帰宅後の晩御飯道の駅で買った野菜たちハムやソーセージはクレジットカード会社からのプレゼントです。朝ごはん右のなめろうは最後に出汁でお茶漬けみたいにして食べた伊…
買い物行って買いたい物を忘れる・・頭の中はお米ゲットだけ・・。
春というのにこの寒さ。もうしばらく我慢、我慢。やっと過ごしやすい日がやって来るんだわ~。今年の冬も風邪も引かずに過ごせた事、頑張ったぞ・・私。 昨日は年度末で…
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日は冷たい雨が降っていて、真冬のように寒いです。 最高気温は、10度にも満たないようです。 昨日で退職したので次の仕事がスタートする5/1まで 、完全なフリーです。 今日は雨なので無理ですが、ガーデニング...
こんにちは〜〜、なんかまた寒いわ。 桜が一斉に咲き始めたからお花見に行こうと思い立ったのに足踏みするわ。 でも,昨日は夫も休みだったので花見に行こー! 今年は南房総に行くよ。途中菜の花畑がすっごい見事♪ 所々一面に菜の花畑が広がっていると、鮮やかな黄色に目が止まります♪ 着いたのは、お正月にも水仙を見に来ました、佐久間ダム湖公園。 桜でも有名だよー、というのでどれどれ今回は佐久間ダムに行こう。着いたいつもの駐車場近辺は北向きなのか周囲はチラホラ。あれ?まだ早かった? でも対岸のボワッとピンク色に固まっている場所もあるよ。 歩いて散歩しましょう♪ 寒いけど、でも桜見学で人いっぱい来てますね。 こ…
きょうから4月です!一年の4分の1が終わりました・・・早いです!今朝も寒いのですが、庭の花は次々と咲いてくれます。目立たない春蘭が咲きました、本当に気を付けていないと見過ごしてしまうほど地味な花です。2株あったのですが、一株は枯れてしまいました、湿気の多い日陰が好きのようです。春蘭が沢山咲いた!
本日も寒い日であった。なんだか朝から活力が出ず。起床時もなかなか身体が動かない起き上がれない。午前10時過ぎにやっと起きて、残りの冷やご飯でおじやを作って食べる。午前中に家族がクリニックへ行くというので送っていった。そしてまた昼からグーグーと寝てしまった。お布団と毛布の挟まれて寝るのがとても気持ちいい。再び起きたのは午後3時過ぎ。そしてお昼ご飯にと買っていた焼きそばを食べる。こんな様子で一日が終わってしまった。落ち着いた日とも言える。何もできなかったことがくやしいが、休息日としておこう。相変わらず意欲は乏しい。何かに興味を持って購入したいと思っても、実際にATMにお金をおろしには行かない。財布の中の数百円で十分なように過ごしている。この落ち着いた様子が、自分にとって一番合っていて幸せなかたちなのかなぁ。春の寒い日。ずっとお布団で寝てしまう
前回(2024年12月)以降に読んだ本。あと4冊。過去の記録はこちら↓。【竹内一郎】人は見た目が9割うーん、これはタイトル詐欺まず思ったのが、20年前からタイトル詐欺って存在していたんだな、って。冒頭で宣言されているけど、本書における「見た
と言っても、毎月の支払額にちょっと足して返済するだけなんやけど、おそらくそれだけでも金利が多少は軽減できると思うので、やってみようと思う。5/3~5/4はかずこさんと岐阜にツーリングに行くけど、そのあとの予定は全てキャンセルした。これから、できるだけ出費を抑えつつ、時々はリフレッシュのためにツーリング行くスタンスにして、大型連休も昨年みたいに長距離ツーリングはやめようと思う。とりあえず3年耐えられればな...
