今朝、混み合った地下鉄の階段を上っていると前から降りてきた乗客に体当たりされて危うく後ろに倒れそうになったその当人は男で、「わざと」当たられたと感じたその・・・当たられ方とその後の彼の態度から推察する顔は見なかったが、そんな人は何処にでもいるのだなと朝か
今日はJALのパイロット訓練生が遊びに来てくれました コンタクトを取っているグループは全員で10名程だそうですが今日は5名の訓練生が来て楽しく時間を過ご…
こんにちは、6/30、今朝、5時半、K、犬の散歩に出かけます・・朝ごはん、昨日頂いたきゅうりの糠漬け、めざし、卵、こんにゃくにもの、おから、おみおつけは、...
家内は園芸にいそしんでいる。きゅうりやプチトマト、レモンやオリーブなど。ワタシも食卓でおいしくいただいている。食べるものばかりでもなく、薔薇などもあり、ワタ…
ベトナム ハノイ 湖に浮かぶ、小さな島 玉山祠 2025年5月2日
夕方6時 ホアンキエム湖 (5月1日) 橋を渡ると、小さな島に着き そこに、玉山祠があります 玉山祠 入り口 絵が素敵な門 湖の中の島の対岸 すみません、玉山祠 本堂の写真は そのとき撮らなかったようです…
また変なカード利用案内が届いた。 いつもリクルートカードをご利用いただきありがとうございます。JCBカードのご利用がありましたのでご連絡します。JCBでは安全安心にカードを利用いただけるよう、「カードご利用通知」を配信しています。【ご利用日時(日本時間)】 2025/06/28 12:23【ご利用金額】 14,400円【ご利用先】 エフレジ加盟店からの売上情報到着前の情報となるため、実際のご利用金額やご利用先名称と異なる場合があります。 エフレジって何の店よ? F-REGI(エフレジ)はネット決済サービスを提供しているプラットフォームらしい。 聞いたことも使ったこともない。 もうほぼ不正利用確…
長野県千曲市、戸倉上山田温泉♨️の国民温泉♨️に行ってきました。戸倉上山田温泉は今回の国民温泉で5箇所目。 町のあちこちに気楽に立ち寄れる温泉があります。今回の国民温泉は住宅地あり町なかの秘湯と言われているらしいです。地域密着型の浴場として地元の方に愛されている温泉という雰囲気です。朝も8時半から22時まで浴槽は勿論、シャワーも全て100%源泉かけ流し、放流式温泉です。更に飲泉も可能で料金も340円と嬉しいです...
たねやの「水無月(みなづき)」を食べました。 1箱(2個入) 864 円1個(165g)あたり 432円 「水無月(みなづき)」は、夏越の祓(なごしのはらえ)に食べる和菓子。 白いういろうの上に 小豆をのせた 厄祓いのお菓子です。 たねやの「水無月」は、もっちりとして、やわらかくて、のど越しがよくて、とても美味しいです。「水無月の なごしの祓 する人...
一月があっという間ですね年々時の経つスピードが加速していきます先月末でしたかついについに‥そうですそうなんです走行距離10万キロとなりました!ここまでの道のり13年‥目指せ20万キロでしたのでやっと折り返しです車貯金はしていましたが物価高騰に加え年も取りましたハゲマル&ハゲオともにお世話になった思い出の車です手放すのが惜しい気持ちに加え心当たりのないボディーのへこみ直近でぶつけられたり(これは奇跡的無傷)譲り合いからの自損‥(修理費見積もり20万超)歯科治療と重なり修理する気持ちは消えましたペイントで錆止めしてごまかしていますバッテリーオーバー1回のみでこれといった不具合もなく13年車は足と割り切って走る所まで乗り切る気持ちが固まりました余談ですが同じく13年目の友人の外車の修理費はワタクシの新車が買える...【祝?】災い転じて心決まる
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
最近、東京のホテルが高くて「どこに泊まったらいいか分からない…」という声をよく聞きます。 そんな中でも、ひとり旅で安心して泊まれて、しかも“女性に嬉しいこだわり”が詰まったホテルはちゃんとあります。 この記事では、東京駅・日本橋・浅草・清澄
ホテルを出て滞在中乗ってたソンテウの乗り場がある通りに可愛いカフェがあったので最終日のモーニングはココでbaba夫はその隣のお店に行きたかったよう。別々で食べ…
