暮らしのヒント
1位〜100位
66才からのパート勤務、時間を有効に使おう、家庭菜園の収穫。
66才の就職。パートで、一日5時間、週3-4回でほぼ決まった。調理、配膳の仕事。まだ就職の際に残っているのは、健康診断を受診しないといけないらしい。給食会社としては大手なので雇用体制も、きちんとしていて、本社で研修も受け
昨日も、寝落ち。その前は、パジャマにも着替えずに、ベッドにクッションをセットし、ちょっと寝転んだら変な態勢で朝方まで寝たので、冷えて身体中、痛かった。だけど、以前のように、肩こりから、ダウンしなかった。帰省の道中は、スチ
青い空の真ん中に浮かぶ、灰色のマンションの影。研修も今日で6日目、時間だけは規則正しく進んでいきます。身に着いたものはゼロではないはずだけれど、100には遠く及ばない気がします。いつも応援ありがとうございますスポンサーリンク...
今朝は曇りです。 少し霧が掛かってるような 気がします。 海沿いの街なのでね。 釧路と同じで霧が多いです。 今朝も階下の住人は お仕事に。 一度、次男と顔を合わせてるん だけど。 オレと(年齢が)同じくらいかなって 言ってました。 独身みたい。 今朝も 二階の婆さんが出窓から声も無く 行ってらっしゃーいと 言ってますよー(笑 それにしても、 日中に階下の住人が留守というのは 気楽過ぎる? まーー・・・ 私はそんなにバタバタしないけど。 掃除もたまーに(汚れたらする) 洗濯も四、五日の間隔で やってる。 平日の昼間にね。 あ、引っ越し荷物第三弾の 片付けをしないと いけない。 今日はコレだな。 …
こんにちわー🤗 今日はブログ版のルームツアーです。 そう、下駄箱ね。 お待たせしてごめんなさい。 下駄箱は居間にあります。 ドアのすぐ近く。 右側のドアを開けると、玄関です。 扇風機も置いてます(笑 扇風機は 洗濯物を乾かす時に使ってます。 使用しない棚板は立て掛けて あります。 靴は玄関に一足あるので 合計三足。 それとサンダル代わりの一足。 これで大丈夫なのか?(笑 今日も拙ブログにお越しくださって ありがとう。 沢山の応援に感謝しています。 今日も応援をよろしくお願いします。
やっと晴天になりました。この晴天、一週間ぶりだそうです。カラッとした気持ちの良い一日でした。貪欲な40代女子にイラっとする後輩の40代パートさんですが、私が副業をやっているのを知っているので、教えてほしいとしょっちゅう聞いてきます。最初は、
今日はバタバタして忙しかった…疲れました。帰宅後に舅を連れて耳鼻科に行ったのですがもの凄く混んでいました。別の日に出直そうかと迷いましたが薬も切れているし…それで舅を病院に残してとりあえず私だけ家に戻って夕食を作ったり家事をしてそれからまた病院に戻って診察が終わるまで待ち…痔が辛くてほとんど立っているので腰が砕けそうに痛いです。今日は派遣スタッフ3人が揃う日だったのですが午前中は私だけ社員フロアで仕事...
今日のお昼ごはんと夕ごはんお昼ごはんスーパーで買ったエビカツバーガーとアップルパイ売上ナンバー1という触れ込みのバーガーを買ってみた(・∀・)夕ごはん焼き鮭、ほうれん草とコーンのマヨネーズ和え、たこときゅうりの三杯酢、切り干し大根の煮物、と
スーパーのパートを始めたのは2007年、もう15年になります。働くことを許してくれなかった夫には内緒で働き始めました。女性の多い職場は、本当にいろいろあります。精神を病んで、退職をしていった人は3人います。一人は義母の介護でうつ病になり、他
今日の夕ごはん銀鱈のみりん干し、新玉ねぎのサラダ、茄子とピーマンの味噌炒め、かぼちゃと揚げの味噌汁銀鱈を買った帰宅して原産国を見たらドイツ!ドイツの魚を初めて食することになった(^^)今日の買い物今日も好天に恵まれたので、空き時間を見つけ.
海外では、季節外れの低温が続いていることでこれまた作物に影響を及ぼす流れになっていますね。インドでは、逆に収穫の時期に熱波になってしまい小麦が大打撃だとか・・・ こちらはすでに輸出停止へ。(ちなみに生産第2位ですよ)食料事情を調べると、いい
午前中は歯医者さん。 午後は海を見に行って来ました。 そんなに歩いたわけでも 無いのに。 疲れました。 写真には写っていませんが 散策されてる方が結構、 いました。 面白かったのは テトラポットの上で寝てる方がいて、 (コーヒーのマグカップとか あれこれ置いてあった) ホームレス?かと思ったら 違ったようで。 奥さんらしき女性が車で迎えに 来てました。 いいなーーって 思いました(笑 疲れたけれど、 また海に行きたい。 今日も拙ブログにお越しくださって ありがとう。 沢山の応援に感謝しています。 今日も応援をよろしくお願いします。
4630万円の誤送金ニュース。今日は職場でも自宅でもみんなその話題ばかりしていました。そもそもそのお金が国民の税金だという事やもし自分の口座に誤送金があったらどうする?などちょっと他人事に思えないようなニュースだからだと思います。私がこのニュースを聞いて一番最初に思ったのはミスをしてしまった新人の職員さんが可哀想…でした。もちろんミスは重大で大変な事なのですがこの時期の新人のミスなんてよくある事。ミス...
