凡人には総スカンを食らいそうな持論です。 「定年後にはいくら必要?」というテーマになると、麻生氏は「60歳で定年退職だとして。今は90歳とかまで生きるでしょ?月に30万円として、年間360万円。それが30年としたら、1億円は必要ですよね」と試算した。 また「お正月とかさ、...
まいど、あーくんです。 かなり前2019年ころに書いたブログを軽く修正して投稿します。 少し古く感じるかもしれ…
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
【8050問題】介護疲れで葬式面倒!55歳息子が85歳父親の遺体放置
愛知県蒲郡市で、同居する父親の遺体を放置したとして55歳の息子が逮捕されました。警察によりますと、逮捕された蒲郡市新井町の無職、原伸明容疑者(55)は、85歳の父親の遺体を自宅に放置した死体遺棄の疑いが持たれています。きのう、蒲郡市の職員か...
最近はAudibleで”ジェームス・スキナー式 福利で伸びる一つの習慣”、”DIE WITH ZERO"をよく聞いている
お疲れ様です、ローンウルフです。 たしかウォーレン・バフェットの言葉だったかと思うんですが(間違っていたらすいません)「同じ病気の馬を買うなら駄馬より名馬」という言葉があります。 ...
早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 現在居住している賃貸マンションの契約更新手続きをしているところです。 関連過去記事↓ 賃貸契約更新に伴い火災保険も更新手続きが必要になり、保険会社から書類が送られて来ました。 スマホでの手続きのために契約更新用のQRコードが書類に印刷されていたので普段利用しているQRコードアプリで読み込んだところ、エラー表示が出て手続きが進められない状態に。 読み込もうとした時にスマホ画面に別のQRコードアプリが表示されたのでそれをわざわざインストールして読み込んでみるとまたエラー表示。 …
私や家内の実家が事実上、飛行機でしか行けないため、ANAマイルを貯める必要性に迫られています。 以前は、クレカキャンペーンや他社ポイントからの交換などで概ね年間数万マイル貯めていました。 それにANAポケットが加わったことで、更に年間約16,000マイル以上を積み上げることができています。 例えば、先月獲得分はこちらです。 因みに、今年獲得分は次の通りです。 2025年1月 1,218マイル 2025年2月 1,344マイル 2025年3月 1,546マイル 月額550円、年額6,600円(各税込)ですから、十分元が取れています。 現在は、仕事中での移動も含まれていますから、退職後はある程度下…
ブラウザの履歴に自分が人間であることを証明するというのが出てくる。copilotのログインの際のページだったと思う。何度も表示されるので考えてしまう。人間であるとは何か。人間である必要とは何か。どっかの酔狂な貴族が赤子を人間として育てなかったらどうなるかを実験し、結果その子は人間になれなかったとか。それ自体嘘という話もあるが。人は生まれただけでは人間になれないのだろうか。何かが必要なのか。四肢があれば人間か。言語を扱えれば人間か。なら四肢がなければ。言葉を解さなければ。多分それを人間とは言う。なら人間になれなかった人間とは何だろう。人間であることを証明しなければならないのだろうか。そこまでして…
世界遺産の福建省土楼を見に行く。 土楼は3000棟ぐらいあるそうだが、2008年にユネスコの世界文化遺産に登録された「福建土楼」は、福建省に点在する46棟の土楼で構成されている。 土楼に行く方法を調べたが、個人で行くには時間がかかるるので、日帰りツアーに参加することにした。 携程で申し込むより、ホテルの部屋にあったパンフレットのほうが安かったので、前日、ホテルのツアーデスクで申し込んだ。 土楼のツアーは「永定高北」と「南靖雲水謡」の2コースがあった。 「永定高北」のほうが世界遺産”土楼王”と書かれているので、「永定高北」コースに申し込もうと思っていたが、ツアーデスクで「南靖雲水謡」のほうが人気…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族…
一昨日まで使っていたシェーバー、水で濯いで乾燥させていたんですが、昨朝片付けようとしたら5枚刃を抑えるカバーが何処かに行ってしまいました。 普通、このサイズのものが何処かに行くことはないと思うんですけど… おかしいなぁ~~ 2014年12月28日にAmazonで購入ですから、もう10年経ってます。 heuristiks.ldblog.jp バッテリーの持ちも5枚刃の具合もモミアゲカット用トリマーかなりキレが悪くなってきていたし、新機種導入の天啓だったと云うことにしましょう。 当時の記述でも10年って書いてるし、もう充分でしょう。 で、新しい髭剃りをポチリました。 パナソニック エントリーシェー…
長距離散歩をしていると、歩きながらさまざまなことを思い出すんだ。 ずっと忘れていた過去の出来事とか子供の頃の思い出とか、以前の職場でほんのちょっとだけ一緒に働いた人のこととか、普...
