日曜の朝、呼び鈴が鳴って目が覚めた出られなかったけど近所の人が畑でとれた野菜を持ってきてくれたらしく思いついた地域内のピアノ教室はみたいな話をここに書いたんだけど、なんかちがうなこれと思いながら出かけた今日は実は結婚記念日日曜日なのでどこ行っても落ち着かないだろうし、夫婦で毎週外食とか甘いものとか行きまくりなのでなにがなんでも今日ごちそうをというでもなく普段は混んでいるからと敬遠してるコメダにあえ...
昨日はワンたちの予防接種。2頭連れていくのはひとりでは無理なので毎年、夫と一緒に行っています。普段は絶対に怒らない優しい夫に「お菓子くれよ!」「おしっこ連れてけよ!」と、わがまま放題の柴犬ブラザーズですが病院の時は別。夫には見向きもせず、わたしから離れません(笑)犬は犬なりに「何かの時、責任を持ってくれる人」が誰なのかはわかっている模様。↑ はぁー、病院疲れたな、のポーズ今週、夫と大阪万博へ行く予定...
ホントにどうしたらいいんでしょうか? もちろん、この暑さ。 エアコンなしでは過ごせません。 だけどエアコンの中にずっといると 身体が冷え切ってしまい、 調子が悪くなるのです。 なんというかこう、 骨が冷える感じ? 今、夜の10時半。 リビングから居間に移動して30分、 また...
あなたの好きなことは何ですか?好きなこと、どれぐらいできていますか?数年前から、風の時代に突入ーと言われはじめて風の時代では、好きなことをやろう好きなことを仕…
今日も一日中働いた疲れ果ててグッタリでそれでも何とか頑張らないとねすぐに10日の支払いがやってくる夫も何とかしないと、と思っているが体力もなく働くなんてできなくて今はすべてが私の肩にずっしりとのしかかる来週も忙しい体重も4キロ減ってやつれたとよく言われる
え⁉︎腹筋って動くの?筋肉バグキャラの50代上半身と下半身が繋がった話•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/10
腹筋が動かない…?その感覚がわからないまま長年ピラティスに通い続けた50代。ようやく体の“つながり”を実感!お高いプライベートレッスンでも救えなかった筋肉迷子のバグキャラが、自分のペースで見つけた答えとは。プロでも無理なこと、ある(体験談)筋肉標準装備じゃない人も実は多い、よね?
母の退院後の初外来に付き添って来ました。今回、あまり結果が思わしくなく、今月末にまた検査して今後のことを話す方向です 大きな病院あるあるなんだけど、主…
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆実はすでに春先の写真だったりします(笑) 毎日暑いですねーーーーエアコンなしでは生きてゆけません!!! この暑いのに明日また京都あたりまで行く予定がちゃっかり入ってる自分。。。 それも、、、、8月8日まで毎週、、、、 って一番暑いときやーーーーーーーーーん💦💦💦 熱中症にならないよう祈るばかりです(^^;) あ、それでね、 すごい昔?に書きかけてた記事いまさら発見し、、、 せっかくなので、アップしてみます(笑…
にほんブログ村⇒ 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 いつのまにか子供も10代。私もすっかり中年女性に。結婚でこの田舎町に引っ越してきてから、「もう何!? このバアさん!」と、不快に思ったシニア連中がここ1~2年で次々と姿を消して行った。「なんか
今日はブログネタがいっぱいあるんだけど〜まずは、、うちのアパルトマンにはロフトが2箇所ある。ロフトの一つは狭い空間だけど、窓があって、朝晩の涼しい時間は、窓を…
今回も物には人を変える力がある!という話です。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 一般的にPCのマウスの寿命は3~5年と言われているようです。 確かに以前…
義父が亡くなり、急遽、新潟に向かっています。夫が亡くなったのも10年前のこの時期で、巡り合わせというか、縁というか、因縁?、、なんでしょうね。直系である息子達…
日本語学校の講師室に、研修が終わったばかりの事務の人が挨拶にきました。新卒かはわかりませんが、3か月の試用期間を経て本採用になったんでしょう。
こんにちは!今日も良い天気でしたね。昨夜は涼しかったのでエアコンなしで眠れたのですが、朝は2km歩くだけでも汗だくです。。さて、先の土曜日にエアコンを付けて和室で寝ました。ただ、昨年もそうですが、和室は明るくて寝れないのです。。なので、昨年...
