【ポイ活|2025年3月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさん、ポイ活していますか?私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。1年間のポイ活で、生活費1ヶ月分をまかなえるこまごました面倒なことは、ほぼやっていな...
家具と家具のちょっとした隙間や冷蔵庫の後ろや横など手が届きにくい場所にホコリが溜まってしまうもんです。ぺん太郎も手を伸ばしてみたり割り箸を使ってみたりいろいろ試したけれど結局は奥まで手が届かなく掃除はあきらめていました。そんな時ダイソーでぺん太郎が欲しい
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
新陳代謝などと言う言葉を忘れてしまいそうな、不健康な生活。寒いのも、暑いのも堪えてしまいます。運動しなくちゃとは言わない。 島ではあちこちにあるグランドで、みなそれぞれの競技に汗を流しています。 なんせ、子供の頃から見知った顔ぶれ。 楽しいに違いない。 ゲートボールにグランドゴルフ、ホカッチャ、あとは、体育館に体力作りのマシーンがたくさんあります。どれもスポーツジムで見かけるような最新鋭のマシーン。 多分多少の料金を払えば使えるんだろうけど、まだ誰かが利用しているのは見たことがない。 体育館は綱引きや卓球の人達が使うんだろうな。 こうなると、移住者にはさっぱり分かりません。まあ、そもそも、集ま…
早朝覚醒、最近なかったけど、又始まってる。 亀井さんの事がキライ。もう一人の自分が空気のようになって上空から亀井さんを俯瞰している。すごくキライなタイプのヤツ…
数日前に元会社の同僚から「膀胱憩室」とやらで検査をする事になったと連絡があった。病気の詳細は調べていないが下手をしたらへそから尿が漏れ出すらしい。癌化する可能…
ちわっ、shumi 嫁です。 今回の 手作り食パンは デニッシュ風 (^_^)v いつもと違うのは・・・ 小麦粉250g のうち 薄力粉が50g 玉子M玉 1個 水の代わりに 牛乳130g を使って バター 砂糖 が多めで それぞれ30g ドライイースト 塩は いつもと同じで それぞれ3g こんな感じで 1斤 を焼く (^▽^)/ 粉物と水物 をまずは混ぜ混ぜ 捏ね捏ね ある程度 まとまったところで ホームベーカリーに 乾き物の 砂糖 塩 ドライイーストを入れて 捏ね 1次発酵コース スタート!! 途中 生地が滑らかになったところで いつもより多めのバター 投入 (^▽^)/ あとは 1次発酵…
着付けクラスの翌日はちょっと筋肉痛・・・いやほんと難しい。私アホなんちゃうか?って思うくらい後ろ手で結ぶ・・・この動作の頭と手が結びつかないのです。去年能登の…
(種から育てた 一昨年のホーリーバジル) 昨日は、半年ぶりに美容院へ♪ 行ってみたのですが… なんと、予約は明日でした。💦 どうして間違えちゃったんだろう。 自分でも何を考えていたのか、 不思議で
:・「我が人生を振り返って 第10章」 一度じゃなかった 三度もあった
* Pc用blogです ぜひ自宅PCで 御覧頂ければ嬉しいです *✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧ 現在住まい…
単なる生活記録で申し訳ありません。 誰も楽しみにしてなんかいないのはわかっていますが、今回も書きます。 本日散髪した。 モミアゲの伸び具合から1cm以上伸びていると判断し、今回も 1.5cmカットした。 ちょい短めだがこれも良し。 気温も暑くなってきたしね。
田舎暮らしを始めた私は、鶏を飼い始めました。新鮮な卵を手に入れるために、どんな鶏を選ぶべきか、どんな環境が必要か、どのように飼育を進めるべきか、実際に経験したことを元にお伝えします。この記事では、特に「毎日卵を産む鶏」を育てる方法や注意点に...