帯広1泊2日の旅その3、中札内の六花の森にある六' cafeに行きました。
おはようございます。 帯広旅行その1、その2の続きです。 ホテルチェックアウト後は、道の駅なかさつないへ。
今週は、保有7銘柄の決算発表があった。5/12(月) コーア商事ホールディングス(9273) 3Q決算→決算の内容は悪くないように思えたけど他の投資家さんたちの想定以下だったためか株価ダウン5/13(火) 共同PR(2436) 1Q決算→まだ1Qだけど業績好調で株価アップ5/13(火) ユニフォームネクスト(3566) 1Q決算→利益がほぼゼロだったためか一旦株価ダウンも何故か金曜日の終盤に株価急騰!? ※1Qは繁盛期に向けて広告...
私は小学校から高校まであまり勉強というものをした記憶がない。宿題というものをやった記憶が無く受験勉強すらせずに高校受験を失敗した。少しだけ真剣に勉強をしたのは…
アレンザホールディングスからギフトカードが届きました 2025
アレンザホールディングス(コード3546)からJCBギフトカードが届きました 企業概要 福島地盤のダイユーエイトと岡山地盤のリックが合併してできたホームセンター運営会社です 関東・東海に […]
研修中の①号週末を利用して楽しんでるようです。ソロ温泉のベストシーズン到来!「ひとり旅で訪ねたい温泉地」5選(東北編)(高橋一喜) - エキスパート - Ya…
万博入り放題の通期パスを買ってしまいました。 5月14日は万博のスウェーデンナショナルデーということで、興味本位にその式典を見学しました。 スウェーデンからはカール16世グスタフ国王が参加、来賓として祝辞を述べられました。 国王です。 リアルキングです。 リアルパンダは何度か見たことありますが、リアルキングを生で見るのは初めて。😮 カール16世グスタフ国王は現在79歳、日本には16回の訪問歴があるそうで皇室とも関係が深く、つくば万博や愛知万博にも来たそうです。 自分で言ってました。 いっぽう日本側は政府代表として羽田浩二氏が挨拶しました。 大使などを歴任した元外交官で万博の代表を務めているよう…
八百祢です。 毎月15日は月に1度の総資産発表の日です。(1日遅れたけど) 今月はどうなってるかなー(*´ェ`*)? 先月の総資産が38,331,456円、今月が41,445,556円となり、3,114,100円の増額となっています。 2024年5月が41,089,541円でしたので、対前年比では356,015円の増額。 4000万円復活するマン! 元の総資産までは戻っていませんが、だいぶ戻してきました。 まぁ、買いも売りもしておらずガチホしてただけなんですg まだまだ相場も不安定ですがBuy&Hold、や買いはしませんけどHoldしておきます。
【うつ病投資家の日常】去年より時間があるはずなのに全然時間が足りない…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 前にも書きましたが、時間が全然足りません。 やりたいことが全然できていません💦 Amazon Primeで映画とかアニメとか色々観たいのに、結局全然観れていません… ebookjapanで漫画読みたいのに全然読めていません… その他やりたいと思っているタスクが全然こなせていません… なんだこれ💦 去年より時間に余裕があるはずなのに… 仕事もちょっとてこずっているし… やりたい事・やらないといけない事がテンコ盛りです💦 本当に皆さんどうやって取捨選択してるんだろう? まぁ一つずつ終わらせていくしか無いのですが、タスクがたまっていって焦りますね… ストレ…
サイドFIRE生活☆ドリ子ですNEXT FUNDS 日経高配当株50指数連動型上場投信から分配金が入金されました。こちらは年に4回分配金がいただけます。私は全…
日経平均株価は前日比372円62銭安の3万7755円51銭と続落しました。 67%の銘柄が値下がりし、30%が値上がりでした。 保有銘柄7割の銘柄が値下がりしました。 SRAホールディングスが-6.16% Solvvyが-3.61% 三井住
不動産サイトを良く見るのですがここ最近はマンションだけでなく戸建てもじりじりと上昇しているような気がします。
子育ては精神的健康にとって有害?
テクノロジーが変える未来社会とベーシックインカム実現性!
