私が最も力を入れている(!?)移動系アプリのANAポケット。 先月の獲得マイルはこちら。 1395マイルでした。 1400マイル以上が目標でしたから、ちょっと残念。 7月は通常の移動マイルに加えて、1日1000歩達成すると、3時間廻しっぱなしのガチャができますので、無理しない範囲でトライしてみたいと思います。 ただ、マイルが当たっても1マイルですし、殆どが抽選券なのでマイルを多数目的にするのは現実的ではないです。 ANAマイルでの特典航空券は予約しにくいとのネット記事もありますが、繁忙期などの一部の時期を除けば、予約しにくいと感じたことはありません。 7/12からは有給消化に入りますが、夏季の…
朝の情報番組の「グッド!モーニング」見てたら、昭和歌謡・シティポップのカバーが最近多くなっているとのこと。 「悲しみがとまらない」とか「飾りじゃないのよ涙は」とか。今でなくでもたくさんカバーされていますが、なんか安易な気がする。みんな知っている曲だから大失敗はないですからね。
今日も灼熱予報が出ていたので午前中にジョギング。午前中とはいえ、日は出ているしそこそこに暑い。が、「まあこんなもんか」といつも通りにジョギング終了。そして夜、いつも通りに夜散歩。雨があったせいか、そこまで暑くはない。代わりに……恐ろしいほどに蒸す。歩きなのに汗がダラダラ。ぶっちゃけ、日中走っていたときよりもしんどい。多湿、想像以上に辛い。「もし散歩じゃなくてジョギングだったら熱中症になるんじゃ」と不...
ナマステ! 除雪機車庫本体の工事は大方終えて、残りは扉の取り付けと、梁と屋根の間の空きの塞ぎを残すだけとなりました。 その他に本体工事ではないのですが、軒...
【吸うだけでマインドフルネス!?】ハッカパイプを使ってわかった、ズボラ×ミニマリスト×節約的リフレッシュ習慣
吸うだけで気分転換!ズボラ視点で選んだ薄荷パイプを、ミニマリスト・節約・メンタルケア・集中力・睡眠改善の5つの視点からレビュー。持ち物を減らしたい人や在宅ワークのリセット習慣にぴったりのリフレッシュグッズ。
人生の時間は有限だからこそどーでもいいこと気にしてるこの時間が本当に本当ーーーに、勿体無いなと痛感しています よかったらご覧ください⬇︎ 人気ブログこちら→R…
日曜から4泊5日の予定で組んだ6月の軽井沢行きは、もうずっとほとんど雨でした。唯一晴れた火曜はあいにくの体調不良でついてない〜。そこで急きょ滞在を一日延ばして、金曜に帰ることに。東京に戻ってきたらあまりの暑さ(軽井沢のほうが8度ぐらい涼しい)にまたまたダウンしてなかなかブログも書けず。 さてさていいお天気になったその最終日は「塩沢湖タリアセン」に行ってきました!いつも宿泊している軽井沢駅近くのホテルから、のんびり南が丘の森の中を通ってお散歩しながら1時間ちょっと。 塩沢湖交差点から延びるグルメロード脇で、桑の実を発見!ゴム手袋をつけてふたりで収穫していたら〜通りがかりのご夫婦に「何をとっている…
あなたへ そう言えば。 今日の私が思い出していたのは、本を買いに出掛けたあの日のことでした。 あの日の私がショッピングモール内に入っている本屋さんへと出掛けたのは、 近所の本屋さんには、お目当ての本が置いていなかったからでした。 新刊のものであるにも関わらず、書店によって置いていないこともあるのだと、 新たなことをひとつ学んだあの日、 それならどこへ行けば買えるのだろうかとインターネットで検索をして。 ショッピングモール内の本屋さんであれば置いてあることが分かったのでした。 嬉々としながらショッピングモールへ足を運んで、 早速、本屋さんへと入ってみれば、直ぐにお目当ての本が見つかりました。 他…
母ちゃんが実家に行ってる間父ちゃんに畑や大事な鉢植えの水やりだけお願いしてましたおかげさまでトマト🍅やきゅうり🥒順調に育って…こんなに大きくなってました〜こち…
3か月、あっという間でした。 3月の引越しによる住環境の変化と4月の転職による職場環境の変化でストレスの多い日々を過ごしていましたが、やっと落ち着いてきました。 能動的にやりたいことがある方はセミリタイアに向いていると思います。受動的なものしかなければ、やがて時間を持て余してしまうかも知れません。 私はやりたいこと、やるべきことが多くて、充実感を持って忙しく過ごしています。 公務員に戻りたいとは100%思いません。 セミリタイア後の残業なしの平日週4日パート勤務は本当にありがたいです。もう公務員時代の長時間残業と週5勤務には耐えられないですね。 帰宅時間は17:40頃。仕事から帰ってきても、家…
7月1日は、金沢市民が一斉におまんじゅうを食べる日。と言うとちょっと大げさかもしれませんが、それぐらい市内の和菓子店はこぞって「氷室まんじゅう」を作って販売し…
会津若松市 妄想屋台過日、2025年5月31日に行われた妄想屋台 大プレゼン大会が以下です。きむらとしろうじんじんさんと妄想屋台 大プレゼン大会を聞いて見てきました これはプロセスに過ぎません 県立博物館企画展示室会場7月6日妄想大会 大プ...
