😭瞼の上に老人イボ!😭 半年くらい前でしょうか。。瞼の上に、なにやら薄い茶色いシミがあるなぁ。。 と思ってたけど 気のせいよ!と現実逃避。。🏃♀️💨🏃♀️💨 そうしましたら、なんかどんどん膨らんできたのっー! `Д´ ノこらぁ!勝手に膨らむでないっ! と怒りたいのを我慢の子。。 で。 どんどんどん大きくなってきて・・ 私の老人イボをごらんください~☆ まずは可愛い♡ちよを挟んでからの、イボイボ~🐗 じゃ~ん。。。 涙。。。 😭😭😭😭😭 わかります?? ぼやけてわかりにくいけど、1番上の写真が、わかりやすい色と形かもしれません。 *下の画像は ヤフーからお借り してきました* ⇩ ⇩ ⇩…
昨年の開花は、4月17日でした^^;昨年は体調不良が続いて、ご自慢のスナップエンドウの種蒔きも遅くなり、当然、開花も遅かったんだわ。今年は大雪だったけれど、除雪作業の合間の1月下旬に定植をして、一番花は3月20日に咲いております。(こうして栽培記録を付けていると、比較対照が楽であります^^;)だとすれば、1ヶ月ほど早く収穫できる?と、また「獲らぬ狸の皮算用」を始める『おやじぃ』でありますが、残念、この様子だと4月下旬が初収穫となるようであり、昨年は5月の連休には初出荷しているのよ(笑)すべてに『節』というものがあり、気温、地温が落ち着かなければ早植えしたからといって、早出しできるとは限らないんだなぁ…。不思議なもので、昨年は暖冬の影響で4月にはワラビを出荷することができました…これが好調で、何とか出荷する...去年のあなたの想い出が…♪
今日の開運ポイントと開運のおまじない✨ゆっくりペースで過ごしたい金曜日。計画練ったり、段取り考えたり♪開運のおまじないは、一人時間を楽しむ♪何かするのもよし、…
3月頭の楽天マラソンで購入した玄米10kgがようやく届きました。購入時は7480円!(5kgで3740円)↓アメトピ掲載していただきました『コストコも米高かっ…
ちわっ、shumi 嫁です。 先日 訪問させていただくブロガーさんの 情報で ポータブルバッテリーの リコールが発表されていることを知り メーカーサイトで 確認したところ 確かに 持っているバッテリーが リコール対象品だった (;^ω^) 使用中に 白煙や発火の事例があったようで 幸い 我々が 使っている間 そのような 事象は起きなかった・・・ さっそく メーカーのサイトで 手続き!! 代替品の発送は 受付後7~14日程度かかると・・・ 1週間経過・・・ 届く様子なし 2週間経過・・・ まだ 届く気配なし 20日程度過ぎた頃 佐川急便さんから 荷物お届け予定の連絡 そう、メーカー予定を過ぎて・…
NYダウが約1,700ドル安しているので日経の先物が1,000円安の33,000円台で 始まるかと、トランプ・ブンブン丸ですな、こりゃでわ
ユナイテッド航空の 預け荷物が、、余裕?なので、 重めのものを?日本から持っていこうな〜〜と、 と言っても、 主に日用品になると思うが、、 +、ダイソーで揃う…
年度末から年度始めへーー なだれ込んでいく今週は 職場もザワザワ感が強くてやっぱり疲れますね そんなときは 周りの人のちょっとした気遣いや さり…
3/29 横浜金沢シティーガイド協会主催の金澤散歩(満開の桜がお出迎え金沢さんぽ)を終えた後に称名寺と金沢文庫に出かけてきました。 あいにくの雨続きです。 称名寺赤門です。 明和八年(1771年)…
今日も青空が広がりました。。。気温は18℃期待したほどには上がらなかったわ夫はお昼ごはんの後に予約していたガソリンスタンドにタイヤ交換のため車で出かけましたそうそうお昼ごはんと言えば。。。昨日のお昼に昨年イタリアのスーパーで買って来てたものを食べました作り方の画像からGoogle翻訳で翻訳して、、、あれイマイチわかりにくいわとりあえず500CCのお湯の中に入れてみた。。。1分??。。。1分ではとても食べられそ...
