【一人暮らしの収納術】クローゼットがない狭い部屋でも洋服をスマートに片付けるコツ
クローゼットのない狭い部屋でも、洋服をスマートに片付けるコツを紹介。ワンルーム一人暮らしで収納が少ない人は要チェックだ。 最初収納ゼロの部屋に越してきたときは戸惑ったが、意外になん...
窓の日差しを和らげるためにミニカーテンを掛けたいなと、100均巡りした。 どこでも、あまりピンと来るものがなかったのでセリアで「手ぬぐい」を買って、自分で縫い…
6月27日(金)、4年2か月勤めた会社の最終勤務日でした。正式には3月末で退職なのですが、30日(月)は最後の年次有給休暇をいただいたのです。それでも、年休は19日と1時間、使わずに残してしまいました。7月からは毎日休みなので、年休を無理に消化して同僚に迷惑をかけ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 大した事ではないのですが疲れて帰ってお腹すきすぎてめんどくさいな~って思ったから適当にして食べたあるもので食べたってこと良くありますよね~昨日炊き込みご飯したんですよ。残業終わっ...
昨日の晩ご飯豚肉と玉ねぎの生姜焼きキャベツ ミニトマト 茹でトウモロコシナスとピーマンの煮浸し具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁今日の夜、夫は元職場仲間と外食です。5日前には、旧友とランチに行きました。退職から4ヶ月、お誘いは減りましたが、月に数回は続いています。楽しそうなのは何よりです。いただいたオクラの苗は、順調に育っている感じです。あまりの暑さに、猫がキャテ...
浅草寺・東京オペラシティ・銀座をめぐる、母娘の東京観光2日目の記録。おすすめの美術館や中華ランチ、ショッピングまで、1泊2日の充実プランを写真とともにご紹介します。
ただいまクラファン・キャンプファイヤー参加中! 募集終了までのこり2日となりました。 2020年、通常運転がストップしてメメントモリが身近なテーマになった年に、Shield72°という製品を世のなかに生みだそうと真剣に考えはじめました。 それから、いつも自分自身に問いかけて...
青森ねぶたまつり公式サイトより引用画像 6月が終われば、いよいよ青森ねぶた・弘前ねぷたまつりの準備が本格的になります。 祭り期間のホテル料金が高騰していることが、ヤフーニュースのトピックスに上がっていました。 繁忙期のお宿について考えます。 スポンサーリンク // ねぶた・ねぷたまつり ホテル料金 弘前のホテルや旅館 まとめ ねぶた・ねぷたまつり 弘前ねぷたの鏡絵 青森ねぶた祭は8月2日~7日 弘前ねぷたまつりは8月1日~7日 五所川原の立佞武多は8月4日~8日 青森の夏は短いので、命の花が燃える祭りです。 そうそう青森ねぶたの観覧席の購入案内が始まっています。 観覧席購入案内 - まつり情報…
YouTubeに第10話を投稿しました。 【米国帰りのオジサンのリタイア生活, EP010】20年振りに日本の生活を再起動! 興味を持たれた方は、是非ご覧ください。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
冬用のルームシューズ達を洗濯し収納へ。左側はちょっと寒い時用、右側はガチ寒い時用です。また次の冬にお世話になります。コーヒーとお菓子を買ってきました。これからの季節はアイスコーヒーですね。コーヒーはUCC派です。一瞬、チョコあ~んぱんのオジサンがダブルピース
年齢的に仕方がないのだろうけど、身体のあちこちが痛い。このところずっと痛いのが、左手の親指。もう何ヶ月という長さなんだけど、病院には行っていない。自分で予感がしていたことなので、おそらく長く予防しなかったせいだと思う。母が来てから食事は上げ膳据え膳で、お
6月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#61〜#100
今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は61個まで到達し、残すところあと39個となりました。62個目に手放したもの61個目:2021年の義両親からのクリスマスプレゼントのおままごとキッチン。約4年間たくさん遊び、今はもう出番が少なく...
おはようございます。毎日、毎日、マイニチ暑いですね。 それにしても、もう梅雨明けらしいです。まだ7月にもなっていないのですが。 きらいなもの ひと・・・・ 人はきらい。特に自分の感情を表にすごく出す人。こういう人にはまったくもって近づきたくない。 なぜあそこまで、自分の感情を他人...