午前7時半です。 名古屋駅に初めて見る黄色い列車が停車していました。 カメラアプリ立ち上がる前に動き出したので残念な写真です。😅 この車両は東海道新幹線のドクターイエローの在来線版である「ドクター東海」だそうで、快速みえなどに用いられているキハ75形をベースに作られたキヤ95形です。 気動車で発進時にはディーゼル臭があたりに立ち込めました。 ドクター東海は線路や架線に異常がないかチェックするそうです。 したがってディーゼル車なのにパンタグラフがある変わり者。 電化・非電化区間の両方を検査できるようになっているんですね。 (動力はあくまでディーゼルでパンタグラフは検査用です) 30年愛知に住んで…
【マクドナルド】ミルキーパイ&サマーチャンスバッグ(福袋)申し込む
食べてみたかったミルキーパイ。ミルキー味のクリームが入ってました。まんまミルキー!10円引きのクーポンを使って1個190円でした。今日からはチーズベーコンポテトパイが発売されるそうですが2週続けて新商品って珍しいです。私が食べた物。ポテトはLサイズを夫
衣服はまとめて入れ替えることで、小さな迷いやストレスから解放されます。10年続けている工夫を紹介。朝の時短、買い物の効率化、衣服のことが気にならなくなる、など感じた良さを書いてみました。
なにかを手に入れるより、「今、いいかも」って思える日々がうれしい。
明日は七夕ですね。 スーパーの一角に短冊が付けられた 笹が置かれてるのを見て「うわー懐かしいっ」と思いました。 子どもの頃は何書いてたのかな? あんまり思い出せないんですけどね。 で、ふと考えたんですよ。 54歳、無職、バツイチ独身。 そんな私が今さら短冊に願いごとを書くとしたら──何? 願いごと、ざっくりすぎ問題 よく自己啓発書に書かれてますよね。 「願いごとは具体的に書け!」って。 「幸せになりたい」とか「お金持ちになりたい」なんてのは 目的地を入れずにナビ起動してるようなもんで、どこにも着きませんよ、と。 確かに納得ではある。 「年収〇〇万円」とか「海外旅行を年1回!」みたいに目に見える形で、設定した方が動きやすいのはたしか。 でも今の私はそういう強い「◯◯になりたい!」っていう願望が、特にない。 正確に言うと、そこそこ元気で、それなりに暮らせてご機嫌で笑って生きてたい、くらいのすんごくぼやけた願いしか出てこないかな。
旦那さん退職記念に花束贈られちゃった(〃▽〃)逆でしょ、逆。。。
☆旦那さんのわたしイメージ色? なんとも洗練されてて、さすが阪急のお花屋さんって感じですよねーー♡ そう、、、そうなんです。旦那さんこのたび無事44年にもわたるサラリーマン人生を終えて、 セカンドライフをスタートすることになりました✨
今回は夫婦喧嘩に発展しない理由についての話です。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 生理前になると決まってイライラしてくる娘は 夫くんに対しての口調がき…
こんにちは。今藤さちよです。今日も夏空♪明日から、迷子の迷子の梅雨前線さんが戻ってくるそうで、少しは、気温が下がるのかしら?風は気持ちいいですよね~でもね、気づいてしまったのです。夏至が過ぎ、リビングの窓に入る陽が、増えていることに!!すでに50cmくらい、傾いて入ってきています。これは暑い(ノ_<)冬は暖房いらずで助かるのですけどね…薬膳にご興味をお持ちくださる方が増えて、はじめまして、の機会も増え...
