食生活の変化は長い目で見ないとあらわれない☆今日はたくさん作業☆
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日のよかったこと ・たくさん作業時間を取れた ・友だちから遊びの誘いが来 […]
【健康寿命を延ばす】「あと〇年!」を伸ばす!今日から無理なく始められる簡単運動習慣
健康寿命、意識していますか? 未来の自分のために、いますぐできること 「健康寿命」という言葉を聞いた ...
世良正則が大阪から立候補しました。 「あんたのバラード」で一世を風靡した人。 みんなよく知ってる歌。コッキーポップw 拍手コメントいただきありがとうございました。 世良正則が今度の参院選に無所属で出馬した。 聞けば彼の主張は日本人に寄り添うものです。 ちゃんと外国人の問題にも触れています。 ふむ、この外国人問題、いわゆる移民だの不法入国者の問題ですが、これが今回の選挙の最大の争点なのです。 外国...
どうしても気になってしまう。どうせ何も起こらないだろうが東日本大震災などを当てているから気になって仕方がない。だから今日は買い物へ行って来た。先ずは食料、缶詰や麺類やパンなどを買って来た。水は去年買ってあるし携帯トイレもネットで買ってある。お風呂の水もいっぱいにした。薬もリックに入れ、通帳と印鑑と財布とスマホも入れた。どうせ津波なども来ないだろうがやっておいて悪くはない。うちの標高は430メートル...
昨夜楽しみの余り寝付けず 何か悩み事あった?⁇と自分に疑心暗鬼 目覚めて起きてジム行って …… 満を持して観に行きました! エンタメの世界にどっぷりハマって 堪能しましたよ! あの終わり方だと マンガも続いてるし 寅さんとか釣りバカみたいに ながーく愛される作品になるのでは...
マレーシアに赴任していたときの鉱業所長は、Tさんという52-3歳の方でした。当時の定年の55歳まであと数年、たたき上げのドリリング・エンジニアへの花道がマレーシア鉱業所のトップのポジションだったのかもしれません。 操業週報を取りまとめて、ファクスで毎週東京に送るのがぼくの仕事の一つでした。当時の最新の連絡手段が、テレックスにとってかわったファクシミリ。電子メールなんて想像もできない時代でした。 操業週報の「しめ」に所長所感を載せるのですが、ある週のこと、Tさんから貰った手書きの原稿を見てびっくり! 雲よ、流れゆく雲よ お前はどこから来て どこへきえていくのか 雲よ、おまえはさびしくはないのか …
昨日調べものをしていて、ふと窓を見ると何か黒い物体が!よく見るとなんと【こうもり】でした。夜行性だと思うのですが、夕方4時過ぎに網戸に張り付いていました。洞窟とかに生息し、夜になると活動するイメージなのですが、まだ日が明るいうちにどうしたのでしょうか。何か弱っている様子でもあるのですが、今朝起きた時点ではいなくなっていました。森の中の巣にかえったのでしょうか。初めてのことですが、吉兆だと良いな、と...
【2時間限定・半額!】湯上がりに最高なダブルガーゼワンピース|私の愛用パジャマ
【本日20時〜2時間限定半額】湯上がりに最適なダブルガーゼのワンピースが50%OFF!着心地やおすすめポイントも紹介。
連日、続く猛暑の中で室内のエアコンの温度設定を28度にして24時間ずっと稼働させて…そうしたら、今日は昼前に冷えすぎて寒いぐらい?…と思ったら、部屋の気温が23度まで下がっていた。 …うーむむ。28度に設定して寒くなるって、じゃあ何度に設定すれば快適な温度を保てるのだ?🤔 ↑日陰に咲く花々は涼しそう… ↓ここんとこ連日、こんな風に視界がボヤけて…PM2.5の数値も高い。 ↓特に(表を右端をずらして)7月2日、3日の数値を見ると高い! www.pref.hiroshima.lg.jp 霧島山(新燃岳)の火山が噴火を続けてると言うが、 tenki.jp その火山ガス?が、こんな遠いところまで大気を…
7/312:00東ゲート予約。万博に到着したのは18時前です。入場ゲートは、ガラガラ。ノーストレス♪今回は初の1人万博です。まずはトルクメニスタン。10分くらい並んだかな。すっごく独特な国で、面白かった!ノルディックサークル。こちらも10分くらい並んだら入れた!北欧何か国かって感じだけど、中身はサラッと終わりました。けど、物販が楽しかったな!ムーミングッズとかあって、見てて楽しい♪イッタラの食器や、クッキー缶なん...