生成AIでスイカを描きました🍉
生成AIで生成絵 Instagramで投稿しています
g11 時の流れはのろい
小学生に大人気!Tech Kids Schoolの無料体験レポート&口コミまとめ
職場で今後急速に必要とされる15のスキル(アメリカ)
マーケットスピードⅡを自動起動&ログイン『UIAuto-MKS2』
【迷ったらコレ!基本はコレ!?】日本語で使える無料AIツール7選【2025年3月】
AIって万能? でもでも、ちょっと天然な一面もあるみたい
AIの「ハルシネーション」って何?生成画像のミスを例にわかりやすく解説
便利な日本語対応ウェブツールをサクッとメモ(初心忘れるべからず)
サプリコーナーで気になったこと。このブランド名って???
声だけの恋人…映画「her/世界でひとつの彼女」
【テクノロジー】Amazonが新Alexaを発表?!独自生成AI搭載でさらに賢く進化!(返り咲きなるか?)
気心を通じるものとの間では、小さな約束、決まりごとみたいなものがあります。どこの家にでも、必ず「我家のルール」がある様に。言葉を持たない愛猫との間でも、この決まりごとは沢山あって、それをお互いが何気なく果たすことで安心やら、信頼が醸成され、
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】すごい納豆【159円】商品名価格(円)分類おかめ極小凄納豆S-903159常備合計(含消費税&割引)159納豆。納豆を作る際(↓)の納豆菌として。楽天カードのクイックペイ
大株主の売出があるのだけが懸念でしたが、自社株買いで全吸収。素晴らしすぎる!増益と自社株買いのW効果で配当も大幅増。素晴らしすぎる!望んでたこと全部やってくれ…
2025初夏・海外出稼ぎ1 ~MPC(Mobile Passport Control)でラクラク米国入国~
約2ヶ月ぶりの海外出稼ぎ。ようやく旅するフリーター(たびフリ)らしい記事がお届けできる。旅の始まりは羽田空港。今回はANA(UA発券)なので、初めて仕事でスタアラゴールド(SAG)の恩恵が受けられる!去年6月にUAのゴールド会員になってから、はや一年。どんなにこの日を待ちわびたことか(笑)なぜかオンラインチェックインができなかったので、カウンターへ。早速SAGのありがたみを実感。※ANAはサイトをリニューアルしたた...
こんにちは、よつのはです。反出生主義の主張が、どうしても良く分からないから反出生主義入門の本を読んでました(笑)てか、読んだのは、ほんとずっと前ですが。。。彼らが言うにはどうやら、生きることは不幸まみれなので産まれてこないようにしてあげる、反出生主義者は「
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
こんにちは、藤本モウフです。 5月8日〜12日まで広島に行ってきました。 雨の日もあり、ほとんどどこにも行かず広島市内に滞在していましたが、ずっと行きたかった厳島神社に行けました。 JRとフェリーでスムーズにアクセス 行列必至の「あなごめし和田」 厳島神社でまさかの「凶」 干潮に合わせて大鳥居へ! 鹿に狙われる揚げもみじ 大ぶりの焼き牡蠣 狛犬と目が合って固まる また1人で来たくなる場所 JRとフェリーでスムーズにアクセス 厳島までは、広島駅からJRとフェリーで移動。 (宮島口駅までは路面電車でも行けます) ほとんど調べずに行きましたが、道案内がわかりやすく表示されています。 大勢の人について…
こんにちは!! ごんたです。 またまた新しい所でタイミーでバイトしてきました。 今回の仕事はラーメン屋の閉店作業です。 仕事内容:洗い物作業 時給:979円 交通費:200円 時間:21:30~23:30 時給は安いですが、深夜料金の割り増しがつきます。 夜の9時半から11時半までの仕事で、ひたすら洗い物です。 ラーメンの湯切りのザルや食器、他にもいろいろ洗剤を使って洗います。 接客に関しては全くありません。 時間も2時間と短く、あっという間に終わりましたよ。 評価 仕事内容:☆☆ 給料:☆☆ 人間関係:☆☆☆ リピート:☆ 家からも近いし、夜なので少し時給もいいんですが、リピートはなしです。…
こんにちは トランプ関税が発動してから、各国がアメリカと関税についての交渉を進めています 先日はイギリスがアメリカとの関税交渉をまとめました 報道によると、10%の相互関税は避けられなかった模様 ただし自動車の追加関税については年間10万台までは10%を維持 鉄鋼アルミについては関税0%を勝ち取ったようです そして昨日には、中国がアメリカと関税の交渉が進んでいることが明らかに 90日間追加関税を引き下げるとのこと その間に本交渉を進めるんですね 対して日本 大臣がアメリカにメッセンジャーとして2回行きましたが、具体的交渉の進展は聞こえてきません まあ外交上の秘密もあるので公にできない部分はある…
2025年5月12日週の不労所得は1,210,309円でした。設定や口座状況を公開!!
