淡路島の南端にある休暇村 南淡路は、高台にあるため、鳴門海峡を一望できます。絶景を堪能しながら、露天風呂に入れるので、旅行の疲れを癒すのにピッタリです。日帰り温泉も可能なので、泊まれない方にもおすすめです。
今日から7月です!一昨日くらいから連日猛暑で私の暮らすここ長野県海野宿でも日中の外気温が37℃~38℃を示しており驚いています今朝のショット庭に咲いている千鳥草です蕾のシルエットがまるで鳥ですねマニュアルフォーカスなのでピントがイマイチ・・・さて、ブログを更新しようしようと思いながら気がつけば2ヶ月も更新してなかったようです毎日チェックしているアクセス解析が、何故か今日は出来なくなっていてなんでかな?と思ったら、2ヶ月更新してなかったからのようでしたと言う事で、取り急ぎ、何でもいいからブログ更新しなくては、と、只今焦って書いております2ヶ月もブログを更新出来なかった理由は、4月から本格的に古民家再生現場が動きだしましてなにかと悩める日々が続いておりました古民家再生あるあるで、常に現場では、どーする?!の連...2ヶ月振りの更新。~デジタル一眼がやってきた~
7月の予算 手取り 約215,000円 固定費 家賃 70,440円(口座引き落とし) 光熱費 約9,000円(カード払い) 通信 約3,500円(カード払い) 合計 約82,940円 貯金(イデコ、特別費含む) 約57,000円 変動費 約75,000円 変動費内訳 やりくり費(食費外食日用品お小遣い) 37,000円 医療費(サプリ代込) 10,000円 旅行積立 3,000円(合計14,000円) 家族費積立(帰省・お年玉・プレゼント)10,000円(合計54000円) 1年費(ふるさと納税・インフルエンザ・自転車保険等・衣服)15000円(合計31000円) 通信費は通話かけ放題を解約…
梅雨が明けても天パーのポテンシャルは変わらない者です自らの汗で、うねりマクリマクリスティ、、、それにしても今日は暑かったパクパクパクパク吸う空気が熱風、、、カラスも口開けっ放し。でも今日はツイタチなので、氏神様にお参りに行かなければならないのだ。日頃の感謝を伝えなければならないのだ。そう、今日から7月!早え~こうやってボヤっと実感がないまま人生って過ぎて行くんだろうなぁ。。。で、夕方はマイコースへ...
KDDIの株主優待で注文していた商品が届きました。塩漬け酒の焼きほぐし。 今朝、早速いただきました。塩っからくなくて、まろやかなお味で体に良さそうな感…
にぼしちゃん 最近、アーユルベーダにハマってて、スパイスに興味が出てきたんだ〜 小鳥さん ハーブとかスパイスとか好きだよね! にぼしちゃん パルシステムで面白いもの見つけて買っちゃった! 小鳥さん 印度カリー子? &
唐揚げエビとセロリときくらげ炒めかぼちゃとズッキーニの素揚げハム入り卵焼きプチトマトトウモロコシごはんだったり梅干し乗せ雑穀入り白米だったり今日は仕事帰りに鍼へ行くのでポイ捨て容器。唐揚げにカレー粉を入れたけど、唐揚げ感がしません。アレを買うか…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
GINZA SIXの屋上庭園で開催されていたDior サマーカプセルコレクション「DIORIVIERA」のポップアップ🤍バカンスシーズンにぴったりなカラフル…
私はこの病気になって、思ったこと、感じたこと、経験して不便を感じた時に工夫して、うまくいったことや失敗したことを、思い付きでツラツラとブログに書かせて頂いてお…
今回は、『Throw away with me』企画、片付け記事②です。無印良品の引き出し収納の1段目を片付けました。
6月25日、久々に石狩方面へ行きました。気温は、30度ありましたが、風が強く暑さは感じなかったです。石狩の海は、穏やかでした。釣りをしている方もいます。はまな…
Aloha〜埼玉県越谷市のハワイアンキルト教室wailea のブログへようこそ ホームページはこちら↓ http://wailea-aloha.com/『…
カヤック釣りで鯵を釣った後の空きっ腹には「オレンジハート平内店」の唐揚げとおにぎりが染みる
こんにちは”つかまえ太郎”です 久しぶりに休日と風の無い凪の日が重なったのでカヤックフィッシングに行ってきました 好天に
【配当額公開】高配当株投資を始めて1年の配当金【今の配当金はいくら?】
レッサーこんにちは!今日は、配当金の額を公開するよ!私は昨年の5月から証券口座を開設し、株式投資を始めて1年が経過しています。そこで今回は、年間配当金がどのくらいあるのかを紹介していきます。参考になれば嬉しいです。配当金とは株式投資は、目的
ノートパソコン買いました!DELL Inspiron 16 (5625)
今回もDELLで購入です もう7月なのに画像は春仕様。 でも可愛いからいいか……。 というわけで、 かねてから購入しようと考えていたノートパソコンを、ついに注文してしまいました! 気温が高い、というのもあるのでしょうが、 ここのところ、愛用の17.3型がちょっと不調というか...
