経営コンサルタント業の倒産が過去最高に…経営コンサルタントの私の解釈!
今回は、コンサルティング業界をテーマとして取り上げたいと思います。 昨年2024年、経営コンサルタント業の倒産は154件ということで、集計開始以降、過去最多を更新しました。 経営コ...
年間残業時間が360時間超えそうだったので今日は早く帰りました、臨時的な特別な事情はないので合意できません、仕事いっぱい残っていましたが360時間超えると違法になるので法を順守した結果となります実際超えると管理職が会社から目をつけられるのでヘイトを買わないためにも必要な行動だったわけです、久しぶりに18時頃に駐車場に行ったのだがいつも以上に車が残っていて懐かしかった、昔はこうだったのにな・・・最近はリムワールドをセールで購入できたのでそればっかりやっています、最初はすぐ死んで壊滅するからつまらなかったけどコツをつかむと時間がガンガン解けていきます、早く研究進めて宇宙から脱出したいです天使騒々は…
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は現在アメリカ株の新規購入については停止しており、配当金による再投資のみ行っています。 そしてこの度、3月26日(米国時間)に8度目の配当再投資...
またまたフードコートの強者を発見した。 厳密に言えば、フードコート隣接のトイレ付近で見た爺さんなのだが。 用をたそうと、フードコートから、そのトイレに向かって歩き始めたその爺さんは、トイレの区画に入る10メートルくらい手前から何やら股間に手を… 何をするのか見ていると、おもむろに...
世界遺産検定4級の過去問を3回分やってみたらな、な、な、にゃんと3回とも余裕で合格点でした。消去法や常識で解ける問題もけっこうあったんでふつうにテキスト読んでれば4級なら誰でも合格できるんだと思います。合格率は95%以上みたいです。
「あかん、こんなはずでは」もう限界、時代の変化についていけない!!
まいど、あーくんです。 こんなはずではなかったセミリタイア。 去年?一昨年?くらいから前職を引き継いで、仕事量…
日経平均の続落で36000円を割る。トランプ2.0の関税による悪影響を懸念してとか言われている。ふーん、と思いながら7銘柄ほど買い増しをした。コロナショックの頃は日経平均が16000円、ドル円が104円くらいだったと記憶している。まあドル円は120円近くだったかもしれない。まったりと買い下がり、PFは-40%くらいまで行ったと思う。日経平均をドル建てで考えると今は24000円前後。コロナショック前のレンジの上限近辺と思うと高く感じる。仮にドル建てでコロナショックの最安値を狙いに行くのなら日経平均24000円、ドル円150円位はあると思っている。 暴落というものを経験したことがない。最後の暴落は…
寒暖の差が激しく私の体はそれに付いて行けない。若い頃は寒暖の差なんて「何のこっちゃ」ぐらいにしか思っていなかったのだが。 家の近くにある公園内の桜が咲いた。…
以前、京都橘大学の開講している情報学リスキリング講座を受講している旨の記事を書きました(「リスキング講座」参照)。少しおさらいをすると、このリスキング講座の概要については、ホームページ上で以下のような説明がされています。”本講座は、これから
カマキリは肉食性の昆虫として知られていますが、実は虫以外の食べ物も口にすることがあります。飼育しているカマキリにどんな餌を与えればよいのか悩む方も多いでしょう。今回は、家庭で余りがちな食材をカマキリのエサとして活用する方法について解説します...
三菱自動車が誇るプラグインハイブリッドSUV「アウトランダーPHEV」が、待望の新型モデルとして登場しました。従来モデルから大幅な改良が加えられ、性能、快適性、燃費、運転の楽しさなど、あらゆる面で進化しています。本記事では、新型アウトランダ...
