木曜日です 今日は有給を頂いております 今日も実家に寄って母と一緒に 弟の面会に行ってきました 看護師さんによると 今日は車椅子に 乗る練習+(集中治療室内を少しだけ) 移動しました 少し疲れている感じです…との事 看護師さん 本当にお世話になっています 有難うございます ベッドに行くと弟は寝たままで アームに装着してあるテレビで 「ミヤネ屋」を見ていました 鼻に酸素チューブ、 胸の上部に点滴?をしていましたが 心電図等のケーブルは無い状態でした 毛布のお腹の上にテレビのリモコンがあります 弟、テレビのリモコンは常に手元に置く習性があります 「弟らしさ」が帰って来ました 母と手を握って話しかけ…
昨日が返却期限だった『潮音 第三巻』 ここ数日読み続けても間に合わず、延滞になってしまった。期限は厳守したいのに。今日は4時間ほど集中してようやく読み…
チェリーセージが次々咲いてきました。 ちょっと広がり過ぎ? 久々に出会った息子に、 「お母さん、なんか、下半身ガッチリしてきたな。」 と言われたさ。 …
行く先々で、モノも負のエネルギーも削ぎ落としてモテる女になる!
東京に出張ついでに、帰りに江ノ島でサーフィンしてきました。寒がりの杏ですが、日ごろの行いがいいから?天候も味方してくれて楽しかったです。旅先の土地に悪いエネルギーを浄化してもらう最近の旅で大量に捨てたのは韓国旅行のときですが→旅行先で捨てて
車買い替えを考えていて、ネットで中古車を探しています。あら、これいいかもと思うのを見つけました。まだ残っているのかなぁと安易な気持ちで在庫検索をポチりしてしまったのです。 担当者から連絡が行きますっという返信があり、次の日から携帯に電話が何度も。しかも、別の番号です。 仕事中なので出ませんが、まさかこんなに何度も来るとは…。 一度出て、行く時に直接店舗に連絡しますからと答えて切りました。 そしたら...
【関税対策?】米国産の日本車を逆輸入するかも知れないらしいね?
どうも僕です。 米国産日本車を逆輸入するかも?って、記事があったので共有。 https://twitter.com/ya
ただいま、大阪に向かっています。 大阪市には道の駅が無く、夫が 立体駐車場で車中泊するとか言うのですが あまりに怖すぎるので(変な事件に遭ったら) 私が少し遠くてもと羽曳野市なら 良いのでは?と説得して道の駅に 向かいます。 夫の軽い考えにビックリ! トイレも無いんでは? ...
きのうは 予定どおり 籾蒔き仕事ができました。 ふたりでやっていると 流れ作業の途中は 写真を撮るゆとりはなく 去年の様子です↓ si-yo715.hatenablog.com 80枚の苗箱 2時間ほどで 籾蒔きをして 田んぼにも並べ終わりました。 最近 夫が 肩から腕にかけて 痛 みとしびれがあるといって よく肩を回しては撫でたりして ぐったりしています。 それで 整骨院に通うようになっていましたが 完璧にすっきりはしないので いちどは 整形外科に行くよう勧めていました。 整形でレントゲンを撮るなどして その原因がわかれば 整骨院での施術の助けにもなりますから。 整骨院では そういった検査と…
今日は、自分の誤りに気付いたときの対処についてです。バークシャーがまずまずの成長を遂げてきたと言えるのであれば、その大きな理由はウォーレンと私が、ベストだと思っていたアイデアを捨てることを厭わなかったからだ。ベストだと思っていたアイデアを手
さあ、いよいよパン7デイズ! でも、私が気になるのは、三矢本舗のサーターアンダギーと東京リッチクリームコロッケ。 特に、サーターアンダギーは前から狙ってた。ふだん沖縄のアンテナショップとかで見かけて食べたいなぁと思っても、表示を見ると添加物てんこ盛りなので、諦めてた。 ホー...
