noiro(ノイロ)ネイルカラー S037久しぶりにマニキュア(nail polish)を買ってみましたノイロは初めてです 以前の物が気に入っていたので同じ色…
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ニュースによると 何でも6月の平均気温が 平年より2度以上高かったとか! 7月や8月、いやいや9月も? ずっと平年より2度以上高かったら もう死んじゃいます
7月1日から値上げされたのは2105品目ですこれは去年7月に値上げされた数の5倍です年金生活者の暮らしがさらに厳しい状態になっていきそうです清貧とか質素倹約といった言葉を思い出しました私が子供だった昭和40年代は、高度成長期の終わりごろでしたが裕福な家庭は少なく、みなさんつつましく暮らしていたように記憶していますあのころの生活に戻ったんだと思えばいいだけのことですね社員の給料を上げようと思ったら...
2025年6月末資産は先月より横ばいで+40.8万円、日本株は少し下落、米国債は少し上昇、為替は変化なし
今回のブログ内容は、2025年6月末のFIRE資産は9,836万円で先月9,764万円より+40.8万円の小幅上昇となり、FIRE資産の推移と投資方針などをブログに記載・考察します。 資産損益 表-1に2025年7月1日(7時頃)時点の株とETFの損益表を添付します。 表-1の損益表は、6月は日本株式が小幅に下落し、米国債券ETF(為替ヘッジ有)や米国債券ETFも米国は少し上昇、ドル建て資産が先月より為替変動が少なく横ばい、最終的に金融資産は少し上昇しました。 投資金額合計は6,962万円(利益944万円)の6月損益+6.5万円で、残りは銀行3行と証券会社3社に合計2,205万円(米ドル480…
硬い土の下からニンジンの根が出てきた^^;二日前に田んぼ脇の荒れ地で見つけたニンジンのような花…昨日、作土でもない硬い土を掘り返してみたら、確かにいびつなニンジンの根が出てきました。世の中では『ド根性○✕』などと、アスファルト舗装の亀裂から生える植物が話題になりますが、移植ベラでは容易に掘り返せない土に根を張ったこのニンジンもかなりの「根性」の持ち主のようであります。今度は、種がこぼれてまたニンジンの花が咲くかも知れない、咲かないかも知れない。耕作放棄地となってしまったこの畑がニンジンのお花畑になったら面白い^^;昨夜は前職場のOB・OG会でした^^;まだまだ、懐かしいなどと昔を振り返る年齢ではないと思いつつ、お世話になった先輩たちが一人また一人とこの世を去っていく…まだこの世を去るには早いと思える年齢で...変わっていく…変わり果てる…
5:55 昨夕も少し早い時間から🍺&焼酎(ロック)を控えめに頂きまして・・さっさと就寝。クーラー効かせて爆睡。夜中に小用に起きましたが再び爆睡。先ほど起床・・お酒を控えめにしたからかスッキリ気分。「ビンと缶とペットボトル」のゴミの日なので集積場に捨てに行って
フラムのテムズ川沿いに新しくできた施設「Fulham Pier」
先月、私の住んでいる区に新しい施設「Fulham Pier」ができたよっって、ポストにチラシが入ってまして、テムズ川沿いにあって、マーケットやレストラン、週末にはDJがプレイするとのことで、金曜日の夕方に行ってみました。天気もよかったので川沿いを歩いて向かいました。新しくできた建物なのかな?って思ってたら、サッカープレミアリーグ「フラム」のサッカースタジアムの建物を試合がない時に一般開放するって所でした。川沿...