【3/21~31】11日分の出費まとめ/ホイップクリーム大福が出たぞ!【8,671円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】カフェ&電車代&アーモンド&業スー【8,671円】カフェ:1,010円商品名価格(円)分類ワイルドベリー530交際自家製生チョコタルト480交際合計(含消費税&割引)1,
こんにちは、よつのはです。なんか、育休中でも月に一度は風邪を引いてます。。しかも、なんか発熱しない風邪なんですよねー喉痛、鼻水、咳、頭痛と典型的な風邪症状なんですけどねぇーなんか、ここまで書いてて思ったんですがこれ、アレルギーか?黄砂じゃねーのか??あり
やりくれ現在、1年後、5年後、10年後を思う。介護職員が不足する未来。もし在宅での介護が必要となったら仕事を辞めることも考えなくてはならない。仕事を辞めてくらせますか?短期の仕事でやりくりする自信はありますか?私はありません。 そして世代間
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3月中旬に妻と2人で1週間帰省してきました。 今回利用…
2年ぶりの一人旅活してきました泊まるホテルの関係上、羽田空港に行ってみたがまずは腹ごしらえ!空港施設の優待でブルーコーナーUC店へ!飛行機見ながら食事等出来ますメインの豚煮込みは量すくなかったがデザートのケーキセットで満足になった合計2480円!優待の2500円券で支払い。羽田空港に移動したが羽田空港内に橋?とか日本意識した場所があるんだがこれが想像より微妙だったなwそれ目当てで1日遊ぶ為に行ったけ...
全季酒店(上海陸家嘴世界廣場) 浦東 夜の散策 全季酒店(上海陸家嘴世界廣場) 帰国時も上海でトランジット。 当初、金茂大厦の「グランドハイアット上海」に泊まる予定だったが、キャンセル手数料100%なので出発直前まで予約しなかったら空室がなくなった。 zhizuchangle.hatenablog.com 旅行最後の宿にあまりにも安いホテルは嫌なので、「全季酒店(上海陸家嘴世界廣場)」にした(11,541円)。 地下鉄「浦東南路」駅から徒歩数分で立地は申し分なし。 ロビーは専用エレベータで3階に上がる。 ホテルの建物を見て、タワー型の建物の高層階に泊まれるかもと思ったが、ロビーと同じ3階の部屋…
先日、お酒のチェーン店のカクヤスから、このメールが届きました。 人気のウイスキー『ニッカフロンティア500ml』休売のご案内です。ニッカフロンティアは、2025/4/1(火)~飲食店専用商品となる為、ネットショッピングでの販売は在庫がなくなり次第、終了を予定しております。 私も結構好きな銘柄で、税込2200円でありながら、しっかりとしたジャパニーズウイスキーを感じる商品です。 近くのコンビニやスーパーを廻ってみたところ、売り切れのお店も有りましたが、今ならまだ手に入りそうです。 さて、カクヤスの株価が昨年から冴えなかったことから、年初来安値を付けるごとに買い増していきました。 買い始めた当初は…
会社四季報(2025年2集 春号)に一通りさらっと目を通してみた。その中で、最も気になった銘柄は保有中でもあるストライク(6196)。他の銘柄と比較して(同業他社と比較しても)、成長性や財務の健全性に対してとても割安に思える(売上高の年平均成長率は15~20%が目標(過去5年間の平均は29%)、自己資本比率88.8%、有利子負債ゼロ、総資産のうち約80%が現金及び貯金、会社予想PER10.5倍)。なぜ株価が上がらない(投資家が...
3月4週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 +66,172円(月次+499,922円)・年初来 +78,574円(+0.39%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は、かろうじて微増で引けました!これで3月に入ってから4週連続のプラスになります👍しかーし、金曜日の権利落ち日の株価下落が・・・想像していたよりも大幅下落になりました😭「配当分+相場下落」ダブルパンチの下落になるの
楽天・SBI・SCHDの組み合わせで夢の(?)毎月配当金
逆張り投資で掴め❗️隠れた花の山の秘密
ある投資家の独り言⑩
米国株配当レポート|2025年3月!JNJ、PFE、ULから9.27ドル受け取り
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
iDeCo運用実績+580万円。コモディティ分散投資
2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~
2025年3月の配当金
期初の売り?!1年前学んだのに…(;・∀・)
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月31日
【朝の想定2025-4-2】NYはまちまち、先物は100円高も日経平均は難しい展開を想定─米雇用統計後の動きを重要視
【2025年版】給料だけでは守れない家計に。7割が副業を意識する理由と私の備え方
トランプの関税政策が日本経済に与える「地味だけどヤバい」影響とは❓
ラン寄付41
2025年3月末の資産状況はこんな感じでした。 2025年3月 前月比較 前年同月比較 現預金 ¥7,043,936 ¥1,326,620 ¥524,982 仮想通貨 ¥77,144,883 ¥7,713,609 ¥29,497,759 株と投資信託 ¥51,741,625 ¥1...