最近の株取引:高配当・優待重視の戦略と、私なりの慎重な資産形成
三菱HCキャピタル、カッパ・クリエイト、NTTなど、高配当・株主優待銘柄を中心とした最近の株取引を公開。長期保有と分散投資を基軸とした、無理のない資産形成戦略と今後の展望を具体的に解説。
退職後の健康保険は国民健康保険よりも任意継続の方が支払い額が少なかったので任意継続で申請していました。 今日、健保から「資格情報のお知らせ」が届き、一安心。 …
6月が終わり2025年も半年が暮れたんだなぁ。。。 と、スケジュール帳を見返していて なんと! 6月は1回も頭痛薬を飲まなかった! 低…
夜ごはんに食べるものがないので、昨日、つくりました。今日は覚悟の残業だったので、昨日の自分に拍手!豚こまと小松菜と絹揚げ炒め。きくらげラー油と炒めるには2束必要かと買ってましたが1束でよくなったので。味付けはオイスターソースとお醤油。お肉に塩麹パウダー振っておいたのでやわらかくておいしかったです!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
KADOKAWAとパピレスから優待が届いていました。 KADOKAWAの優待少し内容が変わっていました。 今まであった本がなくなって、その代わりにカドストというクーポンで購入するスタイルになっていました。クーポンはおつりがでないので、購入時には気を付けないといけないみたい(...
2025年上半期 捨ててよかったもの【後編】ベスト5と迷いの記録
2025年上半期に捨てたものの【後編】です。捨ててよかったものとその理由、断捨離をして分かったことを綴っています。
夜が寝苦しい夏は、エアコンより布団に寝ゴザを敷いたサラサラの肌触りが睡眠の手助けになってくれるのですが、これが国産の天然イグサでないと寝つきが悪いのです。今年もそろそろ出番かなと押し入れから引っ張り出してみると、長年の酷使に耐えた寝ゴザに穴が開いてしまっていました。作りも織もしっかりしていたので補修することにしました。※井桁の模様も織りだしていたりして、今は見かけない丈夫な寝ゴザで気に入っていまし...
大人の友情シリーズ|大人になってからの友情が苦しいと感じたあなたへ
50代になってから感じる、大人の友情のむずかしさ。 距離感、疎遠、不安…そんな心の揺れに寄り添うシリーズです。
・シーフードの豆乳スープ・スタミナハンバーグ・冷奴・ししゃものみりん干し・タコと長芋とトマトのサラダ・氷結→日本酒玉ねぎの薄切りとシメジと冷凍シーフードをオリ…
こんにちは。こみひです。 古い我が家はコンクリート塀(万年塀)で囲われています。 家が築約50年なので、塀も同じ頃と思われます。 最近の雨は、短時間でも集中的に降ることが増えました。 隣の敷地は我が家より少し高くしてあります。 その為、古いコンクリート塀と地面の間の隙間から隣の雨が染み出してくるのが悩み。 雨雲レーダーが30分程度でも赤色の時は怖いです。 コンクリート塀から水が染み出して庭に水が溜まりはじめるので、冠水しないか不安になります。 隙間を応急処置で埋めてはいましたが、接着が弱いのか雨の勢いに負けたのか取れてきていました。 そこで、本格的に夫が対策してくれました。 コンクリート塀の隙…
早いもので令和7年も半分が過ぎましたね ブログが滞りがちながら 令和6年前半も色々な行事がありました後半も続々と予定がありますのでできる限りブログを更新した…
今日は美容院へ。ストレートの為。もうちょっと期間を開けてもいいけど、出かける日にちを考えると、今日しか無い。髪、白髪対応ヘアーにしたい!と言うと、カリスマさんがいや~まだ早い!と。「おれ、あれ、嫌いなんだよねぇ~老けるもん。絶対老けるよぉ~」と。確かにわたしも思う。友達が美人で、8歳位下なのに、一昨年辺りから白髪対応ヘアにしている。友達は髪色が薄いし、髪自体も薄い。だから白髪対応のヘアにしやすい。...
