経済戦争の足音:日本企業が直面する現実日米間の経済関係は、今や経済戦争寸前とも言える状況に差しかかっている。これまで輸出を通じて甘い蜜を吸ってきた日本の大手企業は、世界情勢の変化により徐々にその立場を揺るがされてきた。一方、中小企業はと言え...
こんにちは、美衣です♪ またまた行った来ました~大阪・枚方市の灯花。 ポンラバちゃんがお留守番ワゴンしているお店。6月に行きましたが、 『【日本酒】お留…
硬いグミが好きな、Yuuです。 来たー(((o(*゚▽゚*)o))) バッテリー交換に出していた私の腕時計。 その話はこちらでした。↓ brightyuux.hatenablog.com 「すべての工程が終了して店舗に戻ってきました。いつでもご来店ください。」 と連絡が来ました。 まだか? そろそろか? と思っていた矢先。 最近じゃスマホがあるから時間はすぐわかる。 でも、この数週間。 夫には「今、何時?」と何回聞かれただろう。ポケットからスマホを出そうとせず、聞く。私もバッグのどっかにあるから出そうとせず、だいたいで答える。極めつけ、ジーパンのお尻のポケットに入れてる時は…スマホ、とりづらい…
~ メール好き ~今の職場で 特に感じることなのですがみなさん 本当に “ メールが大好き ” の模様です私のところにも CCを含めて 一日に大量のメールを受信しますが~ 長文メール ~概して 一つ一つのメールの文章が異常に長いなんとなく意味は伝わるのですがそもそも 他人の書いた文章は難解だし 言いたいことを文字で正確に伝えることは極めて困難 だと思っているので余程重要な件名でない限りは頂いた長文メー...
15時をまわって、風に若干のすずしい空気が混ざってきた。 今んとこ、エアコンつけてない。。。 昨日は、つけてたし、夜も28度くらいのエアコンつけてました。 私…
ちわっ、shumi 嫁です。 クレジットカード払いの場合 サインやサインなどが無くても良かった ・・・と思ってた (;^ω^) たまに 暗証番号をどうぞ って 言われることもあったが ちょっと忘れたので と言えば では こちらにサインを・・・ で通用していたが この度 あるお店で 暗証番号をどうぞ と言われたので いつもの調子で ちょっと忘れたので サインでもいいですか??? と聞くと 当店では 暗証番号が必須になっております と・・・ ( ̄▽ ̄;) 思い当たる番号を 記憶から引っ張り出して 二種類試したが どちらもNG 嫁も 思いつかず 結局現金払いに (;^ω^) どうも 店員さん曰く こ…
ブログ100日連続更新を達成!継続の秘訣やスマホでの更新方法、今後の発信計画について語ります。ブログ運営のヒントやSEO対策の考え方も。
空き家900万戸なのに高齢者が借りられない理由:住宅セーフティネットの落とし穴
日本に900万戸もの空き家があるのに、なぜ高齢者は賃貸住宅を借りられないのか?国の『住宅セーフティネット制度』は、高齢者の救世主となるはずが、実態は理想と大きくかけ離れていました。実際にシステムを使い物件を探して見えた、制度の『落とし穴』と『大家さんの本音』を、能天気なオヤジ代表の私が実体験を交え、深掘りします。あなたの老後にも関わる、住まいの『リアル』がここに。
部屋着のショートパンツを注文-799円今はいてるのが2019年にZOZOで買ったやつなので6年前かゴムはゆるゆるだし尻も破れて穴が空いてるし横のラインもボロボロ午前中にホームセンターでメッシュのTシャツも買ってきた-498円応援クリックお願いします...
「バタン!!!」深夜2時ごろ、突然のドアの音で目が覚めました。夫がトイレに起きた時に、寝室のドアを閉めた音だと思います。でも、あきらかに普通ではない、大きな音。それも2回。怒りがこもった音でした。昨夜、夫はお酒を飲んで帰ってきました。そのと...