不覚にも熱中症になりかける。だんだん鈍感になるシニアが気をつける3つのこと
シニア世代になるとだんだん感覚が鈍くなるようです。自分はそうならないと思っていましたが、義理母が熱中症になって病院搬送された苦い経験があるにもかかわらず、わたしもまたやらかしそうになりました。今日は私の体験から熱中症対策の話をしようと思います。
伝えた方がいいのかなと思いつつも、なかなか言えずに困っていること。 実家からおすそ分けでもらう料理や食べ物から、柔軟剤のような匂いがします。 「これって私だけなのかな?」と思い、夫や子どもにも聞いてみたところ、やはり柔軟剤のような匂いがするとのこと。 母の料理はおいしいし、せっかく作ってくれたものなので食べたい気持ちでいっぱいなんですが、人工的な香りがするため飲み込もうとしてもどうしても飲み込めません(T_T) なかでも天ぷらは特にすごくて。 衣が香りを吸収しているのではないかなと思います。 不思議なのは、私たちが実家に行き、そこでご飯を食べるときには匂いを感じないんですよね。 だから変な話な…
とうとうエアコンを解禁したnaoです7月までは!って頑張ったんだけど・・・昨日のお昼あまりの暑さにシャワー浴びた後おうどん作ってたら・・・額から何かが?ダラダラ(*゚Q゚*)髪濡れてたから汗なのかただ単に濡れてただけなのかは不明なんだけど流石に不快すぎて・・・おうどん作ったらすぐエアコン付けてドライヤー掛けたわ(* ´ ▽ ` *)6月のざっくり家計簿大公開!!*この中に住宅関係や光熱費、交通費は入っていません今回は新...
6月30日 父ちゃんのボーナス支給日でした。 家計管理の全権を握っとるのはあたくしなので 振り分け作業を行い 父ちゃんに小遣いを渡し 今回はちょっぴりあたく…
昨日、売れたメルカリの品を持って、クロネコヤマトの営業所へ。 歩いていける距離なのですが、地味に行くのがめんどくさい場所にあります。 運動がてらと思い、行くのですが、帰りに寄るのがドラッグストア。 このドラッグストアも全体的に値段も高く、アプリのクーポンがあるのですが、食料品はダメとか、ちょっとうまみを感じられないので、あまり行きません。 が、最近知ったこと、野菜が安い。 最近のドラッグストアって、お肉や野菜を売っているお店もあるんです。 品ぞろえはそこまでよくなくて、あまりじっくり見ることもなかったのですが、なぜか野菜が安いのです。 なので、最近は行くと必ず野菜売り場をチェックします。 今日…
毎月恒例の資産集計前月比プラス5.08%、金額にして553万円弱の増加。先月と同じくらい増えた。つまりこの2か月で1千万以上増えたってことだ、えぐいな。トランプ関税ショックでの仕込みが完全にプラスに働いてる。今のところはフルインベストメント大正解。もう買付余力はないからこのまま上がっていってくれていいよ。とはいえ来年以降の新NISA買付も考えたらやっぱりこの程度でとどまってまた日経平均4万割ったりグダグダしてく...
6/28 南千住の史跡巡りをした後に蔵前に移動して角打ちを楽しみました。 老舗の酒屋さんで、広々とした角打ちスペースを設置しています。 大きな冷蔵庫に並ぶのはクラフトビールに国産ワイン、酒蔵から仕入れる日本酒など、数え切れないほどの品揃え。 店のすぐ横で唐揚げ専門店も営んでおり、それを席で楽しむこともできます。 お店は角打ちFUTABA(カクウチカフェフタバ)です。
2025年6月度収支(水道代は2か月に一度の支払い)家賃40,000円電気 4,403円ガス6,130円水道5,578円灯油0円食費23,090円外食費75,685円水0円...
代々脳卒中の家系の自分は40歳代から血圧を下げる薬を飲んでいる 内服で血圧は115/70mmHg程度で落ち着くが立ち眩みで悩んでる
あなたがどんなできごとに遭い どんなこころの傷を負うことがあってもあなたはあなた自身を自嘲し貶めてはならない たとえどのように悲惨でみじめな状態に堕ちたとしてもあなたは あなた自身の味方であるべき そうみほとけは言う 大海の渦巻く水
昇進して栄転するのに手当がなくなり給料が下がるって…制度設計がおかしい
こんにちは。踏んだり蹴ったりのじんまいです。当ブログでは、本業を頑張ることで収入をあげて、FIREを目指す過程をお伝えしておりますが、今年に入ってから残念な状況が続いてております。昇進したのに基本給は上がらないし、ボーナスも去年の据え置き(...
