ナマステ! メープルシロップ製造作業・・まだ続いています。 製造作業と言うとなんとなく大袈裟ですが・・中身はただの煮詰め作業です。 が、意外と付きっ切りに...
大きな夢ではなく、「できそうなこと」を目指せば、それは叶いやすくなります。 夢が叶うたびに喜びを感じ、落ち込むことも少なくなる。 そ...
今日も昨日に引き続き、冬のような寒さ。東京の最高気温は5.6℃だったんですと! おまけに今日は雨に加えて風がとっても強かった。 仕事の移動中横断歩道を渡ってるときに、一瞬台風のような強風が吹き抜け、慌てて押さえようとした
本屋親父のつぶやき2025.04.01.(火) 4月に入っていもこの寒さは堪えますね。
今日から4月に入りました。春日神社のお一日参りが午前7時から始まります。早起きして、参拝致しましたが、今朝の寒さには驚きました。4月に入り早々花見会の日程を考えても、6日、13日の日曜日では花は咲かない様な気が致します。20日になれば咲くかも知れません。本当に寒い日が続きますね。イベントをお世話される方々も困っておいでる事でしょう。小学校、中学校の入学式にも校庭の桜が見頃で写真にもなった事もありましたが、今年は桜の花の咲く入学式は無理の様です。ゆっくり、ゆっくり季節も遅れて進んでいるのでしょうね。急ぐ事はありませんね。今朝の新聞記事では、78年間の歴史を繋いだ能登町の小木中学校が閉校式を行ない、沢山の卒業生や町の住民も参加され、閉校を惜しまれたそうです。残された校舎は地域社会活動のために有効に活用される事...本屋親父のつぶやき2025.04.01.(火)4月に入っていもこの寒さは堪えますね。
退院祝いと点滴のステロイドが抜けるまでの最後の晩餐を兼ねて、母がランチに連れて行ってくれました! メイン料理を好きなものを選んで、サラダやデザートなどのビュッフェスタイルのお店。 日替わりランチも美味しそうでしたが、週替わりのパスタを選択。 海老のジェノベーゼパスタです! 美味...
ダウンタウン、大阪・関西万博アンバサダー辞退へ。大阪・関西万博とは?
お笑い界のレジェンド・ダウンタウンが大阪・関西万博の公式アンバサダーを辞退するというニュースが世間を賑わせています。特に注目されているのは、彼らの活動休止がこの辞退に大きく影響した可能性がある点です。ではなぜ辞退に至ったのか、そして大阪・関西万博とはどのようなイベントなのかを掘り下げてみましょう。 ダウンタウンの活動休止とアンバサダー辞退の関係 ダウンタウンの二人は長年にわたり日本のお笑い界を牽引してきましたが、最近ではコンビとしての活動が減少し、それぞれのソロ活動が増えていました。そして、ついにダウンタウンは実質的な活動休止状態に入ることが報じられました。 この活動休止の流れの中で、大阪・関…
4月1日(火)今朝はますは散歩から。追ったり追われたりしながら、1時間弱歩きました。しかしちびっこって上着着ておいでと言わないと薄着で寒い中に出てきてしまうんや、というのはなかなか面白い発見でした。今朝は私が整体だったので、1時間ほど相方に預けたところ、そのまま畑に連れて行ってくれて、私は家での仕事がはかどりました。相方はちびっこにお仕事をしてもらうのがうまいです。すごいなぁ。そして甥姪たちもすごく成...