たまには贅沢に、政府の金で、普段買えない高級品を買う。何買う?吉野家の特盛牛丼?吉牛400円時代を知っていると、900円は払えない。あぶく銭でもなければ。シェイク100円時代を知っていると、ゴディバ980円は買えない。一日分の食費に相当する。チョコレートの値上
学習院大学のミュージアムがリニューアルオープンし、早く行かなきゃと思いつつ…ようやく行くことができました。正門からこちらがただいまの展示お写真は撮れないのです…
僕の事。このブログの事。 僕は今まで3回結婚して3回家を買いました 助けた社員にハメられて起業した会社も潰しました でも人との出会いも家もまだまだ諦めていな…
フォロー よんだ ブログ訪問ありがとうございます丁寧な暮らしがしたい時短パート主婦で貯金を増やしたい転勤族のりんまるです小6小4小2の3人男の子のmamaです…
鬼太郎がえっほぉおおえっほぉおおと泣き始めた昼🕛おさねを擦っていたわたくしの手がorange色に染まった頃。南安曇の百姓や大工はいち早く嗅ぎつけて真光寺に歩み…
【実母の手術】100点満点ではないけどこれが原因で死なないということ
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️なかなか時間がかかった実母の手術 『【片付け】あの後もう一つデニムを捨てても良…
春の風を覚えていますか 春の色を覚えていますか 春の匂いを覚えていますか その髪を揺らす爽やかな空気を その瞳に映る鮮やかさを 鼻を擽る甘い香りを 覚えていますか 春という季節が 私たちにとって あの子の成長を感じる季節へと 変わって行ったのは いつからだったでしょうか いつの間にか 手を貸して助けることもよりも 2人で見守ることばかりが増えて いつの間にか少しずつ 自分の道を切り開く練習をするかのように ひとりで挑戦しようとする様子が増えて いつの間にか いつの間にか あの子の成長を見つめながら 私たちの中での いつの間にかは 何度も繰り返されて行きました 大きくなったね 2人並んで あの子…
前回の投稿から1か月経っちゃいました💦 実はまたメンタル不調になってしまって……。 4月6日の夜から突然吐き気をもよおし、今日までほとんど食べられない状態が続きました。 まぁ、ふくよか体型なので自分の脂肪でしばらくはもつかとも思ったのですが、さすがに何も食べないという...
家族の通院付き添い+まさかの私も膀胱炎…50代、重なる負担と体調不良に思うこと
50代女性の私が、先週から今週にかけて家族の通院に付き添う日々。そんな中、まさかの私も膀胱炎に!重なる家族の負担と自身の体調不良に、ふと思うこと。同じような経験を持つ方に共感してもらえたら嬉しいです。フリーランスという働き方も模索中。
先日作った晩ごはんのおかず。ねぎがあると作りたくなる料理です。焼きねぎと鶏だんごのスープ煮。ねぎは焼き色がつくまで、しっかり炒めて甘みを出す。鶏だんごは片栗粉多めでふんわり。優しい味。マヨネーズと柚子胡椒で和えた大根を副菜に。スープ煮はお気に入りで準定番になりつつあります。ところで、gooブログ終了は残念ですね。もうブログはやめようかと思ったのですが、できるなら続けてみたいと思ってます。アメーバか、はてなか、他のブログサービスに移ろうかなあ。よく見ているブログの方と同じ所へ移りたいなあと思ったり、色々考えちゃいますね。にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいですナチュラルライフランキング焼きねぎとふんわり鶏だんご
昔から靴下が好きです。そんなわたしの靴下は、ほとんどが靴下のhacuさんの物。子供たちが赤ちゃんの頃や小さい時、こちらの靴下ばかり履いていました。実店舗に...
ずるいって?!kiririkoの心が負の思いでが真っ黒になりそうな出来事
先日孫ちゃんがが体調を崩して会う事ができなくなってしまいましたちょっとテレビ電話でお話ししようかと息子に電話したところ…もやる…今、いないんだよね〜お嫁様のお母様がうちに1ヶ月もいた事がずるいと……….それでお嫁様のお母様の連れ合いの方が1ヶ月お友達と旅行に
ラジオ深夜便の対談コーナーは身近に感じられる 明け方の4時から小1時間ほど、いろいろな世界で活躍している方がパーソナリティを相手にじっくりと話をする時間。聞き手はとにかく時間をかけて聞くことに徹
ちょっと不快な話題になります。 中居氏問題で、フジTVの女性蔑視、セクハラ・パワハラが浮き彫りになりましたよね。でも、あの業界に限ったことではない…
【おでかけ三重①】子どもと三重県伊勢神宮へ参拝!駐車場は?空いてる時間は?