先日食洗機の位置を無印良品スチールユニットシェルフもどきから先進的窓リノベ事業補助金でリフォームした出窓に移動するためパナソニックの置き台と調節脚を調達しました。結果から言うと一応設置は予定通り出窓にすることが出来ました。やっぱり手前にあるときは圧迫感が
いや~、ビックリしたことがおきました ( ▽ ) 。 午前中に買い物に行って、 11時ごろに帰宅して、玄関を開けたら。。凄い臭いが充満。。。 ゲージに入れていた佐和君が下痢まみれになってました~。゚(゚
明日はお休みデー てことでワタシの今月の締めが本日なので、 帰りにセブンイレブンで思いのままに色々買い込み月末締め飲みです! チータラ明太子風味 もつ煮込み コールスロー お好み焼き お酒のラインナップは 無糖レモンサワー チャミスルレモン 氷結スイカ スイカに誘われてアルコール度数4%というほぼジュースなチューハイを買ってもーた スイカバーみたいな味です ワタシの大好きな食べ物がお好み焼き 唯一関西人を認識できる好きなもの 急に食べたくなって、冷蔵庫になんとかあったキャベツと卵、そして具材が無いので謎の刻みあげを入れて焼きました ソースとマヨと鰹節と青のりさえあればお好み焼きになるんです セ…
今日は暑い中、と言ってもおうちを出たころはそれほどでもありませんでしたが、川越のクリニックに行ってきました。前回、9時30分の予約がまさかの4時間待ちで、お会計まで終えると14時に近かったのでこりて今回は朝いちの9時の枠に予約を入れ、しかも開門と同時に中に入れるように少し早めに行きました。5時出発ですよ。...
今日は地域によっては35℃を超えるようで、数日前から気象庁から 注意勧告が出ています。 私の地域は30℃ の予報なので、今のところまだ過ごしやすい。 明日から更に暑くなり、水曜日は私のところで36℃ の予報。 地域によっては39℃まで上がるそうです。 10年以上日本の夏を過ごしていないとはいえ、暑い関西の夏を30年程 過ごしてきたので、30℃までは特に問題なし。 でも日本のように一般家庭に冷房がないので、それ以上となると辛いです。 仕事帰り近所のスーパーとドラックストアで、一旦涼んでから帰らないと。 コンロを使うのも辛いので、なるべく使わずに済むように事前に考えなれば。 明日で今月も終わりなの…
ご訪問ありがとうございます暑いですね初なりのいちじく義母宅の畑お嫁さんのお父様が植えられていたのですが初めて実がなりました さて息子一家が引っ越した後は気兼ね…
今年こそプチトマトの苗を!と思って間違って買った普通のトマト 値引きの苗を買ったので、初めから花が一か所ついていた 大体、育てられるのか?と育つのか?と思っていた 場所が場所なので、大きくはなっておらず HCで、野菜とか木にもいい肥料を買って来てあげた 一番初めの実が赤くなり食べてみたら、普通の 特別美味しくは無いけど、まずくはないトマトでした まだ、他に4つなっていて、 花もどんどんついている トマトって暴れるから、芽を摘まないとみたいに聞いたので 一応、、花が出て来なさそうな芽はどんどん切っていっている しかし! 葉っぱに白いにょりょにょろな筋を発見して 虫が通った?と思ったが、どんどん広…
S&P500の価格が戻ってきたので、積み立てを中止しました。 代わりにオルカンとVYMを積み立て開始しました そして、インフレに合わせて上昇することを期待して、 ニッセイTOPIXインデックスファンド を積み立
まだうら若き20代の頃のお話。 就職をして田舎を出た友人と久しぶりに夕食を食べることになった。 私たちの地元にはないお洒落なイタリア料理のお店❤️ 仕事終わりに集合したそのお店はすでに時間も
想いやりトークチャンネル【あなたの話しは伝わらない 子音を明瞭に発話しろ!】 ↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします! 対話無き日々 …
今年もとれちゃった!!ヤマドリタケ!!ええと正確にはヤマドリタケモドキ。1本だけだけど初物〜薄切りにして、小麦粉つけてオリーブオイルでさっとソテー。めちゃ...