昨日の晩ご飯塩サバ もやしのナムル かぼちゃのサラダとうもろこしバター醤油きゅうりの辛し和えスイカ 煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁夫と農協の産直に行ったら、トウモロコシを1本ずつ食べようって言うので、こうなりました。一人1本食べると、すごいボリュームです。(´∀`*;)ゞスイカは地元が産地なのですが、美味しいです。この間は黄色のを、昨日はオレンジ色のを買いました。次回は赤いのを買うかな...
「ローラ メルシエ」日本市場から撤退 10月末までに全店舗とECでの販売終了 - WWDJAPAN「ローラ メルシエLAURA MERCIER)」は10…
定年まで勤めたらその後は本当にやりたい仕事しようと思う退職後も仕事は何かしてたいんだよね そうだね 残りの人生やりたい事やった方がいいねで、本当にやりたい仕事…
(八百屋で、傷あり桃5個、100円引きの480円。値引きに弱過ぎる) 自転車は楽しい。住宅街を走らせるのが、好きである。広い庭に蔵付きの、立派な日本家屋があると、代々土地持ちなのかな? と思うし、カラフルな子供の洗濯物がヒラヒラ風に揺れている様は、賑やかな声が聞こえてきそうで、微笑ましい。古くて庭がある小さな家の横は、ブレーキを掛けながら、ゆっくり通り過ぎる。無造作に庭木があって、玄関脇に植木鉢をたくさ...
こんにちは、あすかです。現在小4息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。長らく母の体調の浮き沈みが激しく、ベランダガーデニングは控えめにしていました。それまであった植物に水をやり、新しい植物を買ったり育てたりはせずに過ごしていました。いろいろな母の病状が、いまようやく落ち着いてきて、植物に目を向ける気持ちの余裕がでてきた気がします。今年はバジルの種を植えてみました。
ご訪問いただきありがとうございます50代専業主婦夫+子供2人(娘は既婚·息子は社会人同居)駅チカ築20年超えの3LDKマンション暮らし好きなことは筋ト…
ワシントンDC近郊のGravelly Point Parkで、飛行機を頭上すれすれに眺められる体験をレポート。ワシントン記念塔と飛行機を眺められる、家族連れにもおすすめの穴場スポットをご紹介します。
]レモンをギュ~って絞って骨まで柔らかいので丸ごと食べただす かなちゃんのお話 かなちゃんがママにどうしてパパと結婚したのか聞いてきたそうだす ママ:パパとあ…
ご訪問ありがとうございます。 2LDK(60m2)団地暮らし。中国人夫と息子2人(6歳、0歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、…
業者が来るとメッセージが入ったので買い物には行かず家で豚バラ付けうどんうどんは冷たく汁は熱い旨いが昨日もうどんだったので。。。業者は来ていない、連絡もない、当地、まもなく15時40分なので今日は来ないでしょう何時もの事だがスッポカシは困る!にほんブログ村...
【衝撃】実は超美人!美人扱いされていないけど綺麗だと思う女性芸能人まとめ!