デジタルとは何かもわからない中小企業の人事部は『デジタル人材、デジタル採用せよ』と言う意味不明な経営者からの要求に応えるべく宇宙人を採るつもりで、もの凄く高い…
今日も、猛暑です毎日暑くて仕事に行くだけで必死ですが、気がつけば今日から7月。わたしが今の職場に就職して、丸8年です。8年前の7月1日も、ものすごく厚い日でした。こんなに長く働いてるなんて、自分でも驚きです。もともとは、非正規なので契約は最大5年までとなっていました。それが5年を過ぎても契約を更新できることになり、とりあえず目標は10年勤めることでした。今までで一番長く働いたのは、前の職場で10年...
ただ今午後8時37分。さっき晩ごはんを食べて、居間のソファーに座っている。久しぶりにブログ書いてます。掃除はやっぱり30分掃除に戻った。こう暑いと30分集中掃除でもしなけりゃ、ずっとやらない。それもクーラーかけてだ。それでもやらないよりマシだ。ずっと少し
みなさま、こんにちわ。 さくららのブログに足をお運びいただき ありがとうございます。 今日から7月! ということは? 先月の食費チャレンジを振り返らなければ!! ついでと言ってはなんですが 変動費も一緒に載せちゃいます。 無事、予算達成ーーー!!! 5月の猛省を踏まえて どうしても負けられない6月。 ギリギリではありましたが 食費予算、達成いたしました(´;ω;`) たった1回の予算達成で自信をつけたさくらら。 7月以降もこの調子で突っ走りたいと思います! ちなみに7月は日曜日が5回、 つまり買い物に行くのも5回、 ということになるので 食費予算は27,000円にしております。 予算は達成した…
毎日毎日立っている。ほとんどの人が。でもちゃんとは立ててはいない。と私は思う。 ほとんどの人が気づかない。いつも立っているから。いつも歩いているから。 よく前を歩いている人を見ているとふらふらとしている人が多い。右に。左に。蛇行しながら歩いている人もいる。身体を揺らし振り子の原理で歩いている人。そんな人も多い。このような人はちゃんとは立ててはいない。このような人はちゃんとは歩けてはいない。 巷の人人はちゃんと立ててないように私は思う。 骨盤周辺がしっかりしていないからちゃんと歩けていない。ふらふら歩きをする。 モルモット体操でそんな歩き方から卒業してほしい。転ぶ原因から。躓く原因から。自分の身…
BIG TOMORROW2011年12月号に掲載されました・・・・サラリーマンからセミリタイアマンへの生活を書いていきます。セミリタイアしアパート収入の専業大家です。戸数40数戸、家賃収入2000万超。人生でお金以外の大切なものを求めながら、満室経営を目指しています。
楽しみにしていたタオルケット、到着。早速、ソファにセットしてみました〜 超甘撚りエクストラリッチ タオルケット 日本製 | テネリータ TENERITA …
まだ4級受かっているかどうかわかりませんが、 ひとまず3級の勉強をスタートしています。 過去問をやってみましたが、 長文問題以外は、半分は分かるけど半分は分からない・・ という感じで 基礎的な部分でまだ分かりきれていない箇所だったり、 初めて触れる文法だったり、 残りの分からない半分をどれだけ詰められるか…という手応えでした。 本来ならフランス語をちゃんと身につけるための勉強をするべきですが、 11月の試験に間に合わせるためには、 それだと効率良く出来ないと思うので(私の場合) 試験に受かるための勉強法というスタンスで 挑むしかないかなと思っています。 学べば学ぶほど、パズルのようなフランス語…
おはようございます🍉 パン粉です 🍉スイカがたべたい! 今日から7月ですね 7月は予定がたくさん 楽しい1か月にしたいです♪♪ 数日断捨離がんばってました 捨てるとスッキリします 片付けとは、片をつける、みたいに何かに書いてあったな? よい運気がどんどこ入ってきますよう...