どうも、32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪2025年5月12日週の不労所得は1,210,309円でした!!この記事では不労所得と合わせてわたしの運用手法の口座状況もまとめているので、維持率や運用方針など、セミリタイアに向けた参考にしてください。▼【
絵描きの画像生成AIが、StableDiffusion一択な理由って知ってます?ぼくしらない。
画像生成AIの登場で、戦々汲々としている絵師のみなさまこんにちわ。色選びが苦手ゆえ早々にカラー1枚絵イラスト界隈から脱落した私は、AIが生み出す綺羅びやかで美しいイラストを、低みの極みから見上げております。本日はそんなAIに押しやられるであ
数年前に楽天のショップで安いレインポンチョを買ったんだけど、正直あんまり使ってない。普段は自転車移動が多くて、ちょっとした買い物のたびに車を使うのも面倒だから、梅雨の時期にポンチョで出かけようと思って買ってみた。でも結局、数回しか使わなかっ
キラキラ涙の夜 静かに冷たい風 涙を拭う未来が見えずに迷い込むそれでも進むことを決めた あなたの声が聞こえた気がする遠くから私を呼んでいる過去の痛みが重くて消えないそれでも光を探し続ける 涙が輝く夜 空を見上げて星が願いを叶え 救ってくれる弱さを隠さずに 涙流しそれでも強くて 生きていくよ 冷たい雨が心を打つそれでも私は立ち上がる孤独な夜を 越えていこう自分信じて 泣いてもいいから 心の奥で消えない夢が静かに輝き続けている過去の傷が癒えていく時新しい希望見つけられる 涙が輝く夜 空を見上げて星が願いを叶え 救ってくれる弱さを隠さずに 涙流しそれでも強くて 生きていくよ www.youtube.…
定期報告 2865東証QYLD配当金生活、NASDAQ100定期売却生活(5月号)
前回報告 3月3日に大幅マイナスpgrとお伝えしました。ご存知の通りそこからさらに4月のトランプショックで下に掘り下がっております。 hanjukuajitama.hatenablog.com 前置き この企画(?)はS&P500インデックス投資最高!!主力ガチホ乙な私が、抑えきれない高配当欲を満たすためにQYLDにも手を出し。同時にインデックス教の教えに従いインデックス定率売却の練習もしてみる。というとっ散らかった取り組みです。 ポートフォリオ全体像 主役:米株(S&P500)インデックス(6割) 脇役:1489 日本株高配当 ETF、メガバンク個別株(3割) 趣味:2865東証QYLD、N…
株の保有状況です。 日本株 先週よりプラス11,124円です。 米国株 先週よりプラス71,324円です。 購入した銘柄 アステラス製薬、200株。 INPEX、100株。 THK、100株。 GXSPXカバコ、1000株。 GXNDXカバコ、1000株。 売買した銘柄 メイテック 日本電信電話 日本たばこ産業 売却した銘柄 石油資源開発 日本郵政 LIXIL 今週は浮かれてしまって、何をしているのか意味不明でした。 高配当株投資 それが全てです。
【132週目】2025年5月12日週のおてがるトレードによる利益は1,057,239円でした
5月12日週のおてがるトレードによる利益は1,057,239円でした(#^.^#)おてがるトレードは仮想通貨×自動売買の仕組みです。毎月1万円~の積立方式で自動売買を追加発注することで、変動の激しい仮想通貨でも少額での自動売買戦略を成立させました。仮想通貨のおてがる
5連騰で今週は5%の上昇。 最高値更新はしませんでしたが150%復活。4月半ばの底から1か月で復活。 先週6300万円だった個別株ポジションは、6200万円に。 ポジションは減らしての価格上昇。久しぶりの利益確定で鞘取り継続。 オルカンが26000超えているので特定口座積立を売って待機資金のマイナスを減らしていきます。26000円台で100万円、25000円台以上(すぐ26000台に入ったので以上)で100万円、1000円上昇につき100万円売り上がります。445万円あった待機資金のマイナスも360万円まで減少しました。28000円まで戻したら待機資金のマイナスを解消します。 ■資産状況 日付…