こんにちは、リーズンです。 パスタを茹でるわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 会社で上司や同僚と話をしていますと 3年後に~とか 5年後にはね~とか よく先の展望の話になります。 普通の?人は当然ずっと働くのが前提でしょうから たぶん誰しもが自分と同じだろう・・ そう思っているのでしょうね。 それは そこまで蓄財を意識していないから 働ける限り働いて そして生活をしていくということであったり また 蓄財を意識していないことはないが 住宅ローンや教育費などが重くのしかかり もうずっと働くしかない・・ ということであったり …
【東洋経済オンライン】掲載、トランプ氏「関税を上げる」→株式市場が大混乱……こんな状況を逆手に取る投資の考え方 「割安な優良銘柄」を探すチャンス到来
こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon このたび、東洋経済オンラインに掲載されました。2024年12月より、毎月掲載いただいております。 今回のタイトルはトランプ氏「関税を上げる」→株式市場が大混乱……こんな状況を逆手に取る投資の考え方 「割安な優良銘柄」を探すチャンス到来です。※タイトルは東洋経済オンラインさんが付けられました。 トランプ大統領の「関税圧力」「通貨安牽制」「ディール」「ロシア・ウクライナ和平」などに関する言及で、株式市場が右往左往しています。特に、各国へ「トランプ関税」をちらつかせるたびに、株価は大きく反応している印象です。と…
雑貨を買う際は100円ショップや300円ショップが安くて便利ですが もう少ししっかりしたものを買いたい場合はデザインや品質が物足りない。 りすまるはそんな時にはロフトに行って物色...
今日は天気を心配しながらの自転車トレでしたが、なんとかトレ中は雨は降らず。。。 しかしながら、8時過ぎには雨が降り出して、結局降ったり止んだりという一日でした。 本日、株式取引の大事な日でもあり、PCに張り付いて過ごしました。 気温が上がったこともあり、 冬用の衣服、トレーニングウェアを洗濯し、乾燥機で乾かし、小型スーツケースに収納していました。 これまでは季節外の衣服の収納に苦慮してま…
今日は、用事があって岡崎城公園の近くを通った(^^) 岡崎城公園のすぐ近くの河川敷に屋台が出てたからか、平日なのにまあまあ人がいた。 2025年の『岡崎の桜まつり』は3月26日~4月6日までとのこと。 『岡崎の桜まつり』の詳細はこちら⇩ *「岡崎の桜まつり(2025)」というタイトルが書かれたボックスをクリックすると『岡崎の桜まつり』のページに飛べます(^^) 本日3月26日(水)、僕が昼頃に見た桜の開花状況はこんな感じだった⇩ めちゃくちゃ近くで見ると、ちょっと咲いてるかな?という感じで、公園は全体的にこんな感じだった。 1本だけしっかり咲いてる木では、公園内でこんな枝垂れ桜があった⇩ この…
こんにちは、ごんべ@ウクライナ戦争の報道について!です。私は巷で言われる「陰謀論」が好き?というか興味があるのですが、今回のブログ内容は陰謀論になりそうですw株式投資をしているとウクライナ戦争の終着点が気になりますよね?個人的には戦争が始まった当初から「なぜロシアはウクライナに侵攻したんだろ?」というのがありました。地上波TVでは確信を突いた報道は全く無く、ネットもロシア批判ばかりで戦争の理由が見えません。戦争が始まっ
先週、会社四季報(2025年2集 春号)を入手した。今回は、会社四季報からマクロ経済の動きを把握する、というのをテーマにしてみたい。すなわち、会社四季報に書かれている個々の企業(ミクロ)の動きを足し合わせることでマクロ経済の動きを読む、というようなこと。会社四季報オンラインで以前読んだ『
テレビ局とジャニーズ事務所の関係を示す「連ドラ」主演俳優率、どこを見てもジャニーズだらけ
にほんブログ村 テレビ局とジャニーズ事務所との関係の一端を解き明かすべく、最近5年間に放送されたNHK・民放すべての地上派連続ドラマの主演俳優の所属事務所を調査しました。その結果を発表したいと思います。調査対象期間は、2018年4月から2023年9月までの46クール。この間、実に663本もの連続ドラマが、放送されていました。1位は・・・予想どおりのジャニーズ事務所。なんとその数、実に93本です!うすうすは気づいていましたが、あまりにも多すぎます。これは、この5年余の間に放送された、地上派全連続ドラマの14%に相当する数字、7本に1本はジャニーズ事務所所属俳優が主演しているということです。しかも…
