ブログではまだ3月中半だけど、今日から4月。年末の天気予報では今年は暖冬で年明けから春の陽気になるとか言っていたのに、実際は去年までと違って寒暖の差が激しくて、最高気温20度超えから一気に5~6度まで下がったり過酷な日々が続いている。2月から3月にかけて、
おはようございます今日の春色は、黄色のミニ水仙です今はもう、咲き終わってしまいましたが写真を撮ってたので載せます(笑)一気に咲いて桜に目をやってる間に終わっていました我が家の花壇は水仙からムスカリにバトンタッチされました明日はムスカリを載せます
毎月どこかの土日で、福井のエルパさんで占い癒しイベントが開催されているのですが、4月12日(土)13日(日)の開催です。私なっちーは13日(日)のみの出店です…
本日最終日!16時頃より片付けに入ります二か月という長〜い期間でした名古屋三越栄店1階 久屋大通南口この二か月というか…その前の二カ月からもういろいろあっ…
いつもの散歩コースの錦ヶ丘公園に向かって歩いていると、健軍川の上を何かヒラヒラ舞っています。近寄ってみると鯉のぼりが川面の上のロープに結ばれて泳いでいました。…
『雪心』4月号が今日届きました。みんなそれぞれに上達しているのを嬉しく思います。惜しくも次点で写真版とならなかった人も数人いました。今日から4月。今年度も...
昨年末から続いていたストレスの山をようやく越えました。11月末から1月末までレクダンスの受験勉強をして2月1日・2日が試験、その後、筆耕の仕事、2月中旬〆...
三月下旬は外に出ることができませんでした。 コロナのせいです。 寝ている間に今日はもう4月ですよ。 猫たちとは10日間も会っていません。 ちょいと様子が気になります。 意を決して実家に行ってまいりました。 *沈丁花、満開。 *南向きの椿、満開。 *モクレン、満開。 ^ーωー^ サバ、半開。 なんということでしょう。 やはり10日という時間は長いです。 お庭が様変わり、春の香りに満ちていました。 まったく匂いはしませんが(←コロナのせい)。 ^ー_ー^ こんなにイイ匂いなのに。 鼻づまりペソがなにやら見栄を張っています。 おや、スギナが生えてきましたね。 ツクシの季節はもう終わりですか。 春を味…
こんにちは。じゅんじです。 今日は一日中ベッドの上で過ごしました。 何か無気力感というか、感情の上げ下げがなくただベッドの上でほぼ一日中。 ご飯を食べる少しの間とお風呂、それと種に水を与えたくらいでほぼベッドの上にいる。 こんな状況はほとんどなく僕はむしろいつも元気な方で運動しないとムシャクシャするし一日中家にいることはできないんです。 でも今日はベッドの上に居てひたすら「早く1日が終われ」、と思って過ごしていました。 ご飯は食べれたけど一食だけ。 普段は3食はしっかりと食べるタイプで一食だけはしんどい。 鬱の状態に入っていました。 自分で言うのもアレなんですけど普段はかなり元気なタイプで体力…
おはようございま~す。山菜の季節に突入したharuさん地方。大好きな季節です。勢いのおもむくままに~笑アク抜きしたワラビと、茹でて酢水に浸して下処理したアケビの新芽のお浸しです。アケビの新芽もクリッとニュルッと美味しいですよ。アケビと菜の花のマヨネーズお醤油
吉本興業所属の浦井のりひろと樋口みどりこが結婚!芸人と女優の結婚!
男性ブランコ・浦井のりひろと樋口みどりこの結婚発表2025年3月31日、男性ブランコの浦井のりひろ(37)が自身のSNSを通じて、俳優・タレントの樋口みどりことの結婚を発表しました。この発表は多くのファンや関係者に喜ばれています。結婚報告の...