ついに今日から新年度です。昨日は昨年度でした。あたりまえだけど。1日しか変わらないのにすべてがチェンジした感じです。まずはめでたく職場での担当が変わりました。昨年は令和6年度の終わりが来るとは思えないくらいつらかったけど無事に終わりを迎えられました。前の
アメリカってどういう国なんだろう「チョコレートドーナツ」を観て。
フォローしているブロガーさんのブログの中で紹介されていた「チョコレートドーナツ」を観た。「チョコレートドーナツ」というタイトルから、甘いハッピーエンドのストー…
【近大司書通信】レポートの参考文献作成が劇的に楽になる!国立国会図書館サーチの活用法
近畿大学通信教育部で司書資格取得を目指す方へ。レポート提出が今日から開始!参考文献の書き方で困っていませんか?新KULeDでのコピペ活用術と国立国会図書館サーチを使った簡単な参考文献作成&PDF添付術をご紹介します。レポートを効率的に終わらせ、科目終末試験に備えましょう。
皆さまお久しぶりレビン・ポンでございます活動日は雨の日、、の生活がそろそろ一ヵ月でございますよ!!もう杉は終わったかと思い、水彩画教室に出向いたら(自転車乗っ…
いちごのもなか「いちころか」とお茶の時間♪ 8歳♡お誕生日会♪(新潟・整理収納・紅茶)
ご訪問ありがとうございます 今日から4月ですね♪新社会人フレッシャーズのみなさま、おめでとうございます 春休み、たくさんの…
今週はPontaパスで…"からあげクン"が無料でもらえるっ♪
au三太郎シリーズのCMで盛り上がってるPontaパス※公式サイトから色々な画像お借りしてますそんなCMでも紹介されてる、ウィークリーLAWSONのクーポンあげすぎチャレンジが終了しても、まだまだお得なクーポンが配布されてますっ今週も無料クーポンが登場っさて、今週の無料ク
こんばんはレモンです。最近自分しか読めないブログを書いています。このブログも全体公開にしなければそのように使えるわけですがここはあくまでも外に向けた気持ちを書…
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 今日から4月ですね! ちなみに4月1日は私の誕生日。 またひとつ歳を取りました 誕生日…
昨年は7月1日から始めた減量生活を今年は本日2月1日より始めました。 r42.hatenablog.com r42.hatenablog.com 今回は第2回報告です。 ◆目標 ・年末受診予定の特定健診から帰宅後の測定で体重65.00kg/体脂肪率16.0%/腹囲75.0cmを切る。 ◆過程&結果 1カ月当たり、概ね-0.5kg/-0.5%㌽/-0.5cmを目指します。(勿論無理しない範囲で) 2月1日:体重71.40kg/体脂肪率21.3%/腹囲78.0cm ←基準日。 3月1日:体重71.75kg/体脂肪率20.1%/腹囲79.0cm ←+0.30kg/-1.2%㌽/+1.0cmってナンデ…
暴飲暴食を卒業!蒸し野菜が楽しくてやめられない・ 健康と美容のためを蒸籠デビュー
色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜でカラー美人になる方法をお伝えしています!色彩生涯教育協会CLEインストラクター横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー市村…
小4の息子と小2の娘を育てているひろですフルタイム共働きでワーママ奮闘中! 生活のこと、育児のこと、雑多に書いてますこんばんはーそういえば、我が家で栽…
ここのところ連日行っているメルカリハロの単発(スキマ)バイト。今日は雨なので休みました。正確に言うと今日の求人に応募しなかっただけです。
寒いな・・・先週暑い日が続いたからもうこんなに寒くなるとは思わなかったねでも、寒いのは着込んでいたら暖かいから良し暑いのは脱いでも暑いからねわかめスープ先日の…
新年度始まりました。 何も変わらないのは 私だけ。 寒くて猫くんは腕枕して爆睡しておりました。 起きたくなかったな。 雨が降ってて気温5°c。 山中湖は雪が降ってるそう。 積もるほど 。 桜が満開
【本編】楽天ポイ活一覧:徹底解説!効率的なポイント獲得術と活用方法ガイド
******************************総額1万円以上のAmazonギフトや現金、仮想通貨などが貰えるキャンペーン一覧はこちらから🎉全て無…
大腸カメラは痛い?つらい?寝ながらできる?費用や食事制限は…?体験談を書いてみる。これから受ける方のためになるかも?
健康診断って嫌ですよね…。その中でも大腸カメラは特別つらいかも?大腸がんの早期発見には必須らしいけれど…。
約2カ月ぶりにデイケアに行ってきました。月曜日のメンバーはほとんど変わりなく、久しぶりの挨拶を何度も繰り返してきました。90歳を超える先輩がしばらく会えなかった理由を訊いてきたのでペースメーカーのことを話したら、なんと彼は10年以上も前にペ
【50代】4月にしたいこと!
節約にちょっと疲れたときに。心をほぐす暮らしのリセット法
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
今週のめざましじゃんけんキーワード
春の断捨離|心も物もスッキリ整えて、新しい自分へ
家事に文句を言う夫に響いた言葉
お値段にビックリしたけど、それでも通いたくなったカフェ
今期初のマーマレード作り~完成
欲望に負けたか?〜中孝介氏のニュース〜
本気と遊び〜ゲイ友の浮気事情〜
元カレと比較されるたいち~過去最短で別れたK君~
ふたごと裸の付き合い~我が家のお風呂事情~
シンプルライフを実現するために避けるべき3つのアイテムとは?
【にぼすけ本店】
子どもの失敗は人生の糧。
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2025年4月2日 カネでは物事が解決しない時代
カネでは物事が解決しない時代こちらからダウンロード こちらからダウンロード ...
