←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言本日のサクランボの木本日のサクランボと花2024年3月31日のサクランボ 昨年のサクランボの写真…
お米 私が毎月送ってもらっている業者さん 昨年の収穫後に値上げがあって 今回もまた値上げのお知らせ 以前よりも5kgで450円の値上げです 税込でスーパーで購入するよりは お安いですが 送料がかかるので大体同じぐらいの金額になります 2ヶ月に1回 10kgで購入したほうが ...
お世話になっている方がお誕生日だったので急遽プレゼントを用意しました。 ホワイトセージ 浄化用 お香 線香 スティック 30本入り 天然成分100% 日本製 スティック アロマ インセンス ミニ スマッシング ヒー
神社の鳥居をくぐると、そこはもう別世界。都会の喧騒を忘れさせる静寂と、杉木立の間から漏れる光。足を踏み入れた瞬間から、何か特別なものに包まれている感覚に襲われます。香取神宮――その名を聞いただけで心が引き締まるような、不思議な力を持つ場所です。 私が初めて香取神宮を訪れたのは、大学受験を控えた冬のことでした。受験の重圧に押しつぶされそうになっていた私は、友人の勧めで訪れたこの神社で「合格守」を手に入れました。その時は正直、藁にもすがる思いだったんです。でも今思えば、あのお守りが私に与えてくれたのは単なる「合格」という結果だけではなかったのかもしれません。 香取神宮といえば、東国の守護神として古…
美容と健康のために、3月の半ばからプロテインをはじめました。 プロテインは以前にも試しましたが、甘すぎて飲めませんでした。今回は2度目の挑戦。お肌のためにやります。 では、3月によく読まれた記事と新し
久々のブログです現在の処方薬ラミクタール 100㎎*1アルプラゾラム 0.4㎎*2レンドルミン 0.25㎎*1ベルソムラ 20㎎*1減薬中ですラミクタール 100㎎→50㎎アルプラゾラム 0.8㎎→0.4㎎ラミクタールは飲まなくても良いような気がしますアルプラゾラムは朝と夕に各0.4㎎服用していましたが、一か月ほど前から日中はほとんど飲んでいません止められるかもと喜んでいたら…w( ̄o ̄)w眠剤のレンドルミンとベルソムラが...
世界遺産検定3級の過去問を3回分やってみました。なんとか3回とも合格点でした。私は3級も4級も受験する予定はないんですが合格証が欲しんだよな心理学検定の合格証はペラペラの紙切れでした。定期入れに入るようなコンパクトでカッコいい合格証が欲しいんです!20年以上前に
こんばんは〜!KANです新年度ですね!我社も昨日はもれなく異動が発表になったり新入社員も10数名入社して3名、私のいる部署に今月下旬頃配属予定ですお局、ガンバ…
ここ数年は「帰省=捨て活」です これからの未来に不要なもの、何十年も動いていないモノが少しずつ減っており 数年前に比べるとだいぶスッキリしてきました 要不要の判断力 捨て活のスピードが上がったように感じます 優柔不断な人の場合は「最後のひと押し」が必要なのかな? 一緒に作業をしながら話を聞いて「思い出を共有&継承」できるのも 捨て活の醍醐味かもしれません 小さな一歩の積み重ねでも 動き続けるのは 大切だなあ と思いました😊 私の昔の絵日記を含め、思い出の品系は 私には決定権がない、どうしようもないモノたちですが、、、 今回の捨て活の副産物としては、私が15歳の時に書いた「詩」が出てきました 自…
JUGEMテーマ:社会の出来事 何年か前、闇のクマさんというユーチューバーが突然豹変した事が有った。あれほど「おやびん」と慕っていた百田氏に対して突然敵対的になったのだ。一体何が有ったのだろうと非常に驚いた。これは、中
ベビ太と、お友だちになれるかな?ちょっといろいろで今週お迎えから帰宅して(ベビ太の家)で、お留守番。ドキドキするわ。ケガや誤飲に気をつけよう。
4月2日 辛丑 きょうもreikiのブログにアクセスしてくださって ありがとうございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一人…
なんと〜一昨日の夜は薬貼ってもすぐには咳も止まらなかったんだけどね昨日の朝起きてから楽になりまして夜になると少し出るけどめちゃ楽になったよ〜〜気にか…
いつもの独り暮らしが本格的に始まりました。味気ない引き篭もりや寝たきり老人にならないようにいろいろと努力をしましょう。三食自炊の賄い調理や洗い物、リハビリの運動、脳トレの他に大好きなウクレレの練習も忘れていませんよ。皆さんが応援してくれるの
ブログを毎日書かなくてもアクセス数が2桁でもセールスなしで月収30万円稼げるようになる ファン化起業コンサルタントの片岡すみらです。 個人ビジネスだとや…
美しく咲かせる!ユリの育て方マスターガイド~植え付けから花後のケアまで、あなたの疑問にすべてお答えします
ユリは高貴な美しさと豊かな香りで多くの人々に愛されている花です。この記事では、ユリの基本知識から鉢植え・地植えの育て方、花後のケア、球根の管理まで、あなたの疑問にすべてお答えします。初心者の方でも安心して育てられるよう、ポイントを詳しくご紹...