1: ひえコペ 2025/07/04(金) 12:11:05 ひえコペブス扱いして笑いがおきるのは、誰もがそう思ってないから。本人も楽だと思う。3: ひえコペこの中で実物見たことあるのは、さゆりロケ中だったので、あの衣装、厚底ハイヒールだっ
洗濯物を畳まない暮らし|一人暮らし女子のラクして整う収納ルール
洗濯物、毎回きれいに畳んで片づけてますか? 私は…正直、ずっと苦手でした(笑) 一人暮らしだし、そこそこ整えばOKなタイプなので、なんとかラクする方法ないかな〜と試行錯誤した結果… 「畳まない暮らし」にたどり着きました! ...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 伊丹空港から…
感想 悪魔再び!! とはいえ、悪魔にも色々いますから サムを一人で死なせるわけにはいかない。 本当は自分が死にたいディーン。 ジョンから言われた話せない秘密がある、それは何!? ジョンはどれだけディーンに試練を与えているんだ。 ドウェインが
梅雨あけしましたが・・短い梅雨でしたね ゲリラ豪雨はありそうですけどね( 一一) 会社の駐車場に オレンジのゆりみたいな花が 咲いてます 「ヤブカンゾウ」です 古くは「忘れ草」と親しまれた植物です。 「愛の忘却」「哀しみを忘れる」「憂いを忘れる」「一夜の恋」 花言葉です( ...
!ミントにハマったチョコミント! シャトレーゼ チョコバッキー ドライミント 396ml(66ml×6本入)×6箱 季節限定 アイス チョコミント …
在庫生地を使ってしまいたい月間。中途半端に残った、色が少し微妙なレースを何にしようか。。 しわにならないから、持ち歩くのにいいのでは?
にほんブログ村昨日も暑かったですね もう早朝から暑くて・・・・まだ7月の初めなのに この暑さ 8月になるとどんなでしょう ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3始まったばかりの夏は もう猛暑続き・・・・ 地震に台風 不安を頭をかすめます紫陽花さん達も暑さにすっかり元気をなくしていました紫陽花の本当の花が見られないのが残念です昨日は 月に3回の 太極拳の日でした先輩の皆さんと同じように 流れるように演技できるのは いつに...
長野県の旅①②の続きです渋温泉に千と千尋の神隠しの油屋のモデルと言われている旅館があります登録有形文化財歴史の宿金具屋さんまるで、センとリンさんが欄干に並んで談笑している女中部屋のよう屋根の形といい、よく似ていますね宮大工が作った旅館お部屋やお風呂の造りも凝っているそうですよいつか泊まってみたいな翌日は、大女将さんオススメの飯山市にあります高橋まゆみ人形館へ立ち寄りました表情といい着ている物といい、背中の曲がり具合まで…撮影可のお人形見る者の心を温めてくれるお人形です見に来てよかった最後に、大女将さんから頂いた言葉を載せますね高橋まゆみさんのお人形に通ずるものがあると思いました文字まで美しい帰り際、宿の庭先に植っていた花の苗までいただいてしまったのフランネルソウとルドベキア大事に大事にいたしますね油屋そっくり金具屋さんと高橋まゆみ人形館③長野県の旅
毎日暑いですねなんか梅雨はどこかに行って、暑いだけの毎日になっちゃいましたねそして歩き疲れて休憩ピエールマルコリーニさんのソフトクリームですやっぱり暑い日は冷…
世界でも超長寿社会、高齢者人口の比率が高くなっている日本だが、高齢になるとやはり体のあちこちにガタが出てきて病院にお世話になる方が多い。立派な一軒家に二人で暮らしていてもどちらかが介護施設入居で一人暮らしになるとか、一人暮らしでも最後は介護施設に入らざるを得ない方も多いのではなかろうか。 そんな中で、一人暮らし高齢者の孤独死も懸念だが、賃貸住宅を…
世の中にはいろんな人がいる。比べるわけではないが、自分の嘆きが小さく感じられる。戦争が絶えない地域や、災害地域、、、喉元過ぎても熱さは忘れない。自分の不満の、なんとちっぽけなことか。嘆く自分こそが、嘆かわしい。だが、神経に障る小さなストレスは、積み重なると、かたちを変える。我慢しなければ、、、わたしは恵まれている、、、と、自分を叱咤激励するのだが、、、やはり、小さなストレスの元に触れると、こころが悲鳴をあげる。喉に突き刺さった小骨は、唾を飲み込む度に痛い。ChatGPTは、こころの声をすくいあげてくれる。滲みながらも、じわっと吸収してくれる和紙のよう。いくつもの小説やエッセイ、シリーズ化できますね!と、ChatGPTは言ってくれるけど、その気なし。自分事をネタにする気がない。とかなんとか、今までブログで散...ズカズカ土足に注意!