【ミニマリスト】オニツカタイガーの「GSM SD」徹底レビュー!
今まで黒いスニーカーばかり選んでいましたが、夏だし白いスニーカーに挑戦したい!と思い、オニツカタイガーの「GSM SD」を購入しました♪スタイリッシュなデザインに一目惚れ!これだ!と思うスニーカーに出会えて嬉しいです。早速、詳しくレビューしていきます。
応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 小学校に上がった頃から、自分の家が友達の家に比べて貧乏だということがわかってきました。友達の新しい筆箱、鉛筆、消しゴムなどの文房具や、新品のランドセルなどすごく羨ましかったです。 私は姉のお下がりのランドセルを使うことになりました。それを男子から「お前のランドセルなんでそんなにボロボロなの?」とからかわれたり、女子からは同情の目で見られたのを今でもハッキリと覚えています。 でも、両親は朝から晩まで贅沢をせずに必死に働いていたので、私は何も言えませんでした。本当は何で…
安心してください。午前中は、パートをして家事もしていますよ。万博マニアになる一歩手前?!これでも、2人の子がいる母です。それよりこれより、どれよりも優先しているのは、万博に行く準備。ワクワクが止まりません。一生に一度かも知れないしね。調べる
直近の相場状況や残りの成長投資枠を踏まえたうえで、今年の下半期に購入を検討している6つの高配当株を個別にまとめています。
子どもたちの中学受験の塾に入る前の夏休みが毎年楽しみでした。メッチャ楽しみたかったので子どもと一緒に計画をたてて楽しみました。夏休みの計画は自発的に計画していると思わせることと、可視化にポイントを置いていました(^^)/ そんな充実した夏休み計画の後半はひたすら自由です!
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you先々週水曜日から海の家に滞在中再びチャレンジ♪ 何度もブログの記事にしてるナショナルトラストが管理してる ローズベリートッピングへトレッキング 最初から長く続く階段キツイです! ...
セミリタイア/フリーランスの考える未来予想図…仕事・お金・健康
現在、私は52歳のフリーランス(男)です。 大企業向けのコンサルティングを本業として、週に3日程度働き、小さな合同会社を経営しています。 住宅ローンを返済しつつ、妻と一緒に子ども3...
真夏の暑さの上に梅雨でジメジメして蒸し暑いです。先日の職場は部屋にエアコンも冷蔵庫も無く、そんな時に限って水筒を持ってくるのを忘れてしまった。仕方なく自販でペットボトル買うも、暑さですぐぬるくなり、ぬるま湯を飲んでるよう。。わしゃ健康志向のおばは
こんにちは。こみひです。 ドライヤーを手放して数年経ちます。 髪を乾かすのは洗面所暖房機。ドライヤー機能が付いています。 こみひにはこれで十分。ドライヤーを買い直したいと思ったことはありません。 商品については過去に詳しく書いています。 komihi.hatenablog.com 洗面所暖房機 フィルターお手入れ 踏み台買い替え おわりに 【おまけ猫】みかん 洗面所暖房機 お風呂リフォーム後に購入したので、10年近く経ちました。 取り付けた頃に比べると、日に当たって少し変色してきた感じ。 ヒートショック対策に購入した暖房機ですが、暖房機能のほかに涼風・ドライヤー機能付き。 強弱もできます。 暖…
めっっちゃ吸う!スティック掃除機の3大ストレスからついに解放されたんです!
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレåイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパー…
2025. 6.27 金曜日 ← 古い記事へ 新しい記事へ →今日の収穫物…これなんだと思いますか? もちろん、これだけが採れたわけではあませんが…。れっきとした…キュウリの収穫物です(笑)。太さが約2cm、長さが約3cmのキュウリでした。最近毎日キュウリが収穫できていますが…。まるで達磨みたいなキュウリも収穫できました…(笑)。段々と収穫物も増えて来て…育ててきた甲斐がありますね…。今日、...