確かにNHKは言及してたんです。 「トランプ大統領はカナダやメキシコから違法薬物フェンタニルがアメリカに流入している、として、それを理由に関税をかけると発表した。」、と。 NHKは確かにそんな報道をしましたよ。 確かに。 ふーむ、違法な薬物取引か。 それがカナダやメキシコから流れてくる、なんとかしろ、と。 なーるほどね。 トランプ大統領の言ってることの筋は立つ。 なんでカナダとメキシコはやってねえんだ...
なぜ私は毎日音声配信を続けられるのか?集客しない自由とお金に困らない人生への想い
毎日音声配信を2年近く続けられる理由は「集客しない自由」にあります。稼ぐためではなく、お金に困らない人生を送る仲間を増やすため。無理せず、自分のペースで続ける配信の裏側を語ります。
全てのことに当てはまるな~って思うんですが、 慣れってありますよね。 私、気分を切り替えたいときに「お笑い」を見ることがあるのですが 先日「ABCお笑い…
苫小牧の人気パン屋さん、ブーランジェリーブレに行ってきました。 個人的にはサンド系を推したいお店。 詳しい場所と実食レビューをお届けします。 ブーランジェリーブレは創業17年目の地元で愛されるパン屋さん 住宅街の中にありますが、比較的交通量
【2025 6月に手放した数】と【リサイクル売上】と【水無月】
こんにちは♪ 今日から7月ですね 昨日食べた和菓子 ういろうの上に小豆が乗っている「水無月」という和菓子です 水無月は旧暦の和風月名 京都では6月30日に1年の残り半分の無病息災を祈念して こ
いつのまにか、新NISAがすべてプラスになってました。 でも、本当は資産形成時期は株価が下ってる方がいいんですけどね。 毎日いくらになってるか確認してますが、運用益が増えてると、やっぱり嬉しい。 積立期間は最短だとあと3年半。 コツコツ積立
可愛いパズルキューブ、ルービックキューブを購入したので 真ん中、センターの絵柄の揃え方を覚書として記載しているのですがパターンとしてではなく 絵柄の向きを見ながら揃えるとわかりやすかったのでまたまた覚
現在、トランプ政権になってから、アメリカの産業を保護するという目的で、日本との貿易関税を続々と上げようとしています。 日本は第二次世界大戦で敗戦し、アメリカの要求を受け入れ、民主国家となりました。 そして奇跡的ともいえる復興を遂げ、世界でも有数の先進国となりました。 ですが...
今回も箸休め的記事です。 次回の「夢終わった・・・で?次どうすんの??自分に問う日々」は 6/25頃に投稿予定です。 \見たよのポチ、めちゃ励みになります!/ 米高い。・・・、豆腐でいいか(迷走)。 お米。 日本の主食にして至高の品。 そんな私の大好きなお米が、 最近高すぎ...
お疲れさまです、世間では大災害が起こると予言されている2025年7月を迎えた姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ❗️地震が増えているのも気になるけれど、異常気象も気になるよねぇ。ワンコのお散歩で脱水症状が出るヘタレなワタクシです。でも外出しなきゃ生きていけないこともある。食料品の買い出し、病院の受診しかり。そしてイラつくコトもある(らしい)。 そぉれ、どーん。 ……なんでしょう、設置トイレの破壊なんてマコと違ってしたコトなかったのにねぇ。それともコレが2025年7月の大災害だったのかしら❓ にほんブログ村
こんにちは、あすかです。現在小4息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。少し前のことになりますが、以前からずっと購入を迷っていたバターケースをついに買ってみました。それまではバターを使うとき、箱からバターを取り出して、銀紙を開いて、カットして…また銀紙に包んで、箱に戻して…と…。使うたび出したりしまったりする手間に、面倒臭さを感じていて。さらにカットするときにも、包丁がバターでベタベタにならないように、ラップやキッチンペーパーなどを使用して切っていたので、かなりの手間でした。バターをケースに入れてしまえば、箱を開けてすぐに取り出せるかなぁと思ったのが購入のきっかけです。…
やっと6月を抜けた。7月ヤッホー♪(軽い)気づいたのは30代の頃。自然災害以外の、つらい、悲しい、どん底、もろもろシンドいことがなぜか私は6月に集中する。...