検診で衝撃‼︎だから言ったじゃんと強く思ったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/30
虫歯ゼロ自信勢の50代FIRE妻が、まさかの虫歯宣告で大混乱!「だから言ったじゃん」と心の中で叫びつつ、過去の判断にモヤりながらも前向きに予約を入れる。執着しないって大事、でも勝利感を抱くのも悪くない。そんな大人の歯科通いレポ。
今日6月30日は夏越しの祓え(なごしのはらえ)半年間の罪や穢れを祓い残りの半年の「無病息災」を願う神事。特に「茅の輪(ちがやのわ)」をくぐることで心身を清め病や災厄から身を守ると信じられている。*ということで宮崎神宮に行ってきた。「茅の輪」もちろん今までの半年間のお
毎日暑いねー☀️梅雨はどこに行っちゃったんでしょう?西日本では梅雨明けしたって言うし、関東もこのまま明けちゃうのかしら。水不足が心配であります。さて、ジムに入会して4ヶ月。筋トレのマシンは教わった通りに使っているつもりだけど、あんまり効いてる感じがしてなか
おひとりさまOLのリホです。あっという間に一人暮らし歴12年目になってしましました…!ということで、3年ぶりに1ヶ月の生活費予算をまとめたいと思います。物価上昇によって予算UPは余儀なくされていますが、できるだけ節約を意識して生活します。よ
⋆⋆【お買い物マラソン】珍しく順調!現在4店舗 & 自家菜園の野菜⋆⋆
毎日の買い物労働を手放す
【2025年7月】楽天お買い物マラソンクーポンまとめ!スタートダッシュ&当ブログ読者様限定クーポンも
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
まさかの診断?!脊柱側弯症の疑いでドキドキした話
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
【藤田嗣治×国吉康雄展】百年目の“再会”が語る、ふたりの画家のパラレルキャリア|兵庫県立美術館にて開催中!
ⓃⒺⓌ🐾「今夏もやっぱり猫落ちてる現象🐈そして吞太カテゴリ2周年」『裸夢 me more,NONTA』
何気ない40代主婦の日常「英語日記動画」こつこつ記録
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
KPPの株主優待到着。1000円損した〜と思ったけど、よく考えたら間に合わなかった。
⋆⋆【50代 夏ファッション】写真を見返したら全身楽天コーデでキメてました^^;⋆⋆
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
チャットGPTを使って英語の勉強こつこつ記録(動画日記)
梅雨も明けていないのに毎日30℃越えで参っています議決権祭り、終了しました(;^_^A今回は株主提案議題が多かったようですね株主優待の申込忘れないようにしなくては…(トヨタからのQUICPay、使い勝手がイマイチ…)歯科検診へ行ったらまたまた虫歯を発見された…しかし、掃除した後から歯の調子が悪い冷たいもの・酸っぱいものを食べると歯茎が沁みる(´;ω;`)ウゥゥ健康診断の結果もコワイ( ノД`)シクシク…来週は眼科と歯科のハシゴになる予...
数日前の夜、洗濯機を回していたら、説明書にも載っていないエラーコードが表示されて、電源を切って試しても状況変わらず…翌日、メーカーの問い合わせ窓口に連絡す...
