明日からは4月、新年度スタートですね。またしても値上げ問題が起きそうで、3月最終日にハラハラしています。ビールや加工食品など値上げされるようです。光熱費が上がる地域もあるのかもしれません💧スー
【健康保険】任意継続→国保に切り替えました【FIRE2年目】
はじめに 私は「2023年5月末」に25年間勤務した会社を退職後、「2023年6月以降」の健康保険については「任意継続」(協会けんぽ)としてきました。これは私の場合、退職時に試算した際、任意継続保険料の方が国民健康保険料よりも安かったことに
2025年春ドラマ。ここにきてまた観たいドラマが増えました。過去記事はこちら ↓4月1日〜「しあわせは食べて寝て待て」引越し先の団地での人とのふれあいと薬膳料理で幸せに気づく主人公。薬膳料理に興味わきます。原作のコミック1〜5巻セット。4月2日〜「ソロ活
きのう長崎から帰ってきました 早めに長崎空港に行ったのは五島うどんを食べるつもりだったからです五島うどんは乾麺を買って食べたことはありますお店で食べたことがな…
10月18日(土)の深夜に私の不注意で風呂の水を溢れさせてしまい、台所の床を水浸しにしてしまったことが発端となった水漏れ事故。 そのため床の張替えが必要となり、私は急遽、マンション内の別の部屋に引っ越さなければならなくなった。 引越し予定日は10月26日(日)。 つまり、平日の一週間の中で私は引越し準備を開始し、そして完了させる必要に突然迫られたのだ。 私は日中は会社での長時間労働でくたくたになりながらも、夜、家に帰ってから、深夜まだかかって荷物の梱包を進めた。 そして引越し予定日の10月26日。 引越し業者が家に来るのは午後3時の予定だった。 午前中、インターネット業者が家に訪れ、もともと住…
今治市山火事のニュースを見ていたら、少し前に歩いた場所の景色がよく映された。今治湯ノ浦温泉の高速IC付近は四国遍路歩きで、仙遊寺から下って国分寺経由壬生川に向かう時のルートである。 五十八番仙遊寺は八十八ヶ所の中でも有名なお寺で、ここの宿坊に泊って精進料理とご住職の長い話を味わうお遍路は多い。私もその日程で、翌朝山を下って五十九番国分寺へ、そしていくつかの旧跡を歩いて特急停車駅の壬生川(にゅうかわ)に向かう計画であった。 お粥主体の精進料理なので、仙遊寺の後はエネルギー切れに注意という言い伝えがあるのに、これを軽視して空腹に悩まされたのもなつかしい。道の駅の食堂で海鮮丼を注文したものの、予想に…
おはようございます。今日はね気温が低いって・・いつもランキングバナーをポチっと押して頂きまして、ありがとうございます。さて上野公園の花見をするなら、今週が見ごろやと思いますでキッチンカーがいっぱい出てる和牛ステーキの店焼きそばが売られてた今は屋台とかキッ
夫婦で一時帰国中の我が家です。生まれ故郷の福岡を訪問し、お墓参りを無事に終えて、翌日は終日フリー。 福岡での最終日にはどこへ行こうかと考えていましたが、この日はレンタカーで糸島半島をぐるっとまわってみました。糸島半島は昨年福岡へ戻った際に、友人に車で連れて
今日は昼前に湯治先を出て、2時過ぎに帰宅。その後、造影剤を使ったCT検査の為に病院へ。予約は3時40分だったが、3時過ぎに受付を済ませると直ぐに検査できた。結果、支払いを終えて病院を出たのが3時26分。所要時間は驚きの16分!!!こんなに短時間で病院を出られたのは初
日曜日、実家におかずを届けに行くと、父が、シチューの素を生協で頼んだが作り方がよくわからないとだったら一緒に作る?ぴあのが作るのを見てるよ見てないで助手してよ!わかったというわけで、父と一緒にシチューを作りました。ふと壁に目をやると、これまで私が書いたレシピもどきが貼ってありましたカレンダーの裏に並べて貼ったんだとレンジ横の壁なのでいつも目に入ります無事シチューもできてそのレシピも書くと貼る場所が...
今日から新年度 期待と不安が入り混じって色々の始まりです 物価の値上がりも目白押し 家計も賢く管理しなくては~ では昨日の夕飯です 3月31日の夕飯 トンテ…
アルムナイ採用とは、出戻り採用のことである。 アルムナイ採用とは、何らかの理由で自社を退職した人を再雇用する採用手法のことです。 アルムナイ採用の特徴は、過去自社で活躍していた人材や、自社の文化や理念を理解した人材が戻ってくることです。 即戦力人材をミスマッチなく採用することが期待できる採用チャネルとして注目されています。 私も、正社員を辞めたけど、子会社でバイト採用され(退職後1年は元の職場に派遣禁止)、その後、別の派遣子会社からの派遣社員で元の職場に戻ったのでアルムナイ採用みたいなもん。 2022年から派遣社員として働き始めた。 zhizuchangle.hatenablog.com この…
こんばんは。暴落の月曜日、皆さんいかがでしたでしょうか。私は、、、というと上がった銘柄は、ひとつもなく。前日比マイナス86万円。夜はしばらく観ていなかったSH…
おうちエクササイズにもウェアは重要!
マイナンバーカード。「電子証明書の有効期限通知書」が届いたので更新手続きに行ってきた備忘録
大阪城・曇天の桜もまたよき。5分咲き。
積立NISA増額と成長投資枠ではじめての配当金
スマートウオッチ生活で判ったコト。
郵便局で現金書留。料金などの備忘録
岡崎城公園の桜。2025年3月26日の開花状況
太陽のように 明るく、朗らかに
++多肉も 止まらない*++
【50代/片付け】突然やる気スイッチ
妻の要望:ヴェネツィアングラス作品製作GOサインは・・・。
無印良品のランチカプセルとシュレッダー
【50代/整理】先延ばしをやめる
キャベツたっぶり手作り焼き餃子のお昼ごはんと、大竹製麺所さんの閉店。
コロコロ変わる天気の中で久しぶりの畑
【Kの小口不動産投資】配当金の疑問、ぜんぶ解決!
【本編】エルゴスム_評判まとめ|魅力、稼ぎ方、注意点、将来性まで徹底解説!
【FAQ編】wewardポイント交換できない時の原因と解決策完全ガイド|よくある質問集付き
【2025年3月末】金融資産と純資産の推移
【資産公開】令和7年3月31日時点(資産7,577万円!前月比142万円減少)
【Kの小口不動産投資術】分散は趣味だ!
【FAQ編】STEPN_GO_遊び方ガイド:NFT_スニーカーで稼ぐ方法を解説
【本編】楽天ポイ活一覧:徹底解説!効率的なポイント獲得術と活用方法ガイド
「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる
任意継続保険から国民健康保険へ
【 2025 / 4 / 1 】デイトレ結果(ドカン負け)
【K流】不動産投資!儲かる物件、収益予測のコツ
【FAQ編】カメラNFTの世界へ!_SNPIT_始め方ガイド
【FAQ編】徹底解説!ポイポイねこ口コミからわかる真実~稼げる?遊び方や注意点まで徹底調査
FIREとは、いくら必要、FIRE 達成しました!/億り人になって
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)