ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
アコースティックギター弾き語り アコギブログ ラーメンブログ ハーレーブログ カブブログ
早くも月末の支払いその前に仕事の材料をそろえなくてはいけなくてこれがまた負担になる今月は支払いが少ないけど来月は多くなるだろう先にまとめて仕入れておけば安くなると調子に乗って仕入れると支払う時に困るのだが少しずつの仕入れだと割高になる余裕がないともうけも
昨日、今日とパートは休み。天気がよかったらお花見に行きたかったのですが、2日とも寒いうえに雨。せっかくの連休だったのに。車を走らせていると道沿いの桜がけっこう咲いているので、散ってしまわないうちにお花見に行きたいと思っています。***********************************ところで昨日、久しぶりに近場のショッピングモールに行きました。すると幾つかのテナントが近々、閉店することになっていました。最近すでに閉店しているとこ
セミリタイア生活13年目に突入! 12年目の総括と今後について
セミリタイア生活13年目に突入! 今日からセミリタイア生活も13年目に突入となります! プリキュアで喩えると13作目は『魔法つかいプリキュア!』になります。 今年の1月からはその後を描いた『魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜』が放送されてましたね。 丸12年となったので、無事干支を一回りすることができました。今日から2周目に突入です。 セミリタイア生活12年目の総括 セミリタイア生活12年目も、相変わらず静かにひきこもる1年となりました。 私がセミリタイア生活で重要だと思っている3つの「K」、「カネ(お金)」と「健康」と「孤独(対策)」のそれぞれについて総括したいと思います。 お…
え?今更?突然の浮気疑惑‼︎50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/1
岩男(夫)は心配性。数は少ないけど身体不調になるとそれはそれは鬱陶しい。今回、泌尿器科で原因究明に「梅毒」の検査を受けた岩男。「絶対ない」と言いつつ結果がわかるまでの1週間暗くてマジ鬱陶しかった。結果はシロ。途端に夫は元気になったけど、結局なんだったんだろう
先週末、美容院へ行ってきた♪ここ最近は今の髪型が気に入っているので伸びた分だけカットしてもらってるだけ という状況そうそう、髪のカット中美容師さんから「現在、花粉や黄砂などが酷いですけど」「あまりさんは、花粉症の症状ってないんですか?」と訊かれたので「は
わたしが、好きなことはなんだろうわたしが、やってて楽しいことはなんだろうわたしが、お金を使ってやりたいことはなんだろうと、よく考えます なぜこんなことを…
今日から4月。パート先のデイサービスに新しい職員が入職しました。話しやすく気さくな女性で経験値も高そう。さらに私より年上の60代というのが心強いです。なんか励みになりますね。ところで少し前、他部署から異動してきた女性職員Hさんがいます。異動の理由は、メンタルの不調でしばらく休んでいて復職するにあたり環境を変えた方がいいだろうとの職場の配慮でした。私としてはギリギリの人員が解消されるので、Hさんの異動はありがたかったです。ありがたく思ったのはHさんが接
米株、日本株ともに今株価が落ちていますね。 暴落といってもいつも何もしないで静観しています。そんな中株主優待や配当が届くと気持ちが癒されます。 マクドナルドとミルボンから株主優待が届きました。 ミルボンからは初めての優待です。いつも使っているトリートメントが選べるのでうれしいです。 【4/1 限定全商品P5〜20倍】送料無料!ミルボン エルジューダ エマルジョン 120ml ■【2025/04/01 0:00〜2025/04/01 23:59】【ワンダフルデー】価格: 2134 円楽天で詳細を見る 日本株の個別株と東証ETF(日本株や米国債など)を持っています。個別株は買ってもほとんど売らずに…
ツラくないフリが、いちばんツラかった 離婚したあと、私は自分は強いから!「こんなことで振り回されたくない」「早く立ち直らなきゃ」「元気にならなきゃ」と思ってました。 夫のことでいつまでも苦しんでる自分なんて認めたくなかった。 ひとりになって寂しいなんて、思いたくなかった。 ツラいのに、ツラくないフリをして。平気なフリを重ねて。 かなり意地をはって、もがいていたんだと思います。 そして、たぶん。それがよけいに自分をツラくしていたのかもしれないです。 「寂しい」と言っていい
本日、会社宛てにNHKからテレビ等受信機設置状況の報告を4月15日(火)までに送付しなさいとお達しが届きました!!
