【無職54~55日目】今週は大変だった!やっと休みでゆっくりですぞ!
平日はただ昼寝したりボーっとyoutubeで動画を見ている訳ではなく、勉強をしております。 勉強を頑張って、就職を目指していきますよ! コメント等で色々な批判もありますが、それも全て愛あるアドバイスと受け止めております。 仕事を決めて無職を卒業して、皆様に認めてもらえるよう頑張っていきますね。
いつもお読みいただきありがとうございます😊 フロレンティーナ🌹今年もありがとう先月、結婚15周年を迎えました。 今の夫と再婚したのが2010年で、夫29才、私…
2025年度 中古平屋で先進的窓リノベ事業 全部の窓に施工した結果。
2024年に中古の平屋住宅を購入し、リフォームした後引っ越してきました。このとき、2024年度の先進的窓リノベ事業補助金を利用して窓をある程度、補助金対象の二重窓にリフォームしていました。最初はあんまりわかっていなくて、予算の都合で半分しかしていなかったんですが
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
(イタリア旅行´25)ミラノの『ドゥオーモ』と巨大アーケード『ガッレリア』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ミラノ2日目。 この日は朝からドゥオーモにのぼってきました。 ドゥオーモ Duomo di Milano P.za del Duomo, 20122 Milano MI, イタリア 事前にHPからチケットを予約して行きましたよ。www.duomomilano.it 奥の高いビルはVelasca Tower。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ドゥオーモ目の前のアーケード『ガッレリア』にはイタリアを代表するリキュール、カンパリが営業するバール『Camparino in…
ここのところ、ちとお仕事が忙しくてブログ更新が滞りがちううう さて、そんなお買い物に行く暇もないバタバタしてる日々はネットスーパーを使うことも多いんだけど。…
石好き集結!第7回名古屋ミネラルマルシェSpringへ〜地球からの宝物を求めて〜
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキングみなさんこんにちはミニマリストホイップです!今日も見に来てくださりありがとうございます!昨日の5月24日(土)名古屋はあいにくの雨模様☔️でしたが、足...
探し求めて待ち続けて。。やっと!これ可愛い!!っていうスリッパが見つかりました猫さん柄+ピンク色って意外とあるようで無くて。。。足を入れる度にウキウキしてます☆半年探し続けた甲斐がありました♪これでまた家のことが頑張れます😆にほんブログ村この時を待ってた♪
こんばんは~! 昨日から3本に続いて更新したママと一緒に作ったワイドパンツの記事もたくさん見ていただきありがとうございました 『《ママ集合!》どんなワイドパ…
笹はやばかったけれど思ったより雑草は生えてなかったのが今回助かったところ。その代わり、植物が大いに育ち先を見越した植栽デザインで思い切って剪定してます。春だけ…
「人生まるごと会社に依存していて大丈夫?」…「危機にある中流」に投げかけられている「厳しい問い」
にほんブログ村 かつて「一億総中流社会」といわれた日本の「中流」が危機にあります。バブル崩壊後、日本経済は数十年に及ぶ長期デフレに陥り、中間層の賃金が上がらないまま現在にいたっています。この大きな原因とされるのが、正社員の「企業依存」と、それを維持する手段としての「非正規雇用の拡大」です。これらが具体的にどのように「中流危機」と結びつき、正社員は今のまま「企業依存」を続けられるのでしょうか?自分のキャリアを企業に丸々預け、人生プランをも任せてきた私たちひとりひとりの、個人単位での「企業依存」があったと言い換えることができるかもしれません。 youtu.be
お疲れ様です。タコファミです。今日は土曜日。これからタイミーのバイトに行ってきます。Amazonの物流センターで仕分けです。周りから顰蹙をかわないように頑張ってきます。
元々、子どもたちに対しては自分の子どもではあるけど、1人の独立した個人として接して来ました。小さい頃から、基本的に本人の意思を尊重して、子どもたちのすることに…
令和の米騒動・・・大臣まで不適切発言で辞任してしまいましたね。 倍の値段になったお米在庫がなくて買えないこともあります。生協で毎週注文は出すけど抽選でなかなか当たりません。 夫がこまめにスーパーに見に行ってくれてなんとか買ってきてもらっています。 数か月前からお米の3割ぐらいもち麦を混ぜて炊いています。もち麦のほうがお米より割安だしカロリーも低く食物繊維も豊富で栄養があるのですね。 もっちりぷちぷちした食感も好きで気に入っています。 はくばく もち麦(50g*12袋入*6セット)【はくばく】[個包装 もち麦ごはん 大麦 食物繊維 ぷちぷち食感]価格: 3011 円楽天で詳細を見る // ランキ…
リビングのカーテンいまだに決めきれていません。 ニトリやホームセンターカーテン専門店と行ってみましたがこれだと言うものに出会えず。何軒も回る気力も無くてやはり…
急に暑くなって来て、今日は室温28度まで上がりました。掃除してたら汗がダラダラ。去年よりも暑くなるの早くないかな?まだ冷房は付けてないけど、今年は猛暑になるかもと嫌な予感がしますね。さて、今年は自宅庭には除草剤を撒いてません。除草剤撒くより...
