🎵RKCh85【中国、終わった。】(1:12:26) 静止画版157😍
★🎵RKCh84【イスラエルはイランのミサイル攻撃には屈したが、起死回生の狡猾な手口を行使するであろう。イスラエルと敵対する国家・人類すべては、次のバイオ攻撃に備えなければならない。】(1:22:52) 静止画版156😍 ***** ★2025/07/01 RKCh85...
#ベトナムの医療事情 こんにちは、頚椎症が悪化?中の中島でございます。 そうなんです、実は、今から12年くらい前に、右ひじが痛くなり、病院を受診。 その…
おはようございます 今日から7月! 朝からサザンをガンガンの音量で聴いてます サザン オールサマーズ♪ サザンを聴くと夏だなぁと思うもの💗 朝からもぉ真夏のど真ん中のような暑さです こういう日は汗がドバーーッと出る辛いモノが食べたくなる🎶 麻婆豆腐にしようか麻婆茄子にしようか迷った時は合体させるw 辛口のインスタントルーに 追い唐辛子2本入れて♪ おおおお辛いっ 旨いっ😋 もちろん ちゃんと用意してある アイスティーここ何日かワタシを悩ませてる友人Aからの電話(この方 例のタクシー事件のヒトw) 共通の友人Bが行方不明だと 連絡が取れないと 心配している 何かあったのかも知れないと友人Aの妄想…
↑ 私 『これなんていう花?』 伯母 『知らん。知らんけど、 毎年勝手に栄えていってる』 伯母の買い物に付き合い、お昼になった。 ちゃんぽんが食べたいというので、探したが、見
果実園リーベルでフルーツパンケーキ♪この日のフルーツは、ぶどう、スイカ、メロン、キウイ。夏のパンケーキです♡フルーツが美味しいのは幸せですね。今年も早いも...
昨日は有給をとってこちらに行ってまいりました。グランドインターコンチネンタルの建物が印象的な場所へ…グッズ売り場は長蛇の列。ということでDef Teckの20周年ライブに行ってまいりました。個人的には、一番好きな曲が聴けなかったのが残念でしたが、それでも楽しめたか
☾⋆。˚《 波動がととのう夜──眠る前の静かな一息が、願いの道を開く 》˚。⋆☾
そっと心を鎮める調べが、こちらにも静かに佇んでおります……→【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 こんばんは……🌙今日という日が、あ…
❀ “わたしでよかった”が芽吹く朝──自己肯定感を育む、ひとつの言葉 ❀
❀𓂃《 心をととのえる朝のことば 》シリーズ一覧へ𓂃❀「朝の余白にそっと咲く、小さな贈りものたちで波動を整える……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こ…
いよいよ私の奥歯の抜歯の日がきた。60数年間よく頑張ってくれた歯とのお別れであるが、割れているらしいのでしょうがない。お昼までドキドキして時間をつぶした。こんなに痛かったんだ・・・途中で麻酔を追加してくれるが、足の指先までブルブル震える。インプラントの骨イクもお願いしていたが、一緒に行っていた嫁さんが自分の治療が終わり足元に立っていた。待合室に戻って時計を見ると、1時間は経っていない。2~3時間に...
蒸し暑いですよね本当に明けたのか?最近はアメリカのドラマ「ホームランド」を観返してます(3年ぶりくらい3回目) 初めて観た時は衝撃でしたそれまでは「24」が唯一無二でしたが塗り替えられました(個人の感想)日本のドラマでは絶対に制作不可能じゃないかなあと思いますタ
【検証】ビットコイン×Fear & Greed Index(恐怖と欲望指数)は使えるのか?過去データで分析してみた
この記事はnoteで有料配信してみたものの全然読まれなかったので、こちらで無料投稿いたします。 -------------------------------- ビットコイン、最近...