郵便ポストにNHKからの封筒が・・・何やろ・・まさか仕事??と少し期待しましたが・・・開封して驚き。なにこれ?テレビの設置状況をNHK様に報告しなさい!!だと?こんな小さな会社にテレビなんて存在しませんよ!!しかも、4/2に届いて、2025
こんにちは。今日から4月新年度です。4月1日なのでわたしのゆうちょ銀行の口座に利息が入金されました。残高3万円ちょっとで利息は・・18円金利は、年 0.20 %夫のSBI新生銀行は残高123万円で利息は、319円金利は、年 0.40 %利息...
夕方に時間指定していたのをすっかり忘れててウトウトしてたらピンポ〜ンとチャイムがなり慌てて起きて玄関まで早歩き。走るほど広くない我が家。いつものヤマトさんから受け取った大阪王将セット!
三菱UFJ銀行×COIN+キャンペーンで3,000円(相当)GETする
小ネタです。 久し振りのポイ活です。 最近はポイントサイトを使ったチマチマしたポイ活はしておらず、なにかおいしそうなキャンペーンがあったらのっかてみるだけです。 今回は3月末で終了してしまった三菱UFJ銀行とcoin+のキャンペーンに参戦しました。 申込みは10分くらいで完了できました。 2月中に三菱UFJ銀行ダイレクトにログインしていない人が対象者です。 (私は直接ログインしていないですが、楽天銀行のマネーサポート経由でログインしているかも。それはいいのかな?🙄) まずはエントリー。 三菱UFJダイレクトにログインします。 普通預金銀行口座に15,000円以上の残高が必要です。 三菱UFJは…
ブログランキングに参加しています。 ↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️ 先週、夜中に39℃の熱が出た日があったが、翌朝には37℃ちょっとに下がり、1日寝ていたらすっかり良くなった。 母と、父の面会に行く約束が
☆山の中なのでマイナスイオンたっぷり♡ 大好きだった柚子茶はなくなってしまったけど、甘茶の用意はあります♪ 日曜日、夫婦で毎年行ってた滋賀県の立木山に二年ぶりに行けたんです✨すぐそばの駐車場に車を停めて、川の前の遊歩道を山にむかって歩きます♪
自分のブログの存在を誰かに伝えていますか?それとも自分の日記のようなブログは自分しかしらない、という方が多いのでしょうか。
今日は、お休みです。朝のえな♡かず久しぶりに、パパとコメダ珈琲店でモーニング☕️トーストとゆで卵タマゴのサンドイッチも、1切れ頂き…期間限定のシロノワール、気…
新年度初日。 「これまで一つの答えに向かって勉強してきた学生生活でしたが、今日からは100人いれば100通りの答えがある社会に出ます。」 なんて、 ラジオからは初々しい新入社員のコメントが流れてきました。 なにげに、深い言葉だな……。 寒い
こんな風に思ってはいけないのだろうけどなんかね、うちのダンナ、定年退職をして地元で再就職?なのかな本職ではないし給料も現役の頃より半分ぐらいの収入それは別に構…
こんにちはトランプさんビックリ‼️株資産を利確し、相続用死亡保険を購入する予定と書きましたが『だんだん弱っていく事、仕方無し』おはようございます今日から新年度…
