いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています✨ 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣みなさん こんにちは(…
リタイアする前は、日々強いストレスに晒され続けていたように思います。特に、仕事では長年にわたって、強いストレスに晒され続けてきました。そんな中でもそれなりに仕事をしていたので、仕事仲間たちからは、ストレス耐性が比較的高い方だと思われていたよ
『米の相対取引価格・数量、契約・販売状況、 民間在庫の推移状況』 ********************************* アメリカが、 行方不明?????・・・ | 時おり早とちりする
30代/実家暮らし/現在無職節約対象の変動費の家計簿です。💭今月のひとこと暖かくなってきたのでいろいろ活動しました。自転車購入、美容院、証明写真など。2025…
物を少なくスッキリした生活を目標としているのに。また物を増やしてしまったワタクシ。物欲に負けていらん物を買ってしまったわけではないので良しとします。数か月間どうしようか考えたのち、注文したのはこちら。引き伸ばしてみた。旅行に便利な『コンパク...
おはようございます😃今日は、春の話題です♪プロ野球開幕に合わせて、我が家が準備したことの話です 有料スポーツチャンネル我が家は福岡在住テレビで観れるのは、ソフ…
お久しぶりです。 ここのところ、いわゆるスキマバイトにいってました。 使ったアプリはメルカリハロです。 昨日行ったところと同じ会社の求人があったのですが…
’25,4,1(火)今日も花散らしの雨とコロッケとニンニクのオリーブ漬け!
今日も7度しかなくて朝から冷たい雨が降っています。花散らしの雨です。ピーちゃんは今日もベランダに出られないので退屈して寝ています。さて、私も雨で散歩にも行...
さてと、夏休みの旅行は決まったんだけど、内容を決めなきゃ。とりあえず”オーロラハンディングが主目的”なんだけど、昼間の予定を。 STWにて魅力的なオプショナル…
日中エアコン&アラジン電気ストーブ夜、更に電気ストーブサンルミエを足しても部屋が暖まりきれず 観念してついに暖炉に 火入れ 桜が咲き四月だというのに何でこん…
春を感じる食材、わらびや 筍が出始めました どちらも米糠を使い下茹でして、アク抜きしています メインは昼網の赤舌平目 鱗、お腹を除き、たて塩をしてカラッとした日中に網で天日干ししました 赤舌平目の干物 数時間干しただけですが、トロンとした身がさらに凝縮され、もっちり、濃密に。ほのかに塩が効いて美味しい 筍と蕨の山菜おこわ 半分もち米を使い、出汁、薄口、みりんで炊きました。春の炊き込みごはん。お焦げが香ばしい 天ぷらにも 姫皮と絹さやのおすまし こちらはかき菜をオリーブオイルで軽く炒めて塩胡椒したもの。アブラナ科はこうして食べるのが好きです 春の息吹を感じる食卓、ごちそうさまでした 朝ラン5キロ…
ここのところの物価高で家計が益々苦しくなってしまった。電気ガス水道、食品の値上げが響いた。特にコメこれでとどめを刺された。いつもの朝のように戸を開けてからポストへ行くと無かった。新聞がそこで今日が4月1日だと気が付いた。3月いっぱいでやめると新聞店に言ってあった。東京新聞 月 3400円新聞の中では安い方だ。しかしうちにとっては高かった。それでも今まで続けて取っていた物をやめるのは寂しくなかなか決...
【無印良品】滑り込みで買ったお気に入りのルームフレグランス。
こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚無印良品週間は本日が最終日。と、いうわけでまたまた行ってきました。デザインがころんとしていて可愛くなったルー…
メンタルの風通しは、今の自分と未来の自分がタッグを組むこと!
必要なモノはちゃんと手に入る日本に住んでいるなら、不安を捨てて生きよわたし、ミニマリストになってから有名どころのミニマリストさんの書籍はたぶん全部制覇しているくらい読み漁りました。全ミニマリストさんのエキスをふんだんに使って日常生活を送って
はい、エイプリールフールですね。でも、私が子供の頃に比べて、エイプリールフールで盛り上がる事って少なくなったような気がします。らむが子供の頃は、母がエイプリールフールが好きだったんです。だから、必ず、笑える嘘が繰り広げられていました。懐かしいです。今はど
塩麹漬けのレモンとラム酒に漬けたレーズンを入れてパウンドケーキを焼きました
普段から国産レモンが手に入ると塩麹に浸けておきますレモン風味の塩麹をお肉の味付けに使うと香りも味も最高によくなるの(*^^*)今日はその塩麹の中からレモン...
ようこそ はいはい3月 去るその通り! もう新年からさっさと3ヶ月終了~ 新年度入りそう言ったって何も関係ないけどねー 一応言ってみる(^▽^…
こんにちは 先週の金曜日から歯痛に悩まされています いや、正確には歯茎と頬の腫れかな 歯医者へ行ったら親知らずが原因だって 半分埋まって生えてるから それが疲れとかなにかの拍子に痛みを発生させ
無印のテーブルを買いに行く今日しかないっ最寄り店へ行ったのに見かけないので ネットで確認したらやや遠い店舗には在庫有り無印週間10%オフ最終日にやっと走りました パイン材テーブル・折り畳み式展示現物は無かったけど箱詰めを発見ローテーブルと高さ以外は同じらしい 素朴な木 まあいいか迷う暇はない やってみます二つ買って頑張ってカートで車へ運んだ椅子で楽にミシンできる楽しみもうひとつは並べるかまったく別の...
