KEEN好きすぎて3足目!|初スニーカー「KS86」もすごく良い
お買い物マラソンで購入したKEENのスニーカーが早くも届きました。KEENと言えば…長くこのブログを読んで下さってる方はご存知かもしれませんが4年ほど前に...
先日訪れた神社で見た、ヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャ)の花。 花びらが4枚に見えるけど、1枚の花びらが裂けたものだそうです。 ちょうど満開で、大きな木が真っ白で美しかったです。 2週間ぶりのヨガは、股関節がカチカチで動かしづらい💦 あぐらもかきづらくなってるので、日々...
過去投稿より★介護付き有料老人ホーム見学してきました★住宅型有料老人ホーム見学してきました★👄有料老人ホーム(高齢者専用賃貸住宅含む)資料請求と見学希望★自宅介護での訪問入浴の様子初めての訪問入浴だったので、ケアマネージャーも見学したいということでいっしょに見ていた突然おじさん職員が歌い出したので、母がびっくりして笑っちゃってる湯は風呂から給排水している*撮影とyoutube公開は了解を得ている現在96歳の特養で...
ちょうどコロナが蔓延しだしたくらいの頃ですが綾部市内の『薪ストーブのイベント』で講師を務めていました。 全8回開催の予定が、6回までやったところで緊急事態云々…
父さんの会社から頂きモノです。台湾産のパインちゃん 切るのが面倒という理由で後回しにして、ちょっと寝かせすぎて熟れてしまったけど、甘くておいしゅうございました (๑´ڡ`๑) 次回からはカットパインでお願いします 更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...
【8050問題】介護疲れで葬式面倒!55歳息子が85歳父親の遺体放置
愛知県蒲郡市で、同居する父親の遺体を放置したとして55歳の息子が逮捕されました。警察によりますと、逮捕された蒲郡市新井町の無職、原伸明容疑者(55)は、85歳の父親の遺体を自宅に放置した死体遺棄の疑いが持たれています。きのう、蒲郡市の職員か...
2023年からの目標は「子孫のために美田を残すな!」 明日のことは分からない、やりたいことは今やろうと、2013年末に退職後各地を旅した。2018年12月ステージ4(T4N1 グリソンスコア10)の前立腺がんと診断され治療を開始。2019年8月から7年ぶりにクラインガルテンの利用を再開。2020年12月初期の肺がんが見つかり右下葉の摘出手術を受けた。今したいことは各地で湯治。2025年も東北の温泉へ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 今日のおやつ~♡ 無印のクラックプレッツェル チョコレ
お誕生日が近い娘にじいじばあばが好きなものをプレゼントしてくれると言うのであれこれお店を回り、Freddy and Glosterでアクセサリーを選びましたF…
相互関税でアメリカでのiPhone価格が30~40%値上がりする可能性があるとかいうニュースが 先月出ましたよね。 ということは日本のiPhoneはどうなんだ?!と思ったら中国製造のiPhoneを日本は輸入しているので 日本の販売価格がすぐに上がることはないのかな・・?と思ったら今年は値上げされそうな感じですねぇ。 まぁ、毎年値上げされると噂されつつここ何年かは多分iPhone12くらいから価格据え置き だったような・・・?(安くはないけど!!) わたしは今年は2年に1回の買い替えの年の予定なんですがどうなるかなぁ(*'ω'*) 価格やスペック次第ではもしかしたらバッテリー交換してもう1年使う…
携帯の話ばかり続きますが 以前iPhone 7から 先日まで使っていたiPhone11 も 同期はしていたのですが 今回の11から16への同期と比べると 驚くほど違います。 11で 完全に使えなくなったのは 普通の通話機能とLINE。 今の所 それしかわかっていませんが ...