「お掃除で幸せな奇跡を起こす」開運お掃除コンサルタント・姫川りつです。 LINE公式アカウントのご登録者様からご報告をいただきました。 「家のお掃除をすすめ…
じゃなくて森光子さんだった…が、生前、スクワットを日課にしていたとかで僕もそれを聞いて日々、ヒンズースクワットに励んでいる次第ではありますが…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー ヒンズースクワットとかいうのはよく分からないですねぇ…普通のスクワットと何が違うのか…判然としませんけれども、椎名誠さんも実践されているとかいないとかエッセイで述べられておられましたので、僕もそれに倣って日々、スクワットに励んでいる次第でありますねぇ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー なんかホラ、ランナー的な感じで筋力をつける感じで取り組んでいるんですけれどもねぇ…人間、足腰から弱くなるって言うじゃないですか! …
【映画】「ロスト・イン・マンハッタン 人生をもう一度(Time Out of Mind)」(2014年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)
大都会のニューヨークで、ジョージ(リチャード・ギア)はアパート追い出され、ホームレスに。 ホームレス用シェルターで出会ったお節介なディクソンに助けてもらいながら、疎遠になっている娘マギーと連絡を取るのだが・・・というストーリー。 人生の歯車が狂ってホームレスになってしまった男が、その事実を受け入れ、社会の底辺で生きていくという話です。 まずは、ホームレスを見事に演じたリチャード・ギアに★1つです。 他は、全編を通して、ホームレスの男の生活を描いていて、特に抑揚の無いストーリー展開で、残念加点無しです。 www.youtube.com ロスト・イン・マンハッタン(字幕版) リチャード・ギア Am…
早いもので今年の卒業シーズンが終わり、桜の花が咲いて入社・入学の頃となっていますが、ここで少し拙者の懐かしい入社時の話をいたします。 39年前の昭和61年・1…
2025年4月2日(水)TBSテレビ「Nスタ」のお話で~す 今日の番組のコーナーで静岡県掛川市のスーパーサンゼンで大人気の餃子とハンバーグが紹介されていました…
まだ木曜日なのに・・・『自分へのご褒美』という無駄遣い!