8時起床 起きたら、 ぷぅこしか いなかった ・ ・ ・ 朝ごはん ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、大根菜炒め ひきわり納豆をのせて 昨夜の残りと ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(かぶ、かぶ菜) 炒めもの(卵、ネギ、スナップエンドウ) 和えもの(春菊、あげ、梅) 胡瓜のぬか漬け チャプチェ風炒め (糸こんにゃく、鶏ひき肉、人参 ピーマン、玉ねぎ、ニンニク、生姜) お風呂の後、 娘とぷぅこの まったりタイム 足を広げて 寝ていると、 ぷぅこは 自分の場所だと 思うみたい ・ ・ ・ 今日も、平和な一日だった 誰とも戦わない、というより 最初から 敵なんて どこにも いなかったん…
ファースト・ブラッシュ(香りが楽しめます) 一昨日に行った旧古河庭園の薔薇です。写真はたくさん 写したのでイッパイあって、勿体ないので見て下さいま せね。 同
\お知らせ/次回のVoicy生放送は近日中!阪口ゆうことハピコのラジオ 生放送を聞くにはアプリのダウンロードが必要だよメッセージ、いただきました💓メッセージ、ありがとうございます✨👇少し前に書いた記事1日2食は、地味に続けています。というかね、私の自己分析の結
全体に薄く雲がかかる空。この後、戸締りをして出勤です。無職の時と比べて時間が濃くて、長くも短くも感じられます。いつも応援ありがとうございますスポンサーリンク研修6日目の昨日。午前中に、今まで習った範囲のテ...
こんばんは~ MRI検査の為 午後病院へ 夕方予約だったので、朝、お昼はゆっくりでした。 brunchは、変わり映えしないsandwich いつも同じパターン 検査前に受付で問診があるとかで、早めに出かけました。 電車で行こうか自転車にしようか、、迷ったけど、自転車にしまし...
災害時やアウトドアにと人気のあるポータブル電源ですが・・ここ最近は、電力不足などもあり注目を浴びるようになっていますね。私はいまマンション住まいということもありますから、屋根に太陽光パネルを取り付けることもできません。何より、それはやっぱり
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村バイオ消臭液「きえ~る」使ってます。犬と暮らす我が家では以前から光触媒の消臭剤を使用しています。ミニチュアシュナウザーは特に体臭が気になる犬種ではありませんが、それでも、高温多湿の時期、お天気によっては窓が開けられない日が続くとペットのハウスやトイレなどもわ~っとしたニオイが気になることがありフェアリールがよく効きました。な...
こんにちは、くらためです。 糖質制限(不妊治療の一環です)しているとさ、無性に食べたくなるんですよね。 最初の2、3日は気合が入ってるからいいんです。 でもそこに仕事のイライラ、ホルモンバランス、家事疲れなんかが溜まって
988円スタート何日行けるかな。&「マネー・マネー・マネー」マクベイン著
久しぶりのお天気。早朝の空気は少し冷たかったけど、気持ちのいい一日の始まりです。エド・マクベインの87分署シリーズを読みました。「マネー・マネー・マネー」(笑)「所詮この世はカネ・カネ・カネ・悪党どもの狂騒曲」とあります。ハードボイルドタッチな文章、好きなんです。人物が次々と登場、視点もどんどん変わるので読みにくそうなんですが、作者の腕がいいので混乱もなく、ページをめくっていけます。麻薬と贋金&テロというまさにお金の世界。ここに個人の切ない欲望が絡み、ほかの失うもののない人たちの怖さと哀しさが浮き彫りになります。シリーズにハマりそうです。さて、「サタプラ」で買っていただいた食材も少なくなり(まだウインナーがほぼ残っていた!)日ごと計算、もっと低くなりますね。冷蔵庫の野菜室がまったく空に。消毒して、次のスタートに...988円スタート何日行けるかな。&「マネー・マネー・マネー」マクベイン著
5月18日 水曜日 今日は晴れそうな気配 気温はAM13度 ちょっと寒いかな~ 雨の日にはスズメさんには、少しだけ小鳥のエサと 林檎とみかんをあげています。 極力少な目
買い物 ☆ 数日のメニュー予定 ☆ 食費一日300円も、、 ☆ 晩御飯
こんばんは~ 今日は火曜市 いつもの いそちゃん( ISOKAWA )へ 3408円 夫がついて行こか? と言いましたが、花粉症状悪化中 自宅待機命じました。 私は、何故か 20年来の酷い花粉症が重症化しない 摩訶不思議 なので、自転車で走るのも爽やか、 暑くもなく寒く...
◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazo…
今日の京都は午後から☁☁☁☀お天気が回復しそうだけど私の心は昨日の出来事でもやもやいつも仕事に出るのは13時10分だけど12時50分頃、仕事用の身支度をしてたら最後にたった一人がけ残された元主人のヘルバーさんが私の部屋に参りまして元主人に 「激しく怒鳴られて 追い返された」 と日本付近に低気圧があって自律神経が乱れやすい日だと妄想が激しいってのは以前から良くある事なので、お天気が関係してるのは、ほほ間違...
おはようございます。 ちょっと疲れ気味の朝・・ 二度寝したのが悪かったのか。 朝起きたのが、4時半頃。 もう一度寝直そうか、微妙な時間。 電気をつけて考えていると、寝ていた。 そんな目覚めです。 もう一つ疲れている理由が・・ 昨日は午後から久しぶりに晴れ間が・・ 明るいと写真もいいのが撮れるので、お出かけを。 その前に、コーヒーを淹れていつもの準備。 電動ミルを買ってから、コーヒーの匂いが漂います。 仏さんにお供えの後、コーヒーボトルへ。 準備も整ったところで出発です。 お堀に到着すると、いつものメンバーがずらり。 ちょうどいいところに来たと、言われてカワセミさんにもご挨拶。 が、ピントを合わ…
若いころは好きだったブラウスも もう何年もほとんど着たことが無く 手入れが楽だから冬はニット夏はカットソーばかりでしたが 初夏には薄手の長袖ブラウスが着てみたいと メルカリで探していて目についた 長袖ではなく^^;真夏には早いけれど 4ヶ月ぶりに服の購入です^^ 黒地にスト...
ダイエット市場に廃れなし?ライザップってお高いんでしょ?知らんけど・・リバウンド多発してるみたいだけど?未だCMやってるのね・・そー言えば25年くらい前かしら?駅前留学が大流行してたわ・・語学学校が大ブームだったけど?あれって消えたよね・・SNSの出現と関係あ
すばる舎の水沼さんから声をかけていただいていたご対面^^ たまたまご自宅が若い頃知っていた場所でもあったので 著書から繋がったご縁を機会に 緊張しながら^^; 今日は水沼さんたちと美智子さんのご自宅へ^^ 献本いただき読んでから こんな風に80代を過ごせたら素敵だなと自分の...
【楽天】贈り物に自分へのご褒美に!最高級のアレ & ミナペルホネンの限定品が我が家に♪(PR含む)
我が家に素敵なギフトが届きました!こちらはお仕事で楽天さんからお試しさせていただいたものです。素敵なギフトボックスの中には…ジャーン✨なんとメロンさまが〜♡このメロンは、静岡県産の「アローマメロン」人生で一度は食べるべき🍈と言われている、糖度13度強のブラ
ちょっと重たいタイトルになっていますが、どうぞ気軽に読んでみてくださいね。私は長男の嫁です。結婚と同時に同居しましたが、数年でダメになり別居に。20数年たち、義母が自宅で骨折したのを機に、ふたたび同居をはじめました。この春で5年目に入っています。こんないきさつもあったせいか、人間関係では今までいろいろなことを経験してきました。でも仕方ありません、これはもう。目次▶時代は変わっても、変わらない介護者への...
ネットで、50代女性のこんな記事を読みました。結婚以来ずっと専業主婦だったのに、夫の収入が減り、自分も働くことになった。働くことや生活レベルが下がったことでプライドが傷つき、夫を恨んでいる。 とても驚きました 結婚以来、働く夫に経済的に庇護さ
帰宅した夫と、4630円誤給付の話題になった。それにしても、よりにもよって大変な人の口座に振り込んでしまったものだ。普通の人なら、「間違えました。返して下さい」と言われたら即返金し、「一瞬だけお金持ちになれたわ」と笑い話にでもするだろう。しかも役場の人が来て会話もしているのに、その後にそのお金に手を付けるなんて…どれだけ神経が太いのだろうと思う。そんな話をしていると、夫が言った。「僕なんて1円でも返した...
朝、少し暑さを感じるこの頃。カーテンに落ちる、ひさしの影が濃くなってきました。床を出て窓を少し開け、部屋に風を通すと、少し冷えた空気に全身が目覚めます。いつも応援ありがとうございますスポンサーリンク昨日も研修はつ...
今日の京都は☀ちょっとぶりに高気圧が頑張ってくれてそうなのでとても体調が良くて何気に五十肩の痛みもやや少なめな気がします。(京都駅ビル 東側の庭園)何故か深夜早朝に何度も目覚めたりしたけどめちゃくちゃ長い、続く夢をたくさん見て覚えてたりするんで頭の中はスッキリした感じがするし夢見がよくて気分は割りと爽やかだけど、目覚めてしまえば速攻で現実がのしかかるからまた…モヤモヤと、元主人の事をどうしようかと悩...
通販ユーザーさん必見!! ワンアクションで玄関にあると超便利なもの♪
皆さん、こちらをご存知ですか??この商品、その名も「ドアPETAハンコ」玄関ドアにピッタリなハンコなんです!ハンコに強力マグネットがついているので、玄関ドアにペタリとくっつくんです!今まではダイソーのペンスタンドに↓印鑑を立てて玄関ドアにくっつけていたのです
5月19日 木曜日 AM5:30 晴れ今日は27度まで気温が上昇。湿度が低いので過ごしやすそうだけれど今日親友と出かける場所は海辺の街。日焼け、熱中症に気をつけなきゃ(><)10年前の洋服でお出かけさて昨日確認した『おしゃれ天気
北海道から初夏の便りが・・幸せな5月になりました・・コロナ の名前変えませんか?