今日は夫が休み。10時くらいまで寝坊して、夫が起きてくるまで少し家事をした。普段は掃除機だけで済ますことが多いので久しぶりにフローリングシートで床を拭いた。埃がみっちり取れてスッキリ。そのあとはエコバッグを手洗い。これも本当に久しぶり。お風呂場でいつも使ってる4枚を洗ったら水が真っ黒に。こんなに汚れてたんだなーと思いつつ、きっとまたこれでしばらく洗濯はしないだろうな(笑)朝ご飯は昨日作ったオイシック...
3月家計簿集計しました 今年の収入は年金抗がん剤治療中は傷病手当金治療が終われば失業保険予定 友の会とiDeCo、国民年金年払いは個人資産からの支出 特別費…
ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになりますにほんブログ村================================旭川が目の前の新京橋に「お好み焼き ヨシコハウス」というお店3月27日開店しました4月1日の昼食に食べに行きました普通の豚玉を注文お持ち帰り
今日 prime videoで映画を見ました。西田敏行さん主演の映画 星守る犬泣けました、我が家の3人(匹)はチチとハハに寄り添ってくれるでしょうか!?颯斗君 どうですか!?どうでしょうって(笑)っている場合じゃないですよ。虹輝君はどうなの虹輝君も わかんないの~~~亘汰君は…亘汰君も分からないの~~飼い主に寄り添ってくれるのかなんてそんなこと考えちゃダメですねですね色んな期待をしてはいけません。ただただ 大きな...
まさに今週から本格的に始動し始めるのが ”薪ストーブメンテナンス&煙突掃除”年平均60回ほどは屋根に上っていますがこの時期は『MAX週5』くらいの頻度になるの…
今日の日経も下げてますね。下げがきつい⤵ 何か買う物をと物色するも、いつ下げ止まるの?!と思いながめるだけになります 休むも相場なのでしょうかねぇ~ 成長投資枠のNISAは買いたいけどね 【ごはん】 おばんさい鈴 (JR大阪天満宮) 日替わりランチが1,000円。身体に良い...
おはようございます😃今日はFIREにまつわる話題、健康保険の話です手続きの流れをまとめてみました 退職から一年半経ちました我が家は、夫が2023年秋に早期退職…
こんにちは〜♪今朝は8:15起床約9.5時間の睡眠です昨日は 午前中おこたにとっぷりと入り 2時間くらいウトウト午後は パートに行ってきました一昨日のミスで報告書を書くことになりました私も何枚も書いたよ〜 とか私も入った1ヶ月くらいで書いた とか先輩方が励ましてくださって報告書の文章も 先輩が考えてくださいました💦有難い🥲🥲🥲🥲🥲リーダーに見ていただきアドバイスをいただき書き直しが必要になったので 持ち帰...