今日は眠たくて眠たくて午前3時少し前に何処かは分からないけど火災報知器がなりましてびっくりして起きました住宅地なので大きな建物や会社もないので一般家屋かなって家事が多いので心配でした火災報知器は鳴り響きしかし消防車が来ることもありません半時間以上はなっていました夫も心配して外を見ていましたが近所ではないようでした周りの方々も起きてきて同じように見ておられたようです私はそれから眠れなくてウトウトしては目が覚めるという感じ大事にはならなかったようで良かったです…仕事が終わり皮膚科に行きました帯状疱疹の予防接種の相談もしましたかかりつけの皮膚科なのでお願いしようと思いました先生は日が決まったら言ってねと仰ったけど帰りに受付で市が違うので住んでる市のお医者さんで接種してくださいと言われました市が違うと言っても神戸...今日から4月寝不足です
「毎月1日」の丸亀製麺の釜揚げうどんの日ですこのところ毎月お世話になっています私たち夫婦の行事、ほぼノルマです。夫はとっても楽しみにしています本日も行ってきました帰り道にふと「割引でも出費は出費だ」と思ったのです「うどんなら自宅で作れないこ
『楽天グループ株式会社さんからの優待通知』届きました株主総会のお知らせもあったので、QRコードから行使しときましたー2年前までは、優待として500ポイントくら…
とあるお店。 サポート力があったり、むくみがとれたり、ほっそりしたり、保温力があったり。 そういう下着を勧められることがある。 数万します。 その買う買わないの話が聞こえてきました。 効果のこと、値段のこと、これを買うとあれがついてくるというお得感のこと、延々話してまして…。 後半、おすすめしているスタッフさんにかなり小さな声に変えて「あなたからだから買ってもいいと思うのよ」と、「私は何か買うときは人を見て買うの」とも言っていました。 なぜトーンを落としたのでしょう。 「500円?1000円?入るんでしょ」と、普通の声で言ってました。ここは…ね。静かなほうが…ね。 あなただからこそって嬉しい言…
[日光東照宮]小学生と行く有名な見どころと駐車場混雑回避できた時間帯
*自己紹介*元CAだった40代小学生男子のママです CAだったと言うだけでなぜか周りからはキチンとしてそうに見られるのですが全然そんな事はないどこにで…
雨が止んだので1週間ぶりの買い物です。私の買い物は主には2店のスーパーと1店のドラックストアのみです。一応の金額はチェックしますが、メモに書き込んだ物以外は買いません。今日はキャベツや白菜、ピーマン、トイレットペーパーをかいました。豚肉・鶏ミンチ・いわし、豆
3月26日、今まで生きてきた中で、あんなにも途方に暮れた経験は、おそらく初めてだったかもしれないから記録しておく この日は娘たちの引越し作業が終わり、自宅に戻…
4月は初の41.kg台からスタート、1・2・3月の体重を振り返る
今日の朝の体重は41.3kgこのダイエットを始めて、月初め初の41kg台スタート体中肉だらけだった時と違い、落ちるものがだんだん減ってきてる中でそれでもちゃん…
#3989こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 昨日は、久しぶりに愛知県の蟹江町にある源泉掛け流しの温泉へ行ってきました。 ここ1ヶ月ほど、「朝活発表の内容をどうしたものか?」と考えな
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025033101008&g=eco我が家が住宅ローンを借りてる地銀さんも変...
