おはよう☀️ございます〜gooブログが終了するとのお知らせがありがっかりですでも、今までの不具合や色々なサービスが終了しますとの案内を読んでいると、以前のYahooブログが頭によぎりまさか😨・・・悪夢が正夢になってしまいましたYahooブログも同じで事前予告があり、凄く悩み、たかがブログされどブログ……でもこのgooブログさんのお仲間に入れて頂き、以前のブログのユーザーさんとは違い私の年相応にあっていて、ユーザーさんのブログを読んでいてとても勉強させられたり、ブロガーさんの常識ある人間性人生の先輩方の思いや、経験が日常の中に入っていますなのでとても残念です時々ブログにお邪魔させて頂き今後の事をお聞きしたいと思っているので、その時は宜しくお願い致します🙇この田園は田植えはして...gooブログ終了にあたり
国民的映画「男はつらいよ」の主人公、車寅次郎の出生の秘密から、育ての母、光子の愛に包まれたわんぱく少年時代、語り継がれる悪童の泣き笑いの日々を綴った物語。(ネットから引用) NHKBS・BSプレミアム4K 同時
2025桜満開さて、どこでしょうか何度か来たけれど春になるとこんな見事な桜道になるとは知らなかったbye-bye哀愁でいと風な装いで振り返ってみた鶴岡八幡宮の…
ギシギシ(スイバ)で染めてみました。スイバとも言うのは酸っぱいからだそうで、洗って少しかじってみると本当に酸っぱかったです。(酸っぱくない種類もあるそうです)…
お金を掛けるか? 時間を掛けるか? ガーデニングで育てる喜びを育もう
Thank you for stopping by my house. 下の庭の上斜面花壇に植えたヒメウツギ(姫空木)が咲き始めました。 下の庭の上…
今日は ピラティスを受ける方初めての逆さ吊りでマグロ気分でした(笑)思いのほか私の脚私の腰椎言うこと聞かない(笑)日々練習です♪がんばれ私
隣の県の山あいに暮らしている旧友から、「今の季節、とっても気持ちいいから気分転換に遊びにおいでよ」って声をかけてもらって、ちょっとだけお休みを取って、会いに行ってきました🌿車で高速を走ること数時間。春の山に近づくにつれて、澄んだ空気がふわりと身体にしみ込んできて、心も体もほぐれていくのを感じました。行きも帰りも晴れていてとっても気持ちよかったのですが、真ん中の日はあいにくの雨模様☔少し肌寒くもあった...
ciao♪同じ木に紅い花と白い花が咲く花桃一つの花に紅色が出ています木によっては、白い花が多かったり、赤い花が多かったり源平戦の菖蒲はつかないようです。源平桃咲きそめてはや咲き分れ鈴木花蓑にほんブログ村源平桃
【V神戸】川崎フロンターレ戦 無料チケットプレゼント応募終了!!
大変たくさんのご応募ありがとうございました。厳正に抽選の上、当選者の方のメールアドレスに本日24時までに送らせていただきますのでしばらくお待ちください!!(^^)v
今日の寒さはなんだったのぉまさかの上着なしでトレーナで出勤したら通勤時は良かったけど…仕事で外出した時鼻水たらすくらいの寒さでした勘弁してよね今日は外来のない…
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 4月12日 和室を仕上げたかったのですが1日ぼーっとしていました。 衣替え用に洗濯した服を整えた程度でした。 4月13日 和室を仕上げなけれ
昨日に続いて季節が1ヶ月以上戻ったような寒い1日になりました。今日は船底塗装を予定しています。昨年までは自分で調達したヤマハの塗料を使っていましたが、今回はK造船さんにお願いしました。日本ペイントマリンの満帆(まんばん)です。牛窓周辺の海域では一番効果が高いとのこと。 まずはマスキングテープを貼って行きます。境界部分は細いマスキングテープを使い、その上に太いものを貼る二階建てです。船尾の部分だけ...
淡島はハートフルで温かい島。水族館 あわしまマリンパークで無心になったよ
沼津の宝100選!富士山が見える西伊豆の無人島 淡島の水族館へ 淡島(あわしま) 淡島のキャラクター「淡島 島太郎(しまたろう)」 淡島の概要 淡島水族館 あわしまマリンパークのアシカショー 夕日に照らされる淡島 淡島の地図(位置) ※現在地は伊豆ゲートウェイ函南 ぬまづの...
楽天のお買い物マラソン、4店舗。【1】ジョージ ジェンセン ダマスク / エジプト ティータオル2枚を愛用中で、交互に使っていますが1枚が破れてきていたの...