こんにちは♪Tiffany銀座 7月11日オープンですが、昨日、店の前の歩道が人であふれていました中にはどなたか有名人がいらしている模様カーテンの隙間からスマ…
キャンペーンに乗っかって、八週間、お試ししていたパルシステム。⇣ ランキングに参加しています。人生の楽しみ方はいろいろです!にほんブログ村 ちょっと迷ったけど、脱退することにしました。 やっ
にほんブログ村 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 先週、父から電話がきて、私の母が癌で亡くなるかもしれないと言われました。毒親からの脱却 にほんブログ村ハッシュタグ結局、最初の手術は、普通に終わったらしく、普通に退院したようです。▶ その後の
前奏・間奏・独奏 がイイんじゃない、ね~
春雨に濡れて
「私のお気に入り」の忘れたくないオリジナルイントロ
【TAB/解説】Mrs. GREEN APPLE /ライラック/超絶!イントロギターフレーズ 弾き方解説!【ギター教室日記# 0170】 #ミセスグリーンアップル #mrsgreenapple #ライラック
解説動画【いとしのエリー】イントロ編
解説動画【メトロに乗って】エンディング編
解説動画【メトロに乗って】間奏編
解説動画【メトロに乗って】イントロ編
「北の杜吹奏楽団」クリスマスコンサート
解説動画【浅草キッド】イントロ編
解説動画【もうひとつの土曜日】サビ&間奏編
Youtubeを始めてから
解説動画【もうひとつの土曜日】Aメロ編
解説動画【もうひとつの土曜日】イントロ編
解説動画【雨上がりの夜空に】エンディング編
「夏 長崎から」はさだまさしが1987年から2006年まで毎年長崎で開催した野外コンサートです。遠方ということや子育て中で行きたくても行けなかったコンサート 今年は被爆80年ということでもう一度長崎でコンサートしてくれることになりました。 多分最後になるであろう「夏 長崎から」行ってきます! 5月頃にコンサートの開催が発表されてすぐに夫が長崎駅前のホテルを押さえてくれました。詳細が決定し発券されるとホテルがとれなくなる可能性があるからです。 コンサートは無料ですが代わりに参加券が必要でした。参加券は7月7日に長崎のいろいろな場所で配布されました。そこに行けない場合はWEB予約かファミリーマート…
静岡県の貧乏な市町村ランキングという動画があり、どんな内容なのか見てみました。 【財政ボロボロ】【日本地理】地元民も驚愕?!静岡の貧乏な市町村ランキングTOP10【ゆっくり解説】 このなかで貧乏な自治体という判断をするのは、財政力指数という数値で、国からの援助なしでやってい...
今日、愛鷹山に登って来ました。 山行記は明日UPする予定ですが、山ですれ違った登山者の方から、富士山の話しを聞きました。 静岡県側は今日から山開きで、気の早い人たちが登山口に詰め掛けたそうです。 今年度から静岡県側も予約アプリを導入し、入山料4000円を登山口で徴収するシス...
暑い日にはアイスが食べたい。 私の好物「白くま」。 全国一暑くて毎日ニュースに登場する九州の熱い暑い地、久留米市の丸永製菓で製造されているアイス。 北海道にも売っていて喜んで買っていたが、昨年イオンから消えて悲しんでいた。 (アレ?「しろくま」と「白くま」とどう違うんだろう) kaze2fukaretex.hatenablog.com そしたら近くのスーパー「トライアル」で発見した。 ヤッタネ🎵 以前イオンにあったのより一回り小さくて値段も半分の129円! なんて良心的。(HPの定価は210円になっている) イオンにあった258円は2回か3回に分けて食べていたが、これは一個丸ごと食べても罪悪感…
さいきん、「じぶんの好き」が分かるようになっていてそんなじぶんが、面白い体を動かすのが好きだーと気づいたり『あなたの好きなことは何ですか?好きなことやっていま…
経済戦争の足音:日本企業が直面する現実日米間の経済関係は、今や経済戦争寸前とも言える状況に差しかかっている。これまで輸出を通じて甘い蜜を吸ってきた日本の大手企業は、世界情勢の変化により徐々にその立場を揺るがされてきた。一方、中小企業はと言え...
