いちからはじめると、自信が湧いてくる、 味方が集まってくる、 そして奇跡が起こる・・・ なりたい自分になる方法。 それは「いちからはじめる」こと。 ゼロからではなく「いちからはじめる」 ここがポイントなんだって。 ひらがなの余韻も素敵なこの本を読んで 自分の人生、仕事や身の...
いよいよ明日と明々後日は早番だ。果たしてパン屋のかご車は運ばなくちゃいけないのか。 社員さんは私の体をわかっててくれてるけど、何しろ人手がない。しかも、唯一の男性のGMもその日は休みだ。 だいたい休みの日は、医者に行く以外グータラしてるが、きょうは久々にイオンまで出かけてみ...
レンジと経済指標の発表時期がかみ合って得するオッサン 先週は基本買い方針としていました。株価の戻りは強く無さそ
夫じじは酸辣湯麵が大好き いつも、この榮林監修の袋麺中華三味を作ってやる 卵一つで簡単に作れる でも、本家榮林のを食べたいと言うから行きました 上品で美味しいけれど、 私もじじも、やっぱりインスタントの袋麺の方が好きかも⁉ 安舌で、違いが分からない男、女も(笑) カップ麺も...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
※当記事には広告が含まれています 先週のことです。 私の人生に、小さな岐路が訪れました。 ・・・というのは大げさなのですが。 アメリカ本社の上司的な人から、Teamsでmeetingの招待がありました。 急なんだろう?と疑問に思いながら、話を聞いてみると、 「いま、派遣契約の更新は3ヶ月ごとだよね。 次回は、もっと長期の契約にしたいんだけど、興味はある?」 という内容でした。 予期せぬオファーに、とっさにこう答えてしまいました。 「ほtんとですか?ありがとうございます。感謝します!」 と。 それを聞いた相手は、「よかった。ではJapan(子会社)の人事と、話を進めるね」 と笑顔で応じてくれたの…
曇り空の朝です☁️最近朝は白湯を飲んでいます。健康を気づかって、って訳じゃなく食欲がないから…いつもなら先ずはコーヒーなんだけど最近飲む気がしないでもね、白湯…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜が咲いて、一番いい季節がやってきました。紅葉も大好きなんだけど、長い冬が終わって花々が咲き乱れる季節になった喜びは毎年見てい
3月は仕事が忙しく年度末で飲み会や集まりがあって週に1度ほど出社保護猫の預かりボランティアを始めたりしてなかなか気忙しい1ヶ月でした今週末は久しぶりになんの予定もない!約束があるとソワソワしちゃうんで予定のない週末が好きふだんより丁寧に掃除...
木曜日から新幹線に乗って、京都に来ています。金曜日からのアンティーク・フェアに行くために…。ホテルのネット環境が悪くて、帰宅してからのupです~。とありあえず、お昼ごろにゆっくり出て、新幹線に乗って2時にはもう京都。鰊蕎麦を食べて…。いつも買う「石だたみ」という大好きな落雁と、れんこん餅を買って、部屋でゆっくり…。お天気は曇りですが、寒くも暑くもない京都…(笑)あははは、だいたい何故かいつもすっごく寒か...
アーリーリタイアの最大のメリットは、 「時間の自由」と「体力のバランス」 を活かせることです。 つまり、時間の自由があるだけではなく、体力があるうちにこそ楽しめることが、今ならできる(65歳の定年まで働いてからでは、時間があっても体力的に難しいことがある)ということです。 先日、...
2025年GWリゾバ申し込み結果で書いたように、山中湖のリゾバが決定しました。それに絡めた旅行計画を練っており、リゾバ帰りに東京観光することにしました。東京で1泊して大阪に帰ろうと思うのですが、果たしてホテルは大丈夫なのか?と。と言うのも、東京のホテル料金がエグいみたいな話をよく耳にします。恐る恐る検索してみたところ、拍子抜けしました。全然余裕だったからです。大浴場・サウナが付いたカプセルホテルが、...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |「は?」「言ってる意味がワカリマセン」の繰返し。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
ちょっとドキドキしてたけど、早番の今朝はかご車を運ばずに済んだ。 私は役立たずなので、食いしんぼ女子一人でどうするんだろう。 と、心配したけど、パン屋の人が手伝ってくれたようだ。 そうだよね。男性が4人もいるんだから。 他の売り場はどこも自分たちで品出ししている。 これから...