昨年は猛暑対策で、様々な商品を試しました。冷やして使うクールネックリング、首掛け扇風機 ネッククーラー、使い捨てのSEABREEZE アイスタオルなどです。【風量無段階調&冷却プレート&2024年夏新型】Heshare 首掛け扇風機 ネッククーラー!が一番効果を感じられました。ですが本体が大きくフル充電で2時間しか使えないので電源が切れた後は邪魔になります。そんな時にソニーの着るエアコン「REON POCKET5(RNPK-5T)」を...
押入れって、たくさんのモノを仕舞えて便利だけど、実は難易度が高いです。高さと奥行きを活かしきるには、ちょっとした工夫が必要。広いからといって何でも置いていると、あっという間にごちゃごちゃに…何を入れたか分からない、どこにあるかも分からない…分からないか
国から国への移動が、ちょっと・・しんどくなってきた、足して137の夫婦ですアテネも、空港バスを降りて数分のアパートを選びました日差しが強くて、外は、暑い・...
5/22(木)わがやのマンションが大規模断水でしたいつも1〜2時間くらいなのにこの日は、10時〜15時までの5時間さすがに家にいられない…さてどうしようそこでふと、父の遺言を思い出しましたたまたま実家とわがやのエアコンは同機種自動掃除機能付きなのですが5年に一度はフ
おすすめ!透け対策に便利な「インナーワンピース」&楽天ポチリスト
おすすめ!透け対策に便利な「インナーワンピース」春に買ったワンピース。ちょっと透けるのが気になっていました。薄手の服を着る時にもずっと気になっていた「透け」問題。ついに良いアイテムを見つけました!それが「インナーワンピース」。昔から「スリップ」「シミーズ
高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ
Threadsやインスタのストーリーの方には載せましたが長女が大阪のお土産としてこちらをくれました。大好きな鳥獣戯画とミャクミャクのアクリルキーホルダーで...
本日2回目の投稿です。よろしければお付き合い下さい♪ UNIQLO夏のアニヤコラボ、私もGETしました スクエアポーチはラージでも求めていた大きさよ…
****************** 半額【新色発売記念】さらに10%OFFクーポン! 【25日限定】10%OFFクーポン配布中です。 \半額!¥4,480→¥2,240/ \半額!¥3,690→¥1,8
昨夜から降っていたとみられる雨が今朝も激しく降っています朝の散歩は中止です何故か1週間の目標である3万5千歩は既にクリアしているので気が緩んでいます無理が利かない最近の私です昨日は前日の縫い物のせいか?完全に体が疲れモードでラグの上にゴロンとなったらいつの間にか寝てしまうという事を繰り返し肩こりも激しかったので夕方掛かりつけの揉みほぐしに行きました毎度言われますがこんなに凝っていて辛いでしょう?そう...
今朝は雨・・雨の土曜日。今日は静かに雨の一日を楽しもう。時には暗い部屋で過ごすのも好きかも。静かな暗さもいいよね。まずはやるべき家事を済ませて、無の時間を・・…
SANUKI TERRACE (サヌキテラス) /激安商品いろいろ/お肉を食べた!!/スウィンダラーハウス
先日、イオンフードコート内の SANUKI TERRACE (サヌキテラス) さんに行ってきました🚙ちょっと早めの夜ごはん・・ 私は天ざるそば(半玉)+コーラ 800円「おっと」は天ざるそば(1玉)+ミニ天丼 830円 でした。この日はあまりお腹がすいていなかったので、半玉でちょうどよかったです。ごちそうさまでした。✨上記の サヌキテラス さんのごはんもリーズナブルでよかったのですが、この日の買物もお得にいろいろ買えました。高松私...
最近やたらとしんどいのは低血圧だから??こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚キッチンで使う消耗品は食洗機の下に保管しています。ここにはゴム手袋・…
馬さんが好きなので、世田谷の馬事公苑に行って癒されてきました馬さんのお尻て、逞しい!!!他の画像をここでアップするには、写り込んだ人物にボカシを入れねばならずめんどいので、手間が省けるこちらの画像となった次第( 笑 )応援いただけると嬉しいです ↓にほ
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由▶…
こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚洗剤や柔軟剤を個別に分けていました。あれもこれもと色々管理するのがめんどくさくなって統一することにしました。…
「優待券券500円×10枚」が届きました!!/今日の売買/朝ごはん&おやつ
5月中旬のことですが・・2月権利取得分 吉野家 さんより、優待品が届きました はなまるで使わせて頂きます。ありがとうございました✨9861 (株)吉野家ホールディンクス市場 東証PRM株価 3188円単元株数 100株配当利回り 0.63%権利確定日 2月末日・8月末日企業情報 牛丼の老舗、国内2位。 収益柱「吉野家」と「はなまるうどん」展開。 海外は米、中、東南アで展開株のこと日経平均...