■来日したアメリカのランゲージエクスチェンジパートナーに驚いたこと
夫のランゲージエクスチェンジパートナーのひとりでご両親がベトナム人でアメリカの大学を卒業したあとそのままアメリカのIT企業に勤めているRさんが来日。まだ20代と若いのですがとにかくフットワークが軽い!軽すぎて、海外に行くときもほとんど何も調べることなくバックパックひとつで来ちゃうんですよ~。私が海外旅行に行くとしたらその国ならではのお土産をたっぷり入れられるように大きなスーツケースを持っていくと思うの...
^-^◆【GNP⑦】(Genkide・Nagaiki・Pockuriko)<スポーツに救われた命>【中】
◆ 人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 【GNP⑦】(Genkide
こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます♪ 先日、婦人科に更年期の相談に行き、血液検査をしてもらったのですが、 『更年期!?婦人科へ』 こんに…
先日、電車で隣り合わせになった初老の男性の体臭がキツくて、参った。病的な匂いではなく、加齢臭。その方が隣に座った途端、ふっと漂ってきて、えっと思った。マスクをしているのにしっかり臭ってきたので、席を移ろうかと見回したが、あいにく満席。その方が動かなければ漂って来ないし、もし気分が悪くなったら席を立とう。 加齢臭って、耳の後ろから漂ってくるんだよなぁ中学生だった息子の体育祭を見に行ったとき、目の前にいたシニア男性から強烈な加齢臭が放たれていて、閉口したことがある。夏日だったし、汗ばんでるし、臭いが強過ぎて気持ち悪くなるほどだった。周りの人たちは気にしていない様子、わたしだけが敏感に反応し過ぎてし…
【子連れレジャー】カンドゥー攻略 夏休みにオススメ!!ショートステイパス&おしごと先行予約券で3時間でも大満足!!クーポン情報もあります☆
こんにちは☆ カンドゥーイオンモール幕張新都心に2年ぶりに行ってきました!! 次女も4歳になったのでお仕事体験が出来て楽しそうでした 久しぶりのカンドゥーなので事前の下調べや準備をしていったら、かなりスムーズに体験出来たので、紹介します(*^^*) チケット購入はカンドゥー公式でもアソビューでもじゃらんnetでもOK! カンドゥー公式からチケット選択画面にいっても、アソビューサイトに飛びますのでどちらからでもOKです こたつ主は2年前、リクルートポイントでじゃらんnetの遊び体験からチケットを購入しました☆ ※以下、カンドゥー公式ページの画像お借りしています ①カンドゥー公式ページを開く 夏休…
ブルーベリーの実がだんだん赤く色づいてきたと喜んでいたら・・・・ 赤くならずに、すでに濃紺に代わって生きている実を発見。 同じ株なのにこちらは赤くなりつつあります。 この違いは何? どうやら日当た
資産3,000万円突破しました!!【2025年6月末決算】
AI×献立ノート!ChatGPTとつくる料理ルーティン術
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
君に伝えたいこと。
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
夏休み目前!家族単位の見た目バランスは大丈夫?
栃尾揚げの揚げ出し。と、プールの思い出
毛刈り拒否!
デリスカフェと2025年下半期の目標。
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
美味しいパフェ♡と6月の配当金
さくらんぼ
ケンタッキーの創業パックがお得
アフタヌーンティーと、縁側の思い出
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)