午前中、駅の方まで買物に行きました。せっかくバスに乗ってきたのだから、とあっちに寄ったりこっちに寄ったり、うろうろ歩いていたら、結構な歩数になりました。これくらい歩くと家に帰るころにはもうぐったりで、午後はほとんど寝て過ごすことになってしまいます。 入院中、病室の前の廊下を往復すると200歩、6往復で1200歩。毎日3回(朝昼夜)×1200歩=3600歩 歩いてました。看護師さんから「たくさん歩いてえらいですね...
このブログは簡単に暮らすミニマリストがXとインスタの真ん中あたりの馬力で書く日々のキロクですこのブログをフォローする『【家計見直し解決なるか】ミニマリストの…
去年12月に「そろそろ私の年金使わないと・・・」の記事書いたその時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com実はまだ使ってない(笑)主人の引き落とし口座は100万切って、ちょっと心配になってきた。私の年金振込は14万円くらい(2ヶ月分)とっても少ないけど引き落としに当てたほうがいいわ この口座は年金振込用に作ったもので塵も積もればって感じで結構貯まってるわ。この口座から使ったのは同級生との旅行代くらい 財形年金が4月に45万ほど振り込まれるそれも引き落とし口座へ振り替えようと思ったがあれば当てにしそうで、ちょっと様子見しようと思った。 通常は二人の年金で生活するの…
私達夫婦は、全く共通点が無い⁉ 夫は外出好き、家に居られない (毎日出掛ける人って居ますよね?) 70歳過ぎても、シルバーのバイト、ゴルフ、麻雀、将棋、パチンコと出掛ける 私は、仕事は仕方なく?38年も行ってたけど (早く辞めたくて定年が待遠しかった) お家大好き、用事が無...
【ロピア】やーーっとゲット! 贅沢なごはんを次男と & 3個セットで激安・大容量に買えるものとは
初めて平日に行ってみたロピア。え…平日でもこんなに人がいるの?ってくらいに大賑わいでした!いつも休日の朝イチに突撃することが多くなぜかずーーーっと出会えていなかった「ロピアといえばコレ!」なものにやっとやっと出会えました♡\はみ出し巻シリーズ/サーモン大
話したい事がいっぱいある。 でも、もう体力の限界です。 明日の仕事が地獄なんで・・・ 風邪ではない!!! と言い聞かせ・・・ 今週、何とか乗り切る。 そんで、GWで色々整える。 にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
我が家の娘たちはふたりとも看護師で休みが土日ではなく不定期。 おとといは次女がお休みで、近くに新しくできたクレープ屋さんに行って、外の椅子で食べてからショッピングモールにつきあいました。
初夏の陽気だった今日、近所の庭で目に留まった 遅咲きの白梅とボケの鮮やかな赤 紅白が重なってなんだかおめでたい気持ちになりました^^ 服はもう何年もほとんどメルカリばかり^^; ただパンツは いつも白と黒のユニクロレギンスパンツを愛用していますが たまには違う色を... 新...
ショックを受けて黒髪が一夜で白髪になんて話はありますが、現実にはあり得ません。なのに、会社の同僚が一夜で真っ白な髪になっていました!汚い白髪ではなくオシャレな白髪なので気になります。しかも、若者ではなく同年齢の方!話を聞いたらブリーチ2回で青系の染料で染めてもらったとの事でした。価格までは聞けませんでしたが、娘が以前髪色を青くした時と同様は感じ!娘の話ではブリーチ2回で約2万円との事!ホワイトカラー...
昨日は車の納車日でした。 ディーラーは車で30分位なんですけど、 普段行かない方向なので、 こないだ初めて行ったルートだったんですよ。 なので、 先週も昨日もスマホのグーグル先生...
【愛用品】ゆるミニマリストが楽天市場で買ってよかったもの一覧
ミニマリストが楽天ROOM(楽天ルーム)で楽天市場で買って良かったものや持ち物をまとめました。 今回更新したアイテム アフタヌーンティースタンド 楽天ROOMには実際に買ってよかったものを#オリジナル写真で紹介しています バッグ ミニマ
60歳 身軽な暮らし
キッチンの最適化:手放し・切り替えで快適になったアイテム17選
3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品
60歳 身軽な暮らし
60歳 身軽な暮らし
【私服の制服化】春のトップスは機能的なワークマンで決まり!