『丁寧に』とか『豊かに』 っていう言葉って 人を引きつけるのかなぁ?(笑) 先日、 シニアにお勧め!老後時間を豊かに過ごす趣味 という記事が合ったので読んでみたんだけど・・・・ ↓こちらです finance.yahoo.co.jp 1写経 2映画鑑賞 3動物保護団体のボランティア 4園芸 以上 嵌まる人に嵌まるんだろうけど💦💦 う~~~ん これって普通のことじゃない??? みんなやってるよ⤴(笑) そんなことを思ったおばちゃんでした(笑) 【公式】美味いもの市 ねこぶだし 450ml 2本・6本・12本 お歳暮 お中元...価格:2,390円~(税込、送料別) (2025/5/13時点) ↓ …
51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2025年4月末の資産をまとめました。比較対象として過去2ヶ月分も載せています。先月末の純資産から1,035,288円減って、純資産は約2,083万円でした。ギリギリ2,000万円台にしがみついてます…!収支との比較リスク資産の増減値は前月末比で-1
ゴールデンウィークというもの、日ごろ長期間の休みがとれないサラリーマンにとって、とても貴重な正に黄金の価値を持つ期間であった。現役時代の私もこの期間、まさか家にじっとしているわけにもいかず、なんとかこの貴重な連休を最大限有効に使おうと焦りに焦ったものだっ
週に1~2回、万博を訪れていますが、今週に入ってから、びっくりするくらい人が増えています!今までは、予約時間の20分過ぎくらいに行けば、すぐに入場できていたのですが、今回は入場するまでに30分くらいかかったんじゃないかなぁ。GW明けで空いていると思って予約したので、ちょっと予想外でした。地下鉄中央線もわたしが乗る駅からは、いつもガラガラで普通に座れていたのが、今回はすでに混みこみでしたし。万博にとっては良...
無印の柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカーが快適だった【レビュー】
最近、無印良品で履き心地の良いプチプラスニーカーを発見!ズバリ!「柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカー」プチプラで普段ガシガシ履けるスニーカーを探していたので、早速購入!履き心地やサイズ感、撥水の効果など詳しくレビューします。
明日は業務の締めなのに飲み会いれてます。場所が馴染みの美味しいお店なので、テンション高く、楽しみで仕方ありません。わーい、こんばんは日経平均372円安。今日も…
FIRE旅ベトナム編:フエ・ホイアン・ダナン、三都を歩いて気づいた「無職のテンション管理」
前回のフエ編では、宮廷料理を食べて“無職の王様”になってました。ほんとゆったりした良い時間を過ごしましたよ。(詳細は前回の記事を見てね!) さて今回は、その続き。フエから列車に乗ってダナンまで南下し、そこから車でホイアンへ。歴史と風情のあるランタンの街でひと息ついたかと思えば、さらに移動してベトナム屈指のビーチリゾート・ダナンへ。 静けさと喧騒、落ち着きと賑わい。そのコントラストにちょっと戸惑いながらも、FIRE旅らしく“自分にちょうどいい距離感”を探す日々を過ごしました。 そんな南下ルートの記録、今回もゆるっと綴っていきます。 🧳 フエからホイアンへ、列車と車でのんびり南下 🏮ホイアンの灯り…
ご近所さんのウッドデッキのコーナーです〓 器用な方なので、このプレート(休憩所)作ったのかも。 紫外線が強く、高温多湿になってきました。 もう少し気持ちの良い季節が続けばいいのになぁ…
こんにちは☺︎ 仕事を辞めた時に役目を終えたものがもう一つあります。 miruimte.hatenablog.com それは使い切ったクッションファンデーション。 少し前にすっかり空に近い状態だったけど最後まで拭って使い切りました笑 でも今回は捨てません☺︎ なかなか取れないファンデーションを一生懸命洗い落としました。 パリの地図のデザインに一目惚れして買ったので、パフだけ捨ててパッケージは旅行の時のアクセサリーケースとして再利用することにしました。 底にアクセサリーを磨くための布を敷いてみましたが、ズレるのが気になって、ベロアの布を切って両面テープを貼ってみました。 画像はわかりづらいけど、…
土曜日はGWに引き続き不用品片付けをしました 今週は写真を撮り忘れました💦慌ただしくて・・・ 今回処分したもの 軽トラ1台分 → 粗大ゴミで環境センターへ持ち込み 主に布団やマットレスなど 軽トラ1台分 → リサイクルショッ
今夜から3日ほど梅雨の走りのような雨予報 夫が今朝、新聞を取りに出たとき 「ピンクのバラは今が盛りやな」な~んて興味を示してくれて トイレに飾ったピエールさんの蕾にも反応したり 「どうしてみんなこっちを向いて咲いているんだ?」とか言う。 (昨日朝の写真と今朝の写真がまざってます) ピエールさん この子たちは南を向いて咲きたいのよ トレリスに誘引してる子たちは西を向いて咲いている こちらに顔を見せてくれるみたいにしてね😊 ありがとう ありがとう** きっと雨でほとんど終わるよねぇ 家の北側のピエール2世さんも 咲いてます けど、ちょっと病気が出てます ほとんどの葉っぱが病気っぽい 雨の前に少し切…
2025年5月15日(木) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と310日目の日記となりました。今日のメンタルは、何故か不安な感じでざわついてます。…
★★★★★★★★★★★★★★★★ご訪問頂きありがとうございます。★★★★★★★★★★★★★★★★やっと金曜日GW明けの1週間、よくぞ乗り切りました*****今日のコーデ*****H&MのアンサンブルBEAMSのパンツAmiAmiの靴*****今日の体重*****60.0kg☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆2025.1.5時点 62.2kg2025.1.5から -2.2kg身長 154㎝昨日の体重 59.4kg昨日から +600g☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆昨夜は、マグロ、ブリ、サーモンの刺身ササミチーズカツ(総菜)舞茸のてんぷら(総菜)ビール350mlx1本酎...