(画像引用:financial-field.com) こんばんは、塩分の摂り過ぎは良くないからとラーメンのスープを薄めたはいいが、全て飲み干したら意味ねーじゃん!ってなってるキタムラフユトです。 極めて個人的な話で恐縮ですが、歳をとって気づいたら「性格変わった?」と思うような場面が増えてきたような気がします。 ちょっとしたことにこだわる わかりやすい部分でいうと、どうでもいいような小さいことに“妙にこだわる”ようになったような…。 うちの家族構成は、自分と奥さんと娘と孫の4人。 奥さんと娘の行動パターンは似ていて、例えば新聞を広げて読んだ後、畳むときに中身がズレていても全く気にしないのですが、…
今日は、コロナちゃんの尿が採れたので、それを持って犬山動物病院へコロナちゃんは、お尻をぺったりおトイレの底につけてするので検尿しづらかったというか、本人が一番…
ほぼ梅雨なくいきなり猛暑に突入ですね。厳しい…。どうぞご自愛ください。 このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生がどう変化していくのかを実験しその経過観察を発信しています。これまでの人生経験で得たわた
こんにちは、リーズンです。 もう長い間借金生活が続いていますが、あまり抵抗はないわたしです。 メガバンクの住宅ローン金利が上昇のようですね。 そうでなくても住宅資材やエネルギーの高騰により建築費はずいぶん高くなっているようですね。 その上住宅ローン金利まで上がってくると・・もうガッツリ長い期間のローンを組んで家を買う時代でもないような気がしてきますね。 わたしはある程度の時期に家を買って住宅ローンを払っているのですが、今のような状況だとちょっと購入を見合わせていたかもしれないですね。 日本人はやたら新築の家を好みますが、これからは費用面を考慮して古住宅の売買やリノベーションがもっと盛んになって…
最近、暑かったのでペイペイもあるし。と思って、駅近くのコンビニでアイスやジュースを買っていました。棒のアイスだと溶けてしまってズボンや地面についてしまったので、クーリッシュのような溶けても良いアイスを買った方が良いなとか、冷たい500mlのペットボトルに
【無職の家計簿】令和4年6月分 Ω\ζ°)チーン 値上げラッシュの影響がモロに
こんにちは今日から7月スタートで夏もスタートってことで我が娯楽部屋の室温も37℃を突破しましたいや~夏って感じですねやっぱり夏はこうじゃなきゃね~溶けそうですw( ´艸`)さて溶ける前に6月分の家計簿ポチポチアレやコレやで色々物入りだったけど結果や如何にてこ
今日も暑い日 毎日暑い日が続き どこもかしこも適量の雨が降ってほしい 近くの河川も 干上がっています。 畑の水やりも大変です 畑の野菜 庭の花も暑さで元気がありません 庭の花 ギボウシ 上の鉢植えから株分け 斑入りが少し違うようです。 ひまわり 太陽の方向を向いて咲いていま...