*持たない暮らし*少ない服で暮らすシンプルライフ
無印良品週間「シンプルなのに特別」無印良品の新作Tシャツ、買いました。
3月のニュースまとめ
無印良品週間で買った掘り出し物。
購入品を紹介!【無印良品週間】で新生活準備
アンパンマンでつまづいて先に進めない(809個〜810個め)
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
私らしく暮らしを整えるためにしてきたこと
60歳 身軽な暮らし
体力の衰えは実感していましたが、まさか、腹筋が一度もできなくなるとは思ってもいませんでした。
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのだけれど。 公園で、気づいたら、ちょっと泣いてしまった。 みなさま
今日は寒の戻りどころじゃないですね😆 天気予報で土曜日は雨と「真冬の寒さ」と言っていたので、昨日のお昼ごろに実家から帰宅して、急いで日中のお掃除のバイトを終わらせてきました。 何件か回っていたので途中からは暑くて半袖シャツで作業してました。 昨日の夜のお掃除のバイト帰りも生...
今日はとっても寒かったです。。花冷えの頃って例年どおりなのかもしれないけどここんとこ夏みたいに暑かったですから寒暖差は堪えますね~。 さてさて、12時からオンライン申し込みをするためいつもよりも早めに家を出てドトールで読書。軽くしまパトして「晴れ色」さんの大人可愛い半袖ブラウスを迷い…
お彼岸を過ぎても寒かったのに、いきなり暑いじゃないですか。どうなっているの?気温が高くなると思い出してしまうのは、私が着られるTシャツがないという現実。あんなに豊富なユニクロのTシャツコーナーでも、これというのがない。中高年の、Tシャツが似合わない問題うすうす分かってはいたのです、60代の私に似合うTシャツはもうないということ。いえ40代に入った頃から、Tシャツを着ている自分がなんか変だな?とは思いはじめ...
現在の短期バイトは3月で終了ですが、引続き4月も短期バイトで仕事する事になりました。
どーも。 短期アルバイト中の中年ニートです(`・ω・´)キリッ 2ヶ月間の短期バイトも明日で終了となります。長かったようで短かったようで、やっぱり今回はあっという間で短く感じました。そして追加で報告。4月の1ヶ月間も短期バイトが決まって仕事することになりました!
【春服】ほぼ全身cocaで出かけたミニマリスト主婦の健康診断コーディネート
昨日は年に1度の健康診断でした。 予約を取り忘れていて、いつもの近くの病院で受診することができず、日本橋まで行って参りました。 そんな私のコーディネートと持ち物についてご紹介します。 ミニマリスト、主婦の健康診断コーディネート 健康診断で
スーパーでいちごが安かったので買ったワンパック398円、デコポンもついでに購入大粒で美味しそう~。だけど一段です。 先日きらぴ香も買ったけど、やはり一段でした。きらぴ香も紅ほっぺも静岡で栽培されてるいちごです。両方とも酸味が強くなく、甘みが強いいちごです。 まぁ、それでも買いやすくなりましたもう少しするとクズいちごが出回り、ジャムにしたことあった近年はそれなりの値段で昔はワンパック200円しなかったと記憶してる 段々季節の果物が遠のく気がしてる(高くって・・・)やっぱり気軽に買えるって400~500円位だよな~。 追記:孫がまだ小さかった頃、久能山へ行った。石垣イチゴで有名です。でも行ったのが…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
昨日は失礼。自分の部屋に籠り、ブログを書きなぐり、一呼吸置いて階下に戻りました。それでもすぐには口をきく気にならず、そんな時は畑へ。その後、聞いたところによると、私が起きてきたら補聴器を着けようと思っていたところに「着けてないの?」と言われたのが、事の原因だったとか。よくある子供の「今やろうと思ってたのにぃ!」だったらしい。私としたら「アンタが起きてきたら着けようと思ってた」で済む話なのに…と思う...
おはようございます。 LINEの画面にまた、桜が舞い始めました。あれから1年が過ぎようとしています…。 www.manmarun.com 認知症の最期・母の看取りについては【カテゴリー】認知症支援のヒント-看取り・その後 にまとめています。 🍀🍀🍀 もうすぐ一周忌 もうすぐ母の一周忌を迎えます。 自分でも「看取り・その後」の記事を読み返し、あぁそんなことがあったなぁ…と思い出しています。 まだ1年、もう1年…という感じ。 特養オープンから1ヶ月 「特養介護職」として働き始めて1ヶ月。 初めは次々と入所される利用者さまの、名前や情報が覚えられず大変でしたが、やっと落ち着いてきました。 モモはパー…
春がきてますね。甲子園とかMLBとか日本のプロ野球も開幕しましたし野球観戦の日々です。と、のんびりしているわけでもなく毎日、あちこちの片付けに追われていま...