姉たちの帰宅と一緒に息子と関東へ。岐阜羽島駅周辺駐車場どこも満車だったけど奇跡的に一台空いた。お弁当買ってギリギリ5分前に乗車。品川駅で姉たちと一旦別れて息子と二人浅草へ。すごい人ー!歩いてスカイツリーへ。16時予約で並んで中へ。周りは外国人ばかりだ。歩き疲れた息子をしばらく抱っこ。展望台着いたら目が覚めた。ヒロアカのイベントもやってた。タワーの高さを体感したり良い社会勉強。押上から千葉方面へ。駅まで姉家族揃って迎えに来てくれた。近くのスーパーで買い出しして家でご飯。楽しいが続く。一泊お世話になります。東京-千葉-埼玉旅行①
姉、甥っ子も一緒に大宮にある鉄道博物館へ行く。9時45分発。東京駅ではやぶさ・こまちに会えた。はやぶさと同じ車両のやまびこで大宮へ。夢がひとつ叶う。ニューシャトルに乗り換え鉄道博物館へ。着いてさっそくご飯。食堂車風のレストラン。15時すぎまで2時間ほど滞在したけど、半分くらいしか回れず。また来なければ!姉たちと東京で別れて帰路へ。お土産と駅弁買って息子と二人新幹線に乗る。20時30分帰宅。遊んだなー。いい思い出になった。楽しかったー!東京-千葉-埼玉旅行②
車の保険どこにする?価格コムの一括保険見積もりをお願いしてみた。ソニー損保、チューリッヒ保険、楽天損保、アクサなど5社。イーデザイン損保もいいなと思っていたけど、リストの中にはなかった。結果、チューリッヒが激安だったけど、これはロードサービ
本日はワンダフルデーでポイント3倍です。まずはエントリーが必要です、お忘れなく10時から楽券の一部がスーパーDEALです。10%ポイント還元あり、更にお得です…
💕今年も年末に寄付いたします💕西京漬けってお歳暮に頂くもののイメージです。開けるとえ?って位薄いんですよね💦こんなに大き…
練馬のお片づけ相談所 K you smile 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中心の働き方を模索してきた三…
今日から4月。冷たい雨のスタートとなりました。新生活が始まった人も今まで通りの日常の人も体調気をつけていきましょう。先日、アニマルカフェに行きました。前から子ども達が行きたいって言ってたんですよね。最初ねこカフェのつもりで行ったら、鳥やトカゲ、ハムちゃんな
『大人の秘密基地』KAMIGOTO HOUSE屋根ができました✨
🌸桜の季節となりました🌸『大人の秘密基地』KAMIGOTO HOUSEついに屋根ができました🏠思っていた以上に広い平屋の家になりそう今は上下水道の配管工事もス…
春休み4日目。人気のサムギョプサル屋さんへ行ってきました^^
こんにちは 春休み4日目だった先週末。 息子のサッカーチームでは、新年度チーム体制での活動がスタートしました! 2人が移籍でチームを去り、どちらも…
#53「気づいてほしくて」yabanjin-soul♪現代社会には今も多くの問題があり、それに対し一人ひとりが解決の方法を探っていくことで少しずつ住み良い社会になっていくんだけど、自分さえ良ければいいという風潮のおかげでなかなかそれらが解決する方向に行かないのが現状です。そういった社会的な問題に対し一人ひとりが他人事ではなくもう少し自分事として捉えていけるといいなと思ってこの曲を作りました。もし宜しければ次回作への励みになりますのでチャンネル登録や高評価をヨロシクお願いします。#53「気づいてほしくて」yabanjin-soul♪
精一杯やった今日があるのなら、今は、どっちだっていいこと。例えば、1年後のことを案じなくても、1年経ったら分かること。1年経たなきゃ分からないことよりも、今日できることは、一つだけ。今日できることを精一杯やるだけ。 ―― 彼女は言った/斉藤和義 ―― 斉藤和義 作詞作曲、2002、SPEEDSTAR RECORDS >彼女は言った 天気予報なんて >誰が見るのかしら 余計なお世話よ >雲の行...
ご訪問ありがとうございます。 シンプルで心地いい暮らしを目指して日々奮闘中です!ゴールは「持たない暮らし」ではなく心豊かな暮らし シンプルで心地いい暮ら…
4月1日です。新しい年度の始まりです。青年会議所時代の4月1日は、厄入り籠かきでで始まりました。JR肥後大津駅から始まり、日吉神社までメンバーが厄入り者を担いで行くのです。私は27年前に担いでもらいました。今年は私の長男、亮が籠に乗る番です。明日にでも、その様子
今年からイギリス入国のために登録必須となったETA🇬🇧ネット検索で危うく模倣サイトで登録しそうになりましたが💦大使館サイトからアプリをダウンロード。申請に数日…
地中海沿岸~南西アジアに、およそ40種が分布するツルボ亜科ムスカリ属の球根植物、ムスカリ(学名: Muscari)。別名をブドウヒヤシンスとも言います。 手入れもしない放任栽培で、ホントによく育ちます。ブルーの彩りも美しく、意外に重宝なヤツです・・・ね。■ブドウヒヤシンスという名も持つムスカリ、元気です。...