年に一度の診察予約日でした。倉敷中央病院に行ってきました、道中の田んぼは水が張られて早苗がそよいでいます、見た目は涼しいのですが今日も35度も有る猛暑です!お昼には帰れましたが何だか頭痛がして気分も悪いので横になったら夕方まで眠ってしまいました。軽い熱中症だったのかも知れません。この猛烈な暑さはいつまで続くのでしょうか?ひと雨欲しいですね。診察日でした
こんにちは。21でリウマチになって現在闘病中のよそみ13です。リウマチの事をもっと皆様に理解していただきたいなと思いブログを運営することにいたしました。 どうぞよろしく。
6月中に断捨離した物の一部。 衣類とポイントカードが私個人のもの。 バスマットの代用として使っていたバスタオル。 びっくりするような暑さに くらくらしているうちに、 月が変わって7月に。 毎月末、 今月何をしてたかな⁇ というのが毎月末の夫との定番会話。 そのくらい1日1日が短く、 1か月もあっという間に過ぎていく。 月が変わったので、 6月のものの出入りを振り返ってみた。 処分したもの 私物 白ロングカーディガン 七分袖白シャツ 黒ショート丈カーディガン くつ 仕事用シャープペンシル キャミソール ポイントカード3枚 家庭内で使用するもの バスマット代わりのバスタオル 洗濯ピンチ2個 家族の…
【マキタ掃除機】掃除機2台持ちが我が家には合っているようです
こんにちは。こみひです。 キャニスター型とマキタのコードレス掃除機の2台持ちから、ダイソンコードレス掃除機1台持ちになってスッキリしていましたが。。。 再び、ダイソンとマキタのコードレス掃除機の2台持ちになりました。 高性能なダイソン掃除機は複雑で繊細 マキタ充電式クリーナー 購入条件 マキタ充電式クリーナー【CL115FDWI】紙パック式 特徴 仕様 マキタ掃除機紙パック式の裏技 CL102DWと比較して 充電 ノズル ライト おわりに 【おまけ猫】虎太郎 高性能なダイソン掃除機は複雑で繊細 憧れだったダイソン掃除機。 高いモノなので、その分長く使いたくて取り扱いは慎重になりがちです。 DI…
今年も半分終わりましたね😌 美容院に行くと頭硬いとよく言われるので 先日アフタヌーンティーで ヘッドマッサージ機みつけて買いました✨ アタッチメント2つ付いていました 程よい揉まれ感で気持ち良いです お風呂でも使用可能🙆♂️ 暇があるとウィーンウィーンしています😊 ...
心の風景を巡って 静岡編4 旅情アルバム第七章3年前 2019.6.27 ブログ(もう10年以上 逢っていません 直ぐにこのブログアップを彼に連絡しよう〇〇…
時々、YouTubeのおすすめ動画に明らかに「今までの履歴から導かれるわけないだろう!」という、何の脈絡もないような動画が出てきます。 最近流れてきたのが、とあるグラビアアイドルの動画でした。あまりにも出てくるので、しっかり見てみました。(YouTubeの術中にハマる) やはり体が商品ゆえ、肌も体型もすごく綺麗なんですよね。体は細いけど骨が浮いていなくて、ほどよく脂肪と筋肉でコーティングされている感じ。 そして、度肝を抜かれたのは彼女の年齢。 二十歳そこそこかと思ったら、アラサー(三十路超え)。私と2つしか違わないのになんだこの雲泥の差は! 私は、最近プヨプヨしてきました…。 テレワークで週の…
アンミカ・プロデュース ~キレイ創巡茶~ 内側から綺麗に・・・9種の和漢入りのルイボスティーが優しいお味で温まります♪
アマゾンプライムビデオで7月に配信予定の追加作品スケジュール一覧です。プライムビデオでどんな作品が追加になったか知りたい!この記事では7月のプライムビデオ追加作品がわかります。アマゾンプライムビデオとは【プライムビデオ】は、アマゾンプライム
これで解決!Xperia10Ⅲでのスクリーンショットのやり方
エクスペリア10Ⅲのスクリーンショットの方法が分からない。Volumeキー&電源でも、電源長押しでもない。どうしたら...と途方に暮れていたらやり方見つけました!
みんな大好きトレーダージョーズ💕 なんと!マンハッタンでビールを買うならばトレーダージョーズが1番安い❗️かも⁉️です 6本入りで税抜 9.99$ おすすめ…
パンデミック19 Last 2022. 7. 1 騙されていた
今回のウィルスについては、単独で純度100%単離されたものが未だ公になっていないようです。その理由として考えられるのは、単離が技術的に著しく困難だから、あるいは、今回のウィルスが存在しないから、はたまた、単離されると都合が悪い事があるからなのではないでしょ
先日、ウォーキングに行ったら、池に「鴨」が…。それは普通。 いえ、陸に鴨がいました。 こんなに近くで鴨を見たのは初めてです。 しかも逃げない。 鴨ちゃん!カモーン!こっち向いて! と声をかけてたら、人の気配。 日傘をさした女性がこっちに視線をなげてました… でもこんな機会は...