おはようございます。 今朝も気持ちのいい朝。 太陽が眩しくて・・ やっぱり5月はこうでなくっちゃ。 目一杯、幸せ感、感じている朝です。 なんといっても、呼吸が楽。 この前に行った歯医者さんにも言われました。 元気になりましたねぇ・・と。 ほんと、普通に息ができるって嬉しいものです。 後は、今困っている腰痛。 これさえ治れば、最高なのですが。 マットレスも買い替えたことだし・・ 少しずつ良くなると期待しましょう。 世の中では、コビットも治ってきたし・・ 最近は英会話でコロナが話題になることが多く・・ 最近は、自然に口からコビットと。 日本もそろそろ呼び名を変えた方が・・ コロナからコビットへ・・…
\お知らせ/次回のVoicy生放送は近日中!阪口ゆうことハピコのラジオ 生放送を聞くにはアプリのダウンロードが必要だよ昨日は、旦那とランチへ行きました。GW、ほぼ働いていた旦那は今週がGW。普通の平日は、色んなところが空いていて私は、こういうゆったりできる方が好き
◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon…
先週、中村先生のnoteを見て。情報が早い人は、気付いていると思うんですね。すでに宮内庁は2年分の水と食料の備蓄を完了しました。人が陰謀論だと笑っている間に、動く人はさっさと動いています。ナカムラクリニックnoteよりあーーやっぱり、くるん
体操の会で、足引きずって歩く私が、ロックオンされる。 以前、夫に合わせてあげるよと、宗教に誘ったその人に、帰り際に呼び止められ、 股関節の運動方法を、自ら寝転がってやってみせ、あなたもやってみろと言う。 だから、足が痛くてできないんだと断って。 『整形外科の先生には、股関節...
午後の6時半に地区の集会があって、 今年が当番の役員してるので、行ってきました。 そこに、夫の元同僚だという人がいて、 私の苗字を見て、すぐに分かったらしく そう、私の苗字は、町で一軒しかないのだ。 ということは、町に一人、私だけ。 私がこの世とおさらばすれば、絶える。 そ...
長らくお休みしましたがやっとパソコンを開く時間ができました。休みの間もご訪問いただきありがとうございます。娘の引っ越し、その後の暮らしぶりを見届け私たち夫婦も引っ越しを済ませました。私の実家へ。そう、両親と同居することになりました。ここ数年、夫婦で話し合い悩みもしましたが、夫が背中を押してくれました。子どもたちや孫たちと離れて寂しくなりますが今はテレビ電話もありますしね。夫の転勤でこの地に来て28年...
小ならまだしも、便漏れが始まってしまいました。これは親を介護するうえでの最悪な問題です。母は認知症にはなっていなく、要介護1の状態。連休明けは元気になり、問題解決かと思っていたらまた食事をとらなくなってしまいました。2Fリビングに来ることも無くなりました。食事をとらなくても(団子やお稲荷さんなど母が食べそうなものは部屋に置いてあり食べています)、お風呂だけは入っています。母が1番でお風呂に入り、その次...
今の仕事の規定は黒のパンツのみなので 白のTシャツとカーディガンを羽織り、 白のスニーカーを合わせて出勤しています。 衣類は全てユニクロ 正直、何処で買っても良いけれど 失敗を防ぐために試着も出来るし
5月18日 水曜日 AM6:30 晴れ朝に陽の光を見るのは久しぶり(^^)今週はごみ置き場のお掃除当番。プラごみを捨てるついでにお掃除してきた。チェックが厳しかった高齢男性は4年前に亡くなり『出来る時にお掃除』が暗黙の了解になっている(@_
7時半起床 毎日 夢を見るけれど、 起きると すぐに消えて 余韻だけ ぼんやり残っている ・ ・ ・ 朝ごはん ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、 こんにゃくチャプチェ 目玉焼きをのせて 昨夜の残りと ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(大根、ワカメ) 煮びたし(小松菜、あげ) かぼちゃサラダ (きゅうり、レーズン、くるみ) 炒めもの (鶏、ピーマン、椎茸、ニンニク) きゅうりのぬか漬け ・ ・ ・ 今日も 動画を撮ったり 編集したり、家事をして 一日が 終わる 夕方、YouTubeで “参政党”という名前の 新しい 政党の演説を見た 立候補者の何人かは コロナの後 知った人たちだ…
ブログ村が絶好調で530ポイント入ってたわ あれでしょ 一見 ゴミってよみがちでしょこれ 違うのよ 全然違うのよ 実はね ゴーミーなのよ go me すごいでしょ!!さすが私!って意味なんですって さすがちかこさん 略してさすちか 毎日自分で自分を褒めてると自尊心あがっていくかもしれないわ 自尊心がマイナスになるとこの世からおさらばしたくなっちゃうからね ゆってぃのあのフレー…
なんでこんなに辛いのか、なんでこんなに苦しいのか、自分でもよく分からないのです。「まあいいか仕方ないさ」と思うしかないのは分かってるんですが、どうにもこうにも朝から夜まで胸が重く苦しく、考えれば考えるほどに苦しくなるのでしょーもないスマホゲームで時間を潰
Dell:EARLY SUMMERセール開催中!パソコン24%OFFクーポンなど配布中
Dell(Dell Japan)では,恒例のEARLY SUMMERセールを開催中です(終了日不明)。 引用元:Dell公式サイト パソコン24%OFFクーポンやディスプレイ(モニター)20%OFFクーポンなどを配布中で ...