昨晩は夫と二人でfruits de mer(海の幸)があるレストランへ行って来た。生牡蠣を久しぶりに食べようということだったけど、結局、生牡蠣だけじゃなくて、…
通勤で最寄り駅に向かう道すがら別々によく擦れ違う二人の女性二人とも40代くらいか。それが、毎日毎日着ている服が全身真っ黒(カジュアル)見事!に靴まで黒(スニーカー)二人ともブラックコーデが好きなのかな1人の人なんて、この暑さの中黒カーディガンに黒タイツまで履
「税は財源ではない」という考え方がどうしても受け入れられない人たちへ
「税は財源ではない」という考え方がどうしても受け入れられない人は「あなたが国を立ち上げその国独自の貨幣を作った」と想像してみて。経済を回すためには、まず国が作った貨幣を国民に持たせ市場に流通させる必要があるよね。そして、その年度末には徴税しなくちゃいけないんだけど、どういう基準で徴税させるかというと「儲かったところから徴税」という形になると思うんだ。なぜなら、貨幣っていうのは潤滑油みたいなもんだから、一部の場所に滞ってたら役割を果たせなくなっちゃうからね。つまり、税の役割ってのは「通貨の価値保障」「富の再分配」「通貨量の調整」でしかないんだよ。さらにその国の経済を大きくしようと思ったら国債発行して必要なところを穴埋めしていく。そうすることで経済はさらに大きくなっていく。別に「国民の借金だから返さなくちゃ」...「税は財源ではない」という考え方がどうしても受け入れられない人たちへ
わたしの大好きな高千穂峰さま。いつも、どこからも見えていたのだけれど、新燃岳が噴火し火山灰がこちらにやって来るのでなかなか見えません。昨日の出勤時、愛車を運転…
純度100% 金鑽パイナップルケーキの黄金の果肉!台南 王西勢の金鑽鳳梨
さすがの台湾産!濃厚な香りとみずみずしく上品な甘み、ほどよい酸味、金色の果肉♪♪ 王西勢(ワンシーシー)の金鑽パイナップルケーキ ドライ金鑽パイナップル 王西勢 金鑽パイナップルケーキの個装パッケージ 王西勢 金鑽パイナップルケーキの黄金の果肉 王西勢 金鑽パイナップルケー...
着る機会があるのだろうか。留袖から順に出して風を通す作業をぼつぼつと。まだ袖をとおさぬしつけのかかったものからよく着るモノまで。
タオルケットを洗濯した、Yuuです。 ブラブラと近所をさまよっていた日曜日。 皆さんご存じの定食屋さんで、ご飯。 クーポン使ったりと、お得にランチでした。 Yuu/鶏と野菜の黒酢あん定食夫/茄子と豚肉のコク旨味噌炒め定食この辺は、アーケードや商業施設も多く、クーラーのあるとこ、日陰は十分。地下でつながっているところもあるので、これもまたラッキー。 ふと、太陽の下へ出た瞬間。 『あれ?私の傘は?』 夫『持ってきたの?』 『……もって…きた…』あまりに使わな過ぎて、一瞬忘れた。 『いや絶対持ってきた』ほくろ除去後の一番の注意は「日差し」だから絶対持って出かける。 夫『じゃ、あそこだね』 ひとまず、…
万博2回目その3 いのちの遊び場くらげ館パビリオンには入りませんでしたが、外のいのちの揺らぎ場はすぐに見学できます。想像の木に子どもたちの作品が飾られていてかわいらしい感じに。子どもたちが喜びそうな体験、遊びもたくさん用意されていました。 オマーン赤が印象的外は気軽に入れるのでたくさんの人が座って飲食したり休憩していました。 初めて大屋根リングに上りました とても景色がよく万博の姿を一望できます。 お花もたくさん植えられていてゆっくりお散歩するのもいいですね。 夕方になり唯一3日前に予約が取れていた未来の都市パビリオンへ 西ゲートよりまだ海岸側で遠かったけど海側の景色がきれいでした。 シアター…
数年前のこと。老後の暮らしについて、夫と何気ない会話をしたことがありました。そのとき、夫はこんなことを言ったのです。「将来、実家に帰る。建て替えて住むつもりだ。」「お前は来ないだろうから、実家に帰ればいいじゃないか。」・・・私は一瞬、言葉の...