今日も雨。花曇りではなく、花雨。寒さも相変わらずだ。この寒さもたかだか1、2日と思っていたであろう、”コート難民”のような人を見かけると気の毒になる。4月からの新生活に冬物は不要と思っていただろう人もいる。この寒さ、一体いつまで続くのだろう、かといって暑くなるとあっという間に真夏日になってしまうので、どう表現していいか悩むところだ。トランプ関税が今朝公表された。日本に対しては25%。”強いドル”で世界中の物を安く買い漁ってきたのを貿易赤字と言っていることがよくわからないが、アメリカ以外の国の経済が後退局面に入るのは間違いない。コメの関税700%が問題視されているというのならば、これをせいぜい50%程度にしたら、コメが安く買えて助かる。農業保護のためならば輸出産業の黒字を農家に配ればいい。チーズなどの日本が...もしトラは想定されていたのだから
おはようございます!Rinです。 昨日は、ワクワクする体験について書きました。 50年以上生きてきた中で、その半分は精神的にとてもつらい時期でした。 詳しくはこちらをご覧ください。 子供の頃から歯を食いしばり、必死に生きてきました。 でも、
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 お散歩コースのひとつに 橋の上から ローカル線のかわいい電車を 眺められる場所があります。 ローカル線なので 本数も少なく 出逢える機会は少ないのですが …いや、少ないからこそ 出逢えたときには 喜びも大きいのですよね^ ^ 自分の人生を もっと身軽に 暮らしやすくしたいな。 そんなふうに 感じて 日常のひとつひとつを見直して たくさん手放して 手放したものは 「物」よりも 「執着」とか「見栄」とか 目に見えないもののほうが 圧倒的に多かったかな、と 振り返ってみて 気づかされます。 毎日 仕事をして、家のことをして お散歩したり ジョギングしたり …
先週末、美容院へ行ってきた♪ここ最近は今の髪型が気に入っているので伸びた分だけカットしてもらってるだけ という状況そうそう、髪のカット中美容師さんから「現在、花粉や黄砂などが酷いですけど」「あまりさんは、花粉症の症状ってないんですか?」と訊かれたので「は
反応するのは『自分』の中にあるから…。
【自立とは依存先を増やすことです】えっ、そうだったの?
プレ70代、目下の悩み|またまたお金のかかる問題発生
4月5日(土)真冬並み4度
#46 農園も、桜も
☆無理をしないで生きていく
アラカンのアホ毛対策と共依存と
庭の片隅にこんな花が群生していたら楽しいだろうなぁ
女性に好かれる女性
地獄の自治会
セブンイレブンでお野菜ゲット
模写 52 Henriette_Ronner-Knip-Chimney (1821-1909) Holland
模写 53 Hugues Merle (1822-1881) French
模写 54 Jules Lunteschütz (1822-1893) Fench-German
模写 51 Ivan-Aivazovsky (1817-1900) Russia
昨日焼いた食パンです🍞 全粒粉と強力粉を半々で作りました。 体に良いので最初なので半々にしましたが 割合をまた変えて作りたいと思います。 昨日買ったリンゴ酢カロリー0も 続けて飲んでます。 昨日わさび君🐈⬛が来て 今コタツの中にいます😆 まだ寒くてコタツを片付けてな...
こんにちはコトンです 夫が部署異動にともない 同僚の方々から可愛い贈り物をいただきました Chiikawa Golfのゴルフボール ちいかわちゃん…
こんばんは先々週の休みの日に、両親と日帰り旅行をしてきました( ◌´ `◌ )今回は、三鷹調布方面に行きました三鷹駅から30〜40分ほど歩いて、深大寺に行きました深大寺は観光として人気らしく、人出が多く茶店やお土産物屋もたくさん立ち並んでいて賑やかでした✧お寺の手
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 バンコク4日目、この日は女が日本からやってきて合流する日。 ただこの日の夕方到着するはずが飛行機トラブルがあって真夜中の到着になっちゃったので、合流するまでは一人で色々とまわってきました。 まずはバイタクぶっぱなし朝食。ぶーん\(⌒ ͜ ⌒)/ バンコクで美味しいサワードウが食べられるという事で行ってきたのが『Larder BKK』 Larder BKK 31/2 Phrom Chai Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 馬鹿でかフォカッチャおしゃれ。 ここで頂いたのがクロ…
4月4日から「楽天お買い物マラソン」が開催されるみたいですね。 プラス0か5のつく日に買うとポイントアップ! どうせ買うなら、この時にドドン!と買った方がお得。 いいな~と思ったものは、とりあえず買い物かごに入れています ...
こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です「好きなモノだけでラクする暮らし」をテーマにミニマリストの暮らしについて発信しています 朝は、スキンケア後にヘアセット・ケアもしています。 一緒にやってるスキンケアは全然シンプルじゃ
【ポイ活】持っているポイント、貯め方、使い方を一覧にしてみた!