このブログは公立中に通う、中2息子と弟(トイプー4歳)と40代夫婦の日常の一部をきりとったゆる〜いブログです 息子がこの家を出る18歳まで、(18…
さて、最近そればっかりネタが続いてるハンターのボアアップ(笑) どうしようか悩んでる項目が一か所あって・・・ ここですよ。 え?何処って? これね。 排気量が名前になってるんですが、もう125CCじゃないし^^; で、探したら 良いの有りました^^ cubnushi.shop ボアアップ対応のカスタムステッカーです。 デザインも渋くてっ恰好いい^^ これで完璧な145CCのハンターカブ完成です♪ ・・・あとは失敗せずに奇麗に貼れるかですね(--;) 頑張ろう。。。
朝そうじ掃除機をかけられなかった数日…今朝は掃除から!!5時半の掃除機はさすがに怒られるので静か〜にほうきですでも「ほうき」って侮れないサッサッサッと独特…
私のお気に入り この季節に楽しめる 河内晩柑 グレープフルーツのように半分に切って 生はちみつをかけていただきます 和製グレー…
愛情いっぱいうけて育っているのがわかりますね。 笑顔かわいいなぁ(*^o^*)/。 このこの犬生に幸あれ 【将来有望】 甘え方:プロレベル 距離の詰め方:秒速 さすが!ゴールデンレトリバー子犬 pic
新しい相棒がやってきた Vol.80 <オンワードファミリーセール・2週目>
セールの最終日にもう一回行ってきた~ 天気も良くないので、ゆっくりめに行ったのですが 早い番号の整理券ゲット出来ちゃった(笑) 今回は、フードパークでお肉を狙っていったのがメインなんですが~(笑) そうは言っても売り場へ行ってみたら、黄色札で羽織用の紺のシャツ見つけた~ ジャケットも一枚 扇子もあったので貰ってきた レジに行く途中23KUゴルフで、サイズの良い赤札を見つけたので パーカーと雨用の撥水のトレーナーをゲット、やはり赤札は最強ですね 洋服はこの位にして、フードパークへ 狙いは、2週目限定の「伊藤ハム」「日進ハム」 「日進ハム」も初めての出店なのかしら???あまり見たことが無いかもしれ…
本書を読み終え、言葉を使っていく難しさを痛感した。自分の発した言葉が、自分の意図の通りに相手に伝わっていない、と感じることは多い。自分の思いの7割ぐらい伝わればいいのだが、全く反対に受け止められることもある。対面での会話なら表情や態度でカバーできるのだ
こんにちは。スウローダウンしているブログですが、見に来て下さり、ありがとうございます。だんだん家の方が忙しくなりそうなので、その前に、ブログを引っ越そうと思い、あちこち検討していたのですがハテナブログにお引越ししました。ま~ちゃんのつぶやき取り合えずなので、まだまだ分からない事ばかり・・・gooブログさんには、長年に渡り楽しませて頂けたことに感謝致します。フォローして下さっている皆さんはどこに引っ越されるのでしょうか?もし良かったらお知らせ下さると嬉しいです。ネットの中のお付き合いでも、離れるとなると寂しいものです。引っ越されないで卒業する方もいらっしゃるようで、まだ半年あるので早いのですが、今まで本当にありがとうございました。またどこかでお会いしたいですブログのお引越し
タイに着いたら蒸し暑くてびっくりしたそして朝早すぎてやることがない❗️なので、早速空港内のマッサージで癒されました❗️チップくれくれがアジアだなぁ。空港からは…
今日はいいお天気であたたかいこちらですこちらでは桜も葉桜になりましたが・・・これから満開を迎える地方もあるのですよねぇ我が家のミニ盆栽の旭山桜ですが・・・昨年はきれいに花をつけていましたが今年は・・・花が咲かないまま・・・葉桜になりましたなぜに?・・・わからん春めいてきて・・・育てているミニ盆栽や鉢植えが芽吹いてきました冬の間・・・枯れているのかと思うほど枝だけだった紅葉たちも・・・今年もきれいに...