今日は、宣言通り?エアコンを入れました。 エアコンをつけた時の温度は、35度。 設定温度は、29度にしました。 6度マイナスだけでも全然違う・・・ 生き返る。 動いたら暑く感じますが、一人パソコンをするくらいなら、問題ありません。 家族がいれば、設定温度を下げたり、扇風機もつけて空気を循環させます。 夫も言っていましたが、男性だけだとエアコンをガンガンつけてしまうとのこと。 設定温度が25度とか普通。 ずっと事務所にいる時もあれば、外に出て作業をすることも。 当然、涼しいエアコンは天国。 だけど、出たり入ったりすると、暑い涼しいの寒暖差が激しくしんどくなるとのこと。 冬の寒暖差もですが、夏の寒…
ミニマリストを目指して断捨離! もったいないモノを一気に手放す
もったいないと感じるモノをまとめて手放したい人必見。ある程度の値付けでまとめて手放すことができるサイトの紹介をしています。実はリサイクルショップに持っていくと損することが多いです。この記事を読むことで不要なモノをまとめて手放すことができます。
シガロ・ゴールド。 フカシロが輸入販売を行っている、ロングフィラーのプレミアムシガーである。 …何故かショップにドライシガーだと思われている(汗 このシガロのはゴールドとシルバーの二種類があり、確かシルバーが標準的なラッパーであり、ゴールドがマデュロだった筈。 今回はゴールドのみを購入。ゴールドが良ければシルバーも買ってみる予定。
こんなに暑くなる前のことです。大好きなクイニーアマンを買ってのんびりベランダカフェしました。椅子は、悩みに悩んでIKEAのエップラローにしよう!と決めまして、ネットストアに行ってみたら在庫切れ。もうガッカリです。近くの店舗も在庫切れでどうすることも出来ず今に至っています。妥協して2番目の候補にするか、再販を待つか。。。とりあえず、もうちょっと再販待ちしてみようと思っています。ないとなると、どうしても欲しくなる、この心理状態は何なんでしょうね笑ご訪問ありがとうございます◆天然石のブログはこちら◆輝石屋◆minne◆PAULのパンでベランダカフェ♡
まいど。所長です。6月の収支アップします。2022年6月度収支 ¥417,674収益 ¥1,172,298*収益内訳amazon ¥1,100,048 メルペイ ¥ 23,632ヤフオク ¥ 48,618支出 ¥754,624*支出内訳 本 ¥432,982CD ¥ 12,693DVD ¥ 52,986ゲーム ¥ 980ホビー ¥ 0送料 ¥ 51,550旅費 ¥ 70,665人件費 ¥ 39,375 その他 ¥ 93,393収益 ¥1,172,298 - 支出 ¥754,624 = 収支 ¥417,6746月の収支は約40万のプ...
こんばんは、おーえるです。祖父の命日なのでお墓参りに行ってきました。もうすぐひ孫が生まれるよ〜と報告できて良かったです。午後から親戚が来ることになり、お昼ごはん食べながらお話ししたりして、ダラダラせずに過ごせました(´ω`)動かなきゃな〜と意識するようにな
なぜかこういうことには勘が働くんだよウチのにゃんたちは。探してもどこに隠れたのやらさっぱり見つけることができません。奥の手はあれしかないチュール チュール チ○オチュール〜♪速攻でふたりとも出てきます。どこのウチもそうだと思うけど最強だよな。まずは妹ネコをふん捕まえます。にゃお いゃお 言ってるのがちちうそつきと言ってるようです。兄ネコが遠くから見ています。悟ったようです。次はおまえだからなと目で訴...
もう、13年も愛用していた、洗濯機。 ここ半年位、エラー表示がちょいちょい出るようになり、 危ないなぁと心の準備はしていました。 大袈裟か 昨日、朝から「給水のエラー」になり、給水の蛇口や
どうも、たかやです。 先日、『底辺の仕事ランキング』という記事を読みました。 世間一般での底辺職という事で、 1 土木・建設作業員 2 警備スタッフ 3 工場作業員 4 倉庫作業員 5 コンビニ店員 6 清掃スタッフ 7 トラック運転手 8 ごみ収集スタッフ 9 飲食店スタッフ 10 介護士 11 保育士 12 コールセンタースタッフ 以上が挙げられるそうで。 何でしょうね。これを作った人は、いちいち他人を下に見ないと気が済まないんでしょうか。『底辺』という言葉のチョイスが本当に酷い。 こんなのを作ってまで、自分の仕事は偉いんだ凄いんだ、とかマウントを取りたいんでしょうか。幼稚園児か、と突っ込…
昨日は1日暑い暑い暑いと言い続け なんだかぐったりして家に帰りました。 夜にzoom ミーティングが1件あったので 化粧も落とし、お風呂に入ってから、 急いで髪を乾かして臨
アルの目が見えなくなっていつも誰かが家にいる状況を作るようになりましたこの暑さでは家で涼しくしてるのが快適ですそんなわけで以前から作ってみたかった衿つき前あき…
今日から7月 もう2022年が半分過ぎたんですね 早いよく買い物する店にも笹が飾られていて誰もが願い事を書けるように 短冊とペンが置いてありましたこういうのを見ると、子供っぽいかも知れないけど つい願い事を書いてしまうだけど「サッカーせんしゅになりたい」「家族がみんな健康で暮らせますように」というお願いの中自分だけ「異常気象の収束」とか書くのでチラ見した家族に「そんな壮大なこと頼まれても神様も困るって」...