「死ぬまで若々しく健康に生きる 老けない食事」を読んだ。健康に関する本はそこそこ読んできたと思ったけど、知らなかったのは・鉄分が老ける原因になりえる・レクチンの存在。(生のトマトやナスに含まれているそう。避けたほうがいい)・タンパク質は思ってたより少なくても良い なにやら最新情報に基づいて色々と書かれているけど、結局は卵や魚介類を少し食べるビーガンに近い食生活でプチ断食(週に1回は夕食をスキップ)を挟むのが良いみたい。 1カ月のお勧めダイエットのスケジュールも書いてあるんだけど。1日900kcal以下とか600kal以下とか、かなり少なめ。それだけ現代人は食べ過ぎることに慣れているのかも知れな…
三菱秋場所MC1200にはエンジンの違う1972年と1974年型式認定の2種類があった「朝1分の農機考古学」
毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」。今朝は1972年型式認定の三菱コンバイン秋場所MC1200です。コルト系に載っていた4気筒ガソリンエンジンを灯油エンジンに改造したものではないかというKE44搭載のMC1200と1974年型式認定のデリカ系の4G42搭載のMC1200Bです。
今日のおやつです。 パールのレモンケーキ。 しっとりスポンジにキリッとレモンが効いたアイシング。 これは夢のように美味しい😋 パッケージはこんな感じ。 にほんブログ村
前編主夫、収入難AIに相談する。投資の種銭をゼロから探す旅が始まった前編
ハッピー主夫ライフ老後まで楽しむために・・・皆さん、こんにちは!毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・ 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回し
7月5日と、6日に奈留島で祭りが開催されます。人口1700人の二次離島、小さな力が大きな力となり次々にイベントを企画開催している。 マラソン大会もあるようで、島の子供たちも、いや島をあげて楽しみにしています。 私が心待ちにしているのは、キッチンカー。隣の島からわざわざ来てくれます。 結局食べることが優先するのだなあ、あと、ピザーラの屋台も来ます。 たこ焼きは? ない! たまに食事に行く『もやい場』のお刺身定食も、激安で提供してくれるとか。 背中の痛みがあり、長時間の外出は出来ないので、ささっと効率よく回らないと、数少ないチャンスを逃してしまう。 とりあえず5日はラーメンを食べに行こう。醤油ラー…
7/1 田中みな実さんおすすめのヘア美容液導入美容液は圧倒的な“浸透力”
ご覧いただきありがとうございます。 美容をメインに健康・ライフスタイル 美容家・タレントさんたちのおすすめアイテムを厳選して ピックアップしてます。 本日は 導入美容液としての圧倒的な“浸透力”
0600 起床 気分快 晴 抑留されて収容所で亡くなった伯父さんのこと【4】 『異国の丘を歩み続けて』を読む。
血圧値 131/85/85 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 63.2キロ 運勢 The Emperor この本を読んでいます。 著者 前原正作(元第128師団挺進大隊所属)出版社 私家本刊行年 昭和54 いわゆる「戦記」というのでしょうか。 この前の戦争に従軍されたかたの、ご自身の体験談を、私的にまとめられて刊行されたもの。 「異国の丘」とありますから、満州方面・旧ソ連との戦いに参加され、シベリア抑留の苦労を体験されて、それでも幸運にも日本に帰還がかなった方の手記。 今となっては、当時を体験された方々も次々にお亡くなりになって、その貴重な、そして悲惨な体験の情報や記憶も、歴史の彼方…
【知っておきたい】2025年プライムデー&先行セール|違いと事前準備おすすめ5選
7月に入るといよいよやってきます、年に一度のAmazonビッグイベント【プライムデー】。 プライムデーのスタートは7月11日ですが、見逃してはならないのがその前にある“先行セール”。 うっかりしていると、人気商品がすでに先行セールで登場して
自由に楽に遊ぶように生きて愛もお金もザクザク💖💰恐ろしいほど当たるカードセッションSAYURAです❣️ 初めましての方はこちら『サユラのこと』 <お客様…
絶対に私は騙されない
私は絶対に騙されない②
買い時を失敗?SBI・SCHDがようやくプラスに(泣)
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
節約しながらQOLを落とさない方法|ムリなくお金と満足感を両立させる暮らしの知恵