こんにちは!! ごんたです。 またまた新しい所でタイミーでバイトしてきました。 今回の仕事はラーメン屋の閉店作業です。 仕事内容:洗い物作業 時給:979円 交通費:200円 時間:21:30~23:30 時給は安いですが、深夜料金の割り増しがつきます。 夜の9時半から11時半までの仕事で、ひたすら洗い物です。 ラーメンの湯切りのザルや食器、他にもいろいろ洗剤を使って洗います。 接客に関しては全くありません。 時間も2時間と短く、あっという間に終わりましたよ。 評価 仕事内容:☆☆ 給料:☆☆ 人間関係:☆☆☆ リピート:☆ 家からも近いし、夜なので少し時給もいいんですが、リピートはなしです。…
米中の画策動向はいかに・・・最近のダウ、ナスダックはかなり回復しているようで私のインデックス投資も1月に比べ7%ダウンというところまでに。。。一時は20%以上下がっていました。このまま行ってくれればいいけどまだ2番底が来ていないとおっしゃる専門家もいるので予断はできません主人や私は年金受給者なので多くの投資ができるわけもありませんがやらないよりやった方がいいと信じて起床とともに昨夜の市場を確認その...
春のグループ旅行の打ち上げを我が家で開催した。もう一か月以上が経つんだ・・・まさに「光陰矢の如し!」である。次のグループ旅行は例年ならば秋、紅葉を楽しみにワゴン車で行っている。その頃には新しい車を決めているのであろうか?車検は来年の秋まではある。孫の少年野球チームも、徐々に団員が増えている。少子化で子供の数は減っているのだろうが、競争力が生まれて楽しみな事でもある。予定していた業務用タオルを買い足...
いつもご訪問ありがとうございます。 アイビーも一緒に、 張り出したハナミズキの枝の下、 テラスでお茶しましたよ モッコウバラは散ってしまいましたが、今はエゴの…
オットは一年中、毎朝必ずりんごを食べます。 ネコママそのりんごを調達するために苦労しています😓 安くするために 産直やメルカリショップを利用して箱で買い 野菜室に全てを保存しています。 🙄トマトも4キロ箱を買い込み、WECKの保存おかずもあるので 野菜室はぎゅうぎゅう。少量の野菜は入れられる空間での保存 😆野菜果物満タンが我が家の冷蔵庫です。 😆医療費や薬代にお金を掛けるなら、食費に掛けますと見栄を切ったネコママ。 意地でりんごや野菜を朝食に並べ、プラス餅麦ご飯をもう何年も続けています。 朝のうちに野菜は多めにとってしまえば野菜350gは結構 楽勝と✨😀 そんな朝ごはんのレギュラーは焼魚、煮豆…
アコードハイブリッド(CV3)には、ワイヤレス充電器がついています。 1回だけ使いました。 でも、今後使うことはありません。(^^; 車内での充電には、今まで通り充電ケーブルを使います。 なぜって? そう、忘れるからです。(^^; 停車後に「P」ボタンを押して、エンジンを切ると、ボタンの向こうにある充電ボックスに、スマホを置いたことを忘れてしまうのです。今まで充電ケーブルを使っていたので、ケーブルがないとスマホを充電していない(スマホはそこにない)と思ってしまいます。 ただでさえ忘れやすいのに、ボックス内に入れると、もっとひどくなります。(TT 代わりに、そこは小物入れにしました。
5月12日 月曜日苗を買い求める人たちで、賑わっています。いくつか買って、植え付けして見ました。桃もぶどうも、果樹の育成は難しいですね。ぶどうは去年までに全滅、桃も枯れたり、生き残っても弱弱しくて、とても収穫できそうな気がしません。コメントで色々教えていただ
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you先週水曜日から海の家に滞在してたので木曜日、近くの丘へトレッキングへ行きました♪ トレッキングに行ったのは標高320mの丘Roseberry Topping ブルーベルのお花が咲き乱れてました♥ ...