楽天モバイルの新しい料金プランである「Rakuten UN-LIMIT VII」(2022年7月1日スタート予定)では,VI最大の特長であった「1GBまで0円」がなくなってしまいます。契約者全員がVIIへ移行するため,V ...
ご近所のお返し合戦うちの近所では頻繁に食品や土産を渡し合う。この地に住み始めた当初はそれも年に1~2回程度だったが、そのうちお返し合戦に拍車がかかり、貰ったらすぐにお返しをし、そのまたお返しを…と、多い時では月1ペースで何かしら物を渡し合うようになってしまった。私は自分から積極的に渡す事はないが、何か頂いた時には必ずお返しの意味で、しばらく経ってから何かしら菓子や果物などを返すようにしている。本当はデ...
楽天カードの「海外旅行傷害保険」が使えなくなっていた、ショック
2年半も日本に帰ってなかったからカードが大変な事になってる海外暮らし必須の「海外旅行傷害保険」のためにたくさんのカードを持っている。この2年半の間に期限切れになったものが2枚。不正利用が判明して止めてもらったのが3枚。中には一度も使ってない
着ぐるみの中の人わかっちゃうの!?今までの不倫報道で一番面白い!
個人的にはどの芸能人の不倫報道より、この1枚のサムネの方が面白かった。それにしても文春の記者さんは、このマンウィズのメンバーの顔を知っていたってことなのか?着ぐるみの中の人がわかっちゃうのが不思議だ。まさかマンウィズはこの被り物を被ったままホテルで不倫してたわけじゃあるまい。相手はメスオオカミじゃなくて人間の女性だろ?
私は資本主義のブタです🐷 「リタイアしてからの資産推移」 を計算してみました。 驚きの事実が判明しました。 資産が増えつづけるリタイア無職 資産が減ったのは3月のみ(最初の半年のぞく) 資産は1年で「27%」増えている なぜ無職の資産が増えつづけるのか? 終わりに やたら資産の増えるリタイア生活 資産が増えつづけるリタイア無職 右肩あがりですぞ! 総資産額のグラフ。横軸縦軸はごかんべん リタイアして2年半くらいの推移です。 案の定というか、もりもりふえてます📈 投資などのリスク資産が少ないので 「複利パワー」 はないが、順調な伸びといえます。 資産が減ったのは3月のみ(最初の半年のぞく) 前月…
「サタプラ」での千円買い物で十日メニュー&「エミリア・ホームズの大冒険}」
このところ肌寒い日が続きます。娘宅でネトフリの「エミリア・ホームズの大冒険」を観ました。シャーロック・ホームズの妹という設定です。時代や環境に左右されない型破り、「自分の道は自分で決めるわ」という、大好きなタイプの女性&映画です。相手役の男性がものすごいイケメン。いつも覗いているブログで教えていただきました。本日は、先にテレビ番組「サタデープラス」の撮影で買った(買ってもらった)食材千円分のメニューをアップしておきます。撮影日六日に買ったのは、イワシ8尾300円いつも買うわが家の近くのスーパーより百円高いです。胸肉200円豆苗100円ごぼう200円こちらも百円高い。ウインナー200円合計1000円値段はわかりやすく百円にしています。百円分のごぼうは娘宅にGO.これらの食材を使ってのメニューは、9日・いわし二尾プ...「サタプラ」での千円買い物で十日メニュー&「エミリア・ホームズの大冒険}」
失業保険受給認定の手続きのために、昨日、ハローワークへ行ってきました。退職日が3月末日だったので、やっとです!以前ハローワークへ行ったことがありましたが、十数年前のことなので、室内の椅子の配置などがずいぶん変わっていて、とまどいました。そして当時、なにをしたかすっかり忘れていました。必要書類は準備して行ったんですけれど、当日にハローワークで記入するものも多かったんですね。待ち時間の長さは予想してい...
30代半ばの頃に住んでいたのは目黒にあったマンションで、家賃は7万円でした。古い分譲マンションで、持ち主さんが賃貸にだしていたのです。古いといっても分譲だから造りがしっかりしてて壁も厚い。やっぱり賃貸仕様とは違うなーと思ったのと、家賃を払い
カインズでやっと発見*わが家で一番のストレスがゼロに!すき間を制する超万能アイテム♪
ずっと欲しかったモノ、やっと見つけました!「マグネット内蔵 マルチハンドキャッチャー」!こちらは、カインズホームで買いました。↓梅雨や花粉症の時季に大活躍の話題のランドリーアイテムも✨ブログ村ハッシュタグ#カインズ購入品片方はぎゅっと握れるグリップになってます。ずっとハンドキャッチャーが欲しくて、探してました。ダイソーとかにも売ってたんです、どうしても色が好きになれなくて(^^ゞやっと真っ白を見つけまし...