昔の写真を引っ張り出してきて記事にしています。 ロンドンの中心部、ロンドンブリッジの近くにあるバラマーケットです。1000年の歴史がある市場です。 バラ・マーケット(バラ市場)(Borough Market)はイギリスロンドンにある食品などの卸売、小売市場。 イギリス国内最大規模の食品市場であり、2014年には開設から1000年を迎えた。 20世紀中頃までは主に卸売市場として発展したが、現在では主に観光客や市民向けの小売市場として知られている。 卸売市場の営業時間は平日午前2時〜午前8時。 小売市場の営業時間は水曜日木曜日の10時〜5時、金曜日の10時〜6時、土曜日の8時〜5時。 バラマーケッ…
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
タンク錆び取り 続
パーツ再生 タンクの錆び取り
パーツ再生 メッキパーツ
ソフテイル バラし作業②
久々の作業は全バラ
バイクギヤ④ 革ジャン 666ダブルライダース
バイクギヤ③ 冬装備 レザーパーカー
バイクギヤ②冬装備 スカルフライト N-3B
バイクギヤ① 冬装備 west ride レーシングダウン
2024年 鹿児島珍道中 ラブホテル
2024年 鹿児島珍道中 サウスヘブンミーティング
2024年 鹿児島珍道中 天テレ博2024〜 サウスヘブン会場入り
2024年 鹿児島珍道中 枕崎〜天文館-天テレ博2024-
2024年 鹿児島珍道中 カツオ三昧
セミリタイア生活5年目、始動! さあさあ。 セミリタイア生活5年目だ〜! 50歳で公務員を退職して、4年。 離婚して約3年。 50歳から人生が大きく動いて 自分でもまさかの展開。 退職直後は、自由に気ままに ものすごーい楽しい未来を描いていた!セミリタイア生活初年度に ガツン!!アッパーー! と張り倒されるように夫に浮気をされて離婚して急降下。
こんにちは!今日は予報通り雨でしたね。桜の咲き具合を調査に行きたいのですが、寒いし雨。。さて、以前公開した記事で、4月から始まる生活スタイルですが、週2日の休みから週4日の休みに変わります。なので、週に3日働く感じですね。昨年11月下旬に父...
にほんブログ村 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 そういえば、母に財布を買ってもらう約束をしたきり受け取っていない。高齢の親に中年となった子供が何かを買ってあげるのならわかるが、高齢の親から約10万の財布をねだる私の神経が信じられないと先日ある
【50代からのお金の不安】まだ学生なのに年金?!保険料支払いどうする?
子供が学生のまま20歳を迎えるとき、国民年金保険料は払いましたか?まだ学生なのに年金?そう思われるのも無理はありません…この記事では国民年金の仕組みと、子供が学生時代の保険料納付について簡単に解説していきます。まだ働いてないんだから「年金保...
オレは普段、ネットニュースも見るしテレビも見るし、YouTubeも見るので、世の中で今何が起きているのかは大体わかる。興味を引く話題はつい見てしまうんやけど、なんだかんだで中居さんの事件に絡んだ報道は大体見ている。見るし考えるんやけど、コメント残したりは全くせず、ただ見るだけ。ネットニュース見てると、誰それがこんな発言して炎上してるとか、フジテレビの対応に批判が殺到してるとか、それだけ読むと日本全体が批...