小泉氏が農水大臣になってからの随意契約の備蓄米、一時期はニュースなどですごく取り上げられていたけど、最近あまり聞かない。選挙前だから候補者たちもさも自分の手柄のようにガンガン言ったり巷で再び話題になったりするかなと思ったんだけど、そこまででもないみたい。最近ではスーパーの店頭にもわりとお米が並ぶようになってきたし、選挙の争点にするならもっと他にたくさんあるだろうということか。 うちの近くのスーパーでは、開店前から行列を作られるのを避けるためか、備蓄米がいつ入るかは告知しませんと張り紙がしてある。 普段は午前中に買い物に行くことが多いんだけど、一度も備蓄米が棚に並んでいるのを見たことがなかった。…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 何もしない、引きこもりの休日きほん、日曜日は仕事を入れないことにしていますこれ…
今日は社員の段取りが悪かったのよ~私の退勤時間 15分前に「残業できますか?」 って言うんだものそれも、他チームの業務が終わりそうにないからそのヘルプに入って欲しい っていや~もっと早くに、他チームの進捗状況って分かんなかったの?だけど本当に困ってそうだっ
おはようございます昨日の雨のおかげで涼しい朝です初めて、お別れの会に参加しました葬儀とは全く違う雰囲気でしたこれからはこういう形の方が増えるのかも?そこで流れ…
「なんだか最近、疲れやすいな」「いろんなことに追われて、落ち着かない」 そんなふうに感じる日はありませんか?年齢を重ねるごとに人生にはいろんな役割が増えていき…
今までサボり尽くしてきた、新メニューを出そうと思う。夏期限定で、1日10食限定。ねぎぽん酢。たこ焼き屋ならどこにでもあるメニューやと思うけど、今までやってこなかったのは、開業当初に白ぽん酢を出してたんやけど、その時はねぎは乗せてなかった。たこ焼きにカツオふりかけて、白ぽん酢は別容器に入れて提供していた。味は最強に美味しかったんやけど、タレ瓶に白ぽん酢を詰める作業が大変なのと、味の割にはそれほど売れな...
ちわっ、shumi 嫁です。 クレジットカード払いの場合 サインやサインなどが無くても良かった ・・・と思ってた (;^ω^) たまに 暗証番号をどうぞ って 言われることもあったが ちょっと忘れたので と言えば では こちらにサインを・・・ で通用していたが この度 あるお店で 暗証番号をどうぞ と言われたので いつもの調子で ちょっと忘れたので サインでもいいですか??? と聞くと 当店では 暗証番号が必須になっております と・・・ ( ̄▽ ̄;) 思い当たる番号を 記憶から引っ張り出して 二種類試したが どちらもNG 嫁も 思いつかず 結局現金払いに (;^ω^) どうも 店員さん曰く こ…
・7月8日横浜がビシエドを獲得報道→別にいいけど、なんとなく複雑…巨人に逆転サヨナラ負けで金丸のプロ初勝利が消える→しばらく野球を見るのをやめようかと思うくらいヘコんでライフゼロ・7月9日ライデルから細川が逆転スリーランでこれ応援クリックお願いします...
40数年勤めた会社を退職した夫 はじめは関係部署や納期に縛られなくなった生活を満喫していたようですが どうやら飽きてきた?らしく このままでいいのか?と自問自…
昨日、無事に帰ってきました~。2泊3日の沖縄旅。楽しかったけど、やっぱり疲れましたね~。金土日で行って、そのまま月曜から5連勤って、なかなかハードです。今回は夫の希望だったのでがんばって行ったけど、仕事を辞めれば、もうこんなスケジュールで行くことはないでしょう。昨日はとにかく疲労がすごくて、ヘロヘロでした。でも、無事に帰ってこれてよかった、、、夫の腰痛も万全じゃなかったので心配で、やっぱりけっこう...