Primeで「朝が来る」を見ました。朝が来る利重剛2021-02-24始まってすぐ、「これ、苦しくてだめだったやつだ」と気づきました。原作の本を読みかけて、つらくて途中でやめたことがあったんです朝が来る (文春文庫)辻村 深月文藝春秋2018-09-04 好きな男の子の赤ちゃん
家電は基本取らないの。常に留守電セットしてるのよね。土曜日4回、日曜3回、月曜2回、ナンバーディスプレイにしてるので、発信先は記録されてるの。全て同じ080から始まる番号。土日は私が外出中。流石に気になりだした・・押し売り系って010からの番号か?番号非通知よね
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。3ヶ月経ちましたすっかり忘れていたのですが、このブログを始めて、昨日で3ヶ月でした。2ヶ月経った時に、3ヶ月続けられるようにと書きましたが、無事に3ヶ月続けることができてよかったです。読んでくださるすべての皆様、本当にありがとうございます。日々の感情のままに綴り、あれこれとっ散らかっているブログですが、シニア主婦の想...
わが家の愛用「 8年タオル 」使い始めて約1年と半年間ほぼ毎日使い洗い酷使しつついい風合い本当に 8年 もってくれそうで頼もしい以前 使っていたお買い得 1ダースのタオルも乾きやすいほどよい薄さで気に入っていた使い込んだら雑巾にして12ヶ月12枚使い尽くすい
こんにちは、くらためです。 先週末は、プレゼンの結果も出てなんだか脳内興奮してて。本業はちょっと残念だったけどだったら副業で頑張ろうと思いました。 ちょうど時は楽天お買い物マラソン。週末だった土曜はカード利用ポイント5倍
いつもにこやか、穏やかに喋り、頭が低い物腰柔らか、子煩悩。夫を形容するのに、周囲からの評判は、こんなのが多い。現役時代は第一部上場企業の管理職、「1度も怒ったところを見たことない」部下からの信頼も厚く、圧倒的な信頼感のある夫。昨日、大きな病院で検査をしてもらった夫。看護師をしている友達にも、「行くからよろしくね」と伝えておいたママ友にも、「優しそうな人で」と言われた。いつもそう言われた。いつもそう言われるから、家で一緒に暮らす夫の違う姿を誰にも相談できなかったんだと思う。もちろん、優しいときもある。子供達と喋って大笑いもする。ご機嫌がいいときは、みんなが知ってる夫に違いない。結婚するときにはこ…
『北海道に行きます!のお知らせ』ただいまフォロワーさん220400人以上 ただいま3763人以上が参加中5/17 スーパーでの散財回避作戦 | 阪口ゆうこ「阪…
疲れた(>_<)今回は、山盛りでもなかったけど、「実家の固定費を減らす」事に絞って用事を終わらせました。・NTTの固定電話を解約。・水道の基本料金を無くす。・庭の剪定費用の削減。上記3項目は、完了。母が、出戻
ただいまフォロワーさん220400人以上 ただいま3763人以上が参加中5/17 スーパーでの散財回避作戦 | 阪口ゆうこ「阪口ゆうこのラジオ」/ Voic…
湘南美容 シミ取り10個 26,000円の現実、女性が行いには問題が!
湘南美容、シミ取り10個 26,000円の体験談です。シミ取り10個 26,000円は、LINEのお友達登録で3,000円OFFクーポンがもらえるので今なら23,000円。このカウンセリングに申し込んだのはゴールデンウイークの初め。当日にやってもらえるのかと思ったら、込んでいるので休日の診療は最短でも5月15日。これをやってもらいました。レーザーでシミを焼くので、ゴムでパチンとしたような痛さ。シミ取り10個 26,000円は、シミの大きさは問わ...
五木寛之「捨てない生き方」&「捨てる」派?「捨てない」派?私はこんな風~
本日は晴れ、気温がぐんぐん上がっているのを感じます。さて、先日出先で見たのは、五木寛之氏が表紙の「プレジデント」あなたは捨てる派、ためこみ派?とあります。五木氏の「捨てない生き方」がモノ共感を得ていることから、肩身の狭かった?「ためこみ」派というより「捨てない」派にも光が?「ハルメク」でも取り上げられていたので、興味を持って読みました。五木氏は「モノは記憶を呼び起こす依り代」といい、「モノを見る、触ることで過去の記憶が鮮明に蘇り、それが人生に奥行きを与える」と言います。私も先日昔のアルバムを取り出したとき、当時の思い出と感情がよみがえりこみあげるモノがありました。いい思い出ばかりではないけど、それはそれで愛おしいと思える年代になったのかも。雑誌では、「片づけ」派を「即断即決のリスクテイカー」ものを持ち片付けが得...五木寛之「捨てない生き方」&「捨てる」派?「捨てない」派?私はこんな風~
報告 昨日の輪投げ大会は8位でした。冷やし中華はじめました。
8本ずつ2回投げて31点 同点が5人いて もう一度投げ合って、 私と81才の2人が残って 2人でサドンデスで戦って、 負けた。 恐るべし、80代パワー 先輩が元気だと、生きる希望が湧いてくるなー とか強がってみる。 脚が痛かったのよ。言い訳するけどね。 左足に体重かけられな...