昨日は雷がすごくて、時々雨と強風。今日も肌寒くて、春だというのにいつまでも寒いですね。木曜日頃から夏日の暑さになるそうですが、今夜は暖房を入れています。 4月…
昨日の晩ご飯。久しぶりに食べたサッポロ一番。塩とんこつ味。たけのこをたくさんいただいたので、メンマは手作りしました。参考にしたレシピはこちら↓とってもいい感じ…
今日の晩ご飯麻婆豆腐にニラ入れたのは初めてだぁ。簡単で美味しかったです。おかずその1おかずその2ちくわのチンジャオロース。昨日のたけのこの残りも入れて。冷蔵庫…
あなたへ 過去ってさ、なんだか幻みたい 生きるって、幻みたいなものなのかも知れないな 私はいつからこんなふうに、 この世界に流れる時間を見つめるようになったのだろう。 どんなに此処に留まっていたいと望んでも、 ほんの少しも、今を今のままで捕まえることが出来ないままに、 私の手の中からすり抜けてしまう今を見つめながら、 過去は幻みたいで、 生きることは、幻みたいなものなのかも知れないと、 時々の私は、こんな気持ちで、今を見つめてみるのです。 何の疑いもなく、時間という概念に沿って生きていた筈の私が、 こんな視点を持つようになったのは、 本気で時間を止めることを望み、 まるで努力をすれば、そこに留…
2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました。整理収納アドバイザーにプラスして行きたいです。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
リンツの板チョコ
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
【三つ子の魂百まで】性格は3歳までで決まるって本当?
就職せずに暮らせる?地方移住者のためのリアルな収入モデル7選
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
50代からの地方移住──仕事との向き合い方の選択肢は「一択」
今日の恰好●キョンキョンのバッグは・・
ザノット札幌に2泊3日で宿泊【スーペリアツインシティビュー】
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
50代からの人生逆転!「金のなる木」を育てて、安心と自由を手に入れる方法
消費と浪費の違いを見極めるだけで、お金の残り方が変わる!50代から始める“賢い支出”のすすめ
50代からの地方移住|私が使った移住支援制度と“リアルに助かったこと”5選
wish list●4/14
一度はスパッと諦めた(つもり) 任天堂switchですが。 理由は、自分で思っているほど欲しくない(笑) そもそも遊びたいゲームがそんなにない。 思えば、任天堂ゲームはこれまで馴染みがない🤣 欲しい理由がないのかよっ💢 ってハナシですが(爆) しいて言えば、「どうぶつの森」とか 「FITボクシング2」が遊びたい。 あつまれ どうぶつの森価格: 5788 円楽天で詳細を見る Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズー価格: 5557 円楽天で詳細を見る 既にPS3、PS4、PS5番で遊んだ「ドラゴンズドグマ」 シリーズをswitch版でも遊びたい(爆) [Switch] ドラゴンズドグマ…
今日はたくさんピーマンを買ったので、砂糖の代わりにはちみつを使って作るチャプチェの作り方をご紹介!! 簡単で、15分もあれば作れちゃいます♫ 子供達、ピーマン嫌いなのでなんとか食べさせたくて試行錯誤です・・・ 材料(大人2 子供2人分) 春
【最大5万円も⁉】「治験バイト」でお金も健康もゲット!安心して始められる理由とリアル体験談
治験って怖い?いえ、正しく知ればチャンスです! 「治験」と聞くと、「なんだか危なそう」「自分には関係ない」と思っていませんか?実は治験は、厚生労働省の厳しい基準をクリアしたうえで、専門医師の管理下で行われる安全性の高い医療ボランティアです。
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。6ヶ月後にブログをやめ
【地元民が教える】OKみなとみらい店のおすすめ商品&混雑・駐車場のリアル攻略ガイド!
横浜・みなとみらいのOKストア徹底解説!おすすめ商品、駐車場の混雑、口コミの不満点までわかりやすく紹介します。
1年半していた前ブログサイトの広告音に耐えられず、gooブログに逃げて来た私です。ここで、実際に自分の目に映る命の輝きをただそのまま写真で載せる楽しさを初めて知りました。そして、皆さんのブログで鳥さんが大好きになり、、、。gooブログっていいなぁと思っていました。🕊️🕊️🕊️今のアイコンで今のブログタイトルで他ブログへ登録だけしてみました皆さん、短い間でしたけどありがとうございました😭ありがとうございました
いきなりお昼休憩の時間が変わった1時間早くなったのだがなんで今更変わるのか?納得いく説明がなかったわけですバイトさん、派遣さん納得いってないのですまあ後から聞…
〜𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢〜 おまかせ広告です↓ 今夜20 時スタートの楽天お買い物マラソン La-gemmeさんのシアートップスが可愛い 【半額クー…
久しぶりにトレジョ行きましたあ、いや…ミニトートの際に行きましたがその時はミニトートだけ買ったので…お買い物トレジョは久しぶりです前回行った時に目に入ってたの…
何年ぶり?か親友との旅行から 帰った。 平日に休むと 仕事がもれなくついてくる。 だから 本当の休みじゃないんだよね。 家に入る直前に 仕事の電話がかかってきて その後 電話で打ち合わせ。 その