今日は(も)、お休みの次女に誘われ、このあいだ買えなかったミスドの「もっちゅりん」を買いにショッピングモールにでかけました。 朝いちで整理券をとれた人だけが、時間指定で買える方式。 10時オープンで数分後、ちょうどわたしと次女で整理券が終了、セーフ! だけど午後2時から買えるのだと言う・・ どんだけー! とにかく2時からしか買えないので、それまでお昼ご飯を食べたり、ショッピングモールを見た…
昨晩は夫と二人でfruits de mer(海の幸)があるレストランへ行って来た。生牡蠣を久しぶりに食べようということだったけど、結局、生牡蠣だけじゃなくて、…
アラフィフからのリベンジ〜報われない仕事から脱出するための6つの方法☆
わたしががんばっても報われないと感じていた頃のことです。 いつも誰かのために動いていてその場がよくなるなら自分のことは少し脇に置いてでもかまわないと思っていま…
【50代からNISA】つみたて投資は主婦でもできる!2025年7月の残高
「主婦にNISAはムリ…」そんなふうにあきらめていませんか?でもNISAは驚くほど簡単に始めることができるんです。>>NISAの仕組みはこちら子育てや教育費、住宅ローンの負担が一段落した50代こそ、将来に向けた資産づくりを始めるチャンス☝️...
先日クラブツーリズムのツアーに参加しました。 初めて「プレミアムステージ」の旅行です。 久しぶりに日本旅館に宿泊して露天風呂を楽しみました。 初めてサクランボの食べ放題を体験。希少なサクランボ「大将錦」は大粒で果肉に張りがあり甘い。100粒近く食べました。 昼食はA5ランク牛のすき焼きや、上杉伯爵亭での献膳料理を堪能しました。 1泊2日でし…
「孤独」は自分の選択⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/7/7
子なし夫婦として避けては通れない“最期のかたち”。老衰で逝ける幸せって50代的にめっちゃ憧れ!大往生のイメージ♡老衰って便利でありがたい概念だよね。この概念がない国もあるって聞くと、マジ日本に生まれてよかった説あるわー
ババァ血迷ったか!元から狂ってるけど狂い方が異常と言うのも館内でスマホを充電してる客がいた。ババァ即注意⚠️それが頭に来たのか第一体育場のすべてのコンセントにテープを貼って使えないようにしよった。そのうち第二体育場もそうすると第二体育場はダンス系の利用者が多くて音楽が必要それが出来なくなるそれと卓球をするチームは準備体操でラジオ体操をやるカセットデッキが使えないのでそれも出来ないここは市営の施設管理を任せてるだけなのにかってにそんな事をやっていいのか?客は市にクレームをつけると思う。そうなった方がババァが処罰されていい。早く何処へ行ってくれ!消えて欲しい。完全に狂ってる
こみきゃんジャンプ
え⁉︎腹筋って動くの?筋肉バグキャラの50代上半身と下半身が繋がった話•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/10
ジャンプ前
たった110円でも
コツコツと
正し過ぎる世界は辛くなる⁉︎正義には副作用があるらしい件・贅沢系リーンFIREの日常2025/7/8
これも不景気のあおりか
避難所で
「孤独」は自分の選択⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/7/7
可もなく不可もない…期待し過ぎはNGな件•7月の快楽追求
日傘
夫を動かすには20万円⁉︎必要贅沢系リーンFIREの日常2025/7/4
似合う物では無く
好きだから着る
本当はできるんだよね⁉︎医者の言葉に夫が見せた行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/3
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
【断捨離】トイレを見直してみました▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
☎ 鳴らない電話 📲
斎藤一人さん どんなに心が綺麗でも・・・・・・
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
「快適」のため、スマルナを使ってみた
今の自分にとって大切なことがわかる方法
投資つづけてる?
「エアコンのリモコンがない!」の・・意外な結末と、なくさない対策
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)