配当金投資32
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
株の総収益が3000万円に近づいてきました。
時間押す&2025年7月の副業利益☆2日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 2日目
株のまとめ【6月分】
資産増やすために必要なこと
一枚のフライヤーを手に取って見る 駅や公共的な施設に行くと、チラシを置いているスタンドが気になる。 この原点は20年ほど前のサラリーマン時代の上司の行動にさかのぼる。 どこかに出かけると、
6月になると和菓子屋さんに並ぶ季節の和菓子 水無月(みなづき・みなつき) 白いういろうに小豆あんが乘っている三角形の涼やかな和菓子です 『夏越祓(なごしのはらえ)』 京都の行事で 1年の半分が終わった6月30日に 半年の罪や穢れを祓い 残り半年の無病息災を祈願し 食べる和菓子とされています 小豆は 悪魔払い ういろうの白い三角の形は暑気を払う氷 を表しているそうです 室町時代の宮中では 氷室から貴重な氷を出して食べ 夏バテを予防し 暑気払いをする行事があったそうです 当時の庶民が 高級な氷の代わりに 氷に似たお菓子を作って食べたことが この和菓子の始まりと言われているそうです 昨年の『水無月』…
2025/6版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 152万円
今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,529,887円
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます 昨年10月に参加した「大人女子遠足」でご縁をいただいた方が嗅覚反応分析のモニ…
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 今日はかなり暑かったようですね。ゆずはありがたいことに在宅ワークだったので、一日エアコンの効いたリビングで仕事をしてました。 箱根では、立派
昨年の秋頃に生活クラブの企画でお味噌づくりをしました。ねかせる事半年以上。昨日そのお味噌で初お味噌汁をつくりました。とっても美味しかったです♪家族は誰一人...
いる時だけウマを取り付けて、軽トラに如何に簡単に重いカヤックを積むか・・・・市販品もあるけど高価だし、一人で積むには致命的な部分が・・そこで、2×4材でDIY。そんな記事を最近よくご覧いただいているようです。そこで、使い方と使ってみてどうなのかを記録して
2025年6月28日(土)札幌に帰郷して、今日は念願の日本ハムファイターズのホームグラウンドのエスコンフィールド、エスコンビレッジへ向かいます。↓初めてのエス…
こんにちは(*ˊᵕˋ*)グレープです。ご訪問ありがとうございます。もしかして6月中に梅雨明けするかも?!なぁんで言ってましたら、本当に梅雨明け発表されましたね。穏やかな気候の日が少なく感じるのは私だけでしょうか、暑さが更年期の体に堪えます。...
1つの球根から今年の春に 7つの球根になってたカラー 次から次へと咲いてきてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 癒されるー╰(*´︶`*)╯♡ 2つは妹にあげてて まもなく咲きそうって 言ってました そして種から育てたものも 大きくなってきてます 家の中には またまた増え続けて これ以...
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
6月下旬の平日に万博に行きました。ラッキーなことにポーランド館のピアノコンサートの予約がとれて聴けたので、その様子を書きますね。 2025年6月下旬のことなので変更などあるかもなのをご了承くださいね。 ポーランド館のコンサート ポーランド館 入場前の並びよう ショパンピアノコンサート 席と室内の温度とピアノ 演奏中は撮影禁止 ショパンピアノコンサート 曲名とアンコール 演奏後にピアニストと写真をとってもらえた 私が予約をとれたわけ 7日前抽選に落選 空き枠先着予約でもだめ まさかの当日予約でとれた キャンセル待ちでポーランド館前に15人くらいいた ポーランド館のコンサート ポーランド館 ポーラ…