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 みなさん、ポイ活(ポイント活動)してますか? 私はちょこちょことポイ活に励んでいます。 今回は私のぐちゃぐちゃでわからなくなってしまっているポイントについて整理していきます。 主に自分の為ですが、ポイ活をしている方もしていない方もこのブログを参考にポイントを新たに貯めたり、整理してもらえればいいなと思い、公開します。 1.持っているポイントと貯め方、使い方 2.2年前と大きく変わったところ 3.【ポイ活】ポイントを一覧にしてみた!・まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…
ここ数日の暖かさで 桜が一気に花開きました まだ五分から七分・・・といったところですが 皆様の地方ではいかがでしょか 春爛漫・・・ お花見の季節到来・・ですね パッと咲いてパッと散る 桜花の潔さと豪華さは 日本人の心情にぴったり!
最近、年齢のせいかちょっと気になる体の変化が。特に更年期になってから尿モレが気になるように…。同じような悩みを持つ人に読んでもらえたら嬉しいです!
2023年3月末日を以って会社を退職した。 本日で退職後丸2年が経過したことになる。 ということなので、タイトル通り、その間を以下五点で振り返ってみた。 ① 仕事 退職前から自営開業を考えていて、失業保険を満期でもらった後から開業準備を開始したのだが、許可申請の遅れなどで...
年度末終了しました。 無事、とにかく押し込めました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) もっと早く持って来てね。 本当に断るぞ(×`□︎´×) と言ってしまいそうだけど、何事も無いかのようにいつも通り終わりました… 娘も社会人になり、無事に1年勤めました。 休む事もなく、技術習得も順調なよう...
2021年3月末に30年間勤めた会社を早期退職した元サラリーマンの楽太です。 早いもので、早期退職してから丸4年が経過しました。 月初め恒例の早期退職から4年経過後、今月1日時点の資産状況をお知らせします。 資産残高は、先月比-1.3%の減少。 昨年末比では、-3.0%の減少となりました。 そ…
春眠暁を覚えずぐうたらしてしまうまだ子どもは春休み真っ只中なのに色々と子供任せにしていてあかんなぁと思っています(が、やめられない) よかったらご覧ください⬇…
周囲に合わせてばかりで、本当の気持ちは飲み込んでしまう。気を使いすぎて、あとから「なんであのとき断れなかったんだろう」と一人反省会。あとで事あるごとに思い出して「うわぁあ…」ってなることもあります。 人と一緒にいると安心します。でも、気づかないうちに“自分で決める力”が少しずつサビついていくこともあるんですよね。 この記事では、「群れない力」=「一人で動ける力」に焦点を当て、なぜ今その力が大切なのか、どうやって育てていけるのかを掘り下げていきます。 読んだあと、少しだけ自分の足で前に進んでみたくなる。そんなヒントをお届けできればうれしいです。 (この記事は5分で読めます) 周りに合わせすぎて、…
同居する孫が歩き回るようになって、それはそれで可愛いのだけれども、危険がいっぱい。まず、リビングのドアを自分で開けて、階段を上ろうとするようになつた。そこで、引き戸のドアに、板を挟むようにしてみた。あたち、自分で引き戸を開けられるのよ。ん?開かない。え?
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
アコースティックギター弾き語り アコギブログ ラーメンブログ ハーレーブログ カブブログ
こんにちは、藤本モウフです。 3月の収入報告です。 合計253,845円でした。 先月の収入はこちら。↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3月の配当金 株譲渡益 趣味の収入 まとめ 3月の配当金 日本 83,101円 米国 3,807円 合計 86,908円 今月も還元ありがとうございます。 配当多いとうれしいですね。 株譲渡益 SBI証券 楽天証券 株譲渡売却益165,514(税引き後)。 内訳は、トレード分が136,442円、投資信託売却分が29,072円です。 投資信託は100,000円取り崩…
急に寒くなりました。桜も咲いたというのに、花冷えですね。そんな中仕事帰りにお灸さんとケーキを食べに。わたしは苺ショート。お灸さんはモンブラン。美味しくいただきました♡お灸さん、わたしより一回り年下の独身なのに、不思議なくらい話が合って笑うポイントと、疑問に思うポイントが同じ。職場ではなかなか出来ない内緒話がたくさん出来てスッキリしました♪パート先に話せる人がいるかいないかはわたしにとって、とても重要...