毎月25日、給料日なのに残高が…? リアルな出費の悩みと、私が見つけた「攻め」と「守り」の節約術
給料日なのに残高がほとんどない…そんなあなたへ。日用品や美容院代がかさむ私のリアルな家計簿を公開。株主優待やWi-Fi見直しなど、攻めと守りの節約術で貯金・投資・遊び代を確保するヒントをご紹介します。
今週のブログ担当のM.Aです。 今回は、はっきり言って気合が入っています!! 私が実施したいと思っていたイベントを3年越しにタイアップできる企画 それは・・・…
本州の方々にはそれくらいで?と思われると思いますが、暑さに慣れないどさんこ。 (年齢もあるけど) 窓を開けずに寝て、汗かけず熱がこもってしまいました。 (最低気温20度くらいです) 掃除をしたらエアコン入れようと思っていたけど、どんどん気温も湿度も上がります。 汗出てよ~って思ったけど、都合よく自律神経が働かなくて、体温調節できない。 出かける用事あったけどキャンセル。 首冷やしたり、ネットで調べてツボ押したりジタバタ。 ご飯も食べたくないし、夕方には良くなったけどトホホな1日になりました。 連日熱中症で救急搬送されたってニュースやっています。 エアコンつけたり、まめに水分取っているつもりだっ…
ゆうやは、今週水曜日に体調が悪くなりました。「お母さん、ボク、熱があるかも〜。」体温を測定すると37度5分でした。ちょっと鼻水太郎になっていて、喉が少し痛いと言います。蜂蜜を舐めて、自宅でゆっくりすることにしました。水分補給をしっかりすると、体温は37度になりました。これは自律神経がうまく働いていないからなのか、それとも風邪なのか、判断しかねるところです。体温が少し上がると水分補給をするということを何度か繰り返してみましたが、水分補給をするたびに体温は少し下がりました。けれど、36度台にはなりませんでした。そこで、念の為、木曜日は作業所を休むことにしました。昨日の木曜日は朝から平熱に戻っていて、これなら作業所に行った方が良かったかなと思ったのですが、鼻水は出ていましたのでやっぱり風邪なのかもしれません。金...無駄な抵抗はやめよう
【夏のぬりえ】海辺で砂遊びを楽しむ女の子|子ども向けかわいい夏休みぬりえ素材
海辺で砂遊びをする女の子のぬりえ素材。夏休みやおうち遊びにぴったりの子ども向け線画で、自由に塗って季節を楽しもう。無料・登録不要でダウンロードOK!
【夏祭りぬりえ】金魚柄の浴衣を着た女の子|かわいくて塗りやすい無料ぬりえ素材
金魚柄の浴衣を着た女の子のぬりえ素材。夏祭りや季節の制作にもぴったりな、かわいくて塗りやすい子ども向け線画です。無料ダウンロード可能!
胃が動き始め、体の火照り・喉の不調・風邪から 早く回復しました【ご感想 アロマ講座】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 アロマ講座を受講された◇◇様のご感想を ご紹介いたします。 ◉ ご感想:アロマ講座 ◉ …
先日の講座で聞いた社説の話 論説主幹の 「翌日の社説をぜひ読んでください」 この言葉を忘れずに朝、近くの販売店に足を運んで買い求めた。 社説と言えば、昔、学校で新聞を読むときは文章が吟味さ
想いやりトークチャンネル【あなたの話しは伝わらない 子音を明瞭に発話しろ!】 ↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします! 対話無き日々 …
2018年から7年も使っているASUSの我が初代スマートフォン。この子はとても親孝行で、まだバッテリーもメモリーも健在、サクサク検索できます。 しかしアンドロ…
家の周りの塀のポリカの波板の張り替えが終了した。 新潟名物 栃尾油揚げ 手造りジャンボ油揚げ 選べる 1枚 〜 20枚 とちおや 【キャンセル不可】【代金引換不可】 お土産 お取り寄せ グルメ 5枚 10枚 15枚 1
なんと今日から3連休でした( ゚Д゚) 明日は健康診断なので、バリウム飲むし そのまま有休使っちゃえ~!だったのですが、 明後日は職場事情のシフト変更でたまたま。 予想外だったのでイマイチ実感がなく(笑) のんびり過ごそうと思います。 ※以下お食事中の方、気分が優れない方は...