【50代・実家暮らし】高齢の母にマキタ掃除機をプレゼントしたら…掃除がラクになった話
高齢の母が「ほうき生活」から「マキタの掃除機」でラクに掃除できるように!コードレス掃除機の選び方や活用アイデアを実体験から紹介します。
ニンテンドーswitch2が手に入らない筆者 今日は久しぶりの休日です。 昼前に目覚め、掃除と洗濯と買い物をすませました。 そして町に繰り出し、カフェでコーヒー☕を飲みながらケーキを食べ、ネットニュースをチェックし、音楽を聴きました。 もうこれだけで、一日の充実度合は100点満点中80点くらいあります。 仕事に行かなければ、こんなにも穏やかな時間を過ごすことができるのかと改めて感じました。 ぜいたくな希望 筆者は別に毎日叙々苑で豪遊したいとか、東京都内のタワマンでパーティを主催したいといっているわけではありません。 筆者のような貧乏性には、週に一回、地方都市の幹線道路沿いにあるスシロー🍣かサイ…
貝殻の石灰で赤紫色?!挿し木6年目の紫陽花+紫式部の花咲き2025
二十四節季の夏至を… 6月21日に迎え…。 暦の上で、 太陽の出ている… 昼間の日照時間が一番長く、 夏の頂点のような日でもあり…。 秋に向かって… 陽のあたる時間が、 減っていくと考えられたりも
【危険】これは知っておきたい!ネットオークションに潜む詐欺の手口
塾で働き続けること20数年のアラフォー2児ママです^^ 「テストの点数が悪くて心配…」「うちの子が全然勉強しなくて…」「不登校なんだけどどうしたらいいかな…
共感してくれない人がいて当たり前。だからこそ、人とのつながりは面白い
共感してくれない人がいて当たり前。だからこそ、人とのつながりは面白い「自分の考えや気持ちに、100%共感してくれる人が欲しい」そう願ったことはありませんか?同僚でも、友達でも、恋人でも、家族でも。でも…そんな人、たぶん、いません。どんなに長い付き合いの友人で
訪問ありがとうございます▶︎個人サイトへもしよかったら、こちら⬇︎もご覧ください シンプルライフ人気北欧食器はたくさんあつめていたのですがプチプラ食器の独特の…
今年の2月に総資産の最高額を達成しましたが、その後、悪夢のようなトランプ関税の影響で総資産は3千万円以上下げ、2億円を切りました。が、最近強烈に戻し始め、管理人のポートフォリオは最高額を更新しています。特に、ダウ平均株価やVT、VTIは、それぞれ市場最高値を更新しています。
娘が滞在して数週間。お婿さんの配慮に甘んじ 娘と忙しくも楽しく過ごしています。滞在が長ければ長くなるほど帰すのが嫌になります。親のエゴですね。わかっているのですが‥今回は弟やケイさんも一緒に過ごすこともできてあちらこちらに行きました。そして 娘と2人で日帰り温泉と会席料理も楽しみました。旅行に行きたかったのですが連休をとるのが難しく日帰りにしました。平日だったのでホテルも空いていて ゆっくり温泉に...
ベルリン交響楽団with石井琢磨さんのコンサートに行ってきました。 毎回このアングルで記念写真をとってます 『クラシックdayその① モンテカルロ・フィル…
昨日は頼まれていたマンゴーを渡す日でした〜その前日木曜に夫に確認して手配する所なのに。全く頭をかすめることなく😨気が着いたのは約束時間を過ぎた金曜午後。自分でももう嫌になる所じゃない😂出掛ける予定はカレンダーに書いてあるので大丈夫。書かない約束を
大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはようございます 今日も朝陽に感…
ジョンソン&ジョンソンの2024年年次報告までの情報を基にした銘柄分析です。バフェットの銘柄選択術を参考にした株価予測も記載しています。数値は基本的にForm 10-Kを参照しています。 本記事は個人の見解に基づくものであり、利益を
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、キャベツたっぷりのトーストにほんブログ村食パン(4枚切りを使用)にマヨネーズをぬり千切りキャベツをた~っぷりのっ…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 朝からとても暑く ベランダでゆっくりお茶を… ということが できなくなってきましたが その中でも 花を咲かせてくれる生きものたちに 感動と感謝の毎日です。 ふと、気づいたのですが 私は 暑くなってくると 「手放し」意欲が増すようで 先日も たくさんのものを 一度に手放し、整理しました。 「空間」は 涼しさを感じさせてくれるし 物が少ないと 水拭き掃除も楽になり より、すっきりと感じられるからなのかも しれません。 これから先は 年を重ね ますます暑さに対する 順応性や体力も 落ちてゆくと思うので さらに、少なく小さな暮らしは 自分自身を楽に、元気に …
急遽、飲み会決定なG−tomicaです私の大好物🎣が入荷されたとの情報を得ましたしかも、tomica用に取ってあるとのことですこれは、行かざるを得ません!←あ…
九星氣学から♪7月5日の開運メッセージお食事タイムを充実させたい土曜日。美味しいもの食べて幸せになろう♪開運のおまじないは、大笑い♪誰かを笑わせるのでも自分が…
話題になっていたけど、 我が家からはわざわざ行く!と言うくらいの距離 昨日はお孫の迎えがてら、そちら方面に行くので 少し遅めのランチ時間に寄ってみた。 少し待つくらいの並びだったから、並んだ。 回転ははやいのに 「順番が前後して申し訳ありません」と 私の番号だけ飛ばされる。...