いつもの丸太おきばは現在在庫はなくすっきりしているがんばって埋もれていたやつらも掘り起こしてぜんぶ薪に加工しておいたからだこれからは草がはえてくるのでその前に在庫をなくしておいたのはよくがんばったと自分をほめてあげたいñø@ほうら こんなに
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 宿泊したホテル費用の間違いです。 「37,770円しか支払っていません。 1泊1人にすると18,885円になります
ゴールデンウィークはどこも混むので遠出しなかったし、頼みの綱の公共スポーツジムも市民記録会をやっているので遠慮した。かと言ってパソコンと読書だけというのも寂しいので、お菓子作りに挑戦してみた。 お菓子作りは若い頃やったことがあって、当時はパウンドケーキやクッキーだった。ショートニングは製菓用のしゃれた油脂だと思っていたのだから、おめでたいものである。いまや、バターやバニラエッセンスを買うおカネにも苦労するので、ワッフルとお饅頭・どらやきを作った。 ワッフルは近くのシャトレーゼで買っていたけれど、露骨に味が落ちたように思うし、下請けいじめも気に入らない。マネケンに比べると安いけれど、それでも11…
【完全保存版】雨の日でも楽しめる!大阪・関西万博2025の雨天対策と持ち物ガイド
2025年に開催される大阪・関西万博(EXPO 2025)は、日本だけでなく世界中から注目を集める一大イベント!しかし、訪問当日が雨だったら…と不安になる方も多いのではないでしょうか?我が家は弾丸で翌日チケット予約をした矢先、雨予報であるこ
テレビを見ていると 米がなくてとか 5キロの米が5000円するなんて いっていますが 心配になり買いに行ってみたけど 私の住んでいるところでは ブランド米でも 5キロが税抜3980円☆彡 これは無洗米の金額です 無洗米でないと100円ほど安いです 違う種類のブランド米は 3...
生活227(みんな投資しか興味ないんかな/オイ!、新生銀行&あおぞら銀行よ)
副業と「投資」で生活してます!とか投資家かよ、皆さん投資得意なんだなぁ。私は違います、下手くそ。ようやく損が10万円を切ったわ、ゴールドファンドも持ってたおかげなだけで、米国投信だけなら20万円くらい損してんもん。 で本題はね。ここんとか書いてるブログで、最近は金融資産集計してない、それは見ないことにしてるから。あまりにケチケチになるのもよくないし、もう所詮、消化試合の人生だから。働く気ない(働く場所ない)し、副業なんかもう無理だよ、賞味期限切れの60歳よ。 なのでしばらく多数持つ銀行口座も見てなかったんだが、今日は趣味のギターも休憩日なんで、リフォーム代の引落しのための資金移動するんで見たわ…
今年も母の日プレゼント、有難う~^^恒例となっている、スタバの飲み物今年も2カップ届きました(笑)味はそれぞれで毎年母の日は、贅沢スタバ三昧になってます^^今年も美味しかった~♡ 三男が毎年、選んでくれるカーネーションメインのフラワーアレンジメント🌸も恒例に・・・?今年もとっても可愛い~(#^.^#)それぞれ、素敵なプレゼントで私に見合ってる?といつも、ちょっと照れてしまう母です。有難う~ヾ(*´∀`*)ノブログ村に...