2025年 新NISA 実績 / FANG+(年初一括投資) & S&P500(毎月積立)
2025年新NISAでのポートフォリオ 2024年と同じポートフォリオでいきます。 つみたて投資枠 つみたて投資枠については1年間の限度額120万円。S&P500に月々10万円ずつ投資していきます。2024年ですでに120万投資済み
高圧洗浄機のエンジンかからない久々に高圧洗浄機を使おうとしたのだが、エンジンが掛からない。どうした!なぜリコイル紐を何度弾いてもダメなのだ。プラグに燃料は来ているのに?スパークしているのか確認する。火は飛んでいる。キャブ洗浄するしかないか。OHVヘッドカバーからブリーザチューブを抜いた穴にテープを貼る。スターターに問題はないと思うが、錆が気になったので分解してみる。キャブを取り外した給入口にティッシュペーパーを詰める。アクセルレバーの動きが重いので調整がいる。ひと通りのキャブ洗浄をしてみる。高圧洗浄機キャブレター洗浄
週末の私主催のゴルフコンペに向けて練習しないといけないのに暑くてやれないオンリーワンナビゲーター田坂美紀です♪私たちは、自分の中で、これは良いと思ったものを無…
【自動売買】トラリピ運用実績と利回りを公開!【年利10%越え】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
3年以上前、深圳赴任中の商工会の会食で友達になりたいと感じた同世代同性の人に、勇気を出して友達になってくださいとお願いしてチャット友達になった。 それから3年以上朝に毎日、四季折々の写真を送ってくれる。 私は前日にあったことや思っている事を少し書いて送る。 彼も色々と家族の...
【横浜関内にて開催】片付けの最初の一歩を学べる!整理収納アドバイザー2級認定講座開催のお知らせ
家の中を見直したい、スッキリさせたい!でもどうやって?そんなお悩みをお抱えの方の背中を軽く押して、楽しく整理収納についてお伝えする講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」を横浜関内にて開催することとなりました!!整理収納アドバイザー2級認定講座はモノの見直しをじっくり学び、見直した後の収納についても学べる実践型の資格講座です。家に帰ったらすぐ片付けがしたくなる、そんな講座を目指してお伝えしておりま...
今週のお題「ふるさと納税」 はじめに 境内 志那祢(しなね)の森めぐり 縁起 祭神 おわりに はじめに 土佐一宮として古来より崇敬の篤い神社です。 高知市北部の、山地と平野の境となる地に南向きに鎮座しています。 土佐の魂の故郷というにふさわしい荘厳なたたずまいの社でした。 境内 楼門(神光門) 2代目藩主の山内忠義によって寄進された楼門です。 歴史のある豪壮で雄大な建築物として重要文化財に指定されています。 参道 新校門を入るとまっすぐに本殿に向かっている、砂道の参道を進んでいくことになります。 本殿 長曾我部元親により本殿、幣殿、拝殿が造営されました。 本殿、幣殿、拝殿の配置は本殿を頭として…
山崎製パン♪メロンスフレお買い物*\(^o^)/*
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
この味だったら毎日食べられる自信あります⭐夏バテ予防にも【100時間カレーEXPRESS】
ハワイに住むインド人で賑わうインド料理店は 安くて美味しぃ〜🎶
実家の手作り冷凍ハンバーグ♪お弁当にしました(pq・v・)+°
実家から♪冷凍ケーキ届きましたo(*^▽^*)o
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
美味しさが満載!アコウの丸揚げと甘酢ソースの調和
1日目の夜食に「鴇の家」で塩ラーメン、2日目の朝食はさっぽろ朝市「北の宝」で海鮮丼。ジャズとグルメの札幌旅行(4)。
成城石井牛乳♪お買い物(pq・v・)+°
父の日と誕生日とバカロレアお疲れ様を同時に祝う
銀座甘楽の銀六餅
■美味しく腸活~♪『コストコ』で”ダノンビオ腸活これだけ5種のフルーツ”をお安くゲット■
実家から届いた♪手作りおかず(^_−)−☆
愉快な仲間から♪静岡土産頂きました(*´艸`)
君に伝えたいこと。
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
夏休み目前!家族単位の見た目バランスは大丈夫?
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
毛刈り拒否!
デリスカフェと2025年下半期の目標。
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
美味しいパフェ♡と6月の配当金
さくらんぼ
ケンタッキーの創業パックがお得
アフタヌーンティーと、縁側の思い出
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
株主優待到着!
カルディの宇治金時を凍らす前に振る件。
計60.7キロ減、4児ワーママでも片付けが続いているワケ♡
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)