最近は株価も激しい動きだし、なかなか売り買い悩ましいのと 東京(息子の家の片付け。過保護か!)に行っていたので、ブログもさぼりがちでした ヱスビー食品を購入後にがっつり暴落(しっかりマイナス) アルペンの優待が半額になり、利回りがあまり良くないので売却しました 約35,00...
1週間の帰省旅。航空機遅延の補償としての2000円。今年2度目。【探検部・親孝行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅ですが、帰りの便も往きと同様、AIRDO。
自分のために時間を使ってみたいと思った日 同じ世代の皆さん、こんなふうに思ったことはありませんか? 「子どもの手が離れて時間はあるけど、いざ“自分の時間”って何をしたらいいんだろう?」 私もまさにそのひとりでした。 ずっと家族や周りのことを
↑ コストコで買ったものパート仲間と仕事帰りコストコへ新製品が続々登場してたよお花見に持って行きたい「卵サラダサンドジャンボシュリンプ」100g 238円クリームたっぷり「チェリーロールケーキ」1kg 1698円「チャバタ」798円これ試食があったら買ってかも「クリスピー
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
一昨日は年度最後の活動でした。これから田植えを控えているので水路の泥上げがメインだったのですが、恒例で施設等の
1月は 行く 2月は 逃げる 3月は 去る この季節には いつも この言葉が よぎるのですが今年は なんやかんや 本当に いろいろ ありまして 色々 ふりまわされており主に 両親の介護 なんですが有給を 使いまくり 3月が 去ろうと しています 次年度 は もう少し 穏やかに 過ごしたいどうかできることならばお願いします (๑ ́ᄇ`๑) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
気管支炎…まだたまに咳は出ますが身体のダル重さもなくなりずいぶん回復しました ✨昨日神戸に行く予定で有給を取ったいたダンナ氏とコストコに行ったのですが普段は土…
もかんたんに、、と、、 前は、スープ炊いたり、 チャーシュー仕込んだり、 煮卵も同様、 手軽ではなかった、、 最近は、 かんたんにそこそこ美味しくを、テーマに…
去年の夏はとても暑かった 7月の北海道旅行から帰ってからはエアコンのきいた部屋に閉じこもってた エアコンだけじゃなく20年選手の扇風機も併用していたが夏の終わりにとうとう壊れてしまった なので今年は扇風機を買いなおすことにしていた
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。 お電話はこちら0120…
京都市南区にある “おたべ本館” で、10:30〜11:30まで(工場見学10分弱含む)、おたべ作り体験をしてきました。 コシヒカリから内製した米粉を水で練っ…
ビルがOPENし、広場も開放されました。 駅舎と駅前広場 【南館】 南館入口 温もりを感じる天井とベンチ 一杯2500円のとんでもないコーヒーショップ 南館6F展望広場。 6Fイベント会場の窓沿い廊下 北館に写る南館 【北館】 北館入口 南館と同様のデザインです。 このフ...
【2025年4月】1800万円サイドFIREした40代主婦の投資結果公開
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。2024年は、長らく私の目標だった運用額1800万円を達成しました。202...
瞬間を無視する人は (「平和経/神様の平和王国は祝福家庭の真の祖国 p1299 」より)
本日の御言です。 『瞬間を無視する人は貴いものをもつことができません。勝利圏が決定するのも瞬間です。歴史的な勝利圏や天宙的な勝利圏も瞬間に決定します。したが…
きょうは子供たちと予定していた 和田長浜海岸での春キャンプの日です ^^/ 気温も高く、天気も良く、 それだけなら、めっちゃキャンプ日和なんですが、 うわー、めっちゃ風が強い…(~~;
今も友達なんだがな、その人は。 何つうか、面倒くさいのよ連鎖が。 誰誰にプレゼントを貰ったら誰誰に お返ししないといけない負の連鎖が 私には負担でしかなかったのよ。 あ。言っちゃた、負の連鎖つてな。 プレゼントは突然あげたくてあげる そんなものではないのかしら?見返 りが付...
令和7年 陸上自衛隊 久里浜駐屯地 桜まつり|2025年3月29日(土)・30日(日)|陸自調査団神奈川県 横須賀市にある通信学校が所在する陸上自衛隊 久里…
元エリートデブの2025年3月体重公開 ~体重増は続くよどこまでも~
毎月月末恒例の月平均体重チェック。2月平均は64.45kgに対して、3月平均64.58kg。5ヶ月連続増加。ヤバすぎる。いつも通りに体脂肪率の方も。こっちは減っている。2月平均19.8%に対して、3月平均は19.4%。3月の19.4%って値は、グラフの通り1月と全く同じ値。今月もBMI的には22.0を下回っているので一応セーフだけど、体重が増え続けてはいる。だけど一応体脂肪率は先月より若干減っている。これはどうなんだ?体脂肪量を平均値から...
ブログランキングに参加しています。 ↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️ 父は第12胸椎圧迫骨折で入院した。コルセットを作ってもらい、保存治療をすることになった。 コルセットは装具やさんが病院に来て、採寸
明日から新年度。色々異動もありしばらくバタバタしそう。そして明日からスメオが前の席。パーテーションあるからまだマシ?とはいえ、臭いの耐えられるかな💦そーいえば…
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ②
連休取って、何してた?
【就活】老後のために荷物を減らす
引越し先、決まりました!!
【InBody】3月・最高のダンスシューズ
さくらはまだ続くよ〜
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①
アラフィフから始める恋愛:50代の価値観と自分らしいペースで心地よく
暖かくなってきましたね
足指をほぐすと腰&背中がほぐれるのでコレを買った
全米ヨガアライアンスRYT200修了しました
2025【氏家ゆうゆうパーク桜まつり】4/20まで開催中!
Noodle/大麦ケール麺?
250ccバイクに乗るおばさん。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)