【はてなブログ】お名前.comのレンタルサーバ解約は、面倒だよ
6/30までがレンタルサーバ契約期間だったので、 確認のためにログインしました。 ステータスが解約設定中と記載されていて安心しましたが、 ご利用サービス詳細のページを開くと 更新が自動更新のままで変更ボタンを押しても 契約期間が1か月のプランは、変更ができません。 契約期間が1か月以上のプランを選択してください。 とメッセージが出てきます。(謎) ーーーーーーーーーーー これってどーいうこと? ーーーーーーーーーーー さらに引っかかったのは、 永久無料対象ドメインのところの ※本サーバー契約が継続する限り対象ドメインの更新費用は発生しません。 の文字。 これって、サーバを解約すると使用していな…
このところ猛暑日が続き、ノウゼンカズラや姫ヒオウギズイセンなど、夏の花がどんどん咲いています。 こんな今日の庭の花たちの様子を紹介します。*ノウゼンカズラ 玄関近くに育つノウゼンカズラで、ログハウス近くにもあるのですが、そちらはまだまだで、こちらは沢山花が咲き始めています。*姫ヒオウギズイセン 玄関のノウゼンカズラの近くに咲いていますが、ノウゼンカズラやこの花が咲くと、我が家では夏が来たと感じま...
2020年9月3日に母を亡くしてから 精神的に波があり 超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるような表現になっている部分は ご容赦くだ…
昨日の空は賑やかでした。 帯状の細い雲があっちこちに。 いわゆる地震雲 (地震と雲の関連の確証はないそうですが) 数日から1週間程度、気を付けてみたいと思います。 ちなみに、この帯の集結地点が震源でしょうか。 方向的には、北の方、日本海側かもしれません。 一昨年、真夏日に夫がバテました。 頭痛がひどくて、横になったものの 3日くらい熱が38度 食事は、まあまあとれていましたが熱が下がらなくて。 医者に行こうか言う頃、よくなってきたのです。 熱中症だったのだと思います。 もっと気を付けておくんだった。 あれから、水分やクエン酸などをいつもとって気を付けているのですが 今日、先ほど、夫が、ちょっと…
最近このタロットカードの凄さに脱帽ドッグスタロットKancharo タロットカード 78 枚 タロット占い【マジカル ドッグ タロット Magical Dog…
雑誌の付録が半額とブロガーさんから教えていただき、宝島通販で ムーミンスリッパを買いました。 ムーミン好きとしてはたまらない♪ こんなに、かわいいスリ…
いや~、それにしても暑いですね。 季節は7月になり、夏はこれからだというのに この暑さを無事に乗り越えられるか心配です。 私は暑さに弱いので、今ゴルフ…
【2022年7月:794万】円安ドル高の進行による輸入品の価格上昇がついに始まり、資産運用の重要性が更に高まっている気がする
現在1ドル136円と円安ドル高が急激に進行しており、日本国内ではついに輸入品の値段が高騰し始めたようですね。7/1からApple製品が約20%の一斉値上げされたり、為替と連動した急激な値上げが行われているようです。不安定な世の中だからこそ資産運用の重要性が更に高まってきている気がします。
月曜日から一泊二日で箱根の温泉に行って来ました。この温泉は貸し切り風呂が3つあります。空いていれば、この札をかければいつでも入浴出来ます。コロナの前は予約...