今日も一日よく遊んだようです^^;夏秋キュウリは、ポツポツと収穫が始まり、来週からは『オラだの農協』に出荷できそうです。令和7年産米の前渡金が入金され、運転資金の回しにもひと息つけて、これで田んぼの『ネッキアテ(中干し作業)』を終わらせれば、田んぼ作業も折り返し地点…あとは水さえ切らさなければそこそこの収量が上がるはずであります。しかし、ハウスの中は…秋蒔きと春蒔きのスナップエンドウが終了し、その残渣を片付けなければいけないのですが、連日の猛暑でハウスの中になんて居られない。雨でも降ってくれれば、多少涼しくもなるのでしょうが、毎日ピーカン陽気でありますからねぇ^^;と、お昼寝して休んでいると7月下旬には「半抑制きゅうり」の苗が届いてしまうんですよ。まだ、夏が始まったばかりだというのに、我が農園は、もう秋の...夏の始まりは秋の始まり?
Fラン教育ママのモノクロです。娘は専攻医で、息子は医学部医学科5年生です。医学部体育会の大きな大会への参加のお話しです。コロナ禍では東医体・西医体も中止でした!医学部体育会の大きな大会である東医体・西医体が今年も開催されるようです。コロナ禍Readmore...
今年前半の成績表が出た。 50年以上楽しんでいる競馬。記憶と推理のゲームとして、定年後は最小単位での参加で、どうしたら如何にプラスに持っていくか、回収率が上がるのかを主眼に予想している。
ひげじい 71才1ヶ月 のび太クン朝帰り。今日も首輪をなくしてくる。なんと今年9回目だ。7/3 6/16 5/29 5/20 5/9 5/3 4/10 3/18 2/18 … またamazonに発注しないと。 午後、麻雀サークルの幹事さんから、一名メンツが足りない...
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
楽券はおつりがでない 失敗しない使い方と体験談
不思議なワクワク
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
ミニマリストのデスク周り 持ち運びできる
2025年やりたいことリスト100|半年経過した時点での振り返り
ミニマリストの救急箱の中身 100均収納でスッキリと
【無料】繰り返し模様が楽しい花火の塗り絵|夏におすすめ大人向けぬりえ
【無料ぬりえ】家族で手持ち花火!夏の思い出を描く子ども向け塗り絵
【無料DL】射的を楽しむ親子の夏祭りぬりえ|浴衣姿で思い出作り
朝顔の鉢植え|夏の花を楽しむぬりえ【無料ダウンロード】
アジサイ曼荼羅ぬりえ|梅雨に彩りを添える大人の塗り絵【無料ダウンロード】
イルカの親子ぬりえ|海をジャンプするかわいい動物たち【子ども向け無料】
夏休みの宿題ぬりえ|勉強中の男の子を描いた子ども向け塗り絵【無料】
星と雲と天の川のぬりえ|幻想的な夜空を楽しむ大人の塗り絵【無料】
イルカショーの無料ぬりえ|水族館気分で楽しめる子ども向け塗り絵
朝顔の花模様ぬりえ|夏に彩りを添える大人向けの繊細な塗り絵【無料】
アイスキャンディを食べる子どもたちのぬりえ|夏を楽しむ笑顔の塗り絵【無料】
【無料塗り絵】貝殻とヒトデの曼荼羅ぬりえ|大人向け・夏の海モチーフ
【無料ダウンロード】金魚の曼荼羅ぬりえ|大人向け・癒しの夏模様
赤ずきんの4コマぬりえ|昔話を楽しく学べる無料ぬりえ素材
【無料ぬりえ】夏の花「ひまわり」のシンプル線画|子ども向け知育・観察教材に最適!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)