酷い眩暈に見舞われた結果 ここ数日、メニエール病と思われる症状が出て、パソコン、スマホにも向き合えず更新が滞っておりました。 メニエール病は内耳の疾患で、ぐるぐる回るような眩暈、耳鳴り、吐き気、動機などなどが症状なのですが、詳しくは専門のサイトをご参照ください(とりあえずwikiをリンクしておきました)。 ここでは自分の備忘録代わりに、出た症状の経緯を羅列しておきます。 3月28日15時頃:パソコン作業をしていたら突然目がぐるぐる回り出し、まっすぐ歩けなくなる。疲れからかな?と思い、少し横になっていたら楽になったのでひとまず作業を続ける。 同 19時頃:横になり休みつつも夕食も普通に食べるがフ…
今日も1日お伝え様でした〜♪ 明日から4月ですΣ('◉⌓◉’) は、早い、、、 また寒くなりましたが、皆様大丈夫でしょうか? 今日ちょっと落ち込んでます。。 内容はのせませんが、なかなか落ち込む日でした。 わたしが未熟であると痛感した日というか、、 ずーーーーんって感じです。 まあ、そんな日もありますよね。 分かっていても落ち込むものは落ち込むのです〜 わたし意外と?繊細というか、気にしいというか、そんな感じで。 とりあえず根暗でもあるし、ネガティブだし、 不器用だし、あんま考えないくせに、がんがん考えこんで夢にも心配事が出てくるし、 胃が痛くなるし、、 なんかちょっと「グレー」なのかな? っ…
食べたい、眠りたい、自分の遺伝子を残したい・・・、ヒトも生き物である以上、生物が持ち合わせている本能の働きの影響を受けずに生きることはできませんね。 かくして私も「食べたい」という本能のおもむくまま
昨日話しました。 「一般的なチュートリアルの時代は終わりました。」 あなたはFIREに向けて行動しますか?しませんか? 今日は 2025年4月1日(火曜日) …
ご訪問ありがとうございます。 2LDK(60m2)団地暮らし。中国人夫と息子2人(6歳、0歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、…
【FAQ編】徹底解説!ポイポイねこ口コミからわかる真実~稼げる?遊び方や注意点まで徹底調査
******************************総額1万円以上のAmazonギフトや現金、仮想通貨などが貰えるキャンペーン一覧はこちらから🎉全て無…
ネットでは 主に栄養士は 「飲食サービス業」、「学習支援業」、「医療・福祉」 に分けられ、離職率は以下の数値になっていま
ぞろめちゃん 明日のお見合いに向けて シャンプーしたYO しっかりした身体つきにしっかりした目力 毛量いいね 我が家の残留にはピッタリなんだけどもう定員オーバー気味でして だって 子育て頑張ってくれたママたちは やっぱり手放せないでしょ 最後まで うちのコ だもんね ぞろめちゃん(仮名) の血統書名は オール トュギャザー トュギャザーしようぜ!! いいと思います ご縁が繋がるかなぁ ぽちっとが...
ランチを食べた後は、名古屋城に行って桜を楽しんできました。 うちの近所では、まったく桜が咲いていなかったので30日に行って見れないんじゃないかと思っていたん…
リゾートバイト 40代 調理補助 未経験でも安心して働ける!
スタッフ 40代からの新しいチャレンジとして、リゾートバイトの調理補助に興味があるけれど、「未経験でも本当に大
先月の買い物です🛡️436円336円🛡️547円🧴🛡️110円🛡️251円🚰🛡️ 130円🚽🛡️貰い物母から貰いましたが派手かも今日から4月です…
今日でリタイアして丸10年を過ぎて11年目に突入しました。10年...あっという間でしたな、と思う一方、もう働いてた頃のことを思い出すことがあまりないというかけっこう忘れちゃってる気もする。この1年でもっと大きく変わったのは、今年1月からカ
こんにちは。なたね梅雨とでも申しましょうか。うっとおしい日がつづきます。きょうはエイプリル・フールですね。どんなフェイクというか嘘をついたら、ブロ友のみなさんがしあわせな気分になられるかな。そんなことを考えてしまいました。もちろん、ただ単なる読者さま、ネットサーファーの方々もOKです。消費税がゼロになった。国内国外を問わず、世界中いたるところから、もめごとや争いがなくなった。八十前のGGが考えられる嘘といったら、この程度のものです。みなさまはいかがでしょう。現実はきびしいものですがね。わたしはお人良しでうっかりやさんですので、しばらく前、フィッシング詐欺にひっかかってしまい、おいおい泣きました。みなさんも気をつけてください。この世間はまるで嘘だらけの世界のように見えますが……。人々がますます元気になる。す...四月一日(火)雨
無印のテーブルを買いに行く今日しかないっ最寄り店へ行ったのに見かけないので ネットで確認したらやや遠い店舗には在庫有り無印週間10%オフ最終日にやっと走りました パイン材テーブル・折り畳み式展示現物は無かったけど箱詰めを発見ローテーブルと高さ以外は同じらしい 素朴な木 まあいいか迷う暇はない やってみます二つ買って頑張ってカートで車へ運んだ椅子で楽にミシンできる楽しみもうひとつは並べるかまったく別の...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日から 4月。いよいよ新年度*の 始まりで...