7月になりました。暑い日が続いています。さて、まずは書籍の紹介です英語表現の幅を広げる!英作文トレーニング英語指導経験や外資系企業での英語活用経験をもとに執筆。英語力アップのための知識を整理し、英語展開力の土台を身につけるための書籍です。課題文の例はこち
もう何年前でしょう⋯しまむらで買ったこのカバン。一泊の旅行に丁度よく、たまにだけども何年も愛用してました☆この間、温泉旅行に行くのに久々に取りだすと、汚れ?日焼け?していて⋯(写真だと分かりづらいですが、ふちに沿って色が変わってます)充分使ったかなと今回さよならします。 4年前のブログにも登場してました!!このサイズのカバンは、使い勝手がいいので新しく探したいと思います☆
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな小5の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い幼稚園年中の息子の四…
ここ数日は特に朝から晩まで忙しかったので、今日は急遽有休を貰いました✨のんびりリラックスしたお休みです。今日から7月。月初めは、やっぱり"よーし!頑張んべー!"と思えるので仕切り直しをしようと思います。忙しいと心も身体も荒みがちですしね。楽しくセルフケアします。にしても暑いっすね…🥵猫娘達の餌も『朝→カリカリ、晩→ウェット』から『朝・晩→カリカリ&ウェット』に変更しました。少しでも水分を取って欲しくて。昔買っていた犬より猫の方が暑さに強いみたいで、こんな暑いのに窓際で寝っ転がっている姿も見掛けます。可愛いね💕娘達のためのエアコンはやはり節電出来ないや。他で節電するしかないなぁ。さてさて。そろそろじぃじから電話が来る頃だ。リラ〜ックス
本当に自分の好きなことってなんだろう。小田切ヒロさんおすすめ【エトヴォスミネラルコンシーラーパレット】
自分の好きなことってなんだろう。 熱中して何もかも忘れて、没頭できること。 それは、私にとって【美容】でした。 看護師に
Road to Blue Sky Heaven -アメリカンフリーダムマンス開催!!
こんにちは、竹本です 本日はイベントのお知らせです なんと今回のイベントは7月まるごとRoad to Blue Sky Heaven-アメリカンフリーダムマ…
白いヤモリ(家守)何年も前ですが、我が家の裏口に『白いヤモリ』が生息していました。YouTubeに8年前にチャンネル登録し、投稿していたのですが、7・8年ほったらかしでした。最近再度YouTubeを始めようとほったらかしのMyチャンネルを覗いてみると、この「我が家の白いヤモリ」だけで5,700件以上も再生されていました!とはいえ8年もの間ほったらかしでしたので、これぐらいはと思いつつも感心至極と同時に感謝の意が湧いてきました。流石にチャンネル登録者数は、わずかに4件でした。今後は方向性を変え、自分の絵画作品の投稿に精を出そうと画策中です。長い月日が必要とは思いますが、66歳から本格YouTube投稿目指し、なれる、なれないは別にして、YouTuberになれたらと、頑張りたいと思う今日この頃です。白いヤモリ(家守)
おおぅ…1カ月の出費が脅威の40万円超え! 退職直後の税金はやはり痛かった。
FIREについて オッサンのボッチな日々 https://botci-life.com/%e3%81%8a%e3%81%8a%e3%81%85%ef%bc%91%e3%82%ab%e6%9c%88%e3%81%ae%e5%87%ba%e8%b2%bb%e3%81%8c%e8%84%85%e5%a8%81%e3%81%ae%ef%bc%94%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86%e8%b6%85%e3%81%88%ef%bc%81%e3%80%80/ おおぅ…1カ月の出費が脅威の40万円超え! 退職直後の税金はやはり痛かった。 6月の出費が何と40万円を超えてしまいました。予想通りと言えばそれまで何ですが、やはり覚悟していたとは言え、税金の請求が来た時には震えが止まりませんでした。 目次 6月の支出6月の家計簿6月の支出を考えるその他支出につい […]
相変わらず、在庫画像です。今日も暑い。食欲はあるけど、作る気がない。そんな毎日。でも、ちゃんとしたものを食べなくちゃいけないので、仕方なく作ってはいるけれど。母がいれば、作る気も自然に起きるけど、一人ではねえ。自分で、「おいしじゃん、この肉じゃが」とか言っても、ちょこっとむなしい。今日も、お昼ご飯を作りたくない気分。それでは、近くのコンビニへ。近くて便利だけれど、近すぎて、気軽に言ってしまうのもど...
一人暮らしの長女の家へエアコン掃除に馳せ参じたのですが、 娘 ぐーすかぴー zzz ┐(´д`)┌ヤレヤレ母は洗濯物干して、シンクの食器洗って。今日二度目の朝…
シニアサークルアッシュで夏の婚活・恋活イントに参加しませんか?