柴犬の抜け毛の掃除・抜け毛を目立たなくする工夫&抜け毛掃除にまつわる柴犬ネタいろいろ ー リアル柴ライフVIII
飼い主さんを悩ませる、柴犬の抜け毛。どんなに頑張ってお掃除しても、室内の抜け毛をゼロにするのは無理でしょう。…というわけで、お掃除の次に大切なのが、室内にちらばる抜け毛を目立たせないための工夫です。柴犬の飼い主さんが、家具やインテリアアイテム選びの際に気をつけていることなどを聞きました。
居酒屋の雰囲気が好きだけど、お金に余裕がないと頻繁には行けない…… そんなジレンマを抱える家飲み派のみなさん、こんにちは! わたしも 缶ビール(発泡酒や第3のビールが多め)やハイボール を家で飲むことが多いんですが、たまに居酒屋で飲む 焼酎ハイボール(通称:酎ハイ) がやたらと美味しく感じること、ありませんか?🤔 家でハイボールを作るときは ウイスキー+炭酸 でシンプルに作るのに、居酒屋で出てくる酎ハイは何か違う……。 「これは 魔法のドリンク✨ なのか⁉️」 ということで、今回は 焼酎ハイボールの正体 を深掘りし、家でも再現できるのか挑戦してみます!🍹 焼酎ハイボールとは?普通のハイボールと…
福岡市内で「桜の名所」と言えば舞鶴公園(福岡城址)が思い浮かびますもう30年以上も毎年のように春になると桜を撮りに出掛けておりましたがこのところだんだんと...
[Rider's Radar] 鈴木仁選手 ★S.LEAGUE24-25_2025.4.1★
第4戦インドネシア終了時点でS.LEAGUE24-25 MEN'S ポイントランキング6位・鈴木仁選手のRider's Radarです。 うお座の鈴木選手は…
中居某の事件に第三者委員会の結論が出て公表された。中居某が真摯に対応したと評価しているのは、何故なのだろうか。第三者委員会と大上段に振りかざしたは良いが、フジテレビと言う組織を厳しく断罪しているのは良いとして、中居某を糾弾していないのは、私的には詰めが甘い様な気がする。詰...
4月1日です。 新しい年度のスタートと共に、弊社にもフレッシュな仲間が大勢入社しました。 今年の新卒者は初任給30万超え+新卒者限定手当つきですって。 すごいなー。 学生の獲得競争は歯止めが効かなくなっているような。 初任給つり上げ合戦はどこまで行くのでしょうね。 今後の少...
里山に住んで、「な~んちゃって自給自足」をしているので、服はなんでも構わない。 そう、思いたいが・・・・...
今日から新年度かぁ・・・今年の新入社員は、先輩より給料が高かったりという事も有るらしい。僕は就職活動をしたことが無いので、良く分かりませんが多々あった転職の際に、給料の額で仕事を決めた事は全くない。僕にとって大事だったのは、『面白そうだなぁ・・・』とか『楽しそうだなぁ・・・』と思えるかどうか?が、僕が仕事を決める際の物差しだったように思います。だから、いざやってみて『楽しめそうにない』と思ったらさっさと辞めていた。今の若者は、若い頃の僕のような動機で、色々な業界に飛び込んで行く人は少ないのかな?そういえば、今年の1月にあった劇団の慰労会での話。音響や照明といった裏方のギャラが、40年前と大して変わらないと石崎先生や河岡先生に話をしたら、舞台関係のギャラは少なくともここ30年間、ほとんど変わっていないという...ギラギラした若者が居なくなった
門司の観光を楽しみ、 佐賀や唐津にも行って、あっという間に 3月が終わってしまいました。 3月最終日に珍しく 「今日は〇〇くんのご飯がいらないみたいだから、ご飯食べにいっていい?」と娘に言われました。 娘の家には何度も行ってるけど 孫が産まれて、私の家に来るのは初めて。 フ...