4月17日晴れ 近所のサクラ満開だったサクラも早くも葉桜にパッと咲いてパッと散るいさぎよさの象徴サクラそのサクラの木の下にタケノコ近くの竹やぶからずーと地下を通ってここでにょきにょき ブログランキング参加しています下記バ
3日目中央区社会福祉協議会ボランティア団体認定【自分結い大江戸和髪学会】メンバー&盆踊ラー&様々な盆踊りの協会の皆様含めて45名が日替わりで、ご一緒に出演させ…
ブリ大根。 土曜日 日曜日 月曜日 火曜日 4日連続ブリ大根。 土日月火、ブリ大根だった~。 「月火水木金 働いた~」 ししゃもの歌の替え歌になりそうです。 ですが、夏場は傷むからまとめての作り置きもできなくなります。 手抜きという名の作り置き。 家に帰って温めるだけ。すっごいラクです。 ブリ大根を作る時に作った調味料は酒と醤油麹です。 四毒抜き生活のため、みりんは1本使い切ったのを機にやめました。 実はみりんを入れても入れなくても味の違いが分かりませんでした。 醤油麹とお酒、時々塩麹、たまに玉ねぎ麹という感じです。 マヨネーズ、ケチャップなどのカタカナのものはとっくに消えています。 禁断症状…
こんにちは♪開運サポーターの葵優佳里です♪ 今日17日から、春の土用に入ります。大地の奥深くで、春から夏への季節の移り変わりの準備が進む時期。大地の作用は不安…
3月の初め頃から自宅トイレの窓にこの家に25年以上住んで初めてみる小さな虫が1か月間くらい集まって来ていていましたが殺虫剤は、かけずに窓を開けティッシュで祓い出していました。何度も祓い出してもまた半日くらいでどこから
ブログ引っ越し。スマホではなく、パーソナルコンピューターでの作業を推奨されている。スマホ以外は、超面倒。2015年以来、スマホ、オンリーのわたし。何でもかんでもスマホ。立ち上げるのに時間がかかる、あの画面と向き合うことに、今からうんざり。では、あるものの、やらなければならない。と、悲壮感漂う今朝。パパパパ、ザザザザと手順、やり方をスマホでチェック。最初の1週間は混雑しているから、できれば避けたほうが良い、と、gooさんが、言っているので、その言葉を真に受けよう。というか、やり始めるのに、パワーがいるタイプのわたし。お尻が重い、超重量級。だが、さすがに終了、gooデータ削除ギリギリは避けたい。大家さんが強制立ち退きを宣言している。とは言え、とりあえず、1週間は休暇をいただいた。サボろう。わたしは、夏休みの宿...頭上に重い石が乗っている
『せかほしの旅~春馬ロス』 『動ける俳優~春馬ロス』 『築地のこと~春馬ロス』 『役柄に共感~春馬ロス』 『ハルマミウラの伸びしろ~春馬ロス』 『友だちがで…
朝 プロテイン昼 豚チャー弁当 味噌汁おやつ チョコ&キャラメル夜 びあ 豚チャ大根 なめこ汁 おやつ チョコたくさん 旦那飲み会のため1人夜ご飯は残り物で! にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
【口コミ】ジルサンダーコインケース(カードケース)の使い勝手は?容量やサイズ感をレビュー
食器が割れた・新しく買う時の条件は
車社会に染まらぬように、空気入れを購入(SERFAS FP-200 AF-T1)
100着以上持っていた服を手放した方法
目が悪くなくてもメガネをかけている理由
本の収納・ミニマリストの本の数
「思い出の品」不要論。
Aer City Pack 2の使用感レビュー|City Packとの変更点を徹底解説
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
【無印良品】斜めカット カーペットクリーナー用替えテープはいいぞ
子供のお下がりスマホで機種変更した話
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)