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。子ども3人、賃貸一戸建てに住んで9年目。住まいをスッキリ整えて、日々心軽やかに暮らせるように工夫しています。自己紹…
先日、数年の赴任期間を終えた娘家族が帰国したので、羽田空港までお迎えに行った。 30数年ぶりの羽田空港はすっかり様変わりしており、時代の流れを感じた。 赴任地に向かった時3歳だった孫も小学生に。 「ランドセルはどうした?」と訊くと「パソコンで買ったの」と。まるで、パソコンが買ってくれたような口ぶりに思わず笑ってしまった。 「そうか、パソコンが買ってくれんだね」 慣れない外国生活でのお疲れさまと入学祝も兼ねて、それなりの金額を包んだ。 そして翌日は孫を連れてお出かけ。一つだけねと約束して欲しいという玩具を買ってあげた。そしてモール内の高いお店でお昼ご飯。 お金に羽が生えて飛んでいった。 通院して…
帽子を新調しましたBefore15年前、ネットショッピング駆け出しのころたまたま見かけて(多分)人生で初めてポチッとしたベージュの帽子以来、どこへ行くにもいっしょ旅先へも13年前、めいっこの運動会でジンギスカンを踊っているときもカットソーはとうのむかしに処分したけ
やることリストを作って奮闘中 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 2週間ほど前に、弱音をここで吐いた私。 だって、探しても探しても先を越される毎日に、かなり心が折れていたのです。 それが!! 不思議なことに、ここで弱音を吐いたのが功を奏したのか、その後とんとん拍子に話が進み、つい先日無事に契約してまいりました~(^^)/ 猫可、しかも2匹までOKと懐の深いこのマンション! 2LDKの広々としたお部屋で、猫ちゃんとの夢の暮らしが本当に始まることになったのです。 まずは1匹をお迎えして、ゆくゆくはお友達の猫ちゃんもお迎え出来たらいいなと、夢が広が…
「無印良品」から学ぶ「家事を回す仕組み」の作り方
保護猫預かり2週間になりました。
無印良品でお買い物 無印良品週間とは
【今日のふたりごはん】引越し前に限って見つけてしまう美味しいお店と、安定の手抜き飯 ~レトルト三昧編 д゚)~
#今日のお弁当 値上がりの予感
無印良品週間の購入品☆
無印でお買い物 つづき
無印とユニクロでお買い物
無印良品の長袖Tシャツ
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
無印良品週間 購入品
【無印良品週間最終日】購入品。足裏マッサージは手が痛いから買ったモノが優秀だった件
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
地震対策*食器棚に無印良品の家具用転倒防止器具を取り付けました♩
人生のクオリティを上げる
【資産7000万円への道】衝撃の2か月連続マイナス。2025年3月の結果
『最高の人生の見つけ方』*私の楽しみ方*
【雑記】今夜は、一人旅最後の夜です!テント泊で、今宵の小豆島の月も空気も大切な想い出に。
転職仲間の女性社員とのランチ
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!また自分の夢に一歩近づきました。
目標は全制覇!
入社式と親心
「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる
死ぬ間際に残したいものは
試用期間が終わり、つらつらと思うこと
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
【雑記】「小豆島・広島岡山一人旅」の初日を終えて!今夜は呉で宿泊します。
FIRE後に気づいた 本当に合わない働き方の正体
ブーイングを受けた佐々木朗希
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)