どうも、たかやです。 最近になってポイントの使い道をいろいろと変えてみたので書いていきたいと思います。 まずはVポイントから。 Tポイントの頃はある程度貯まったらPayPayポイントへ交換していましたが、それも2024年の3月いっぱいで終了となってしまいました。 Vポイントになった後は他社ポイントへ交換する事もなく、毎月100〜200ポイントくらいを貯めては有効期限が来る前に近場で使えるファミリーマートで消費していました。 それが最近、VポイントとWAON POINTが相互交換出来る事を知りまして。 Vポイントに比べてWAON POINTはポイントの有効期限が2年と長く、イオン系列のお店ならコ…
dポイント交換キャンペーンは2025/3/31まで。リクルートポイント大量交換!!
やろうやろうと思いつつ、すっかり忘れていたのですが、dポイントの増量キャンペーンをやってます。普段よりも10%多くポイントが貰えるキャンペーンですね。期日は3/31まで。で、僕が忘れていたのはですね、リクルートポイントです!! 11237ポ
硬貨キャンセル界隈 というのがあるかわかりませんが、財布小さくしたい勢として。財布の中の小銭を駆逐していきたいと常々志向しております。 小銭を財布から駆逐したい私たち vs. 手間や機械トラブルの原因としてなるべく受け付けたくない金融機関 両者の対立は止むことを知りません。 ゆうちょは硬貨預入手数料無料四天王の中でも最弱 以前はゆうちょ銀行がATMで硬貨による預入を手数料無料で受け付けていました。が、先年改悪され手数料が発生することに😢 hanjukuajitama.hatenablog.com ゆうちょ銀行が逝ったか… まあ現金の流通にコストが発生するのは仕方ないのですが、世知辛い世の中です…
あれから2年… 会社を退職した際に健康保険については任意継続を選択しましたが、ついに2年の期限が到来しましたので、この度国民健康保険へ加入すべく手続きを行いました。
こんにちは、藤本モウフです。 北海道大学総合博物館に行ってきました。 かなり見ごたえがあるのに無料。 暇人には持ってこいのスポットです。 趣のある建物。 いざキャンパスに乗り込むと、広大な敷地にびっくり。 一般人がジョギングしていたり車が走っていたり。 え、町? さすが試される大地...... 私大学に通っていないのでわからないのですが、国立大学ってどこもこんなかんじなんでしょうか。 北海道大学といえば、「動物のお医者さん」の舞台。 ハムテルが、二階堂が、菱沼さんが、チョビが!この大学で学んでいたのか...! 獣医学部に行ったわけではありませんが、聖地巡礼した気になりました。 (※動物のお医者…
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年2月)
【無職の家計簿】2025年01月 -まぁまぁ予算通りかなぁ?
FIRE後の生活費内訳と推移(2023年→2024年)
59歳 貯蓄なし 残債2000万円
購入候補銘柄 投資成績を公開
投資先候補でポートフォリオ組成
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年8月)
死ぬまで働き続けたい仕事はあります
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年5月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年3月)
【お金】2024年3月の家計簿
【お金】2024年2月の家計簿
家計簿つけるのめんどくさい人にオススメ! 楽天カードで家計管理
【お金】2024年1月の家計簿
2023年の収支決算
オーシバルトートバッグを春夏用に衣替えしました
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧パートの契約書類って意外と重要なのよ。
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
洗面所を快適にしたぷちアイデア4選
復縁成功の鍵は「空白」。愛を育む、ふたりの時間術
50代までに処分したいもの5選
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
「求めない」を読んで
お金 使い過ぎの疑惑
高3部活娘。本日の「コンビニ風」軽食
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)