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
50代の副業や再就職にAIを活用する方法を紹介。ブログ執筆や資料作成など、経験を活かした働き方をサポートします。
最近は株価も激しい動きだし、なかなか売り買い悩ましいのと 東京(息子の家の片付け。過保護か!)に行っていたので、ブログもさぼりがちでした ヱスビー食品を購入後にがっつり暴落(しっかりマイナス) アルペンの優待が半額になり、利回りがあまり良くないので売却しました 約35,00...
日曜日の夜に町内会の総会を終わらせた。 あとは連合の監査と連合総会のみだ。 町内会の総会終わったら10cm積もってた。 んで、朝はアイスバーン。 まだまだ燃やすね。 月曜日に40km先の気になるお店に行ってきた。 網走呼人 こーるまん そのままかい~~(^▽^)/ 荻窪の丸福を思い出させ、現代風にさわやかにした感じ。 オホーツクでは珍しい中華そばだ。 うまかったんでまた来よう。 キタキツネ見えるかな? ユンボで丸太を動かした。 今週は気温が上がるから土場の環境もよくなるかな。 今朝は ー6℃ 最高気温は 8℃ ズバット。 ダッシュで帰る。 バリッと。 明日も頑張るべ~
足が痛い。足が悪い。そんなことを言う人は多い。 私はモルモット体操を通して感じていることがある。 身体の要である腰周辺から脚周辺の筋肉がうまくのばせないから。身体の要である骨盤周辺から脚周辺の筋肉がうまくのばせないから。足が痛くなる。 最初に身体の要である腰周辺をほぐせば少しずつ身体の不具合はよくなってくる。最初に身体の要である骨盤周辺をほぐせば少しずつ身体の不具合はよくなってくる。 にほんブログ村
こんにちは〜♪今朝は8時起床約9時間の睡眠です昨日は 風が冷たく とても寒かったですが青空が広がり 陽射しが心地よい一日でした一日まったり過ごしました午前中は ぼーとしたり お散歩に出たり午後は 4月の目標を考えたりサザンニューアルバムの歌詞カードを読んだりしていました今日から 4月ですね 新年度です新たな気持ちで 日々に取り組みたいな と4月の目標を考えました1.パートを休まないダラダラうだうだと...
↑ コストコで買ったものパート仲間と仕事帰りコストコへ新製品が続々登場してたよお花見に持って行きたい「卵サラダサンドジャンボシュリンプ」100g 238円クリームたっぷり「チェリーロールケーキ」1kg 1698円「チャバタ」798円これ試食があったら買ってかも「クリスピー
食べられる草の本探し:「道草を食む」「山菜・野草の食いしん坊図鑑」
お題「この前読んだ本」 食べられる草の本探し、どれを買おうか吟味を続けています なんとも可愛くて、賢くて、野趣あふれる未知の味。 意外とおいしい道草の世界へようこそ。 意外と知られていませんが、私たちの身のまわりには想像以上に食べられる雑草が存在しています。 爽やかな酸味、香ばしい香り、シャキシャキとした歯ごたえ、ツルッとしたぬめり、抹茶のような風味、中には野菜にも負けず劣らず、とびきりおいしいものも。 食べられる草の種類が少し増えるだけで、わざわざ山奥まで出かけなくとも、山菜採りのような体験ができたり、わざわざプランターでハーブを育てなくても、ちょこっとその辺で摘んでくることができるようにな…
午前中「腹痛のため帰ります」と連絡あり 腹痛で早退なんて初めて ノロウィルス? 原因になりそうなもの思い浮かばないけど… 念のため、隔離できる体制に(冷たい) ほどなく帰宅 腹痛の原因はたぶん尿路結石 今まで経験のない痛みで動けなくなったらしい 手持ちの痛み止めで歩けるようになったので帰ってきたそう 怖い~~ 本日は昼ご飯食べず、水分取りつつ安静に過ごすとのこと 尿路結石ついてネットで調べて、食べれそうなものと 念のため痛み止めを買ってきた 水分摂取と結石の原因になりそうなものを控える 結石というとほうれん草のシュウ酸はよく聞くけど、 ブロッコリー、キャベツ、大根も割と含まれていると知りました…
今日から新年度ですね。4月なのにすごく寒い!そして昨日はトランプ関税ショック?手持ちの株がすべて下がりました…今朝の投資信託の評価額は前日比マイナス17万円。せっかく少し戻ってきたのに…昨日は少し日本株を購入しました。配当金目当てでNISA
先日は最高気温が28.5度まで上がり、初夏のような暑さでした。しかし翌日はみぞれが降るなど寒い日となりました。冷たい北風も続いています。りんごのせん定が終...