先日、お隣の家のガレージの上に何かの作業をしている人がいるなあ、と思っていたら、エアコンの室外機が設置されていました。(三菱のエアコンだ〜)ついに隣家にエアコンがやってきたようです。いや〜今年の夏は暑くなるっていう噂だからね。今年の夏は記録...
久しぶりにトレイルを走ったら、土に埋まっているコンクリートの杭を見逃し、見事につまづいて盛大に転びました。下り坂でスピードに乗ってる時だったので、かなりの衝撃…
食費を抑えるには、まず買い方を見直すことが大事。割高なものや買う必要がないものを買っていたら、食費を減らすことはできません。 スーパーに入店した瞬間から、食費のやりくりは始まっています。売り場の回り方を見直して、食費をムリなく減らしましょう。 「食費がみるみる減るスーパーの回り方」について紹介します。 入り口近くの特売品をチェックする スーパーに入ってすぐの入り口近くに置いてある商品は、その日のお買い得品。 まずは、ココをチェック。ただし安いからと言って、すぐにカゴを入れるのはNG。1週間以内に使うことができるか? 家の在庫品の中に同じようなものがないかを考えてから買いましょう。 まずは「見切…
****************** 2点以上の購入で使える 《10%》OFFクーポン配布中です! ちょっと肌寒い日に活躍してくれる 厚手のエンボス加工。 レディース チュニック
街がすっかりクリスマスな景色になった頃、手の痺れは酷くなり、敏感になっているのか、素手でまともに物が触れない。外に出る時はもちろん、家の中でも、食事中も手袋をしたままの姿になりました。何の効き目も感じられないまま、このまま薬を飲み続けないといけないのか?本当に手術なのかと、モヤモヤした気持ちもおさまらず、次の診察日を待たずに、とりあえず近所の整形外科にも行ってみました。通っている整骨院の先生曰く、...
数日前、朝起きてリビングに行くと、ほぼ部屋の真ん中と言っていい場所に、どう見てもこれはウンチだなと思えるブツがひとつ、コロンと床に落ちているのが目に入った、え…
お仕事のおいとまをいただいてからというものスマホやタブレットを使う時間のながいことながいことスクリーンタイムを制限してなるべくさわらないようにしています
いろいろと質疑応答いたしました。 会話内容はコンプライアンスがあるので詳しくは言えませんが、youtubeの無断撮影など全ては自分が招いた原因であり色々とハローワーク様には多大なるご迷惑をおかけして本当に申し訳なく思いました。
取説は「あるだけでありがたい」という仏像か何かみたいな話 しばらく前に、『「分かりやすい表現」の技術 新装版 意図を正しく伝えるための16のルール (ブルーバックス) [ 藤沢 晃治 ]』という本を読みまして。 「分かりやすい表現」の技術 新装版 意図を正しく伝えるための16のルール (ブルーバックス) 作者:藤沢晃治 講談社 Amazon いい本です。趣旨としては、いわゆる「取扱説明書」に代表される「わかりにくい文章」を「分かりやすい表現にしよう!」というもの。 マニュアルや取扱説明書に対する日本企業の姿勢について、作中で「尊ぶべきわかりやすい説明が、いかに軽視されているか」が語られています…
【サーモス(THERMOS)】娘(中1)と息子(小3)用に食洗器OKの水筒を買いました!
娘(中1)と息子(小3)の水筒を購入しました!コロナ前って学校・幼稚園に水筒を持って行くのは夏だけだったけどコロナ以降は冬でも水筒持参。↑冬なんて持って行ったところでほっとんど減ってない中身…毎日洗うの面倒くさい…( ꒪⌓꒪)だから夏用の大きめの水筒と冬用の小さ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ5月だというのに、まるで梅雨のようなお天気の東京です。もうしばらく、爽やかな新緑の季節を味わいたいのですが・・・。さて、GW明けのお天気の良い日に、ジミ夫と横浜に行ってきました。目的は「薔薇」。4月半ばに、横浜に住む高校時代の友人と会ったのですが、その時に、山下公園でたくさんの蕾をつけた薔薇の株を見て、是非開花したところを見たいと思...
1週間かかけて5月の振り返りをする
子供が結婚しても家から出ないでほしいというママさん&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お出かけ&お散歩ポーチがすごくよかった件
【元カレのSOS】心変わりサインを見抜き、愛を取り戻す方法
【本編】プロジェクトゼノ_やばい!知っておきたい情報まとめ
【FAQ編】ポイ活と税金の関係を徹底解説!知っておきたい注意点
お詫びと 感謝の日
石好き集結!第7回名古屋ミネラルマルシェSpringへ〜地球からの宝物を求めて〜
【家計簿】クレジットカード払い分をどうする?
春の8着のワードローブとコーデ紹介
斎藤一人さん しっかりした金銭感覚を持った人はモテる
いくら年金が増やせるのか、任意加入年金で?
⋆⋆【楽天購入品】scope便でスンヌンタイ集め⋆⋆
雨の日の楽しみ方 黄色くて可愛いからコレのおかげで続いています
お得な定期預金は?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)