現在、私のブログを読んでくれている人で貧BPさんを知っている人がどれくらいいるのか分かりませんが。。。貧BPさんがブログを再開されていましたので経過や感想などを書いていきたいと思います。私は2回ほど会っています。最後にあったのは2017年でAKBのなんやらって子にハマっていてライブ帰りって言ってたかな。えええ!AKBに?って感じで今までのイメージとのギャップに驚いたように思う。 etrip.blog.fc2.com ❐近況 2019年 アフィリエイトが減少 2020年 コロナ発生。海外ハンドキャリー出来なくなる。アフィリエイトさらに減少 2020年 5月緊急事態宣言あたりで就職!テレワーク開始…
ダイソー*あの大バズりアイテムがまさかの100均で!?この夏大活躍まちがいナシの避暑グッズ♪
去年ネットで大バズリしていてすごく気になってたモノを、たまたま発見!即カゴに入れてしまったモノ(^^ゞ「COOLネック」!(JAN:4931839 216422)ダイソーで1100円でした。今まで買った中でいちばん高額かも(;´∀`)↓滑りにくい新商品が高見えすぎるー♪ブログ村ハッシュタグ#ダイソー新商品こちらなんと、24℃以下で自然凍結するという代物!袋から出したときの室温は21℃くらいでしたが、すでに凍結していて硬い!表面素材:TPU(...
我が夫はモラハラ夫ではあるが、できれば健康でそこそこ長生きしてもらいたい。現役を退いてから、ずっと簡単な健康診断しかしていなかった夫。家族も親戚筋も癌にかかっており、夫も間違いなく癌系統だと疑う余地もない。そこで夫には内緒でかかりつけ医に紹介状を書いてもらうように頼んだのだ。内視鏡検査を薦めてものらりくらりで、もし癌と診断が降りて、長い闘病生活になったら私も困るし、本人も嫌だろう。夫は急な事で落ち着かない様子、少し落ち込んだ様子もあったが、こうでもしなければ、病院に行こうとしない。癌と言えば、ママ友に久しぶりに会った時のこと、体格が良くて背もすらりと高かった印象だったが、痩せて、表情が暗かった…
紫外線も強烈になり今更ながらスキンケアもホワイトニングラインを使おうとビタミンCが5%も入った化粧水を試したところ肌がアレて皮まで剥けてしまったこんなにも肌が拒絶する化粧水ってはじめてだったかもビタミンCが多ければ良いってもんじゃないことを学習。でも変わら
今朝も全てもらい物でお腹をみたした私でした。^^; ・食べ切れないからと頂いた納豆に、 ・頂いたかつお節をかけて、納豆ご飯を作り、 ・頂いた即席お味噌汁も一緒に添え、 ・食後には、これまた頂いたどろっ
「まさに私服の制服化」といえる一着。花柄ワンピを買い足した話。
花柄ワンピースを買い足しました。2020年からGUの花柄ワンピースをヘビロテしていて、(GU花柄ワンピースはブログでもこの3年、何度も登場しました。)経験から、制服として長く愛用できるアイテムだと思ったので、少し奮発してリバティ柄のワンピースを検討しました。(
2022年限定!イッタラからスペシャルな「バーディー マグ ブルー」発売
Iittala(イッタラ)から「バーディー マグ 0.3L ブルー」が発売された。発売日は2022年5月18日(水)。デザイナー・Oiva Toikka(オイバトイッカ)が生み出した風変わりな鳥のキャラクター「バーディー」。そのバディーがデ
昨日、お煎餅を食べていたら お煎餅にしては何やらエライ堅いものが! 小さいんです・・でも堅い! 舌の先にある物を指で取り出すと、ホントに小さな白い物体が! そのまま飲み込んでしまえばよかったのに!? あ〜!うそ〜! 歯が欠けた〜? そうです。わずか2ミリ程の物ですが、見覚え...
ゴールデンウィーク明け早々に、固定資産税の払込票が役所から届きました。ボケ父が去年死去し、私がこの家の世帯主になったので、固定資産税はこれから私の名義でかかってくる事になります。固定資産税の第1期の支払い期日は、5月末。。。家計の通帳からお
今日もまた雨。まるで梅雨みたい。もういい加減にして欲しい。雨ばっかり。せっかく季節のいい時に戻って来たと言うのに。ほとんど遊びに行ってない。実は旅立つ前に行きたいところのリストを書いてきた。ほとんど残ったまま。天丼は一時帰国後 まだ2回目、
◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amaz…
レコルトが「ムーミンのコーヒーメーカー」を発売!ドリッパーとしても使える2ウェイ仕様
récolte(レコルト)が「レインドリップコーヒーメーカー ムーミン」を2022年5月20日(金)より発売する。世界中で愛されるムーミンとレコルトがコラボレーション。雨が降りそそぐようにお湯がすみずみまで行き渡り、ムラなく抽出。給湯口と
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村いつの頃からか、ラップはクレラップを使っています。サランラップを使われてる方も多いようですが、私の個人的な感覚ですがクレラップの方がくしゃっとなりにくい気がしています。みなさん、どうですか?巾30㎝・22㎝・15㎝の三種類を常備していますが我が家で出番が多いのは一番小さな15㎝サイズ。トマト半分をくるんだり豆皿を覆ったり。二番目は22...