5月9日金曜日 曇り 8時10分起床、ふつうのご飯を炊く。ご飯ができるまでに洗い物をして洗濯をする。 日経平均は大きく上昇、トランプさんの関税前にほぼ戻ったようだ。最後はプラス578円。持ち株はそこまで戻っていない。 午後はテニスに行く。昨日の疲れがまだ抜けていなくて、動きのよくないことが自分でもわかった。ストロークはイマイチ。最後の試合形式ではサーブを打つ機会はまわってこなかった。 夕方はお散歩と買い物はお休み、議決権行使とか優待のハガキとか細々したことをしているうちに夕方になる。 あっと思いアベマを見ると、名人戦の第三局がもう終わりかけである。しょうがないのでyoutubeで一日目の対局短…
巨人が指名公表していた浅野をかぶせにいった。結果、くじをはずして森下指名。高卒、大卒の差があるので即戦力としては森下で充分でした。結果、侍Jの4番までの成長曲…
中国の観光地はランク付けされていてAAAAA(5A)が最高の観光地である。 昆明にある5Aの観光地は、世界遺産としても有名な「石林」と今回訪れた「世界園芸博覧会」の2つある。 昆明世界園芸博覧会は、1999年5月1日から10月30日まで中華人民共和国の昆明で開催された国際園芸博覧会であり、博覧会国際事務局から認定された国際博覧会(特別博)である。テーマは「人間と自然 - 21世紀に向けて」。95ヶ国・機関が参加し、会期中950万人が来場した。博覧会後、昆明世界園芸博覧園という公園になり、ほぼそのまま保存されている。(Wikipedia) 世界遺産の石林も行ってみたら意外と小さくて、「意外と大し…
FIRE旅ベトナム編:フエ・ホイアン・ダナン、三都を歩いて気づいた「無職のテンション管理」
前回のフエ編では、宮廷料理を食べて“無職の王様”になってました。ほんとゆったりした良い時間を過ごしましたよ。(詳細は前回の記事を見てね!) さて今回は、その続き。フエから列車に乗ってダナンまで南下し、そこから車でホイアンへ。歴史と風情のあるランタンの街でひと息ついたかと思えば、さらに移動してベトナム屈指のビーチリゾート・ダナンへ。 静けさと喧騒、落ち着きと賑わい。そのコントラストにちょっと戸惑いながらも、FIRE旅らしく“自分にちょうどいい距離感”を探す日々を過ごしました。 そんな南下ルートの記録、今回もゆるっと綴っていきます。 🧳 フエからホイアンへ、列車と車でのんびり南下 🏮ホイアンの灯り…
ピンを緩める専用工具をAmazonにて入手…線を緩めカットしたので音は鳴らず静かに作業できる… 今日はここまで ここで作業スタックか… うーむ🤔にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ
マイカーのメンテナンス(2024.11.19)前回オイル交換をしてから8,000キロくらい走ったのでオイル交換をしました。手順は前回と同じです。今回はAmazonで買ったエンジンオイルを使いました。このオイルを買った理由が5L入りだからです...
アクティブファンドとインデックスファンドの違いを12年運用で比較してみた結果
郵便局勤務時代にアクティブファンドを積立していた私が、インデックスファンドと投資成績を比較し、コストの差が将来の資産額に大きく影響することに気づいた実体験を語ります。
【バフェット銘柄(2025Q1)】酒造メーカー倍増、金融売却
ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイ<BRK.B>の保有銘柄が公表されましたので、内容を見ていきます。全てForm 13Fの一次情報を参照して編集しています。 保有銘柄一覧 以下、Form 13Fで報告されてい
【本編】エクウィズ(エターナルクリプト)の始め方|冒険者NFTを携え、ウィザードリィ・モチーフの
【本編】cheeeseアプリからのビットコイン出金方法完全ガイド|初心者向け解説とFAQ
家庭内リユース
じっくり じわじわ 回復大事
【本編】ラスメモ_効率的な稼ぎ方ガイド:xGEEK獲得テクニック集
【FAQ編】「移動」でポイントを稼ぐポイ活アプリのおすすめは?仕組みや使い方、注意点も徹底解説
【コスパ最強】スマートバンドで生活の質が劇的向上!シンプル派におすすめ
【書評】『理系夫のみるみる片づく!整理収納術』感想レビュー|シンプル×節約ライフを叶える実践的メソッド
見つけた!超敏感肌用「ハンドクリーム」
クローゼットを夏仕様に衣替え
シンプルライフだけど、日焼け止めは365日毎日。
物を減らす方法を教えてください。
ミニマリスト失格でごめんね。
応援コーデとデニムを1本買うか検討中
【イッタラ】水がおいしく感じるグラス、カルティオ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)