ふわもち生大福
399円のイチゴは冷凍に、主人にオーブン操作教える
ミルクブレッド&たまごと発酵バターのしみ旨フレンチ
あなたはどのジャンル派?モッピーおすすめサービスまとめ!
物質主義脱却の先駆けになるか?搾取される若者
個人再生で自宅を守れる住宅資金特別条項(住宅ローン特則)とは?
役所から期限間近のアルファ米もらってきた
任意整理の効果を確認してみよう
すっきりわかる家族法道場 66.未成年後見⑦後見人辞めます。辞めさせます。
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
東府や「ホタルに出会う夜」ダイレクトはがき届く
FP3級の問題を解いてみます? 36.保険から借金?
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
「紙コップ」の概念、覆す。WASARAワインカップで愉しむ、優雅なひととき
「紙コップのワイン用?」――そう聞くと、どんな形を想像しますか? おそらく、一般的なワイングラスのような洗練されたイメージとはかけ離れているかもしれません。 WASARAのワインカップは、こんな美しいフォ
私は元々早起きするのが苦ではないのですが、夏時間だと少し対策が必要だと思っています。 特に近頃、日の出時間が早くなってきているので、一層実感しています。 それは日の出時間に合わせて7~8時間の睡眠が確保できるタイミングで前日就寝すること。 そうすると、理想は21時が就寝時間(早い^^;)。 うっかり冬時間の感覚で23時くらいになろうものなら、5時前には明るくなり、そこからはもう寝られない。 結果、6時間程度しか寝られず日中の活動は緩慢になります。 そして、これから訪れる酷暑に寝不足は大敵。 部屋の気温調整やこまめな水分補給、暑すぎる時は外出しない、きちんと食べるなどなど、酷暑対策は枚挙にいとま…
何行ってるんだ、、と言われそうな?気もするが、 実際觀てきたものでと、他にも?と、ちょいと、ググれば、すぐ 農家が貪るおいし過ぎる特権 税金減免に、農地成金…
『夢屋農園』のブルーベリーが満開です^^;「本日より増量^^;」と表示して、収穫最盛期のスナップエンドウを直売所に出してみました。毎年のことではありますが、収穫当初は130g程度(16個位か?)、次に150g(同じ16個位)、さらに180g(18個ほど)と次第に増量しながら出荷しております。一昨日、スーパーで価格調査をしたら、山形県産スナップエンドウ(我が農園より、小振りで薄い)が90g程度で200円だった…それからみたら大特価でありますなぁ^^;それでも『オラだの農協』に出荷するよりは、手数料、運賃と経費が掛からないから手取りは多いと思っております。ただねぇ、キュウリのように個売では捌けない量のモノについては、やはり『オラだの農協』の販売力に頼るしかないのでありますよ。今年はお客様の「食べ応え」を考えて...「実りある人生」も横取りでは^^;
今までゴシップというと芸能界が多く取りざたされて いましたが、今は芸能人も慎重な行動をとらないと 全てをうしなうほど世間の目は厳しくなり その分、取りざたされる社会面…
柴犬を飼ってはいけないと言われる8つの理由と後悔しない飼い方【柴犬飼育歴14年のレビュー】
/ いつもご覧いただきありがとうございます \ こんにちは、ようこです 最近、ママ友が言ってた柴犬の愚痴。 「こんな大変だと思ってなかっ…
今使っていないモノは、捨てるを日々実行しています(^^)/ スマホの中も同じです。長年使用していた『Evernote』アプリなんですが、『Notion』を使用し出して、更新はしていなかったんです。そこで『Evernote』で保存していた情報をインポートして移動させて、『Evernote』は断捨離です!