無職毒男です。 無職毒男は現在は婚活を休止しています。 先日 婚活の再開を検討しましたが、またもやお流れとなりました。 www.tapawo.com 「再開を見送った理由は成功するイメージが掴めなかったから」と以前のブログで書きました。 で、なんでそう感じてしまうのか自分なりに掘り下げてみました。 若い頃は自分と真逆の性格の人を好きになることもありました。 真逆の性格の人からは新しい気付きみたいなものを得られたりして刺激があり、新鮮な感じを味わえます。 逆に自分と似た性格の人の場合、容易にお互いを理解しあえるので一緒にいてラクです。 性格が真逆の人も似ている人もどちらも魅力はありますが、今の無…
いつものようにジムでスタジオプログラムに参加し終わってから来週の予約を取るのですが昨日 予約時間に素早く反応したのに開いたときにはほとんど取られていて なんで~とびっくり いつもはどこも取られていない状態なのに結局取れなくてキャンセル待ちになったジム友が取れたって聞いてきたので取れなかったと答えると え~っ ってふと、もしかしてiPhoneの時間が遅かったのかと思い友だちと比べるとやっぱり2秒遅い...
Twitterで見かけたこの画像を見て心を落ち着かせる(ー ー;)スーハーどうしても過ぎたことばかり考えてしまうのだ。どうしてあの時…なんでこの時…こうしていたら…しなければ良かった…考えてる最中、後悔の波が強すぎると衝動的に「わあああああああ!」と叫んでしまいそうに
一番気持ちがいい!〜自分の心が喜びそうなことだけやって1日が終わる
1日で一番気持ちがいいことは自分で料理を作って酒を飲むことだ。結局自分で自分を喜ばせることができれば社会の隅っこで誰とも関わらずに生きていても十分に楽しく暮らせると思う。料理を作るのは楽しいし食べてうまいし最高に自分が気持ちいい。お腹も心も満タン。そして安ワインを1本開ければ気持ちよく眠りに落ちて1日が終わる。最高か!
引き出しの中の「 全出し 」は大好きな作業で苦にならないしかしものが夫の祖父母捨てる残すの判断は勝手にできず劣化が明らかなものだけ捨ててより分ける祖父の私物は量が少なく古くても状態がいい大事なものはそっと戻し思い出の絵葉書とチケットとポケットティッシュ家族
先日、チアキ先生のコーデ相談会に行き、芭蕉布の着物に合わせる帯のことをお聞きしてきました。おかげさまでよく理解できました。実は3月に泉佐野市の古民家ギャラリーsalon de 喜KIKIさんに伺ったときにも、オーナー様に「芭蕉布の着物にはどんな帯が合うのでしょうか?」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
暮らしのヒント
ミニマリストの持ち物に関する記事
困った性格で、私は断捨離が出来ません。先日の模様替えで要らない学校のプリントなど雑誌を捨て、着ない洋服をオークションに出品しました。すっきりとした空間で過ごしたい・・・まずは着ない、着れない洋服をなんとかしなきゃ。皆さんからのアドバイスをお待ちしています。
ミニマリストを目指してます! 断捨離、アイディア、所持品などミニマリストになるためにしてることなどを気軽にトラックバックして下さい。 もうミニマリストな方もトラックバックお願いします。 参考になります!
生きるって事は、他愛のない日常を当たり前に生きる事なんだな! 今を生きるって事は、今日を生きる事なんだな・・・今日を生きれば明日があるって事なんだな・・・。 他愛のない身の回りの自然!日常のでき事!そんな積み重ねが今を生きるって事なんだな! 自然体で生きる・・・難しい事だけど・・・でもそれが生きるって事なんだな!
雪!雪!雪とともに暮らす生活。 雪かきなど辛いこともあれば、カマクラや雪遊びのような楽しみもあるよね。 北海道から東北、北陸まで、雪国に暮らす人々の生活に関すること、想いなどどんどんトラックバックしてください!
老後にかかるお金のこと、心配ですよね。 一人で不安に思わずみんなで一緒に考えましょう。 気軽にトラックバックしてください。
早期退職を目指している人、本当に仕事を辞めた人。 どんなことでもいいのでお気軽にトラックバックしてください。
時には日常の写真を撮ってみる。 小さな「よかった」を数えられる日々、こころが自由と幸福を感じられる日々を過ごしたい。
それぞれの年代の美しさと健やかさを持って素敵に生きる女性たち。健康のことや、日々の過ごし方を紹介し合いましょう。