今日から7月ですねーシニアサークルアッシュでは、七夕パーティや夏祭りパーティや飲み会を開催します。飲み会や合コンやアウトドアやパーティや旅行など楽しい社会人サ…
暑い。 朝から部屋の中は31℃越え。 昔、子供たちが小さい頃、 32℃超えたらエアコンつけてもいいよと いうのが我が家のルールでした。 リビングにしかエアコンはなかったし。 それでもそんなに頻繁には超えなかった 気がするんだけど。。。 基本的にそのルールは一人暮らしになって...
コロコロおにぎりを卒業し,三角おにぎりに進化!おにぎり達人最高でした
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の子どもたちは,平日の朝ごはんは基本的に毎日おにぎり。 コロコロおにぎりメーカーを使って,毎日せっせとおにぎりの量産をしておりました。 www.bosuzaru.com ダイソー様で買ったコロコロおにぎりメーカー。 本当にお世話になりました。 ただね,我が家には小学4年生を含む子供が4人。 コロコロおにぎりをチマチマと3個ずつ作るには限界でした・・・(笑) おにぎり達人で一気に6個のおにぎりが! のりやふりかけアレンジ 四女はまだコロコロおにぎり健在 さいごに おにぎり達人で一気に6個のおにぎりが! 正直小学…
全然書けなくてgomennneドサッ「これでやっと部屋が出来た、内装はほぼミニマリストみたいになってしまったけどまあ寝れないよりかはマシだ」練間「部屋が出来たとこ申し訳ないんだが、この外に出した大量のガラクタはどうすんだ」「それはそっちの責任じゃ無いですか、自分
✳︎7月になりましたね。前にも書いたことがありますが毎月1日に必ずやることが火の神様、水の神様へお水とお酒をお供え?仏様じゃないから神様に対してはどう言うのだろう。正しい言葉が分かりませんがコンロとシンクに分
いやぁ~毎日毎日暑さにやられますね。日中、外出するのはめちゃくちゃキツイです。汗が止まらないし、フラフラしてくる。無理は禁物です.暑さのおかげで食欲がなく、昨日より体重が結構減りました(^^♪といっても、目標体重にはほど遠いですけど。ダイエット月間の1か月が過ぎました。今日から7月。また新たな気持ちで頑張ります!...
MENU・チキンカツ・あじフライ・玉子焼き・トマト・ブロッコリー・ひじき煮・二分米&大葉&梅干し娘の盛り付け弁当です。最近ギリギリまで寝ていて何も作らない娘。゚(゚^∀^゚)σ。゚娘の年齢の頃は私はすでに社会人でしてやっぱりギリギリまで寝ていました(笑)過去の自分と娘に伝えたい「そんなに朝辛いなら早く寝ろ!!!」ちなみにチキンフライは前日の残り物です。晩御飯直前に突然いらない連絡をしてくる娘。゚(゚´Д`゚)゚。揚げた...
一昨日、副業No.2(上場会社さんの株主総会の支援)が終わって、昨日はその報告メモなんか書いてたら半日潰してしまし、その後はグダグダと。 7月1日になりましたが、虚脱感がハンパでない。。リタイアは決定なので、これから先、時間は一杯あるはず?だからグダグダ寝てたいのですが、そういうことができない性分です。 しかし、正社員の仕事(8月末で退職見込み)の方がほとんど開店休業状態であったとはいえ、3月から6月末まで、トリプルワークはさすがに気持ちにもこたえた感じ。ギター弾きたかったのだから弾けばいいのに、虚脱感で今はやる気が出ないです。なので、ブログを書くことにしましたわ(安直です)。 昨晩もグダグダ…
マイナポイントとマイナポータル|予約登録に使うアプリはどっち?違いは?
スマホで第2弾マイナポイントをもらう登録をするには「マイナポイント」「マイナポータル」どっちのアプリが必要?2つのアプリの違いは?と思っていませんか?この記事ではマイナポイントとマイナポータルのアプリの違いについて説明します。悩んでいる方はぜひご覧ください。
まずはポチっとお願いします 今月もオススメ商品紹介です。石垣島情報ないので、興味ない方は、明日以降また来てください~暇な人は見ていってください~ww は…
なんと!今月の売り上げは過去最高でした- 今年の1月に開業届を提出してから半年。 売り上げは右肩上がり…なわけはなく、今月たまたま請求タイミングが重なっただけ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)