5/16 金 晴⛅️ 25゜ 出4:52 入18:52 只今、午前1時半🕜️に書いてます。 昨日は初夏の天気で暑かったですね‼️ 本格的な暑さが始まります。 天気が良かったのでドライブがてら 遠くのスーパーへ………。 買い物は無かったのですが……… 行きに見かけた大柄な女...
【配当金・分配金】NEXT FUNDS高配当50から分配金がキター――!
こんばんは、ふぇにっくすです。 今回は久しぶりの投資関連の記事です。 つい1月ちょい前でしょうかね、トランプ関税で大きく株価が下落していましたが気が付けば日経平均も37,000円台に回復しましたね。 私の資産もピークまでは回復していませんがほぼ元の水準に戻ったようです。 新規のNISA枠もなんとか5%近くのプラスになっているようです。 まだ関税の影響は続くでしょうから...
最近昼間に眠くなる…たぶん、昼食後の血糖値の上昇からだろうけど 外へ出ちゃうといいんだけど、寝ちゃう日もある 花粉症が出てるときは眠くなる時が多いかもきょうのデータはこんなの夜中の睡眠が足らなかったのもあるみたい血中酸素の値はこれではいつも低いけど、オキシメーターで測ると98とかで正常 夜中の睡眠が足らなかったのもあるみたいだねこのデータからはこれが若い時ならこんなことはなかったけど...
日経平均株価は前日比372円62銭安の3万7755円51銭と続落しました。 67%の銘柄が値下がりし、30%が値上がりでした。 保有銘柄7割の銘柄が値下がりしました。 SRAホールディングスが-6.16% Solvvyが-3.61% 三井住
今日は午前中は仕事で来客。午後から役所。ほぼ一日仕事で過ぎた。 現役時代はいつものことだが、今は一日一仕事でないと疲れる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5月15日 ・上のようにほぼ仕事・ ・俳句の発表が始まる。余り成績がよくない。 ...
朝晩は少し肌寒くなりますが日中は気温が上がり暖かい 暑い日になりはじめています。お天気が良くなると外で日向ぼっこをする亘汰君昨日は朝のおトイレ散歩をして一度お家に入ったのですが午前8時半前になると飛び跳ねてサッシのドアから外を見て出してほしいとせがみました。仕方ないので外に出してあげましたが午前9時半頃に外から鳴き声が聞こえてきました。「ハア ハア」言いながら座っていました。一度お家に入れてあげたの...
中学の頃の友達5人で居酒屋に行って楽しんできました1年ぶりの再会元々中学の頃はバラバラで話したことのない5人です(写真は女子3人だけど 後2名の男子がいます)私以外はみんな孫がいて 写真も見せてもらいました「あら、かわいい お孫さん!」みんなじぃじぃとばぁばぁになって不思議な気分ですだって気持ちはまだ40代なんだけどな(笑)それでも容姿はどっぷりと60代で 歳は誤魔化すことができませんワイワイ話をして...
こんなカッコで妹Jと妹の友人 Mちゃんとミュージカルを観てきました。数年前にもやはりMちゃんと鑑賞したんですが(画像、お借りしました)全くキャストが変わっ...
母が他界して3年以上経ち、頑張って一人暮らしを続けてきた父が今月中には弟の家で同居をすることになりました。kaznocodiary.comkaznocodiary.com父の身の回りのものだけまとめて転居し、残った物全てを一気に処分できれば簡単なのですがなかなかそうもいきません。その一番の理由は・・父が現金をどこに隠しているかわからないから。そもそも現金を家に置いておくのは危ないと言っても、いざという時のために少しは置いておかないとと譲らない。いざっていつ?父は隠しているつもりもなく、何か考えがあってしまったのだと思いますが見事に忘れる。場所だけならともかく、いくら手元に置いてあったかさえも忘…
2025年5月、サザンオールスターズ@札幌ドーム参戦日記(第4,974回更新)strong>こんにちはー!!家計改善&マネーアドバイザーのベトカブです!☆最新情報はX(旧Twitter)でつぶやいています↓ ↓ ↓フォロワー1万人超!私のXはこちらです地下鉄福住駅を降りて、大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)に向かいます。昨年11月にチケット当選祈願で茅ヶ崎サザン神社にお参りをしました!↓ ↓ ↓ ↓ ↓茅ヶ崎サザン神社でチケット当...