彼が小学生のころから気にはかけてきたけれど それは近所に住む父子家庭の息子さんだったから お母さんにはなってあげることはできないけれど お父さんが仕事のため出張で不在になるときなど 我が家に招いて食事の世話をしたりもしてきたし 休日に娘と出かけるときは一緒に行こうと誘った ...
去年も同じタイトルだったので2025としました 南国は雨降りの 2月頃の気温に戻った朝です 2階から外を眺めたくて 市電が見えるスタバへ セミドライトマトのピザトーストが メニューから無くなって 足が遠のいたのですが 今朝は悩んでグラノーラヨーグルト カリカリっな食感が脳を...
気管支炎…まだたまに咳は出ますが身体のダル重さもなくなりずいぶん回復しました ✨昨日神戸に行く予定で有給を取ったいたダンナ氏とコストコに行ったのですが普段は土…
昨日の続きになりますが日曜日に妹宅に玉子巻きとケーキを持っていったときツガニ汁とうどんをもらいましたうどんは冷凍でツガニ汁もたぶん冷凍してあったものを温めて味付けしたみたいそこへ訪ねて行ったもんだからラッキーでした~「一応、味付けはしちゅうで」夕べ頂きましたお汁に水を足してちょっぴりお塩としょうゆしっかり出汁が出ているのでつゆだくにしても美味しかった全部飲み干して「やっぱりツガニは美味いなぁ」うん...
毎日毎日、「楽器練習しなきゃなー」と思いながら生活している。それよりも優先しなければいけないのは、まずブログ書きでしょ。それが終わったら、図書館チェック。貸出期限が迫ってたら、最後まで頑張って読んで返しに行く。メールもチェックして、問題がな...
去年の夏はとても暑かった 7月の北海道旅行から帰ってからはエアコンのきいた部屋に閉じこもってた エアコンだけじゃなく20年選手の扇風機も併用していたが夏の終わりにとうとう壊れてしまった なので今年は扇風機を買いなおすことにしていた
買っておきながら、ぜんぜん使ってこなかったハープ、8弦。それが最近にわかに私の中でブームが来ています きっかけはYouTubeのおすすめ動画。 それはいつぞや…
こんにちは 2024年に建売戸建を購入した夫婦ふたり暮らしのmegumiです。建売でも注文みたいに!という気持ちをあきらめない、素敵おうちライフ奮闘ブログ。…
東京では、ソメイヨシノの満開宣言が出たとかですが、横浜ではまだまだ・・・・ 場所によっては満開には程遠い場所も多々。 昨日も買い出しついでに桜の撮影。 絵にはならない場所ですが、そこそこ咲いていま
ミモザさん♡ご飯を食べてすやすや寝ておりますー!もう鰹節のふりかけをしても煮干しも食べなくなってしまい何が1番欲しいのか。。毎日ミモザさんの様子を見ながら2、3種類のジュレを試しています☆ミモザさんがいらないっていうご飯は他の子が誰やかれや食べてくれるので助かっています☺️にほんブログ村満足してすやすや♪
おはようございます🎶 スイーツで一番はシュークリーム💕その中でも大きなツインシューが好き❤️ ローソンのツインシューはたっぷりのホイップに驚き‼️夜22時過ぎ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)