6月最後の日曜日、旭川駅前の大きな通りでフリーマーケットをやっていた。 古着や雑貨などお店がたくさん出店している。 歩きながら見るともなく見ていたら、お店の前の道端に無造作に置かれたかごの中に見つけたこのお椀。 手に取ってみてみる。 なんと250円のシール。 「エーッ。やっす!!」 私こんなお椀が前から欲しかったんだ。 木をくりぬいたようなお椀。 おしゃれなインテリアショップとかに置いてあって一個4000円とかするんだよ。 いろんな木の種類があって「ナラ」「ブナ」「サクラ」「クリ」「クルミ」とか材料によって木目の出方や色がそれぞれ違って値段もちょっとずつ違って、すごく素敵なのだ。 でも一個買っ…
6月の最終日、3ヶ月振りに美容室へ。梅雨真っ最中だというのに、真夏のような暑さで、午前中に予約入れたものの、着いた時には汗びっしょりになっていた。もともとは地元の美容室に通っていたのだけど、そこで10年近く私を担当してくれていた方が独立。この春に7つ先の駅で新しく美容室をオープンさせた。この日は初めてその新しいお店へ。駅前の賑やかさからちょこっと外れた商店街の中心辺り。2階にあるのでちょっと気付かれにく...
7月になり、暑い日々があと数ヶ月続きます。仕事ではファン付きベストを着るようになりました。これが結構重いんだが、、どこかの漫画家が夢で見た日本が滅亡する日は過ぎましたが、何も起こりませんでした。鹿児島の悪石島周辺では群発地震が続いており、だから正
老眼の皆さま、こんばんは。週末、いかがお過ごしでしょうか。老眼って進行するんでしょうかね。やっぱり。先日、しまっていた老眼鏡をつけてみたところ、あまりにもクリ…
資産を積極的に減らしていくため、贅沢をしようと努めています。 来期のNHK交響楽団。定期公演の年間会員に申し込みました。 今期までは一番安いD席を購入していますが、来期はS席に変更 しました。 2026年の創立100周年に向けて特別な演奏会を良い席で聴きたい と思います。
7月は1年の折り返しのスタート月です。ちょうどこの時期は立ち止まって“わたし”を見つめ直すのにぴったりのタイミング 立ち止まって振り返る──自分を見つめるのに…
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
バイク乗りが解説!ガレージでも楽しむコーヒー道具おすすめ15選
2024年 鹿児島珍道中 ラブホテル
2024年 鹿児島珍道中 サウスヘブンミーティング
2024年 鹿児島珍道中 天テレ博2024〜 サウスヘブン会場入り
2024年 鹿児島珍道中 枕崎〜天文館-天テレ博2024-
2024年 鹿児島珍道中 カツオ三昧
2024年 鹿児島珍道中 枕崎 男たちの大和ロケ地〜グリーンホテル福住
2024年 GW島根 夢の森うさぎキャンプ村コテージBBQ
2024年 鹿児島珍道中 枕崎 火之神公園〜男たちの大和ロケ地
2024年 GW島根 夢の森うさぎキャンプ村コテージ柿家
2024年 鹿児島珍道中 枕崎 地場産業〜墓参りと火之神公園
2024年 GW島根 出雲大社〜夢の森うさぎキャンプ村
2024年 鹿児島珍道中 太陽の里〜枕崎 地場産業へ
2024年 鹿児島珍道中 長島八景〜太陽の里
夏バテ気味だったけどいつもの温泉施設で温活♪ をしてきたらスッキリした~♪体調が今一つだから と家に篭ってジッとしてたらダメだね(私の場合))岩盤浴は熱すぎてフーフー言ったしお風呂も、熱く感じて短時間で済ませたけど温活♪ が終わったあとの爽快感が半端な
【子持ち50代の夏休み旅行計画!迷った末に決まった行き先とは?】
子連れ50代が夏休み旅行に悩んだ結果、2025年関西万博に決定!お盆の混雑や猛暑対策もばっちり。家族旅行の計画や予算、楽しみ方をご紹介します。
🐾 マッサージをしながら犬生(?)について熟考するトイプードルの空(くう)様
飼い主からお尻をなでなでされ続けると、空(くう)様も、そりゃストレスの一つもたまるでしょう。腰痛改善クッションを使って、マッサージしながら犬生(?)について考えている(?)空様。 ふわふわ毎日が過ぎていきます。
初めてのバリウムで、人生詰んだ…と思った話
【VRChat】オススメワールドと思い出:初めましてで大冒険【2025年6月:破(中編)】
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
プライムセールで真っ先に買ったもの
「友達以上、恋人未満」からの再燃 любов!禁断のステップ
20歳の体重をキープしているわたしが、夜のおやつをやめられた理由
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
【2025年7月】Amazonプライムデーで買ったものまとめ!(セール外の愛用品も)
足の小指の付け根辺りが痛くて困っています
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
【断捨離】居心地良い空間づくり▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)