マイクロ法人導入で「節約できる額」……可視化されると凄かったです、では手続き頑張りますか!
個人投資家が資産管理会社を設立するメリットとは? マネーフォワード クラウド会社設立個人で資産を管理するより、資産管理会社を設立し法人として資産を管理する…
二年前はろう付けで銅管破裂を修理したが今回はポリブテン菅とプッシュマスターを使って修理した
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 昨日の①煙突修理が終わった話の続きになりますので併せてご覧下さい。 別…
朝から、なんだか辛いもの食べてカーッ!!としたいなぁとか考えながらの出勤。早朝から夜ご飯のことを考える楽しみたるや。絶対麻辣湯!!麻辣湯食べたすぎる!!と、お弁当食べながら昼休みに決めました。麻辣湯のお店増えてるけど、具材欲張るとすごい高くなっちゃうやつ
厳しい気候 強力な雑草軍団との対峙など、いろいろ苦労したKomorebiFarmも6年目を迎えました。たまにしかこれないんだから、多少お粗末でもしょうがないや…
【今日、友人から言われた『もっと割り切らなきゃダメだよ』にグサッ😣】
叱咤激励と受け止める 今日のランチ 今日、会社を休んで同期のXさんと名古屋駅でランチをしてきた。 Xさんは3月に退職した
今日は父と母と二人を歯科クリニックに連れて行きました。父は金属のかぶせが外れたので、母は前歯の差し歯が取れたので、今日受診することにしました。父は診察室で自分で症状を医師に説明して、治療してもらいました。今の状態や今後の治療については父が自分で聞きました
前回の面会は3月(施設にいます) 今回はちょうど母の日でした (゚∀゚) 持参品は 地元にいる姉からの要望で ①パジャマ 3,990円 夏用のを希望されたけど 長袖でそういう生地のはなかった R市場で「シニア レディースパジャマ」で検索して ポチリました 袖ぐりが楽そうでボタンが大きくて ボタンホールが斜めで 上は後ろが長めになっているシニア仕様 いろいろ工夫されてます 小花柄でかわいいので...
うずらの卵のここが好き&収納法
痛みが抑えられるなら・・・何処にでも参ります:D
怒声飛び交う中、黙々とパンケーキを食べる
家で作らなくても食べたい時に食べたいものだけ買うのはアリ
コンビニのおにぎりってこんなに高かったんだ…年収900万円・定年退職金1,500万円の65歳元サラリーマンが「六畳一間・築40年アパート」での“極貧生活”に堕ちたワケ【CFPの助言】|Infoseekニュース
ひざを曲げた立ち方にガックリ。
4年に一度のガス消費機器調査が来た・・・
ちかごろ、都会の水道水が美味しくなったらしい。
久しぶりにパンを焼く & クロスステッチの進捗
60代夫とは別行動を増やしていく
帯状疱疹ワクチン接種
花の都公園
人間ドックを受けた。
母を病院へ&生きているモノたち
読んでいる本から、広がりました。
「モンスターエンジン」の年齢や経歴は?ザセカンド2025ファイナリスト
【家計簿】2025年4月は期間限定5人暮らしの地味な生活費公開です。
薬の副作用と風邪と読書とハーブティー🌿🫖
⋆⋆初めて行った場所に大興奮!ちいさな森の実現に向けて購入したモノ⋆⋆
リベンジのドウダンツツジで春~初夏インテリア。
時間と空間が暮らしに与える影響とカフェ巡りについて
【ハッピーセット】ちいかわとマイクラGETしたぜ♪小3王子が嘘を?それを王子が自分で確認(笑)
豊富な野菜が健康の秘訣
最近、食卓が潤ってる。極端なわたしのやる気。
映画・教皇選挙
モリス美術館がある公園でアート展示
「プレジデント」9割捨てる生き方。
良き日焼け止めを見つけて家庭菜園を楽しむ
悲しいニュースの扱い方
【高校受験】塾探し③と、受験生ロード
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)