「あ、また同じようなの買っちゃった」を防ぐためにやった方がいいこと
ご訪問いただきありがとうございます このブログでは ・50代からの愉しむ暮らし・50代からの片付け・インテリア・子育てのこと・米粉生活 などなど、暮…
10年前自治体のガン検診で左乳房ガンの診断を受け、都内の病院で全摘出手術を受けその後は残った右乳房の転移・再発の検査を定期的に受けていました。 そして今日は先週受けたマンモグラフィーと超音波検査の結果を聞きにいき、無事再発もなく先生から通院は終了ですと言って頂きました。 乳ガンの再発は半分は5年以内、残り半分は5年以上で発症するそうですが、私はもともとステージ0の非浸潤ガンで転移・再発のリスクは低かったのです。それでも10年間定期的にフォローして頂きました。 そしてこの10年手術の執刀も問診もずっと同じ先生でした。(割と珍しいケースだそうです) その先生もちょうど10年前に現在の病院に赴任され…
2025年4月1日(火) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と266日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日に引き続きまずまずです。なんだか…
どうも、Sataniaです。 休職日記。 食っちゃ寝自堕落生活50日目。 なんか朝起きて冷蔵庫漁りに食堂に行ったら社宅に知らん顔のスーツ着た若者がおりましたよ。 あっ、今日から新卒社会人は「お勤め」が始まるのですね(´∀`*)ウフフ いやー、仕事ってね。自己実現ができて本当にやり甲斐が合ってさ・・・ うっ、頭が痛い。 職場の仲間たちを協力し合って一つのことを達成するっていう醍醐味がさ。(本当はマウントと仕事の押し付け合い・・・) うっ、寒気が。。。 駄目ですね・・・勤労意欲、いまだ萌芽せず。ニッコリ 心療内科に行ってきた。 最近は雨とか雪とかで行けずにいた、
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
おはこんばんちはぁ~💕 寒の戻り… 戻り過ぎちゃう? ここまで寒うならんでも… さて… 今回は庭作業です タイトルはこのまま 剪定作業とさせていただきま…
今日から4月だというのに、雨降りで寒い〜東京の昼間でもストーブつけちゃっています。日曜はいいお天気だったのでまたまたお花見へ!今回は「石神井公園」でーす(^◇^)わたしったら長く西武線の沿線に住んでいたくせに、これまで一度も石神井公園に行ったことなかったの。情報誌の仕事で「お花見特集」とか「紅葉特集」とかでよく紹介記事書いたりしてたから、うっかり「行ったつもり」になってた〜。思い返せはパートナーからもずっと前から、いいところだから行こうって何度も誘われてたのに、なぜか実際に訪れる機会がなくて。。。そしてやっと今回。本当に素晴らしい春景色が広がっていました!(*^◯^*)石神井公園駅からほんの少し歩いただけでこの光景ー!商店街の活気溢れる町と豊かな自然が溶け合ってていて、大好きな軽井沢によく似てるなと思いま...日曜は石神井公園でお花見してきました♪
一時期ちょっと悩んだけど復活したのはコツコツやったこれかも クリックはこちら4分半の短い動画です。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音…
前回の診察の時に術後半年検診を午前中予約にお願いすると空きがなく7ヶ月目の検診となりました 診察前に腹部エコー検査 ゼリーを塗って息吸って止めてと繰り返し 膵…
こんにちは♪もう…4月ですね今年も3か月経ってしまった…心が平穏じゃない日も多くて疲れる日々早く落ち着かないかな さて今保温ポットを探しています どれがいいの…
夫が2泊3日で家を空けた。 1日目。夫を見送り、朝ごはん。 豚汁の残りに小松菜を追加。 納豆にマヨネーズ。 生卵に醤油。 ご飯3杯。 夫婦二人暮らし。 二人とも在宅仕事が多い。 1階に夫、2階に私。 2階で私。 互いの仕事については、ほぼ不干渉だし、 さぼっていて怒られることもない。 だが、階段を上ってくる足音には、ピリッとする。 足音がしない2日間だ。 昼ごはん。 納豆にマヨネーズ。 名残りの白菜漬。 具が少なくなった豚汁。 ご飯1杯。 夕飯。 煮返し続けた豚汁の汁に、豆腐とわかめと小松菜と粒味噌を足した。 ご飯にしらす・紅生姜・ごまをのせる。 プールに行く。 15分きっかり泳ぐ。 いつもよ…
【コンサート感想】ALBA STRING QUARTETでモーツァルトとベートーヴェン
この1年コンサートに通っていて忘れかけていたものを2つ、年度末の追い込みをかけて取り戻すことにした。一つは、音楽に対する初心。これは昨日の東京藝大ジュニア・…
旦那さんの雑さにイラつく私。『高速回転にイラつく61歳』うちの旦那さん、優しいんです。本当優しいんです。でも、雑なんです。コーヒーには必ずクリープ、砂糖を入れ…
👉入居者募集中👈ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
2025年の誕生日旅行 そのろく
味噌ラーメン 塩サバ 3月のシニアステーションは17回
🔹入居者募集中🔹駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
2025年の誕生日旅行 そのご
友人と自宅で宝塚鑑賞 町会の春祭り
🟢入居者募集中🟢ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
2025年の誕生日旅行 そのよん
こういう時 とか・ひとりで 良かったなぁ…と 。
ハムエッグマフィン 鶏つくねと大根の和風スープ煮
昨日と今日のつくり置き
翻訳アプリがいざと言う時につかえなかった
無印良品週間【第三弾】
お気に入りのお宿
2025年の誕生日旅行 そのさん
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)