今日から新年度🌸新しいことにチャレンジしたくなる季節ですね(^^)我が家では、娘が部屋の模様替えをすることになりました〜♪模様替えの楽しさは、理想のカタチをイメージすること♪でも、実際にそれが配置できるのかを確認することがとーっても大切!。ここをおろそかにしてしまうと、「あれ?ここに家具が入ると思ったのに…」「こんなに不便になると思わなかった」なんてことも起きてしまうかも?そこで今回役立ったのは、昨年、「...
先週後半はずいぶん暖かくて初夏のような気温だったのに、週末から冷え込んで冬に逆戻りしたみたい。一度押し入れにしまった湯たんぽを、また出してきました。 今日から4月なのにまだ肌寒い。こんな日の夕食は温かい煮物の気分です。 じっくりコトコト煮物料理を作るのは、手間と時間がかかると思われがちですが、保温調理ならほったらかしで出来るので超簡単です。 「でも、うちには保温調理器なんてないよ…」とお嘆きのあなた、専用の器具がなくても保温調理はできるんですよ〜。 まず、お好きな煮物を鍋に仕込み、沸騰させてから5分くらい煮ます。 煮汁の味付けはこの時点で完成させておきます。 その後、毛布でくるんで30分から1…
4月1日雨の朝に金魚葉椿開花確認蕾はまだまだあります(*^^)vもしかすると又雪かもの予報に付きお隣のお花は家の中寒い日となったのでキルトコートで外へ出て、買い物前にいつも見学しているお宅の花拝見雨でも元気に咲いてます✨踏切近くの紫花菜とチューリップチューリップは晴れないと開かないのね傘さして暫く歩いただけで濡れました☔4月1日終日雨・我が家の椿開花❀
VMware workstation pro 17をインストールしようとしたら[ファンクションが間違っています]のエラーが出た
インストーラーファイル(VMware-workstation-full-17.6.3-24583834.exe)をダブルクリックすると、下記のエラーが出た。 エラー内容 インストーラーファイルが破損しているのかと思い、[WinMD5Free]で確認した所、問題無し。 色々試した結果、インストーラーファイルの配置場所がまずかった。 今回のPC環境では、1GB容量のRAMディスク内にインストーラーファイルをダウンロードした為、このRAMディスクの空き容量が605MBしか残っていない状態。 RAMディスクの容量 その為、インストーラーがインストールに必要なファイルを展開出来ないという事態に陥っていた…
どもども、こんばんわ。イザベラ・ロッセリーニです。ロベルト・ベニーニ大好きっ子として一人でひたすらロベルト・ベニーニ大感謝祭を行いました。今回は、4日間にわたり、1日1本ずつ見ました。まずはこちら。「ライフ・イズ・ビューティフル」です。これ...
「今からできる障がいのある子の親なき後のお金の準備」セミナーをしました
阿見町 就労継続支援B型事業、生活介護事業の特定非営利活動法人いろどり様にご縁をいただき、講座をさせていただき
こんばんは。今日も一日お疲れ様でした!! Naturallyse & LAKA の 帆足太良(ホアシ タイリョウ)です。 バッチフラワーレメディを日常で駆使して、
50代までに処分したいもの5選
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
たまった健康診断結果などを処分しました
春の断捨離|心も物もスッキリ整えて、新しい自分へ
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品
今週の捨て活(2025.3.24~3.29)
『楽天スーパーセール購入品』と『捨て活』…(^o^)
ミニマリスト_お財布を断捨離しました~
「捨てると入ってくる」と思えば、手放したくなる。
アンパンマンでつまづいて先に進めない(809個〜810個め)
コレ、もれなく処分する。
ステーキの宮へ(808個)
クローゼットの手持ち服を5割手放しました|半分減らしてすっきり
三月の終わりに寂しさと衣替え…?
やめたら片付く3つのこと
片付けが上手くいくと書類整理も楽しみになってくる!
春休みの子供部屋と引き出しの整理
スムーズな業務遂行に必要なこと
高齢になって整理整頓がますます億劫になってきています。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/3/31
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
動いて食べて動いて食べて~2泊3日の片付け遠征で筋力アップ!?〜
これを無視しないと片付かないときがある!
空っぽにしておくと良いところ
ミニマリストを目指すけど引越しを考えた方がいい?
ミニマリスト流 資産運用
ニトリのマグネット歯ブラシスタンドが超便利!鏡まわりがスッキリする収納アイテム
【断捨離】捨てがたいモノの断捨離♡なりきり読書会より
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)