出雲では「蕎麦を求めて三千里」みたいなことをしましたが、実は他にも振られることが多かったり。 https://
入院4日目。入院後初めてのパン食。スープ美味しかったな〜、ホッとする♪トイレまでの歩行は許可が出ているので、今日から術後初めて部屋の洗面所で、歯磨きと顔を洗う事ができた。まだ首の動きが微妙なので、ほぼ中腰になりながら。昨日まで食後の歯磨きはベッドの上。食事が終わったら看護師さんがうがい受けを持ってきてくれるので、それを使ってうがいします。<顔は洗いに行けなかったので、汗拭きシートが役に立った。>今日...
「この先 2度と弁当つくりをしたくない」byシニア主婦シニア主婦友とラインをしていたら お友達は65歳になる現在もお弁当を作っていることを知りましたお友達夫妻、我が家と同じ年齢ですまだ夫さんが働いているので作っている とのことでしたわが夫も...
【最強バッテリー爆誕!】UGREEN Nexode 25000mAh・200W 徹底レビュー!ノートPC・スマホ同時急速充電&TFT液晶搭載の超ハイスペックモデル!
https://amzn.to/3TL7zfg 外出先でスマホの充電が切れそうになった経験ありませんか?それがノートパソコンだったら…?大事な商談前、Zoom会議中、移動中の新幹線や空港など、「充電できないストレス」に苛まれたことがある方も多いでしょう。 今回ご紹介するのは、そんな不安を完全に吹き飛ばすハイエンドバッテリー、UGREEN「Nexode モバイルバッテリー(25000mAh・200W)」。本記事では、約3ヶ月ほど使い込んだ私が製品スペックはもちろん、使用感や競合との違い、実際の活用シーンまで掘り下げてお伝えします! Table of Contents 25000mAhの圧倒的容量…
先日来、興味を持っていた扇風機ベストを ワークマンで購入しました。 夫の趣味の一つ、畑仕事用です。 9800円でした。 帰宅後、説明書通りに組み立てて? セット完了。 着てみたところ、すごく涼しいとのこと。 私も借りて着てみましたが確かに涼しいです 今日は朝から畑に夫は出か...
2025年6月30日 自民党の中でも極めて民意を理解しようとしないのが幹事長の森山氏ではないかと思う。6月29日に講演を行い、「消費税を守り抜く」と発言されたそうである。森山幹事長「消費税守り抜く」消費税に限らないが、税金や社会保険料は安ければ安いほど良いのは、言うまでもない(国民の受けるサービスが同等であれば)。多分、森山氏は国民側ではなく、政治家や官僚や企業団体の受ける利権を守り抜きたい、と言...
ハッピーライティングマラソン#4「あなたの文章を褒められる時、なんと言われることが多いですか?」
こんにちは、emuです。 本田健さんの企画「ハッピーライティングマラソン」に参加しています。 第四回目のお題は「あなたの文章を褒められる時、なんと言われることが多いですか?(なんと言われたいですか?)」です。
ニューヨークで子育て中 、超高齢ママのこりんごです。今週、ちょっと番狂せがあったニューヨークでございまして、火曜日に行われたニューヨークの市長選民主党予備選挙…
【徹底比較】Cambly・QQ English・DMM英会話 無料体験レッスンから始めるならどれ?
ということで今回は、オンライン英会話の中でも人気の3つのサービス(Cambly, DMM英会話, QQ English)の比較まとめです。私自身今まで、様々なオンライン英会話、英会話スクールのお試しレッスンを受けたり、通ったりした経験があり
近々ね、夫婦で万博に行って来ます。万博に行くまでにやったことや、気付いた事を発信しています。調べれば、調べる程出てくるネット社会。夜更かし注意です。笑今日はね、昨日のつづきになります。この記事ね。7日前抽選に当選しました。当...
7:30にホテルを出て通勤通学電車に乗って静岡駅へ。 タクシー2台で日本平ケーブル山頂駅へ 山頂駅から駿河湾を望む 山頂駅から5分で夢テラスに着きます。 展望台から山頂駅・駿河湾 奥の山は 西伊豆だったの? 山頂の展望地点からは富士山が薄っすら見えます。 徐々に晴れてきま...
リサイクルショップへ行きました BLUE OCEAN DOME館
おはようございます 昨日はついに大阪も猛暑日となりました。そして、6月27日に梅雨明けしたようです。短い梅雨だったし、雨量も少なかったので、今度は水不足が心…
あじさいの咲き誇る道をマラニックしよう! というイベントに参加してきました。 気温34℃の中、走ったり歩いたり。 距離は12km。 制限時間は5時間。 ゆっくり歩いてもゴールできるけど 暑いからできるだけ早く終わらせたい💦 たまに日陰の場所もあるけど そうでない場所の方が...