気にしないという境地
3月 家計簿
2歳怪獣現る
年金増額に喜ぶ人とそうでもない人
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
旅立ちの時とスコープさんのハウスタオル
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
目覚めた瞬間地獄だった日々から
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
手首が痛いぜ。今日は副業無し。
継続は力なり!習慣化のチカラ💪
おはようございます中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセ…
こんにちは。ライフオーガナイザー® fuucoです。ご訪問ありがとうございます。長年のお気に入りだった革のブーツ お手入れをしながら、かなりの年数活躍してく…
よかったらこのブログをフォローしてね♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━億万長者養成サロン富の構築エグゼクティブマネー代表 伊木ヒロシ公式ブログ━━…
こんにちは、マルタです謎の虫刺され(?)から6日皮膚科に行ってから4日経ちました。全体の腫れは引いたけど、ミミズ腫れはまだ健在です😂ジワジワ出てた黄色の透明…
アラカン女のダンシャベリ会↓こちらをタップ! 1965年巳年生まれの貴女へ還暦パーティ受付中(^^♪ こんにちは。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー…
今日は水曜日仕事がお休みでした3ヶ月に一度の通院日でした坂道をえっちらおっちら登って行きました最後の長い階段今日数えたら66段毎回違うのは何故?😅お昼ご飯は院内カフェでキーマカレークリームコロッケコンソメスープめちゃおなかパンパンいつもはこのあと珈琲か紅茶を飲むのですが今回は無理でした帰宅してゆっくりゴロゴロ晩ご飯筑前煮シシャモとり天とインゲンお天気悪かったけど雨が上がって良かったです桜咲いた
こんにちは。 数日前から夫の歯茎が腫れていて、様子を見ていたんですが昨日どうしようもなく痛くて歯医者に行ったんです。 歯茎が腫れているから歯肉炎だろうと思っていたのにレントゲンを撮ったらまさかの 歯の根が割れていました。。。 驚きました~~ まさか歯が割れていたなんて。それじゃいつまでたっても痛みがあるわけです。 痛くってしようがなかった夫の歯ですが、治療をしてもらったところ痛みが引いたみたいです。でも、抜歯をしないといけないらしく何回か治療に通わなくてはなりません。 こんなことってあるんですね。目に見えない部分だったからこそびっくりな出来事でした。
日記更新をどのようにしようかな・・と思い悩んで元旦の書き込みから3カ月経過してしました。 とりあえず、私の目ですが、昨年8月の白内障手術の後、翌月にに右目の硝…
つい、10日前でした。朝起きると、なんと!!大雪 ひえ~~~~~ 3月も 終わろうとしてるのに。。。 今日は、六本木ミッドタウンで、畑さんとラ…
本日は、睡眠をテーマに記事を書いてみたいと思います。 1.睡眠をテーマにする背景 2.パワーナップはおススメ 3.カフェインの摂取時間には注意を!! 4.お風呂に入る時間を意識しよう。 5.寝室の安眠空間化 6.朝、太陽の日差しを浴びること 7.まとめ 1.睡眠をテーマにする背景 私は、現在うつ病を患っており、休職中です。うつ病には、睡眠障害を併発する人が多いと言われているのですが、私もその一人です。 今は、睡眠薬がないと寝られません。また、睡眠薬を飲んでいても、薬の効果が切れてくる明け方には、目が開いてしまい、中途半端な目覚めとなってしまうと、睡眠不足感から、倦怠感などが朝から出てしまい、一…
****************** 3,980円以上で使える半額クーポン配布中ですよ。 ※100枚限定・開始直後終了の可能性あり 送料無料 送料無料 送料無料 送料無料
わたしは最近になって「重症」と診断された病気が発覚した。「重症」と聞いて「ああ、そうか・・・いつまでも生きてないんだ。生きてなくてもいいんだ」と思ったのでした。病気と発覚したのは、シータのセミナーやら、QHHTのモニターやら色々詰め込んた後で、不思議なタイミングだった。何か、自分はいつまでも生きていて、きっと脳梗塞で寝たきりになったり、ボケてどうしようもなくなる、ということを漠然と恐れていたけれど、そ...
いつもの場所にいつものものがある、それだけでなんだか安心する。それは、物体だけではなくて、考え方や感じ方も、です。なんだか最近年のせいなのか以前よりも、尊さレベルが増しています。ふと思う。自分の定番が少しずつ進化していること。例えば、コーヒ...
過去の富士山の噴火古記録によれば新富士火山の噴火は781年以後17回記録されています。噴火は平安時代に多く、800年から1083年までの間に12回の噴火記録があります。また噴火の合間には平穏な期間が数百年続くこともあり、例えば1083年から...