50代・夫と買い物に行ったときのファッション!今日もお気に入りに包まれて
50代のファッション夫と買い物に行ったときのお洋服 ■Gジャン:ヤヌーク■カットソー:H&M■パンツ:バーニーズニューヨーク■パンプス:H&M■バッグ:…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。関西は、このところ暖かいですが、桜の開花は例年よりも遅れているようです(ちらほら、です)。桜の名所の近くに住んで…
こんにちは ミャンマーの地震の被害が報道されています 今の報道では、ミャンマーで1000人以上の死者がでているとのこと まだ多数の方ががれきの下にいると思われ、一刻も早く救出が進むことを望みます 今回の地震で驚いたこと 震源地から1000キロ以上離れたタイの首都バンコクで被害が出たことですね 建築中の高層ビルが倒壊 映像を見ると、まるでダイナマイトで爆破したかのごとく一瞬で崩れてました かなりの数の作業員ががれきに埋もれたらしいです いくらバンコクで地震が無いと言っても、耐震性を全く考慮しないビルだったんですかね 中国の企業が建設していたらしいから、手抜き工事していたのか 政府機関の建物らしい…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 60代ひとり暮らしの自分らしさベランダで日向ぼっこ娘と彼氏君が夕飯を食べにきて…
DEAN& DELUCAの旅支度!収納力と携帯性を兼ね備えた折りたたみトラベルバッグ発売
DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)が新作「トラベルバッグ」を2025年4月1日(火)に発売します。耐久性のある再生ナイロンを使用した、持ち運びに便利な折りたたみ式トラベルバッグが登場。キャリーバーに引っ掛けるベルト
【 ARABIA 】イッタラアウトレットでパラティッシを買いました【コーヒーカップ&ソーサー】
iittala アウトレット店でパラティッシのコーヒーカップ&ソーサーとイッタラのペーパーナプキンを買いました。アウトレット価格は通常価格の30%OFF。パラティッシはカラー(ブルー×イエロー)とパープルを購入。カップは満水で180ml、130~150mLくらいが適量。ソーサーは単品でも使いやすいプレート14cmです。
昨日25℃位あった東京ですが 今朝は小雨が降って 段々と気温が 下がって来ました。 9時頃には5℃って・・・外に出られませんが。 疲れが溜まっているので 家でのんびりしていようと思います。 さて そんな中 お給料日が来たので 3月分の家計簿を締めました。 なんと!! 4...
1年半ぶりにお気に入りの温泉宿へ行ってきました。ペットと泊まれるこの宿は、5部屋しかないのでなかなか予約が取れなくて行きたくても行けないお宿のひとつです。冬はこたつでお出迎えしてくれます。予約が取れない理由は低価格なのにお部屋に源泉かけ流しのお風呂が付い
スーパーに行ったらブロッコリーが138円だった安~いなんか2月採れる予定だったブロッコリーが遅れて3月分と一緒に採れて安いとか他にも野菜がちょっと安くなっていたよこのところ高すぎたのでそれでも例年より高いけどちょっと嬉しかったなあ ジムに2月から入ってきた人がいますが気軽に声をかけてお話しされてます私が出ているダンスのプログラム3つに同じように出てられるので私を見つけると私が他の人達と話していても話...
先日、あおぞら銀行より4/1から普通預金(BANK専用)の金利を0.5%にUPする旨が公表されました。 100万円までというのが玉に瑕ですが、早速、資金をあおぞら銀行へ移動しました。 私のところにあおぞ…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 知りたがりの60代がオズモポケット3を直感買い とにかく、若い人と話すのは刺激…
買ってよかったもの
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
斎藤一人さん 同じものは何一つない
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
復縁への道? 冷却期間後の連絡、正解と落とし穴
【FAQ編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい
【FAQ編】Luckmon_APK完全ガイド:徹底解説で効率的なポイ活を実現!安全なダウンロード
自治会総会・班長のお役目終了しました
「再燃カップル必見!永遠の愛を育む㊙マンネリ打破術」
これから大事になる備蓄品
3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手数料、時間、手順を解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)