2月の途中から一人暮らしを始めた下の子、最初の月は中途半端な日数だし、何かと物入りであれこれ買ったりしていたから家計費がいくらになるかが全然参考にならないということで、3月になってからレシートをノートに貼り付けたり社食で食べた金額をメモッたりして、3月末日に締めてみたようである。 ひと月の電気料金が2700円ぐらいだったらしい。冬にそれは安すぎないかという気がするんだけど、もともとエアコンのもわっとした空気が嫌いということであまり使わなかったんだろうと思ったら、案の定すごく寒い日のお風呂上がりに小1時間ぐらいエアコンつけることはあっても、基本厚着と湯たんぽで乗り切ってしまったようだ。 我が家で…
今朝。 離婚した夫との共通の知人からLINEで連絡があり、朝からモヤモヤ。 このままLINEを無視するのも・・ と思い切って、さっき内容を確認。 イベントにいっしょに参加しないかと。 なぜ?いま?私を誘う? 離婚した経緯を知っている数少ない知人。 私は極力、夫と共通の知り合いとは接触を避けている。 もちろん旧職場の同僚などは、私が離婚したことを知らない。 言う気もないし。 幸いなことに?私は職場で旧姓使用をしていたので、離婚してもあまり影響がない。
東京都競馬の優待券が届きました。 東京都競馬の優待券はサマーランド1Dayパスと大井競馬場入場券です。 サマーランド、大井競馬場 サマーランドは子どもが小さい時なら喜んで使ったと思いますが 社会人となった現在は心踊らされません。 大井競馬場入場券は1枚だけなので 「一人で行ってもなー」と言う感じで 多分使わないままで終わる気が・・・ 株は基本優待目当てで購入している私がなんでこんな嬉しくもない優待券の株を買ったかと言うと 長男が競馬にハマったから です。 ほんとこれだけの理由。 この株を買った当時は、株を買い始めたばかりでどんな株を買っていいか分からず とりあえずよく耳にした株を選んで買ってい…
社会資源が豊かじゃないらしい50代子なし夫婦•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/3
社会資源の豊かさを表す指標の一つに「自分のお葬式をイメージする」というのがあるらしい。夫婦共々、おのれ亡き後の世界に関心が薄く、社会資源はどうも豊かじゃないっぽい。それでも今、十分幸せを享受してるからとりあえずそれでいいかなwww
焼肉店の倒産が過去最多というニュースがありました。 記事内ではまたしても、いろいろな考察を上げています。曰く、輸入肉の原材料の高騰だとか、野菜の高騰だとか、ほかにはコロナ禍で持て囃されて出店ラッシュが相次いだが、コロナが収束して旨味がなくなっただとか、まあ様々です。 最近の...
こんばんは。心もカラダも冷えております、酒カス子でございます。今日はあまりにも寒かった風も強いし雨も降ってるし、会社から駅までの道、泣きそうでした。嫌すぎて。…
急に寒くなりました。桜も咲いたというのに、花冷えですね。そんな中仕事帰りにお灸さんとケーキを食べに。わたしは苺ショート。お灸さんはモンブラン。美味しくいただきました♡お灸さん、わたしより一回り年下の独身なのに、不思議なくらい話が合って笑うポイントと、疑問に思うポイントが同じ。職場ではなかなか出来ない内緒話がたくさん出来てスッキリしました♪パート先に話せる人がいるかいないかはわたしにとって、とても重要...
朝、お気に入り登録している方達のブログを読んでいたらば、国民健康保険の事が書いてあって。 あれ?、わたし、今月分を支払ったっけ?と。 口座引落にしていなくて、いつも...
おはようございます。 LINEの画面にまた、桜が舞い始めました。あれから1年が過ぎようとしています…。 www.manmarun.com 認知症の最期・母の看取りについては【カテゴリー】認知症支援のヒント-看取り・その後 にまとめています。 🍀🍀🍀 もうすぐ一周忌 もうすぐ母の一周忌を迎えます。 自分でも「看取り・その後」の記事を読み返し、あぁそんなことがあったなぁ…と思い出しています。 まだ1年、もう1年…という感じ。 特養オープンから1ヶ月 「特養介護職」として働き始めて1ヶ月。 初めは次々と入所される利用者さまの、名前や情報が覚えられず大変でしたが、やっと落ち着いてきました。 モモはパー…
昨日は失礼。自分の部屋に籠り、ブログを書きなぐり、一呼吸置いて階下に戻りました。それでもすぐには口をきく気にならず、そんな時は畑へ。その後、聞いたところによると、私が起きてきたら補聴器を着けようと思っていたところに「着けてないの?」と言われたのが、事の原因だったとか。よくある子供の「今やろうと思ってたのにぃ!」だったらしい。私としたら「アンタが起きてきたら着けようと思ってた」で済む話なのに…と思う...