こんにちは、RIOです。連休明けは3日だけの出勤でしたが、辛かった・・・ 会社に中間管理職的な立場の派遣がいるんですけど、、(前職で私が担ってたような立場です) その男性が本当にクズで・・・お昼休み前の10分間でこの仕事終わらせてとか言っ
スーパーへ買い物に行った時のこと。 お花コーナーは「母の日」のお花を買う人でいっぱいでした。 夫に「みんな母の日のお花買ってるねぇ」と言ったら、「カーネーション欲しいの?」と聞かれました。 「別にいいけど」でおしまい。 そういう物は黙って買ってくるもんだよ。 わが家は子ども達には買ったりしますが、夫婦で記念日のお祝いにプレゼントって特にしません。 誕生日の人の食べたい物食べには行きます。 私はその人の好物作ったり、ケーキ焼いたりする。 ここ数年、もうちょっと気を使ってもらってもいいんじゃない?と思い始めました。 ところがですよ。 夜みんなでテレビを見ていて、母の日と気づいた子供③。 夫に何かあ…
電気スイッチ修理はDIYで節約,リタイア後に第2種電気工事士取得
✔リタイア後は「余裕時間はある」が「余裕資金がない」ので第2種電気工事士を取得しDIYリタイア後は、生涯マネープランの作成に役立ちそうなFP2級とマイクロソフト・オフィース・スペシャリスト(MOS)の資格を取得し活用しています。またリタイア後は「余裕時間はある」が「余裕資金がない」ので老朽化が進む我が家の電気系メインテナンスをDIYで行なうため第2種電気工事士を取得しました。技能試験の受験会場では、大勢の工業...
今朝6:30の気温 13.7℃ 土曜日を最後に、飛び石でしたがやっと孫たちの面倒を見る事から完全解放され、魔のGWが終了しました 久し振りの休養日になると思…
人の気って日々変化するそうです その【気】っていうのは 波動っていうのでしょうか 私は気がいい場所を選んだり 気がいい人と関わるようにしています 自分の中で調子がいいとか 感じる瞬間でいえば やけに掃除しようかなと思うことが 続くときは 私は波動が上がっているのだろうと 思うのです いつもなら見て気になったけど スルーしてしまうところを 腰を上げて やってみようかなと 排水溝の汚れとか 換気扇の汚れとか 玄関先の掃き掃除とか、、、 そういう類なのですが そういう気が付く瞬間を大事に しています
ここのところ そら太郎が安心して お願いできるショートスティに 入れているので 嬉しい😃🎶そこは 自宅から 渋滞無しで 1時間半くらいかかる。心配なのは 長い…
昨日の出来事から、改めて、私は男性にこういうことを求めてるんだということが分かったので、逆説的でちょっと強烈なタイトルですが、書こうと思います。その前に、離婚…
朝イチでロピア二行って参りました。先日夕方に行ったときはゆっくり見られなくて商品もかなりなくなっていたので、今日は朝から!朝イチだと混んでません。時間帯によっ…
仕事先でこの1週間、出産や親御さんが亡くなるなどの出来事があり、なんとなくこちらにも軽くメンタルへのダメージがあり週末体調不良に陥る。細かいことは書かないけど。自分は親の看取りは未経験なので、想像すると怖さもある。母の足は変形性膝関節症とか外反母趾で本当の
母の日に花束をプレゼントしたら「こんなの要らない。お金欲しいわ。」と言われた。「こういうセーター1枚欲しいのよねぇ」と一緒に買い物に行ったときに言っていたので、誕生日にプレゼントしたら、「こんなの着ないから、違うやつに替えてきてもらって」と言われた。それ
日曜日、こんばんは今日は母の日でしたねだけど私はまだママさまにプレゼントは渡せず、、こないだ実家に遊びに行ったんだけどその時には用意が間に合わなくて。sorr…
息子夫婦からの今年の母の日ギフトが届いた数年前から何が欲しいか聞いてくれるようになり今年は、赤ワインのグラスをお願いしたこれまで使っていた赤ワイングラスはニトリで買った大ぶりの300円のやつそれが1つ割れたのとせっかくのワインならよいグラスで飲みたいな~と2つで5500円なので自分ではなかなか思い切れない実は、一人旅用の北欧リュックと迷いに迷ったがワイングラスは週に何度も登場しその都度、幸せな気分になり...
群馬の水郷/板倉/谷田川水郷へら釣堀の爺い共を背にして。西毛バイパスの肉屋Fは勘違いしてる ...ディスカウターが破れ去っていった此の地でパック売のコロやトン…
「LIFE LONG」で、もう靴下は買い替えないで済みます!