障害者雇用促進法とは?法定雇用率の引き上げに伴う雇用義務、未達成の場合の罰則・影響
国・地方公共団体や民間企業には、従業員数に対して一定割合以上の障害者を雇用する義務があるのをご存知でしょうか。 この法律が障害者雇用促進法であり、障害者を雇用する割合が法定雇用率です。 ではそもそも障害者雇用促進法とは何か、どんな目的で制定
主日礼拝宣教フィリピ4章2-20節先週の23日は沖縄「命(ぬち)どぅ宝の日」として覚えましたが。その翌日には沖縄県主催「シンポジウム戦後80周年の沖縄から国際平和を考える」集会をがユーチューブから視聴させていただきました。この集会では、国連事務次長、国連の軍縮部門のお働きをなさっておられる中満さん、2024年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の田中さんからの基調講演がなされ、その後、パネラーとして玉城デニー沖縄県知事、さらに、沖縄県出身で東京の大学生で、沖縄戦の基地問題等を発信しながら、日米地位協定改正を求める活動をされている崎浜さんの発題がありました。そのパネルデイスカッションの中で印象に残ったことは、パネラーの崎浜さんの曾おじいちゃんやおじいちゃんがいずれも沖縄戦で命を奪われ、自分で...希望を基にした喜び
貧しきもの達の為にmakerCが開発したといふ山靴を買ってみます乞食共は扁平だから3E標準仕様だそふです(毛唐makerより1万程お値打)20年捜したtype…
【2025年7月のあなたの運勢は?】2025年7月7日~8月6日の九星占い
華麗に開運占い師のSaraです。いつもSaraのブログを読んでいただきありがとうございます。ステキなことが雪崩のごとくあなたのもとへと降り注ぎますように この…
6月の家計簿のまとめ。 今回から締め日を29日にしたので、今日は集計と明日からの7月度の準備など。 ●食費 39,657円 外食代 1,548円 菓子・ドリンク代 4,309円を含む ●日用品費 5,464円 ●衣類・服飾費 6,283円 ●ねこ費 12,207円 ●娯楽費 5,855円 ●特別費 7,061円 ●スイカチャージ代 3,000円 ●新500円玉貯金・小銭貯金 6,780円 計 88,287円
・新メンバー 会社宛てにいただいた胡蝶蘭、花が終わったあと、数名で分けて持って帰ってきた。植え替え完了。観葉植物としてメンバー入り。 ・何とか咳はおさまりましてだいぶ楽になりました。じんましんは現役です。食べ物で明確に症状がひどくなることがわかって、食事に気を遣おうという機運がたかまっております。ただ、NG食物でひどくなることは確かなんだけど、食べなくてもふつうに毎日じんましん出るは出るのであーあ、と言う気分です。 ・暑くなってきてすでにほぼ24時間エアコンONです。亀様がいらっしゃるのでね。趣味とかファッションとか美容とかにはお金あんまし使わなくても構わないので、冷暖房と、風呂にお湯溜めるの…
獣医さんのところからいただいたカレンダーの5月6月の写真を見てびっくりしたり笑ったり現実であったらいいな~っと思ってしまいました。まるで亘汰君と虹輝君が並んでいるようです。カレンダー何とも言えないこの笑顔 癒されます。虹輝君はとってもカワイイ笑顔を見せてくれました。虹輝君の笑顔一番よく笑ってくれたのは虹輝君ですが颯斗君も時折笑ってくれていました。颯斗君の笑顔2匹に比べてあまり笑ってくれない亘汰君です...
家賃には大家が諸コストを乗っけるから賃貸は損に決まってる?いやいや、全ての値段は需給で決まるんだよね
家の購入か賃貸かは永遠のテーマと言われるが、結局は場合に寄るといういつもの結論になる今回は久しぶりに賃貸派のポジショントークをしてみようと思う。Xでは購入派が家を買った人が固定資産税やその他間接費用を乗っけてそれで家賃が決まるんだから賃貸派がトクなわけがないだろうというもっともらしいことを言うのを良く見かけるでもこれは必ずしもそうでないことはちょっと考えれば分かる。まず物の値段の決まり方は需要と供...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)