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! ここ数日夕方になると美しい景色が広がります。 ホームページのライブカメラに美しい夕景が記録されていました。 昼間草刈りするときは塩飴と水分をとり続けていないと危ない暑さです。 朝夕は18度くらいになるのでまだ扇風機は使っていませんが。 「カーチャンも日中は日陰でおやすみなさいよ」 早くも夏バテで食欲が落ちてきたので、自分にとってのパワーフード・おにぎり定食を作って食べました。 おにぎりの中身はシャケと梅です。 やっぱり自分で育てたお米を、炊く寸前に精米して握るおむすびは格別に美味しいです。 換毛期が終わりかけな小羽さんも食欲がちょっと…
「開港記念会館・生誕祭」コンサート / スカンディヤ(SCANDIA)
昨日は中学時代の同級生と一緒に、横浜市開港記念会館で行われた生誕祭コンサートに行ってきました。出演されたのは、元劇団四季のトップスターお二人。マイクを使わずに…
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
使い切ったもの 導入美容液。 かなり良かった。 けれどこれからの季節は美白系に切り替えたいなと、一度リピートストップ。 セザンヌの超細芯アイブロウ。 何本使ったか分からない、大好き。 これがないとわたしの顔が「わたし」にならない。 当然リピート買い。ただしストックはしていませんでした。 なくなってから、買う。 セザンヌ 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン 0.02g 繰り出しタイプ 自然な茶色 グラム (x 1) amzn.to 540円 (2025年06月30日 15
4月下旬、お米作り作りスタート。田んぼの一角に苗代を作って、浸種して芽出ししておいた種もみを播種していく。種もみを播種したら、有孔ポリをべたがけして、畝の肩口まで水を張って発芽を促します。有孔ポリは、沢山小さな穴が開いており、暑くなり過ぎず、適度に保温出来きる優れもの。稲の発芽温度は30~35度とけっこう高めなので、シッカリと保温してあげることが大事。ビニールで保温しながら、畝の上までは水を張らず畑...
・・・・・・ミシンにトラブル発生。送り歯とレバーが連動しなくなった。推しグッズのTシャツが大きいので、丈を詰めようと裁断したところで、これだ。業者さんに出張してもらったが、持ち帰りになった。そうそう毎日使うものではないけれど、私の生活にはないと困る。
モダンデコの扇風機を本音レビュー|使ってわかったメリット・デメリット
ブログの更新がしばらく空いてしまいました。インスタとかも投稿出来ず、すっかり放置状態に…。というのも、次女→長女→私と、風邪のバトンがしっかり回ってきまし...
毎日夜も暑いですが、みなさん家の中でも熱中症には気をつけましょう。 それから、いつもと違うな・・・なんかおかしいな・・・と思ったら早めに病院に行きましょう。 本当は自分で勝手に診断はしない方がいいです。 昨日、9時頃主人がトイレ掃除を終わった後、足に力が入らないと言い出しました。狭いトイレにしゃがみ込んで掃除していたので、足が痺れた??と思いましたが、それも違うらしい。 右足の力が入らない、と言うのでまさか脳梗塞?!と。救急車を呼ぶかと娘もいうし、救急車ほどじゃないけれど当番医に電話する?と私の若干焦ってしまいます。 本人は「昨日はなんともなかった」「トイレ掃除したらおかしくなった」「なんかこ…
続・続最後から二番目の恋終わっちゃいましたねーいまさらですが。撮りだめしてみていたので時差ができました。 「歳をとるって何か悪いことなの?」「歳をとっても一生…
どうもたかしんです。今日はそんなに暑くも無くムシムシしてるのを除いたら過ごし易い1日でした。今日もおからをアテに飲んでいます笑安定のハイボール!何だかさ仕事→帰る→飯を作って食う。酒を飲む。寝る。を繰り返してるだけな気もしてるん
今朝、混み合った地下鉄の階段を上っていると前から降りてきた乗客に体当たりされて危うく後ろに倒れそうになったその当人は男で、「わざと」当たられたと感じたその・・・当たられ方とその後の彼の態度から推察する顔は見なかったが、そんな人は何処にでもいるのだなと朝か
今日はJALのパイロット訓練生が遊びに来てくれました コンタクトを取っているグループは全員で10名程だそうですが今日は5名の訓練生が来て楽しく時間を過ご…
善光寺にお参りに行ったついでに横道にある雑貨屋さん「ロジェ」で新しいコーヒーポットを買った。ネルやペーパーフィルターを使わないメタルメッシュのフィルターが装備されている。ちょうど二人分のコーヒーが入るポットの形も良い。ウチには他に4杯まで入る大きめのネルド
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)