ボクは基本的に買物は消耗品、医薬品などはネット通販。 しかし、食品はリアル店舗で購入している。 これは有酸素運動として外出する際の目的地と云う意味合いも大きい。 で、ネットをウロウロしていたらこのようなnoteを見つけた。 note.com note.com note.com note.com ボクの徒歩圏(片道30分)内にあるスーパーはIKARI、Pantry、阪急OASIS、関西スーパー、ライフ、デイリーカナート、グルメシティ(ダイエー)、スーパーマルハチ、業務スーパー。 バイクで出掛けた際に立ち寄ることもあるのはマンダイとサンディぐらい。 1つめのリンクの図表に乗っていない店で三杉屋やた…
『いつもけんかをする男①~③』『クレヨンくんのはじめてのぼうけん』に続く?、長女の新作です。もう、4年ぶりになりますかね
片付けていましたら、 子供のサイズアウトした水着が 2着出てきました👙🩱早くスッキリしたいので、 直ぐにリサイクルショップ♻️に 持って行きましょう♪せっかくだから、 他にも持って行けるモノはないかな😃❓️沢山、あります😅でも…安値になりそうだから、 ためらってしまいます😅でも…沢山の手放す予定のモノの中から、 嵩張るモノを 試しに1つ持って行ってみる事に😁↓☆鬼滅の刃 幻想光箱 私の予想は…☆水着(140cm+水泳帽&160cm)→50円×2 ☆鬼滅の刃→10円水着は、前にも売った事があり、 まぁまぁの買い取り額だったと思うし、 シーズン真っ最中♪鬼滅の刃は、ブームが去ってしまったイメージ💦…
パソコンが全く起動しなくなって廃棄処分。パソコン買う?スマホで全てを済ます?とにかく、ブログだけはスマホで記事を書いてみよう!と言うことで、どうなるかわからないけれど、ぶっつけ本番でやってみるよ。(ドキドキ暑い毎日、早々に梅雨明け今
今日もダイエットメニューです。 カップスープって、色々な種類があって、楽しいです。 今日は ブロッコリーとチーズのスープにしました ノンアルビールはAsahi…
6月13日 紀州の大粒の南高梅を八百屋さんで2キロ買い、追熟させます。 6月17日 梅子黄(うめのみきばむ) 黄熟して、そのまま食べたくなるような甘い桃のような香りが広がり、触れると柔らかくなってますね。 きれいに洗って、ヘタを除き赤穂の粗塩を塗し、ガーゼで覆い、中蓋と重石を乗せて下漬けに。 6月26日 随分水が上がりました。水(白梅酢)はお弁当のごはんに吹きつけたりして有効活用。艶が出ますし殺菌、腐敗も防止に。 6月28日 本漬け 大原の里の駅にて購入した大原のちりめん赤紫蘇。古くから伝わる原種に近いちりめん赤紫蘇を是非使いたいと思い、ザックに詰め込み持ち帰ってきました。 軸を除き、塩であく…
🎵RKCh85【中国、終わった。】(1:12:26) 静止画版157😍
★🎵RKCh84【イスラエルはイランのミサイル攻撃には屈したが、起死回生の狡猾な手口を行使するであろう。イスラエルと敵対する国家・人類すべては、次のバイオ攻撃に備えなければならない。】(1:22:52) 静止画版156😍 ***** ★2025/07/01 RKCh85...
70話 子の心親知らず【Stardew Valleyプレイ日記】
遅い時間のおうち居酒屋
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
上質ルームウェア シルクパジャマ【Foo Tokyo】
毛糸が尽きたのでベストは待機中
ちょっと早いけど今日のおやつ(*^^*) 6歳くんの咳の話し
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
淡いシェリーピンク かわいい...
欲張りすぎた朝ごはんと娘弁当
雨上がりの空にダブルレインボーが現れました
今日いち-2025年7月1日
クープが開けばすべて良し
猛暑でも安心!2歳と楽しむおうち時間おすすめ7選
あんこな毎日(*^^*)粒あんの水ようかんを作りました
初夏なのでレモンホワイト...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)