こんにちは。今日も空気が冷えています。冷たい雨が降っていましたが、今(17時半すぎ)は止んでいるかな…?鳥の声がにぎやかです。寒いので、久しぶりにポトフを作りました。お野菜たち、だいぶお値段が安定してきましたね。胃腸を整えてくれる春キャベツや新玉ねぎをたっぷり入れて、煮込み料理は、在宅できて寒い日の、うれしい定番です♡他にも、芽(やる気)を出すお手伝いをしてくれるスナップエンドウ、血の巡りや胃の働き...
最近あまり景気のいい話を聞かないコンビニですが、そんななかでも働いている人たちは頑張っているな、と感心させられることがあります。 いまのコンビニは、とにかくいろんなことをこなす能力を求められます。 支払方法だって、現金から、電子マネー、クレカ、ペイペイなどの各種キャッシュレ...
【50代からの暮らし】2025年の母の日は5月11日!花以外を贈るなら何がいい?
2025年の母の日は5月11日(日曜日)です。2024年は80代、90代の母へかわいい動物の花を贈りました↓かわいいお花は、部屋も気分も明るくしてくれますね😊ここ数年母の日にはずっと「花」をプレゼントしてきけど、今年は「花以外」にしたいと考...
2つ兼務してきた自治会の役が終わる。去年朝一から二人が押しかけ資料その他をどんと置いて帰るのを見て、一刻も早く終わりたいのと清々したという感じが伝わってきた。来る前に電話するんじゃなかったのかとかはいいから笑顔でお疲れ様とか言って一年経って、今度は自分がそうなるはずだった土曜日、ピアノ練習しようかとハノンを弾き始めたら呼び鈴が鳴って、役の一つを今日引継ぎしてほしいというので行ってきた玄関先で終わる...
4月3日は私の誕生日 🎂この日で 60歳になりました俗にいう 還暦まったく実感はないのですが 人生の大きな節目を 迎えたということなのでしょうまだまだ 過去を振り返るタイミングではないと思いますが振り返ってみても それなりにハッピーな人生を送れているのかなと思います” これまでの人生で一番楽しかったのは ? ” そう問われたとしたらその答えは ” 今でしょ ” これ嘘偽りはありません60歳の若輩者まだ...
3月の家計簿をしめました今月の貯蓄率はギリ、30%達成!(正確には29.7%) わがやは貯蓄率の目標を「20%以上」としているので、今月も無事に目標達成でき…
白髪染めの周期ってどれくらいですか? 私は2か月に1回にしてますが、2か月も空けるとかなり目立つようになってしまいました。 1か月半周期にしてみようかな 家でできるカラートリートメントを頑張っていた時期もあったんですが やっぱり美容院でお願いしたほうが断然きれいに仕上がります。 もう、ここはお金で解決しようと白髪染めはケチらずプロの方にお願いすることにしました。 ネットで調べてみると私と同じ50代の方は1か月周期で白髪染めをされている方が多いそう。 そうだよねーー 洋服や化粧をいくらキレイに着飾っても 髪がぼさっとして白髪交じりだと途端に老けて見えるし小汚く感じます。 50代の美容に一番お金を…
ビアログ No.127 ヱビス クリエイティブブリューほうじ茶の余韻
ビアログ No.126 サクラビール
ビアログ No.125 ザ・プレミアム・モルツ ジャパニーズエール 香るエール 初仕込
ビアログ No.124 ザ・プレミアム・モルツ〈初仕込〉
ビアログ No.123 スプリングバレー華やぐ冬〈香〉
ビアログ No.122 金麦ぬくもりの窓明かり
ビアログ No.121 ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美
ビアログ No.120 KIRIN一番搾りとれたてホップ
ビアログ No.119 サッポロWITH BEER アンバーエール
ビアログ No.118 サッポロ冬物語
ビアログ No.117 グランドタイム生
ビアログ No.116 サントリーエールズ
ビアログ No.115 エチゴビール ピルスナー
ビアログ No.114 ヱビス クリエイティブブリュー燻(いぶし)
ビアログ No.113 金麦〈帰り道の金木犀〉
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
楽天お買い物マラソンに向けて。買いたいものリスト
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
ミニ菜園を愉しむ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)