近藤幸四郎さん・・・旧布野ダッシュ村日記です。3日ほど前の中国新聞に、懐かしい大先輩の近藤幸四郎さんの写真がデカデカと載っていた。へーと写真につられて読むと、前広島県被団協事務局長の前田耕一郎さんの、私の道しるべとして紹介されたのが近藤幸四郎さんだった。sekiにとっての近藤幸四郎さんは、当初、労働運動の先輩であり、怖い人であり、原水禁ばかりやっている人だった。その10年後、もう近藤さんは労働運動引かれ、原水禁運動をされていたが、sekiが県支部に出ていくことに。委員長は宮崎安男さんで、これまた同じ新聞の「被爆者列車」・・・の記事に出て来る、その宮崎さんもsekiが出て行って1ほどで去られ原水禁運動へ。思えば、原爆ドームの前でよく座り込みをやったものだ、そのころは森滝一郎さんも、老いたりとはいえ元気に座り...懐かしい人々
リタイア前から食品スーパーやショッピングセンターなどで買い物はしていたのですが、ほんの少しの手間を惜しむあまり、いわゆる「買物会員」にはなっていませんでした。現在、多くのお店が顧客の囲い込みなどの目的で「買物会員」のシステムを採り入れていま
【再生の道】「日本は終わった国」だと!?いずれ3本の矢で広島へ?(大田区後半)
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 再生の道3次選考、大田区後半。 冒頭で、国民民主党の議員が再生の道を批判する投稿をXにし、それを削除した話をされていました。 これだけすごい人材がわんさか出てきたら、脅威でしかないでしょうね。
昨日も今日も冷たい雨!雪までちらついて 寒い毎日です、炬燵でパソコンはまだまだ続きそうです、衣替えもしたいなあ 春らし…
インスタのフォロワー2000人超え、嬉しいのでプレゼント企画します
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕4月になりました。2025年度スタート大昔、新卒で入った企業の入社式は4/1に日本武道館で行われたのですが、いまだに駅か…
クレソン 見つけたらつい..購入してしまうんです うさぎさんが食べるという理由もありますが..わたしが好きなんですね 生のままサラダ、ポタージュスープ、お浸し、白和えが定番かな...😋 5分で!クレソ
3月18日~3月26日 娘たちのところでの外食記録 3月18日 昼食 『moo』【長女と】 ドジャースのキケの奥さんがインスタのストーリーにあげていたのを見…
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
久しぶりのブログ更新。 休んでいる間にも見に来てくれている方が 数名いらっしゃってて 重い腰が上がりました。 (ありがとうございます 涙) 年度末の棚卸で忙しくしていたのもあったのですが 一向に進まぬクローゼット整理に (なんなら増えている・・・) 嫌気がさしてきております...
SOLEMOODのホットプレートは何人用?煙は少ない?基本情報や口コミを徹底調査
「SOLEMOOD ホットプレート」は、高火力1200W&減煙設計で、美味しく焼ける電気式ホットプレート。竹製デザインがおしゃれで、一人暮らし・二人暮らしに最適!口コミやメリットを詳しく解説。
クラウドワークス(3900)株主優待 1年以上継続保有で10,000円分のQUOカード(12月末優待)
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
++菜の花畑と あれこれな話し*++
4/2 日傘の準備をはじめよう!田中みな実さん愛用『芦屋ロサブラン』
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
スマートウオッチ生活で判ったコト。
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
++多肉も 止まらない*++
アラフォー女子、初めての一人旅④【岡山編】
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
雨にうんざりしつつ脳神経外科に行ってみた
誤発注には要注意!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
++ワクワクが 止まらない・・・*++
ゆっくり家事 愉しい家事
【断捨離】クローゼットと向き合って♡なりきり読書会♡朝ドラあんぱん♡
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
三月の終わりに寂しさと衣替え…?
やめたら片付く3つのこと
片付けが上手くいくと書類整理も楽しみになってくる!
春休みの子供部屋と引き出しの整理
スムーズな業務遂行に必要なこと
高齢になって整理整頓がますます億劫になってきています。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/3/31
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
動いて食べて動いて食べて~2泊3日の片付け遠征で筋力アップ!?〜
これを無視しないと片付かないときがある!
空っぽにしておくと良いところ
ミニマリストを目指すけど引越しを考えた方がいい?
ミニマリスト流 資産運用
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)