はいーおはよーございまーす。朝食です。 けさはイナンクルアンノーの湯(幸せになろうぜの湯)・イナンクルアンナーの湯(幸せになろうねの湯)、それとイコロ・ポッカの湯(宝物が湧き上がるの湯)をハシゴしてほくほくでございますwやー、いい湯だった。 あっちの滝のほうが稲鳴滝の湯かと。ええね。チェックアウトしますた。雪解け進行中。てかスンゲー崖だな。てか、シカさん。。。日帰り入浴の入り口はこちら。うん。またこよう保護色wてかシカさんたちってば常にカメラ目線くれるからいいわぁ。あのー、すいません。のいてほしいんんですけど。。ぷぷークラクションではのいてくれないか。見つめ合うこと1分。ちょっとのいてくれた?のいてよぉとおしてよぉ 十勝(87)然別峡
こんにちは。こみひです。 縁側の4枚の掃き出し窓に雨戸がありますが、何故か3枚です。 木製なので雨の時にはあまり使わず、冬の寒さ対策に使っていました。 冬の間は毎朝、毎晩開け閉めしていた雨戸ですが、試しに断熱対策で2枚を閉めたまま使用してみることに。 そこで、雨などの劣化が気になるので塗装しました。 雨戸に水性オイルステイン おわりに 【おまけ猫】柊と虎太郎 雨戸に水性オイルステイン 耐用年数はとっくの昔に過ぎていますが、閉めたままの使用は雨戸が雨晒しになるため、少しでも長く使えるようにオイルステインを塗ることにしました。 木製雨戸に適した塗料は防腐・防虫ステイン塗料ですが、家にあった水性のオ…
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
こんばんは、子なし主婦のぴのまるです。 お酒を控えたい、過食を控えたい。そんなことを考えながら、なんとなく続けている挑戦。 相変わらずコントロールすることは難しいけど、「今日一日」を淡々と過ごすことを意識しています。(何回も言うけどコントロ
どうも みちこ です。 息子:コロ助(4歳)夫:ヒロチャン京都に住んでおります。ただ今、子育て&自分育てに奮闘中!初めましての方はコチラからどうぞ …
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2025年4月16日 AIが官僚制を滅ぼす
AIが官僚制を滅ぼすこちらからダウンロードこちらからダウンロード要約...
IPOで購入した東京地下鉄株100株を売却しました。 昨年10月に新規株式公開で抽選で購入できた東京地下鉄株100株。売却タイミングを探っていましたが、ついに株価が一株2,000円になってのを機に、売却を決意しました。2,000円ぐらいに抵抗線があるようで2,000円を境に株価は
孫娘と昨年の秋にチューリップの球根を植え付けました。何色の球根を買ったんだっけ?蕾の咲きにうっすらと赤が見えた時にそうだ赤を買ったんだと思い出す。
日曜日はとにかく気分転換しようと 愛犬たちと夫と山歩きに行きました。 愛犬たちとの時間って本当に癒されます。この人たちの「今」を楽しんでる様子を観ると…
きょうも朝から青空で、ぽかぽか陽気 ^^少し風は吹いてますが、まぁSUP日和です。きょうは三浦を離れて、葉山の長者ヶ崎にやってきました ^^/
一年に一度の桜の開花最近は気がついたら桜満開になっていて時間の流れの速さを感じますたまたま大阪の天満で研修があってその帰りに大川沿を歩きお花見ができました右は…
FP勉強ノート。 社会保険等、リタイア時に関係するところはいずれ別途詳細に纏めたいなと考えています。 A ライフプランニングと資金計画 試験範囲 ファイナンシャル・プランニングと倫理 ファイナンシャル・プランニングと関連法規 ライフプランニ
本日は、文響社から2023年に出版されている、認知行動療法研修開発センター理事長大野裕氏及びNPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)監修で工藤ぶち氏がマンガを担当した「マンガでわかる!うつの人が見ている世界」という書籍について、紹介しようと思います。 マンガでわかる!うつの人が見ている世界 文響社 Amazon 1.監修について 2.本書との出会い 3.うつ病になってすぐ読んでおけば良かったと思える内容でした 4.まとめ 1.監修について 監修者の一人である大野裕氏については、過去に「マンガ ネコでもできる! 認知行動療法 にゃんだかツラい…がニャンだかタノシい?!に変わる本」でも紹介しており…
料理が嫌いな母が作るカレー
最近の諸々
久々のSHEIN・サザエさん?
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
野菜が安かった
それぞれの視点で仕事をしたい
【未体験の浮遊感】SIHOOの「DORO-C500」の特徴を徹底解説!話題の神チェアの真相に迫ります!
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
金曜日(^^♪ 『自分へのご褒美』をめぐる心の葛藤!?
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
4月19日 ミレニアムシリーズ、2019年度の映画”蜘蛛の巣を払う女”を視聴。
最近のいろいろ…
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
新皿はカラフル!好みはゆっくり変化している
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
今年もやります!!
自分時間の増やし方は「家事の見積もり力」を育てること
声に出せない片づけの悩みに答える会
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
埃ごっそりでも自己嫌悪に陥らないほうきマジック
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
コーデ遊び 茶系格子の着物を春向けに
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)