皆さんはこれまで、「靴下は消耗品」「穴があいたら買い替えるもの」といった先入観で過ごしてこられたのではないでしょうか。 しかし、これからは靴下を買い替える必要がなくなる時代がやってきました。 私も、「LONG LIFE」という靴下に出会うま...
2025年4月の我が家の太陽光発電は、過去10年で最低でした。やはり今年の4月、いつまでも寒いと感じていました。 我が家の屋根の太陽光発電装置は、2016年2月から稼働しています。各4月の発電量は、2016年4月は631kwh、2017年は740、2018年は689、2019年は705、2020年は680
最近ハマっている、三浦大知さんのゲーム実況(YouTube)毎日毎日暇さえあれば、いや、暇が無くても観てしまう。おかげで時間があっという間に過ぎ去ります…わたしゲームはそんなに興味が無いのだけど(唯一持っているリングフィットもだいぶご無沙汰)人がプレイしているのを観るのは好き。安全な場所から楽しむだけなので笑しかし全てを投げうってYouTubeばっかり観ているので家が荒れ気味になりました笑ので、本日はゲーム実況...
こんにちは、リーズンです。 怠惰なわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今はダウンシフトして働いています。 わたしはリタイア資金獲得のために 相変わらずフルタイムで働いています。 ですが 意欲は低下していますので どうにか惰性と経験でやり過ごしているような感じですね。 投資元本を確保するために せめて働いている間は給料を上げていきたいと思うのですが かと言って激務に巻き込まれるのは望んでいません。 ただ 給料を上げようと思えば 誰かの何かのお役に立つ仕事をしていく必要がありますので 今の状況のままで 何らかの成果を出していくことが理想と考えています。 ただこれも …
増殖するG 休日出勤の誘惑を断ち切り、日曜日を満喫していたところ、 部屋の隅から聞きなれない音がしました。 カサカサ・・・ カサカサ・・・ 嫌な予感がして目をやると、そこには壁を這いまわる明らかなGの姿が。 家賃2万5千円のおんぼろアパートでは、平均して年1~2回はGと遭遇します。 サイズは小さめ、やや茶色がかった色から見ると、比較的若い個体とみられます。 筆者は大きなため息をつくと、慣れた手つきでGを部屋の角へ追い込み、ティッシュペーパーでつつんで殺害し、ごみ箱へ投げ入れました。 追悼・G Gは何か悪いことをしたのでしょうか? Gは存在そのものが悪だったから、殺されたのでしょうか? いいえ。…
煙突掃除の後に、お客様インタビュー
和歌山県の今又旅館に到着
薪ストーブの煙突設置と火入れ
【念願の薪ストーブ】嬉しすぎてGWに初火入れをしました
煙突修理と水道管破裂修理の後は雨漏りで錆びた薪ストーブ本体の錆落としと塗装
秋冬が待ちきれずにGWに薪ストーブに火入れ
薪ストーブでステーキ肉を焼いた
GWの風物詩タケノコを薪ストーブで調理
GW後半は千葉で、時計型薪ストーブに火入れ
薪ストックヤードの周囲の草抜き
キャンプ薪ストーブのメンテナンス長く使うためにもしっかりお手入れ
お客様からお土産にいただいたクラフトビールを楽しんだ
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
【新築プランニング事例】これからの暮らしを重視した素敵な家ができました
淡々と穏やかに過ごすために必要な〇〇
今週の捨て
整理収納アドバイザー2級認定講座 名古屋市 名駅近くで開催しました
片付け苦手 vs シンプル 決定的な違い
【お客さまの声】片付けにお金を払うことに抵抗があったけれど…その価値はいかに?
買って良かった白ブラウス
【おすすめ】デスク・テーブル下に後付け出来る引き出し収納
整理収納 お片付け 起業コンサルティングでした
想像以上のシンプルライフ
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い
鍵が曲がった話
母の日 油断してたら舞い降りてきた感激
歩く習慣と 買い物メリット
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)